タグ

2013年1月15日のブックマーク (19件)

  • 外務省:マリ北部情勢について

    我が国は,テロリスト及び過激派集団による攻撃が発生している最近のマリ北部情勢を深く憂慮します。 我が国は,マリ暫定政府の要請に基づき,仏及び西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)の加盟国の部隊がマリ国軍によるテロとの闘いを支援することを歓迎します。我が国は,これらの行動がマリの平和と安定の確立につながることを期待します。 我が国は,西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS),アフリカ連合(AU),マリ近隣諸国,国連及びその他国際社会による,マリの事態の収拾のための取組を引き続き支持していきます。 (参考) 1月9日(水曜日)より,マリ北部のコナ近郊でイスラム原理主義武装集団とマリ国軍の戦闘が発生。11日(木曜日),マリ暫定政府からの要請を受けたフランスは軍を派遣し,イスラム原理主義テロ集団への攻撃を行った。イスラム原理主義武装集団との戦闘で,仏軍兵士1名(仏政府発表),マリ国軍兵士11名(

  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    Astand:サービス終了のお知らせ
    unyounyo
    unyounyo 2013/01/15
    それ左派でもリベラルでもねーだろという。
  • 新聞広告データアーカイブ | 日本新聞協会

    新聞協会は9月5日、新聞広告大賞をキリンビールマーケティング株式会社の「キリンビール仙台工場『これからも、宮城で。since1923』」に贈ることを決めた。 第32回新聞広告賞の受賞者とともに発表した。 新聞広告賞は、新しい新聞広告の可能性を開拓した広告活動を顕彰し、新聞と広告の発展に資することを目的に、1981年に設けられた。広告主企画と新聞社企画の2部門から成る。新聞紙上で優れた広告活動を展開し、大きな成果をあげた広告主企業の代表者、新聞社の当該活動部門に贈られる。 贈賞は10月19日(金)、東京・芝公園の東京プリンスホテルで開かれる第55回「新聞広告の日」記念式典で行われる。新聞広告大賞には賞状、故・高田博厚氏制作のブロンズ記念像のほかに純金製記念メダルが、新聞広告賞の受賞者には賞状およびブロンズ記念像または賞牌が、それぞれ贈られる。 第32回新聞広告賞には6月4日の締め切りまで

  • ドイツ人作家の直言にイスラエル激怒

    ドイツのノーベル文学賞作家、ギュンター・グラス(84)がイスラエルを糾弾する詩をミュンヘンの地元紙に投稿したのは4月4日のこと。激怒したイスラエル当局は、グラスにイスラエルへの入国禁止を宣告。さらに、ユダヤ人大虐殺の反省から露骨なイスラエル批判がタブーとなっているドイツ国内でも、賛否両論が巻き起こった。 そのグラスが4月16日、心臓の疾患のためにドイツ北部の港町ハンブルクの病院に入院したと報じられた。病院側も入院の事実を認めたが、詳細は明らかにしていない。 「言わねばならぬこと」と題した問題の詩は、ドイツのイスラエルへの武器売却を非難し、イランに対するイスラエルの軍事行動を許すべきではないと指摘。核開発疑惑がささやかれるイランへの敵対政策を続けるイスラエルこそ、「ただでさえ不安定な世界平和」への脅威だと断じている。 イランの核開発疑惑をめぐる緊張は一段と高まっており、アメリカやイスラエルで

  • 知的障害者の刑事処分に専門家助言 検察が試みスタート+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    知的障害者が容疑者となった事件について、検察が起訴や求刑などの判断に福祉の専門家の意見を取り入れる試みが始まっている。専門家の助言に基づき検察側が異例の「執行猶予付き判決」を求めた事例も。知的障害者は受刑者の5分の1ほどだが、裁判で検事が外部の助言を受ける仕組みはこれまでなく、試みは全国に広がりそうだ。 試みは平成24年6月、長崎県でスタート。臨床心理士や社会福祉士らでつくる「障がい者審査委員会」に対し、検事が処分内容の検討を依頼。審査委員会は意見書を作成し、検察側が起訴・不起訴の判断や求刑の参考にする仕組みだ。 法務省によると、23年度の新たな受刑者2万5499人のうち、知的障害者は21%の5532人。起訴・不起訴を決める権限を一手に持つ検事が、処分の判断に外部の意見を入れるのは「従来は考えられなかった」(検察幹部)という。

    unyounyo
    unyounyo 2013/01/15
    必要だけど検察主導なのはどうなんだ。
  • 「味方がないのに真実を訴えるのは、学者として途方もない勇気がいる」 ホロコースト産業を批判するフィンケルスタイン教授に圧力 | Democracy Now Japan

    政治学者ノーマン・フィンケルスタインは、イスラエルの政策に対する強烈な批判で米国では異彩をはなっています。2000年に出版した『ホロコースト産業』では、米国のユダヤ系支配層やイスラエルが、ホロコーストという民族の迫害の記憶を利用して、自分たちの利益を増進し、ユダヤ文化の伝統を損なってきたと論じ、痛快な批判を繰り広げました。第二次世界大戦中にスイスの銀行がユダヤ人の資産を着服したとして、ユダヤ系の団体が一斉に騒ぎ立て補償を求めた事件について、あれは何の根拠もないゆすりだったと暴き、アメリカの外では大ベストセラーになりました。デモクラシー・ナウ!にもしばしば登場し、イスラエル支持の論客と鋭い論争を見せていました。 しかしフィンケルスタインの呵責なき批判は大きな反発を招き、学者としてのキャリアで大きな犠牲を支払わされてきました。昨年はとうとう、助教授として6年間教鞭をとってきたデポール大学を辞職

  • Amazon.co.jp: ホロコースト産業―同胞の苦しみを「売り物」にするユダヤ人エリートたち: ノーマン・G. フィンケルスタイン (著), 勝,立木 (翻訳), Finkelstein,Norman G. (原名): 本

    Amazon.co.jp: ホロコースト産業―同胞の苦しみを「売り物」にするユダヤ人エリートたち: ノーマン・G. フィンケルスタイン (著), 勝,立木 (翻訳), Finkelstein,Norman G. (原名): 本
  • 原発輸出は「今後も進める」、エネ政策議論で組織変更の意向=経産相

    [東京 15日 ロイター] 茂木敏充経済産業相は15日の閣議後会見で、原発輸出について「安全な原発インフラの輸出はこれからも進めていきたい」と述べた。同相はまた、国のエネルギー基計画策定では従来とは違う組織で議論を進める意向を明らかにした。 原発輸出の条件として茂木経産相は「相手国側の希望を重視して判断する。安全性が大前提だ」と指摘した。「脱原発」方針を打ち出した民主党前政権でも原発輸出は継続の意向だったことから、政権交代によってもこの点では大きな方針変更はない。 国のエネルギー政策の根幹となる「エネルギー基計画」について前政権は、東京電力<9501.T>福島第1原発の事故発生を受けて、2011年10月に見直しに着手。総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)基問題委員会で有識者が1年以上にわたり33回の議論を重ねてきたが、前政権が昨年9月に打ち出した脱原発方針を受け昨年11月14

    原発輸出は「今後も進める」、エネ政策議論で組織変更の意向=経産相
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 朝日新聞デジタル:義家政務官「体罰ではなく暴力だ」 自殺の事実解明指示 - 社会

    体罰問題で、大阪市教委を訪れた文科省の義家弘介政務官(右端)=15日午前、大阪市役所体罰問題で、大阪市教委を訪れた文科省の義家弘介政務官(中央)=15日午前、大阪市役所  大阪市立桜宮(さくらのみや)高校のバスケットボール部主将の男子生徒(17)が顧問の男性教諭(47)から体罰を受けた翌日に自殺した問題で、文部科学省の義家弘介政務官が15日午前、市教委委員長らと面会して事実解明を直接指示した。  義家政務官は会談の冒頭、橋下徹市長が12日に遺族を弔問した際に「行政の責任」と伝えたことを引き合いに出し、「私は同時に『行政の無責任』だと思う。安易に体罰という言葉が使われているが、これは継続的、日常的に行われた身体的、精神的暴力だ」とし、教育上の体罰とは性格の異なる問題だと指摘した。  その後、生徒が自殺に至る経緯や市教委の認識などを一つひとつ確認。会談の終了後、義家政務官は「この問題は報道発表

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • はてフェミのダブスタを観察してみた

    はてなブックマークで、フェミなことをよく言っている、はてフェミクラスタを観察してみた。 はてフェミの典型のダメな子↓http://b.hatena.ne.jp/tomo-moon/突撃隊か↓http://b.hatena.ne.jp/Francesco3/ブクマの数は、他よりは少ないようだが↓http://b.hatena.ne.jp/NATSU2007/よく出てくる印象↓http://b.hatena.ne.jp/sillyfish/ 他にも、フェミなことをよく言っている人たちを見つけてきた↓http://b.hatena.ne.jp/pollyanna/http://b.hatena.ne.jp/watapoco/http://b.hatena.ne.jp/letterdust/http://b.hatena.ne.jp/ohnosakiko/http://b.hatena.ne.jp

    unyounyo
    unyounyo 2013/01/15
    マイノリティ間の差別やコンフリクトもよくあることだけどマジョリティが名無しで罵(って責任まで被せ)るのはみっともないだけだな。
  • 「障がい」表記について。 - hituziのブログじゃがー

    去年、たくさんの ひとたちと共同論文を かいた。まだ査読まちなので、論文として掲載されるかどうか きまっていない。なので、共同で原稿を かいたというのが正確。そのとき、障害の表記を「障がい」にしたいという意見が複数でた。それについて反対意見もでた。わたしは、どっちでも いいと おもったし、そのように発言したけれど、「なぜ「障がい」にするのか、納得のいく説明をしてほしい、そうでなければ「障害」で」ということを あとで つけくわえた。 「障がい」にするなら するとして、気になることがある。たとえば、わたしは この数年、「図書館利用に障害のある人々へのサービス」というものを 紹介しつづけている。これは、障害者に対するサービスに限定されるものではない。図書館の利用に なんらかの困難がある場合、それは、図書館側が もうけてしまっている障害であり、それを解消する責任が 図書館には あるという視点に た

    「障がい」表記について。 - hituziのブログじゃがー
    unyounyo
    unyounyo 2013/01/15
    障害を受けている乃至被っているという言い方するな(禁止ではなく自分が習ったこと)。
  • 第12回日本分類学会連合公開シンポジウム 〈分類学があらためて「種」と向き合うとき〉

    第12回日分類学会連合公開シンポジウム → 案内 〈分類学があらためて「種」と向き合うとき〉 【日時】2013年1月13日(日)9:30〜12:00 【場所】国立科学博物館上野館2階講堂(地図) ※事前申込不要・参加無料 【オーガナイザー】三中信宏(農業環境技術研究所/東京大学) → Togetter -「『分類学があらためて「種」と向き合うとき』+前後つぶやき集」 演者・演題 三中信宏(農環研/東大・院・農生) 世紀をまたいだ「種」論争は何をもたらすのだろうか:第三の道に向けて 網谷祐一(京大・院・文学研究科) 「種」——定義より遠く離れて 太田英利(兵庫県立大学・自然環境研 / 人博) 保全生物学における「種」の功罪 神保宇嗣(コメンテーター:国立科学博物館・動物研究部) 生物多様性情報分野から見た「種」 【趣旨】 「種(species)」および「種問題(the species p

    第12回日本分類学会連合公開シンポジウム 〈分類学があらためて「種」と向き合うとき〉
  • 私の闇の奥: Idle No More (1)

    これは今カナダで、そして、それに呼応してアメリカでも、燃え上がっている原住民(いわゆるインディアン)の抗議運動に与えられた名前であり、彼らの決起の叫びでもあります。その意味を考えながら、何か良い翻訳が出来ないものかと努力した挙句に“もはや座視はすまじ”という古めかしい言葉に一応落ち着いたところですが、これでは今の若い人々には訴える力がないでしょうから、このブログ記事を読んで、もっと今の世にふさわしい翻訳を提案して下さるようお願いします。この北米インディアンたちの“もはや座視はすまじ”運動について私の想いは膨らむばかりですので、話は多分長くなると思います。 「アイドル ノー モア」という合い言葉は、昨年10月、Nina Wilson, Sylvia McAdam, Jessica Gordon, Sheelah McLean という4人の女性たちによって創り出されました。現在、この運動のシ

  • 生物多様性協働フォーラム:豊かな自然、問い直す−−大津 /滋賀- 毎日jp(毎日新聞)

    unyounyo
    unyounyo 2013/01/15
    これは悪くないと思うけどな、
  • 『分類学があらためて「種」と向き合うとき』+前後つぶやき集 - Togetter

    分類学会連合公開シンポジウム〈分類学があらためて「種」と向き合うとき〉@国立科学博物館、の実況と関連しそうなつぶやきを、ハッシュタグと主観に基づいて集め...たのが発端です。シンポジウムのポインタはこちら http://leeswijzer.tumblr.com/post/37709327987/12 「誰でも編集可」になっています。

    『分類学があらためて「種」と向き合うとき』+前後つぶやき集 - Togetter
  • 官邸に「左翼80人」入り込んでいた 飯島内閣官房参与が明かした「惨状」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    首相官邸に、「左翼」80人が自由に出入りできるようになっていた。中には犯罪歴のある人物も――飯島勲・内閣官房参与の口から、そんな爆弾発言が飛び出した。 もちろん飯島参与いわく、その原因は民主党政権だという。「今の官邸は村役場以下」と息巻き、すでに「アカ狩り」の大ナタをふるったという。 ■今の官邸は「村役場」以下 問題の発言は、2013年1月13日の「たかじんのそこまで言って委員会」(読売テレビほか)で放映された。 飯島参与は小泉純一郎元首相の秘書官を長年勤めたことで知られ、安倍政権の発足に伴い、小泉政権時代以来約6年ぶりに官邸に「復帰」した。そんな飯島参与はゲストとして登壇するや開口一番、 「官邸に入って驚いたんですが、むっちゃくちゃ。村役場以下ですよ」 と目をむき、民主党政権が官邸に残した「負の遺産」を並べ立ててみせた。 真っ先に挙げたのは岡田克也・前副総理が進めたとされる

    unyounyo
    unyounyo 2013/01/15
    やっぱ橋下と同類だよな。
  • Sky News Australia

    unyounyo
    unyounyo 2013/01/15
    何か「朝日の捏造だ」って聞こえたので。