タグ

2009年6月24日のブックマーク (12件)

  • 月面に降り立たなかった男: きぼう アラカルト : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アポロ11号による人類初の月着陸から、来月20日で40年となる。11号の乗員はニール・アームストロング船長、バズ・オルドリン、マイケル・コリンズの3人だが、実はコリンズは月面を踏んでいない。司令船パイロットの彼は、110キロ上空から月面の2人を見守り続け、21時間余りの滞在を終えた船長らを回収、地球へ帰還させた。地味な役割だった。 月着陸船「イーグル」に乗り込むのは船長とオルドリン。先に降り立つのは船長。コリンズは司令船で待機。こう任務が決まるとマスコミはコリンズに心境を尋ねた。彼は「月飛行の99・9%は同行するのだから、それで十分」と静かに答えた。 悔しくなかったはずはない、と思う。救いは、明るく人なつこい彼の性格だった。周囲の皆が彼を思いやった。着陸船が降下を始めた時、船長の母親は、自分が緊張の極限にありながら、コリンズを気遣った。「彼が一緒には行けないことを申し訳なく思いました。献身

    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    これは良い記事。"特に月の裏側にいるときは格別な感情を味わった。私はほんとうに1人だ。全太陽系のなかで、自分の生まれた惑星すら見ることのできない、たった1人の人間"実際にどんな気分なのか想像が及ばない。
  • レイ・ブラッドベリは大のインターネット嫌い。愛するのは「図書館」 | スラド IT

    ストーリー by reo 2009年06月24日 11時00分 卵は割ってみなければその中に何が入っているのかわからないものだよ 部門より 「火星年代記」などの作品の著者であり、今年 89 歳を迎えるレイ・ブラッドベリ氏は大変なインターネット嫌いだそうだ (家 /. 記事``Ray Bradbury Loves Libraries, Hates the Internet''より) 。 そんなブラッドベリ氏が重んじているのは、図書館だそうだ。NY Times の記事によると「ブラッドベリ氏が長年情熱を寄せるもので、図書館に敵うものはないだろう」とのことで、現在は米カリフォルニア州ベンチュラ郡の図書館が閉鎖しないよう、28 万ドルを集める募金活動を支援しているとのこと。 ブラッドベリ氏曰く「図書館が私を育ててくれた」とのことで、「カレッジや大学が良いとは思わない。殆どの生徒や学生はお金が無い

    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    まだまだ元気そうで安心した。
  • 栄養士や料理研究家の皆さんはどうも電子レンジには関心が無いようです - 蚤とダイエット:楽天ブログ

    2008.10.22 栄養士や料理研究家の皆さんはどうも電子レンジには関心が無いようです (26) テーマ:健康管理・増進、病気予防、抗加齢(若返り)、長寿、豊かさ探求(8816) カテゴリ:電磁波について 次のようにプロフィールに書いてある料理研究家/管理栄養士がいます。 「電子レンジを駆使したかんたんヘルシー料理の第一人者」 ジェイン・プラント教授は次のように述べています。 「私は電子レンジをもっていないだけでなく、電子レンジで調理した 品はべないようにしている。普通の加熱とは違って、 電子レンジが発するマイクロ波は材中の水分子を振動させて加熱する。 そしてなにより、電子レンジで調理された品の味が好きになれない。」 【出典】 乳がんと牛乳 新谷弘実医師は次のように述べています。 「私が取り上げたいのは、外部に漏れる電磁波の危険ではなく、 電子レンジで加熱された品そのものの危険

    栄養士や料理研究家の皆さんはどうも電子レンジには関心が無いようです - 蚤とダイエット:楽天ブログ
    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    直前に見たエントリのせいで、関心が無いから「あれ」が……みたいな話を想像したらまるっきり違った。
  • 海上自衛隊:海上自衛隊レシピページ

    材 料(4人分) 鶏肉もも・・600g、レタス・・4枚、パセリ・・適量、砂 糖・・大さじ2、醤 油・・大さじ2、ケチャップ・・大さじ1 、 酢・・小さじ1、豆板醤・・適量、水・・100cc、卸しニンニク・・適量、卸し生姜・・適量、唐揚げ粉・・適量、 片栗粉・・適量、揚げ油・・適量 1 鶏肉は一口大に切り、卸しニンニク・卸し生姜を入れ、漬け込んでおく。 2 揚げ油を170℃に熱し、鶏肉に唐揚げ粉をまぶし揚げる。 3 鍋に調味料(水、砂糖、醤油、ケチャップ、酢、豆板醤)を入れ煮詰め、水で溶いた片栗粉でとろみをつける。 4 揚げた鶏肉をからめて器にレタスを敷き、鶏肉を盛りつけ、パセリを添える。

    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    和む。もう最上位ページからこことデザインを合わせればいいんじゃないかな。
  • Gの衝撃 | 今日も脳天気

    相変わらず暴走を続けるポスドクGのネタは尽きないのだが、今回のGは彼女ではない。 昨日のランチタイムのこと。 いつものようにの御手製冷凍おにぎりをチンしようと、ラボの電子レンジの扉を開けた。 閉めた。 中に、体長7mmほどの、小さいゴキブリ発見(;_;) 大体、ゴキブリには良い思い出がない。<普通、ない 結婚後間もない頃、と二人で京都・四条木屋町近くの居酒屋に入った。ほぼ満席の店内の少し離れたカウンター席で、なにやら注文したカップル。 カウンターの中の兄ちゃんからカウンター席の女の子に、木の皿に載った小さな鉄板の料理が手渡された、その瞬間。 悲鳴と共に皿が取り落とされ、料理は女の子の服にぶちまけられた。 無理もない。兄ちゃんの手から木の皿、そしてその女の子の手に伝い走りする大きなゴキを目撃した我々は、速攻で退散。(店の名前を知りたい方にはこっそりとお教えいたします) それはさておき。

    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    最新エントリ「増殖する何か」から。"とりあえずチンしてみることにした"これはすごい。
  • 増殖する何か | 今日も脳天気

    *初めに断っておきますが、2週間ほど前のエントリ「Gの衝撃」「検証・Gの衝撃」に関連する日のエントリは、決して楽しいものではありません。特に心臓が弱い自覚のある方は、大変申し訳ありませんが、また次回のお越しをお待ちいたしております。たとえホラー好きな方でも、画像をクリックする際にはいったん再考をお勧めします。 心の準備はよろしいでしょうか。 ここから先は、自己責任でお願い申し上げます。 ------------------------------------------------- 数日前から、ラボの電子レンジの右上のデジタル表示板が見づらい。 電気系統の不具合かと思ったが、とりあえず使用に支障はないので、いつもどおりおにぎりをチンした。で、ふと表示板に目をやると、 なんか、動いてますけど・・・ きゃーきゃーきゃーきゃーきゃー *当然、電子レンジ廃棄処分及び大掃除決行 *っていうか、G

    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    顔に飛び掛られたこともあるけど「あのあれ」恐怖症にはならなかったなあ。この写真も大丈夫。/皆どこで恐れを獲得するんだろう。自分が怖いのは(省略されました)
  • Star Size Comparison 1 (HD)

    There are several videos circulating showing a comparison of the largest stars. I like these kind of things, and I wanted to try one myself. Probably because I also watched "Cosmos" by Carl Sagan as a kid. Actually my first Youtube upload. Hope you like it... morn1415 Social Media: https://www.patreon.com/morn1415 https://twitter.com/morn1415 https://www.facebook.com/morn1415/ https://www.insta

    Star Size Comparison 1 (HD)
    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    星の大きさ比較。類似の動画は他にもあるけど、これはHD画質がかなり綺麗で見せ方も良い。/via http://blogs.discovermagazine.com/badastronomy/2009/06/12/scale/
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    "ソユーズ宇宙船で飛行するのは初めての経験になるので、とても楽しみです"、"大気層に包まれた地球が美しい"プレスリリースなどに載る少し堅い言葉だけでく、こういうものが読めるのは良いなあ。
  • LRO、月周回軌道投入成功 | 月 | sorae.jp

    Image credit: NASA TV アメリカ航空宇宙局(NASA)は6月23日、月探査機「ルナー・リコナイサンス・オービタ(LRO)」の月周回軌道投入に成功したことを発表した。 NASAによると、LROのエンジン点火はアメリカ東部夏時間6月23日5時47分(日時間18時47分)に行われ、約40分間にわたってエンジン噴射した結果、LROは遠月点高度3100km、近月点高度220kmの楕円軌道に投入された。 「素晴らしい噴射だった。月周回軌道に投入することは非常に重要なことで、これができなければ、ミッションを始めることもできなかった」 月周回軌道投入成功について、LRO副プロジェクト・マネージャのキャシー・ペジー(Cathy Peddie)氏はこのように述べた。 LROは今後、数日間にわたって観測機器の試験を行い、軌道修正を続ける。軌道修正は約2ヶ月間行われる予定で、LROは最終的に

    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    着実にイベントをこなすLRO /軌道投入中継を見損ねたが、youtubeに丸ごと上がった。http://www.youtube.com/watch?v=iYwJuyxrqa8
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    "しかし、この火山の噴気孔からは、水分や二酸化炭素、メタンが噴き出し続けており"アタカマくらい乾燥した土地でも、ある種の微生物が栄えるにはこの条件で十分なのか。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    原発関連の情報収集を個人レベルでどうしたらよいかについて。
  • ミンスキーに話を聞いてきた - awakia-n's blog

    人工知能という分野を築いたといっても過言ではんはない人Marvin Minskyがいま日に来ていて、その講演を聞くどころか直接話す機会(ついでにノートにサインもしてもらった)まであったので、今頭に残ってる話をできるだけ書いておこうと思う。自分の英語力と理解力のフィルターを通っているので多少の間違いがあるかもしれない。 とりあえず会った印象を書いておく。ミンスキーさんは80を超えてるとは思えないほど背筋が伸びていて話し方もしっかりしていた。普通の話題をしていれば気さくで面白い人だけれど、議論をしたらぜんぜん勝てない・・・。パーセプトロン限界説で人工知能研究が下火になったってのもうなずけるような力をもった人だった。 長い間生きているだけあっていろいろと現状に不満も抱えているようだった。例としては次の三つ。 今の学校制度で、子供が難しい問題を長い時間考えるということがなくなったこと。 今の研究

    ミンスキーに話を聞いてきた - awakia-n's blog
    uruloki
    uruloki 2009/06/24
    とても興味深い。特にこのあたり。"感情(Emotion)と考え(Thinking)の違いなんてない"、"別に人を作るということではない"