ブックマーク / www.hotpepper.jp (11)

  • 「世界最高峰」と自負する、1日に20リットルしか採れない牛乳を飲んできた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「絶対に感動するから、宇野牧場の牛乳を飲んでこい」 衝撃の牛乳に出会ってしまいました。 北海道・天塩町。 稚内から車で1時間ほど南下した場所にある人口3,000人ほどのこの町には、人間の数を遥かに越える1万数千頭の乳牛が暮らしています。 私は釣りをしに天塩を訪れたのですが、港で知り合った住民の方々に「絶対に感動するから、宇野牧場の牛乳を飲んでこい」と熱弁され、海原から草原へとやってきました。 ▲かわいいロゴマークが目印 酪農が盛んなだけあって海を離れるとすぐ、あちらこちらに牧場が見えてきます。 そんななかでひときわ存在感を放っていたのが、噂の「宇野牧場」さんです。 www.unomilk.jp ▲都会の喧噪と間逆過ぎて、リアルに天国だった 広々とした草原で牛たちが牧草をべたり、ゴロゴロ昼寝をしていたり。果てしなく続く緑の絨毯にたくさんのお花が咲いており、まるで天国のようでした。 一緒にお

    「世界最高峰」と自負する、1日に20リットルしか採れない牛乳を飲んできた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    unpontan
    unpontan 2019/06/28
    こういう記事を見た瞬間は「行ってみたい!今度暇があったら絶対行こう!!」と思うけど、だいたい2日で忘れる
  • たこは高いので、家にあった「缶詰」でたこ焼きをした結果【かめきちパパ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    最近はたこ焼きプレート付きのホットプレートも出回っているので、関西人に限らず家でたこ焼きを楽しんでいる人、多いようですね。 わが家でも月に一度は「たこ焼きの日」があるのですが、中に入れるのはたこだけではありません。たこばっかりだと飽きるし、そもそも、たこって安くはないないし。わが家の定番は、じつはちくわ&コンニャクにチーズ、だったりします。 今回は、そのちくわもコンニャクもないとき用の、買い置きの缶詰を使ったたこ焼きレシピ。最近の流れやったら「サバ缶」が当はええと思うんですが、ここだけの話、私はサバアレルギーなんです……。で、手にしたのが甘辛い味付けの「イワシ缶」。イワシ缶でたこ焼き、結果から言ってしまうと、ウマい! これはやってみる価値ありますよ~。 嫁さん評価 ★★★☆☆ 「イワシの生臭さがなくって、青ねぎとチーズで風味が良くなってるわね」 娘評価 ★★★☆☆ 「冷めててもべれる感

    たこは高いので、家にあった「缶詰」でたこ焼きをした結果【かめきちパパ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    unpontan
    unpontan 2019/05/27
    タコ焼きを家でやってみたくなった。
  • 船酔い地獄のマグロ船から生還するため、死ぬ気で食べ抜いた43日間【極限メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    腎臓を売るか、マグロ船に乗るか──。かつては“多重債務者に残された最後の手段”などと言われ、なにかと都市伝説めいた扱いを受けてきたマグロ船。 この過酷な職場にまったくの未経験者のまま足を踏み入れ、生還したばかりか、そこでの希有な体験を糧に生きる男がいる。今回登場いただく齊藤正明氏だ。氏はサラリーマン時代、上司の命令でマグロ船に乗船。そこで待っていたのは地獄のような日々だった。初めて体験する大海原の航海で、強烈な船酔いに悩まされ続けたのだ。 「43日間の航海中、吐かなかったのは3日だけ」と語る彼の極限メシと、マグロ船の知られざる実態とは。 話す人:齊藤正明(さいとうまさあき)さん 2000年に北里大学水産学部を卒業後、バイオ系企業に就職し上司の命令でマグロ漁船に乗船。退職後、人材コンサルタントとして独立。マグロ漁船の乗船時に培ったコミュニケーション術や組織・仕事論をもとに、講演や研修などを主

    船酔い地獄のマグロ船から生還するため、死ぬ気で食べ抜いた43日間【極限メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    unpontan
    unpontan 2019/04/16
    俺も行ってみたいわ。
  • 「牛丼をはじめて食べたあの日のこと、覚えていますか?」山崎エリイと吉野家初体験。ときどき、メシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    突然ですが、牛丼をはじめてべた日のこと、覚えていますか? きっと「この値段でこのうまさ! やばい!」と感動したはず。でも、思い出そうとしても思い出せないのではないでしょうか。 そこで考えました。「初めて牛丼をべる人を見れば、幸せな記憶を思い出すことができるのではないか?」と。 我ながら名案です。ですが、実行にあたりとても大きな問題にぶつかりました。 「牛丼をべたことのない人」ってこの国にもう存在しないのでは? いました。 (はじめにはっきりさせておきますが、PR記事ではございません。) 若手声優/アーティストの山崎エリイさんです。 育ちのいいお嬢様としても知られる山崎さん。なんと彼女、「牛丼」をずっとべてみたかったとのこと。探してみるものです。 今回場所をお借りしたのは、「吉野家 西五反田一丁目店」。早速中に入りましょう! 生まれて初めて体験する「吉野家」で注文したものは? ▲こん

    「牛丼をはじめて食べたあの日のこと、覚えていますか?」山崎エリイと吉野家初体験。ときどき、メシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    unpontan
    unpontan 2019/04/09
    クソ田舎から上京してきて、18歳の春に初めて食った時、マジで感動した。こんなに安くて旨いものがこの世にあったんだと。
  • 「いちど挫折した男」が一念発起して絶品とんかつに人生をかけた理由【人情メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    あまりにもおいしすぎるとんかつがある とんかつが好きだ。とんかつが好きだ。とんかつが好きだ。 何度だって言える、私はとんかつが好きだ。 ▲たとえばこの文字列を見るだけでよだれが出てくる とんかつは多くの人にとって特別なべ物だ。 好きなべ物と聞かれてその名を挙げる人は多い。はじめてとんかつをべた日のことは覚えていない。だけど、最近いつべたかは覚えている。 その前にべた店もなんとなく覚えている。とんかつは、上書き保存されない。 思い出だけがどんどん増えていく。だから私の写真フォルダには、茶色の揚げ物ばかり並んでいる。 ▲おいしいとんかつをべたいと思っていたら家の近くにあった 西小山には、いい店がたくさんある。 以前、近所にあるとんかつやの記事を書いたところ、けっこうな反響があったから、みんなとんかつが好きなんだなと思った。そして、とんかつは数字を持っている。 だから今回もとんかつの

    「いちど挫折した男」が一念発起して絶品とんかつに人生をかけた理由【人情メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    unpontan
    unpontan 2019/04/01
    腹減ってきた。
  • 人生初の「透明なイカ」を食べたった、漁港とかじゃなく新宿で【イカセンター】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「名久井さん、透明なイカってべたことあります?」 ある日、メシ通担当編集者のムナカタさんからこう聞かれた。 ……透明なイカ? 最初、この質問の意味がわからなかった。なぜなら東京出身の筆者にとって“イカといえば白色”だからである。なので、てっきり特殊で透き通ったイカが存在するのかと思った。 しかしよくよく聞いてみると、透明なイカ=鮮度の高いイカらしい。中でも九州の佐賀県・呼子が透明なイカをべられる港町として有名らしい(実はムナカタさんは九州男児)。筆者も鮮度抜群の透明なイカをべてみたい。でも呼子は遠すぎる……。 「都内でも透明なイカをべられるらしいので、行ってみましょうか?」とムナカタさん。 え、まじっすか。べてみたい! いけすには生きたイカが ということで、やってきたのはJR新宿駅から徒歩5分の「イカセンター新宿総店」。 新宿以外にも、渋谷や上野などに多店舗展開している飲店で

    人生初の「透明なイカ」を食べたった、漁港とかじゃなく新宿で【イカセンター】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    unpontan
    unpontan 2019/03/21
    佐賀のイカは透明。
  • これさえ入れればカレーが絶対にうまくなる「魔法の食材」について - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    どんなカレーだってこれさえ入れれば絶対にうまくなる カレーを作るのが好きだ。 カレーやスパイスに関するをたくさん読んで勉強もした。 「あの有名店の主人が教えるレシピ」などと書かれたページそのままに、ネットで買いそろえたスパイスを使って挑戦したことは数えきれない。 だが、自分的に微妙だった。 何となくそれっぽい味にはなるが、理想とは違う。 お店と同じような味には決してならない。 同様の経験を持つカレー好きは多いことだろう。 ▲スパイスもこんなにある 何かが足りない。 新しいスパイスを追加でそろえても、思ったような味にならない。 新しいを買っても、どこか味がもの足りない。 私はずっと悩んできた。 だが、ある時、その悩みは霧散(むさん)した。 ある材をカレーに入れるようになってから、味がぐっと深まり、抜群にうまくなったのだ。 人に提供しても、好評を得ることが多くなった。 「おいしいね」から

    これさえ入れればカレーが絶対にうまくなる「魔法の食材」について - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    unpontan
    unpontan 2018/06/01
    コメント見ても思ったけど、ナッツってそんなに偉大なんだ。
  • 焼酎バーの店主がセレクトした「死ぬまでに一度は飲みたい焼酎」10選【ヒョイ飲み】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    焼酎はハードルが高い。 どうもそういうイメージが拭えないんですよね。 飲んでみると、いろいろ味が違うのはわかる。はっきりわかる。 濃いのやら、香りが強いのやら、辛いのやら、それぞれに個性があるのだな、ということはわかります。 どれも同じだとは思わない。 でも、どれがおいしいのかと言われるとよくわからない。 ちょっと品ぞろえのいいお店で焼酎でも飲むかって時も、つい聞いたことのある銘柄を頼んでしまったりするわけです……って、以前まるっきり同じようなことを書いたような気がしないでもないですが(笑)、とにかく焼酎も銘柄がいろいろありすぎて、よくわからないんですよね。 最近は酒屋さんに行っても、日酒よりも焼酎の方が品ぞろえがよかったりするくらいですが、「好きな焼酎は?」と聞かれても、つい口ごもってしまいます。 ▲焼酎バー「ZEN」のマスターの青木栄軌さん。営業中もけっこう飲んでます。「試飲も仕事

    焼酎バーの店主がセレクトした「死ぬまでに一度は飲みたい焼酎」10選【ヒョイ飲み】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    unpontan
    unpontan 2018/03/23
    ふるさと納税で検索したらいくつかあった。
  • ドラフトで入団後わずか2年で戦力外通告……。元教習所教官の異色投手が見たプロ野球の「理想と現実」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    読者の多くはその名前を聞いても、ピンと来ないかもしれない。 彼、信樂(しがらき)晃史は、昨秋、在籍わずか2年で千葉ロッテマリーンズから戦力外通告を受けた元投手。15年のドラフト指名時に話題となった「自動車教習所教官」と言えば、「そう言えば」と思い出す人もいるだろう。 続々とプロ入りしてくる選手のうち、およそ75%が10年以内に去っていく世界とはいえ、2年でクビというのは異例のこと。毎年100人近くが入れ替わるプロ野球にあっても、とりわけ厳しい現実を突きつけられたのが、他ならぬ信樂だった。 12球団合同トライアウトをひとつの区切りに、故郷・宮崎で“第2の人生”を歩み始めた彼に、はかなくも濃密だった2年間のプロ生活とこれからを聞いた。 ▲「51」の背番号をつけたロッテ時代。拠地ZOZOマリンの1軍マウンドは遠かった 訪れなかった「勝負の3年目」 2015年のプロ野球ドラフト会議。 ロッテから

    ドラフトで入団後わずか2年で戦力外通告……。元教習所教官の異色投手が見たプロ野球の「理想と現実」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    unpontan
    unpontan 2018/03/13
    チャラチャラしているからって悪く言われることっていっぱいある。
  • 【京大卒の女流プロ雀士】勝負に勝ち続けるための「7つの習慣」【松嶋桃さんインタビュー】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    京大卒の女流プロ雀士・勝負に勝ち続けるための「7つの習慣」 プロ雀士の松嶋桃さん。 京都大学法学部に現役合格し、卒業後は同志社のロースクール(法科大学院)に特待生合格するなど、華々しい学歴を持ちながら、法曹の道よりも麻雀を選んだ異色の才女。 プロになってからは、第6・7期夕刊フジ杯麻雀女王決定戦団体戦優勝をはじめ、数々の大会で好成績をおさめているほか、2016年10月に放送された『パネルクイズ アタック25』(ABC朝日放送)の「30代女性大会」に出演して優勝したことも話題になりました。 twitter.com そのルックスをいかして、2017年まではプロ麻雀士アーティストグループ「More」のメンバーとしても活動。 そんな松嶋さんが、先頃『京大卒雀士「戦わない」受験勉強法』(KKベストセラーズ)を出版されたということで、集中力を高めるコツなど、「勝負に勝ち続けるための7つの習慣」を聞いて

    【京大卒の女流プロ雀士】勝負に勝ち続けるための「7つの習慣」【松嶋桃さんインタビュー】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    unpontan
    unpontan 2018/03/06
    麻雀のプロの団体って滅茶苦茶多くて、所属してたらプロだからねwww。団体に大小あるけど、そんな食っていけない競技を目指してもねぇ。趣味の一つだからあまり夢中にならないようにね。
  • 【閉店】15歳のコーヒー焙煎士・岩野響さんに聞いた「僕が学校をやめて焙煎士になった理由」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    岩野響さん、15歳。職業は、コーヒー焙煎士 中学2年生の時にコーヒーの焙煎を始め、卒業後は高校に進むことなく、群馬県桐生市の自宅に焙煎所を兼ねたお店をオープン。持ち前の鋭い嗅覚と味覚をいかして焙煎されたコーヒーは地元で評判を呼び、ネットの記事がきっかけで市外からのお客さんが訪れるようになった。 1週間ぶんの豆を1日で売りきるという大盛況ぶり。焙煎への熱意と独学で身に付けた技術は、あの伝説の大坊珈琲店の大坊勝次氏も一目を置いているという。 15歳という若さで焙煎士になった岩野さんはどんな少年なんだろう? コーヒー焙煎の道に進んだ経緯。焙煎士としての毎日やコーヒーに込める思い。そして、15歳の職人として今考えていること。都内に滞在中のご人に会って話をうかがってきた。 毎日11時間、焙煎機の前に立つ15歳 滞在先の都内のホテルで初めてお会いした岩野さんは初々しくて穏やか。落ち着いた空気をまとっ

    【閉店】15歳のコーヒー焙煎士・岩野響さんに聞いた「僕が学校をやめて焙煎士になった理由」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    unpontan
    unpontan 2018/03/03
    10代前半で内側からふつふつと湧いてくる情熱を傾けられる仕事を見つけられたやつは基本勝組。同じ情熱を20代30代で見つけても、そのはるか前から同じ情熱を持った人には及ばないし、SNS映えもしない。
  • 1