タグ

2018年6月26日のブックマーク (7件)

  • インガオホー - あざなえるなわのごとし

    増田*1にいくつか故人を「いい人」と書いていることに違和感を感じるだとか「仏様補正」しているとか「やたら褒めてて気持ち悪い」なんて書いてあった。 気持ち悪さの原因は、いわゆる「内輪感」に通じる。今回、氏の事件に際して氏の人となりを知る人はそれを書き、語ってる。 氏の人となりを知らない人からすれば、それらは就職、退職エントリやオフ会報告と変わらないのかもしれない。 だから気持ち悪いんだろう。 故人を知る人は、ネット上のhagex氏というペルソナではなく私人としての岡顕一郎という人間と向かい合ったことについて、その人となりを追悼として書き綴っている。 hagexとして問題があった人であっても、人間としての岡氏は違った。 誰かが殺され、と娘が「最高の夫であり父親でした」友人が「当に惜しい人を亡くしました」とコメントを出したとして、増田は「いやいや、あの男がやったこと考えてからコメントしろ

    インガオホー - あざなえるなわのごとし
    underd
    underd 2018/06/26
    宮森はやと氏のツイートはHagex氏関係なくて彼自身のブログ記事に関してのコメントだと思う
  • (追記あり)本物の猫じゃないの!?羊毛フェルトで作られた実物大の猫ちゃんがリアルすぎる「目も動いてる!?」「ドッキリだと思った」

    Miru. 羊毛フェルト @bebebe5353 羊毛フェルトでリアルな犬、などを作っています。不定期にペットオーダーもしています。著書『見分けがつかない!リアルすぎる羊毛フェルト&犬のつくりかた』洋泉社  HP https://t.co/NVxSrPuYeD https://t.co/8r8v6PUkPZ https://t.co/z0gdYT1nLD

    (追記あり)本物の猫じゃないの!?羊毛フェルトで作られた実物大の猫ちゃんがリアルすぎる「目も動いてる!?」「ドッキリだと思った」
    underd
    underd 2018/06/26
    欲しい…
  • [Slackbot大全]25種類の事例・ツールを一挙紹介! botで業務を効率化しよう【2018夏】 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    Slackbot大全]25種類の事例・ツールを一挙紹介! botで業務を効率化しよう【2018夏】 あの企業は一体どんなSlackbotを活用しているの?そんな疑問に答えるべく、20社のSlackbot活用事例を聞いてみました。バラエティに富んだ回答に、開発のヒントがあるかも!? すでに多くの企業やチームに導入されているビジネスチャットツール、Slack。2017年9月には日法人Slack Japanが立ち上がり、同年11月には日語対応を開始するなど国内での格展開をスタートしています。 Slackの魅力の1つに、拡張性が挙げられます。さまざまなbotを自作することで、利用者のニーズに応じた機能を追加でき、日々の業務をサポートしてくれます。2017年春に誌が実施した調査でも、多くの企業が個性豊かなbotを作っていたことが分かります。稿ではSlackを活用している企業や団体に再びア

    [Slackbot大全]25種類の事例・ツールを一挙紹介! botで業務を効率化しよう【2018夏】 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
    underd
    underd 2018/06/26
    あとでよむ
  • はてな界隈の「いじり」「いじめ」のダブルスタンダードが酷すぎる

    はてな界隈のダブルスタンダードが酷すぎる。 Hagexの件で、「彼のいじりは度が過ぎていた」みたいな意見に「あの程度はいじりじゃない」「いじる側は強い奴らだからセーフ」「いじる側はいじられて当然の奴ら」「あのいじりは正義のいじり」みたいな意見が多くて、戦慄している。 いや、それお前らが普段めっちゃ叩いてる「いじめっ子」の論理やん。めっちゃダブスタするやん。そんなん普通できひんって。 いじめ事件があって、加害者側が「いじりのつもりだった。いじめじゃない」ってのたまってたら、お前らオツベルと象の象くらいグララガアグララガアとブチ切れるじゃん。実際、ブチ切れてきたじゃん。 なのに、逆の立場になると、こんなん言うのな。 Hagexだけじゃなくてさ、フミコフミオなんかでもそう思うわけ。彼の「ゆとり後輩」シリーズとか、実在するのか知らんけど、実在したとしたら、無許諾でああいう風に、職場の後輩を「いじっ

    はてな界隈の「いじり」「いじめ」のダブルスタンダードが酷すぎる
    underd
    underd 2018/06/26
    対象が自ら公開してる情報をまとめたり意見を言うのはWeb上の言論として問題ないと思う。梅木氏の件は明確にいじめ。強者=プライベートを晒していいなんて事にはならない
  • 一流のコーヒー専門家が「高級なコーヒー豆はどちらなのか?」を当てるムービーが公開中

    コーヒーは世界中の人々に愛されている飲み物であり、コーヒー豆の品質を競うカップ・オブ・エクセレンスという国際品評会も開かれており、世界中のコーヒー党やコーヒー専門店が毎年の品評会の行方を注視しています。そんなコーヒー豆の品質について、ニューヨークのブルックリンにあるコーヒー専門店Parlor Coffeeの設立者であるディロン・エドワーズさんが、「2種類のコーヒー豆のうち、より高級な豆を当てる」というチャレンジを行ったムービーがYouTubeで公開されています。 Coffee Expert Guesses Cheap vs. Expensive Coffee | Price Points | Epicurious こちらの男性が、コーヒー専門家のエドワーズさん。 カメラが回り始めて早々、「正直に言うと、すごく緊張しています」と告白して笑いを誘います。 早速第1問目。AとB、2種類のコーヒー

    一流のコーヒー専門家が「高級なコーヒー豆はどちらなのか?」を当てるムービーが公開中
    underd
    underd 2018/06/26
    ワインみたいなコメントするね
  • 家入一真氏らがベンチャーキャピタル「NOW」を設立--“居場所をつくる事業”を支援

    paperboy&co.やCAMPFIREの創業者で連続起業家の家入一真氏と、VCや証券会社で多数の投資実績を持つ梶谷亮介氏は、シードラウンド向けの投資を行うベンチャーキャピタル「NOW」を設立したと発表した。 NOWは、「Next One for the World.」をコンセプトに、さまざまなベンチャー企業経営者をアドバイザリーボードに迎え、次世代を代表するスタートアップの創出や育成、新産業やスタートアップエコシステムの発展に関与することを目的としている。また、「エンジェル投資家のスタンスを貫く。」「居場所をつくる人、をつくる。」「小さな経済で、大きな経済を変える。」という3つの方針を掲げている。 案件の発掘から投資先の育成に参加するアドバイザリーボードとして、田中良和氏(グリー代表取締役会長兼社長)、 内藤裕紀(ドリコム代表取締役社長)、佐藤裕介氏(フリークアウト・ホールディングス取

    家入一真氏らがベンチャーキャピタル「NOW」を設立--“居場所をつくる事業”を支援
    underd
    underd 2018/06/26
    やっぱりこの人は政治家じゃなく民間で世を盛り上げて欲しい
  • Hagexさんの「いじり」は度がすぎていた

    Hagexさんの事件を受けて、彼をまるで聖人みたいに「いい人だった」と言及する記事が増えている。 でも、正直、彼が日常的にやっていた「いじり」は度がすぎていたと思うんですよね。控えめにいっても。 例をあげると、 ・田端信太郎氏が梅木雄平さんの出会い系プロフを晒して大げんか この記事では、一般には非公開の梅木氏の出会い系サイトプロフィールを晒して、嘲笑しています。プロフィールについては、梅木氏人がが晒された事について抗議もしています。 ・プロブロガーがランニングに凝る理由 この記事では「ブロガーがランニングにはまるのは、精力が衰えて、夜の生活が充実していないからだ」といって、嘲笑しています。 ・ブログ界の痛快ビッグダディ!? 八木仁平氏とその御家族がブログで活躍 この記事では、以前からhagex氏が言及していた八木仁平氏とあわせて、特に何か悪いことをしたわけでもない彼の家族を「ブログ界の痛

    Hagexさんの「いじり」は度がすぎていた
    underd
    underd 2018/06/26
    梅木氏の件は普通にいじめでしょ。田端氏はもちろんHagex氏も。プライベート画像を大元が消したら消えるツイート引用でなく晒し目的でアップされたらどう思う?正当化できる理由は自分の中にはない