タグ

2015年1月16日のブックマーク (6件)

  • Perfume代々木最終公演がBD/DVD化、密着ドキュメントも収録

    Perfume代々木最終公演がBD/DVD化、密着ドキュメントも収録 2015年1月16日 18:00 1358 95 音楽ナタリー編集部 × 1358 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 608 617 347 シェア

    Perfume代々木最終公演がBD/DVD化、密着ドキュメントも収録
  • 【東京】ちょっと変わった面白い本屋さんです | PLACEHUB

    いわゆるミニコミといわれる「自主流通」を取り扱っている書店。一般書店では手に入らないやパンフレットが見つかりますよ。書籍以外にもCDやカセットテープ等、掘り出し物を探しにGO!

    usausa1975
    usausa1975 2015/01/16
    タコシェ、高校生の頃かな?ガロで知って行ってみたかったとこだ。まだあるのね
  • ヴィレッジヴァンガードとサブカルクソ女/野郎 - さらさら録

    これはわたしの思う「サブカルクソ女/野郎」の悲哀について、もしくはヴィレッジヴァンガードへの歪んだ愛情のお話。 サブカルクソ女のTwitterアイコンにおける自分の爪先率なんなの? なんでみん.. 一眼レフじゃなくてミラーレス、しかもだいたいオリンパスのPENだな。/サブカルクソ女・サブカルクソ男ってのはヴィレヴァン的テンプレにはまった量産化された人間だと思ってる2015/01/14 22:06 サブカルクソ女/野郎を考えるとき、わたしはヴィレッジヴァンガード(以下ヴィレヴァン)をどうしても思い出す。 サブカルクソ女/野郎が量産化され始めた時期と、ヴィレヴァンの出店がイオンを中心にテナントという形で拡大された時期がわたしの肌感覚で重なるのだ。ヴィレヴァンをキーワードにしたサブカルクソ女/野郎の量産化についてぼんやりと考えていたことを形にしてみようと思う。 それにしても、サブカルクソ女・サブ

    ヴィレッジヴァンガードとサブカルクソ女/野郎 - さらさら録
    usausa1975
    usausa1975 2015/01/16
    「オリコン初登場7位 あのバンドは終わった」感覚が拡大されていく話。
  • これが本当の“大型”新人!平均体重76kgの女性アイドルグループ誕生

    Pottyaは応募総数2141名の中から選ばれた、大木梨渚、犬童舞子、横川麻衣、塚田恵未、大橋ミチ子からなる5人組アイドルグループ。平均体重は76kgで、総体重は380kgにおよぶ。記者発表会では彼女たちがフォーライフミュージックエンタテイメントからメジャーデビューすることが発表され、そのデビュー曲「ポ・ポ・ポ・ポチャりん子☆」が初披露された。 メンバーは集まった取材陣を前に「スリムじゃないとアイドルになれないの? そんな疑問を打ち破るべく、ポッチャポチャの女の子たちが集まってアイドルユニットを結成しました。歌って踊れる正統派アイドルを目指し、ポッチャリ女子に夢を与える存在になりたいです。ライブをやったり、フェスを盛り上げたり、ドラマに出たり、やりたいことはいっぱいあります。そのためには1人でも多くの人に私たちのことを知ってもらいたい。みなさん、どうか応援よろしくお願いします!」と力強く

    これが本当の“大型”新人!平均体重76kgの女性アイドルグループ誕生
    usausa1975
    usausa1975 2015/01/16
    痩せが正義という価値観へのカウンターになればいいな
  • たこ焼きにソースをかける人は味覚音痴だと思う。

    大阪の人が、たこ焼きにソースとマヨネーズをベチャッてかけてるのを見ると、オエッてなってしまう。たこ焼きって魚介料理だから。マヨネーズは、タルタルソースとして魚介系のフライと良く合うからいいとしても、ソースはちょっと異常だ。だって、鮨にソース塗りたくるか?風味が台無しになってしまうだろう。これに対し、たこ焼きは鮨と違って庶民の下品な料理だって言う人は、たこ焼きを舐めすぎだ。今、東京の通の人に人気のたこ焼き屋は大抵だし醤油でべてる。青ネギ+刻み海苔+だし醤油でべるのが美味い。マヨネーズはかける人もいるけど、かけない方がたこ焼き自体の魚介系の旨味が邪魔されなくて良い。もちろん、地方からきたお上りさんのためにソース+マヨネーズをベチャッってかけるタイプも置いてあるけど、まあ東京の通の人達は見向きもしない。大阪にも、だし醤油をかけるたこ焼きはあるらしいし、大阪でも一部の通の人達は気付いてる

    usausa1975
    usausa1975 2015/01/16
    2文目で腹筋崩壊。ていうかソースバカにしすぎ
  • NHK NEWS WEB なぜ「軽」が売れたのか

    なぜ「軽」が売れたのか 1月15日 19時15分 去年1年間に国内で販売された車の車種別のランキングが先日発表されました。 1位になったのは軽自動車。さらに上位10位のうち7車種が軽自動車でした。若者からお年寄りまで幅広い世代に売れている軽自動車の何が支持されているのか。経済部・自動車担当の峯田知幸記者が解説します。 2014年トップ10に「軽」が7車種 今月8日に日自動車販売協会連合会などの業界団体が発表した、2014年1年間に国内で販売された車の車種別のランキングです。 1位になったのはダイハツ工業の「タント」で23万4456台。これまで5年連続で首位の座を守ってきたハイブリッド車を抑えての1位でした。 さらにトップ10のうち7車種が軽自動車でした。軽自動車の大躍進とも言える現象が2014年は起きたのです。 車の売れ筋はその時代を映す鏡 なぜ、軽自動車が今、売れているのか。それを

    NHK NEWS WEB なぜ「軽」が売れたのか
    usausa1975
    usausa1975 2015/01/16
    維持費の安さに加え、ターゲットを明確にした製品開発。