2013年4月22日のブックマーク (11件)

  • IE9以下でもMedia Queriesを使う覚書

    IEってほんと嫌! デバイスの解像度ごとのCSSを適用する・・・ CSS3の「Media Queries(メディアクエリ)」 これって、IE9以下では使えません。 Browser Support Checklist CSS3 今まで作成したサイトを手直ししてて ハマっちまいました、、、 IE9で確認してるのに、なぜかCSSが効かない。 悩みに悩んでやっと気づきました。 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=EmulateIE7" /> これ↑、削除したら、エラー続出!あぶない、あぶない。 ヘッダー内にこんなもの↑が; ̄ロ ̄)!! 詳しいことは置いといて とにかく、IE8以上のブラウザでもIE7のように見えるってことですよね? IE9なのにCSS3(Media Queries(メディアクエリ))が使えないのはこれで解決ですが・・・ 自分

    uragami
    uragami 2013/04/22
  • [CSS]CSS3のMedia Queries(メディアクエリ)の使い方と実装例

    CSS3 Media Queries 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに CSS2のMedia typesではscreen, printなどのように特定のメディア用のスタイルシートを設定することができました。CSS3ではクエリを加えることで、さらに効率的にスタイルシートを使用できます。 Media Queriesはユーザーの状態を調べ、それにあった特定のスタイルシートを適用することができます。例えば、大きいディスプレイ用と小さいモバイル用にそれぞれ異なるスタイルシートを指定することができます。 Media Queriesの使い方 まずは、デモページをみてください。 ブラウザのサイズを変更すると、スタイルが変更されます。

    uragami
    uragami 2013/04/22
  • Googleカレンダーっぽい物や日付ピッカー等カレンダー関連のjQueryプラグイン集15:phpspot開発日誌

    15 Useful JQuery Calendar and Date Picker Plugins - DesignM.ag Googleカレンダーっぽい物や日付ピッカー等カレンダー関連のjQueryプラグイン集15がまとまっていました。 今日では実に沢山のカレンダー関連プラグインが存在するので、カレンダー関連のプラグイン実装の際の参考にできそうです。 関連エントリ レスポンシブで超クールなカレンダーデモとjQueryプラグイン「Calendario」 Googleカレンダー風操作感を持つ美しいカレンダーを実装できる「FullCalendar」 カレンダーやDateピッカー関連のjQueryプラグイン20 これは新しい!クールなタイル状の年間カレンダー実装jQueryプラグイン「jQuery Verbose Calendar」

    uragami
    uragami 2013/04/22
  • オープンソースで公開されているPinterestクローンのソフトウェア・Pinry

    OSSで公開されている、Pinterestクローンソフトウェア・Pinryのご紹介です。すでに類似サイトも沢山あるので今更感あるかもですけど、アイデア次第で用途の幅も広がると思うのでメモ。 画像や動画、Webページをシェア出来るソフトウェア。PinterestライクなWebサイトを構築したいなら一考しても良さそうですね。Pythonで作られています。 昨年あたりから人気が出た画像共有サイト、PinterestのようなWebサービスを作成出来る、というOSSです。ライセンスはGPLみたい。 公式の動作サンプルです。 動作サンプル ↑ スクショです。見るからにクローンです。 ↑ 投稿用のブックマークレットや投稿画面もそのまま。 作ってみたいけど時間が足りない・・うぐぐ・・詳細は以下よりどうぞ。 Pinry

    オープンソースで公開されているPinterestクローンのソフトウェア・Pinry
    uragami
    uragami 2013/04/22
  • 親ボックス要素内に複数の要素を縮小して格納できる「VerticalShift」:phpspot開発日誌

    VerticalShift jQuery Plugin 親ボックス要素内に複数の要素を縮小して格納できる「VerticalShift」 1つのdiv内に沢山のエレメントが格納されている場合もこのプラグインで初期化すると、幅を狭め、親エレメント内におさめてくれます ただ小さくするだけでなく、マウスオーバーで対象エレメントが拡大されます 棚のようなインタフェースを実現する際に使えるかもしれませんね 関連エントリ 画像のレイアウトに使えるjQueryプラグイン「jQuery Photoset Grid」 テキストを新聞風のレイアウトにできるjQueryプラグイン「Columnizer」 アイテムをドラッグ&ドロップで画面レイアウト出来るjQueryプラグイン「gridster.js」 画像レイアウト関連で便利なjQueryプラグイン等まとめ

    uragami
    uragami 2013/04/22
  • テーブル行をインクリメンタル検索できるようにするjQueryプラグイン「Sieve」:phpspot開発日誌

    Sieve jQuery Plugin テーブル行をインクリメンタル検索できるようにするjQueryプラグイン「Sieve」。 テーブル行数が多いと探すのが大変だったりしますが、このプラグインでインクリメンタル検索で表示要素を絞り込むことができるようになります。 地味に便利で簡単に実装できるので覚えておくとよさそう 関連エントリ HTMLのあらゆるエレメントに注釈を入れられるjQueryプラグイン「Chardin.js」 iPhoneのサイドメニュー風UIが作れるjQueryプラグイン「jPanelMenu」 パララックスなスライダーを実装できるjQueryプラグイン「FractionSlider」 Google画像検索っぽい画像ギャラリーが作れるjQueryプラグイン「Superbox」 アニメーションしながらソートできるjQueryプラグイン「Animated Table Sorter

    uragami
    uragami 2013/04/22
  • FlatなUIが美しいJSレスなUIライブラリ「TopCoat」​:phpspot開発日誌

    TopCoat FlatなUIが美しいJSレスなUIライブラリ「TopCoat」。 デスクトップ、モバイル対応でレスポンシブ、CSSで作られたUIライブラリです。 Bootstrapよりフラットなデザインが特徴でしょうか。Bootstrapのライバルとなるような物が出てきて、それぞれよい面を取り入れていってほしいですね 関連エントリ フラットで綺麗なUIライブラリFlatUIのモバイルテーマ「FlatUI」 30以上のリッチコンポーネントが詰まったHTML5のUIライブラリ「Zebra」 Bootstrapに追加で使えるjQueryベースのUIライブラリ「w2ui」 jQuery UI をタッチイベントに対応させるライブラリ「jQuery UI Touch Punch」 BootstrapをベースとしたフリーのUIKit「Flat UI

    uragami
    uragami 2013/04/22
  • 【保存版】WordPress初心者がインストールするべき厳選プラグイン10個 | TechGeek

    WordPressはとても便利なツールでカスタマイズ性がかなり高いですが、その分初心者の人にはなかなかとっつきにくい面もあるようです。そこで、今回はWordPressユーザーであれば誰でもインストールしておきたい&設定が簡単なプラグインを10個、厳選しました。WordPressはとても便利なツールでカスタマイズ性がかなり高いですが、その分初心者の人にはなかなかとっつきにくい面もあるようです。そこで、今回はWordPressユーザーであれば誰でもインストールしておきたい&設定が簡単なプラグインを10個、厳選しました。 とりあえずここに紹介されているプラグインを入れておけば、普通にWordPressを使うのであれば全く困らなくなるでしょう。基はインストールするだけでOKなものばかりですが、設定が必要なプラグインは”要設定”と記入しておきました。 ◆WordPress初心者でも入れておきたいプ

    uragami
    uragami 2013/04/22
  • 約400種の欧文フォントが全部無料(商用可)でWebFontも使えちゃうFont Squirrelって素敵 / Maka-Veli .com

    もう数年前にコリスさんやCREAMUさんで紹介されてましたが、恥ずかしながら知らなかったです。こんなに素敵なサイトがあったなんて。 最近DesignModoで紹介されていたので知りました。 すげー関係無いけどCREAMUさんのブログ超好きです 全部フリー 基的には全て商用可。だそうです。 100% Free For Commercial Use. ただしフォントそれぞれにライセンスはあるので一応、要確認。 とても探しやすく、種類も豊富。400近くはあるんじゃないでしょうか? 個人的には探しやすい点がとても気に入りました。 そしてもう一つ素敵なコンテンツがあったのですが Webfont kit がDLできる。そして作れる。 うちのサイト名やナビゲーション等に@font-faceでLeague Gothicを使ってますが、この@font-faceでwebfont使う時に必要な

    uragami
    uragami 2013/04/22
  • 漢字フリーフォントギャラリー

    ”漢字フリーフォントギャラリー”とは 漢字フリーフォントギャラリーは、皆様からのご投稿情報を基に、無料配布されている漢字対応の日フォントを収集・まとめて一覧できる、無料漢字フォントの専門ギャラリーサイトです。 クリエイターの皆様の一助となれば幸いです。

    漢字フリーフォントギャラリー
    uragami
    uragami 2013/04/22
  • Webデザインのタネ | Web制作の効率化やトレンド・ノウハウ

    Macのスクリーンショットを撮るためにソフトをお試しで使っては乗り換えて、使っては乗り換えてを繰り返していましたが、ここ2年ぐらいはCleanShotに落ち着きました。 「スクリーンショットを撮る」という基的な機能はMacの標準のスクリーンショット.app...

    uragami
    uragami 2013/04/22