タグ

2006年11月19日のブックマーク (7件)

  • アニメ産業とビジネスの情報

    大手アニメ製作のプロダクションI.Gは、コミック出版社マッグガーデンに資出資し、業務提携を行うと発表した。マッグガーデンは今回の業務・資提携にあたり1株79,200円で2,250株の第三者割当増資を行い、その全額をプロダクションI.Gが引き受ける。 プロダクションI.Gの出資総額は1億7820万円で、マッグガーデンに対する株式保有率はおよそ15%になる。新株式の発行は12月4日に行われる。マッグガーデンは調達した資金のうち1億円をコミック作品のテレビアニメ化とキャラクターとキャラクターグッズの製作・販売に投資する。 プロダクションI.Gによれば、アニメ制作事業の同社とコミック専門出版のマッグガーデンは同じコンテンツ業界に属しているが、アニメとコミックという相互補完関係がある。 両社の経営資源を効率よく活用することでシナジー効果が図られるとしている。 具体的な提携内容として、プロダク

    undercurrent
    undercurrent 2006/11/19
    プロダクションI.Gとマッグガーデンとは不思議な組み合わせですね。
  • 後藤弘茂のWeekly海外ニュース - 完成度の高いPLAYSTATION 3ハードウェア

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のPLAYSTATION 3(PS3)ハードに見えるのは、高コストをかけても、スマートに筐体に入れ込もうという思想だ。PCの世界では考えられない冷却システムを搭載し、基板もコストをかけてすっきりとまとめている。デザイン優先でハード設計が難しそうな筐体に、ドライブや電源も積み木細工のように巧妙にはまっている。製造/開発コストは高いが、完成度も高い美しいシステムだ。 PS3のマザーボードは、心臓部であるCPU「Cell Broadband Engine(Cell)」と、GPU「RSX(Reality Synthesizer)」を中央に配置し、巨大な冷却機構をかぶせた構造となっている。基板自体は、コンデンサとコイルが並ぶXbox 360のマザーボードと比べると、整然としている。もっとも、チップ自体はXbox 360よりPS3の方が多い。PS3用のチ

  • Ad Innovator: 今日の解説:プロブロガーの誕生

    Google AdSense、eBay、Revver、Second Life、アフィリエートなどなど、ネット上の様々なサービスが個人にもたらしたものは、自立のための広告、販売・課金代行などのサービスのアウトソース化だ。従来なら、情報やコンテンツ、商品の配信・配送経路がマスメディアや大手流通網によって独占されていたため、個人としてコンテンツ提供や商品販売を行うには、それらの企業と何からの関係を持たなければできなかったが、ネットが大きな情報流通経路となった今、シアトルから日の広告・ネット・メディア業界に向けて直接情報発信を行い、サービスの説明を行うことも可能になったわけだ。 この環境はこの記事にあるように、ライター(ブロガー)をはじめ、ミュージシャン、ビデオ・映画製作者などのコンテンツ制作者に今までと違った方法で収入を得ることを可能にしつつある。従来は媒体社、レコードレーベル、映画配給会社が

  • ドラえもんのポケットは、本当に四次元ポケットか?

    ドラえもんのポケットは、当に四次元ポケットか? みんなが良く知るドラえもん。 お腹のポケットから、色んな道具を出して、のび太を堕落‥‥救済する。 そのポケットは、四次元ポケットという名前になっているが、当に”四次元”なのだろうか? 零次元〜四次元(2002.06.02) 四次元ポケットの機能(2002.06.08) 体積の変動(2002.06.20) 質量の変動(2002.07.02) 体積と質量の変動が可能と仮定(2002.07.12) 時間の要素はあるのか?(2002.07.19) 四次元ポケットの予想次元数結論(2002.07.27) 駄文のメニュー ホーム

  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - PS3をメディアプレーヤーとして使う人のためのTips

    先週末(11日)、さまざまな話題を呼んだPLAYSTATION 3が発売された。筆者はゲームをほとんど遊ばなくなって久しいが、PS3にはゲーム機以外の点で興味深く見ていた。ゲーム以外のコンテンツ、音楽や写真、そして映像を楽しむためのコンピュータとして、どこまでの実力があるのか。 実はPS3の開発には、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の技術者だけではなく、ソニー社のメンバーも数多く加わっている。BSLモーターを用いた薄型BDドライブはソニー製レコーダ、プレーヤー向けのドライブ開発よりも優先されて開発されたものだし、DVDやBD再生機能に関してもビデオ開発を行なってきたメンバーが深く関わっている。 たとえばPSXの場合、もともと、SCE内部で開発が進められていたハードウェアを、発売の少し前にソニー社から合流した技術者らがレコーダとして仕上げていた。このため、数回のアップデー

  • 宇沢弘文翁の怒り

    『週刊文春』の書評に宇沢翁登場。内橋克人の『悪夢のサイクル』をとりあげて、同書に展開されている、ミルトン・フリードマン、シカゴ学派らの主張を「市場原理主義」とし、彼らの経済思想が「ネオリベラリズム循環」を招来することで、日が市民的権利を尊重していたリベラリズム的性向の安定した社会から、経済・社会格差が拡大したきわめて不安定な社会になったとする。 宇沢翁曰く、「市場原理主義は…社会の非倫理化、社会的靱帯の解体、文化の俗悪化、そして人間的関係自体の崩壊をもたらすことになった」。その象徴が、2005年7月9日の「経済教育サミット」の基調講演での福井俊彦日銀総裁の発言だという。 福井総裁の発言というのは、宇沢翁によれば「大切なもの」をお金にかえてしまうという「破廉恥極まりない発言」だという。 宇沢翁曰く、「「大切なもの」は普通、お金には代えられない、あるいは代えてはいけないものである。人生最大の

    宇沢弘文翁の怒り
  • FIFTH EDITION: ソニーがク多良木氏を見捨てるのはありえないよという話とPS3の話

    今回の“次世代ゲーム戦争”はここが違う 久夛良木氏を見放したソニーの迷走 2006年度 第2四半期  ソニー連結業績 書こう書こうと思いつつ、放置していた話題なんだけど、ソニーの現状について、ちょいっと書いてみようと思います。書こうと思ったのは、上記のいくつかの記事とかのせいもあるんですけどね。 http://blogpal.seesaa.net/article/23648753.html 以前、こっちのページでソニーの財務状態も扱ってみたわけですが、その続き的に逝きますが。 で、まずソニーの第二四半期の財務諸表をざーっとみた感じなんですけど、この財務状態で、PS3とクタタンを見捨てるなんてことをソニーが今やるのは、絶対にありえないんです。 財務諸表が発表される前に、インサイダー防止目的で(多分)、今期のSCEの赤字が2000億なんて発表が出たんで、ひどいことになっているのはわかりきって

    FIFTH EDITION: ソニーがク多良木氏を見捨てるのはありえないよという話とPS3の話