タグ

2011年9月6日のブックマーク (7件)

  • カバンの中身を見せ合う面白サービス「InMyBag」の中の人にインタビュー! » SHINGOLOG

    カバンの中身を見せ合う面白サービス「InMyBag」の中の人にインタビュー! 2011年8月31日 in Web, ライフハック 日国内で作られたWebサービスは、その大半は国内だけで消化されているものが多い。海外向けに作ったとしても、プロモーションや文化の壁を超えることが出来ず、海外での競争に参加するチケットももらえないことすらある。 InMyBagというWebサービスがあるのをご存知だろうか? なんと、カバンの中身の写真を見せ合うサービスである。 私のようなサービス開発側からすると、わざわざ写真をアップするだろうか。と考えてしまいがちだが、そこにはユーザーの心理を見据えた裏付けがあった。InMyBagの運営を行っている大橋賢治さんにお話を伺った。 大橋さん:きっかけは私自身の体験がヒントになっております。2009年の5月頃だと思いますが、その時使っていたBlackBerry8707

  • 昔のアイドル文体を検証する : ワラパッパ (WARAPAPPA) - ライブドアブログ

    2011年08月23日11:30 昔のアイドル文体を検証する Tweet 子供の頃に好きだったアイドルについて考えていた。 ピンクレディーの踊りを覚えて学校で踊ったりしたのが小学校低学年。「池中玄太80キロ」でチエちゃんを演じた藤谷美和子さんの魅力にやられたのが小学校中学年。「青い珊瑚礁」で松田聖子さんから衝撃を受けたのが小学校高学年。ピンクレディ→藤谷美和子→松田聖子。中学年の藤谷美和子さん以外は、当時の小学生としては正統派路線と言えるだろう。その後、中学生になって志村香さんを好きになり、薬師丸ひろ子さんを経て、高校時代は南野陽子さんで落ち着いた。 当時のアイドルたちがアイドルだった時代、アイドルたちは何を思い、何を語っていたのか? その答えがここにある。 「ギャルズタレント107人全名鑑」(講談社)。昭和56年当時、第一線で活躍していたアイドルを一冊にまとめた文献だ。 ちなみ

    usgi
    usgi 2011/09/06
  • 80s face workout

    WTF?

    80s face workout
  • ■ - 偽日記@はてなブログ

    ●栃木県立美術館の「画像進化論」は、企画者の意図がどうあれ(図録に掲載されている山和弘によるテキストにぼくはほとんど同意できないし、つっこみたいところも多々あるのだが、それでも)、いろんな作品が観られて楽しかった。やっぱホックニーのジョイナー写真はすげえと思ったし、いままであまり興味がなかった山中信夫を面白いと発見したりできた。ただ、気になったのは、キュレーションは、どこまでやっていいのか、という点だった。 展覧会を企画し実現するということは、ある文脈をつくり、その上に作品を配置してゆくことになる。つまり、ある企画された展覧会のなかで展示される作品には、あらかじめ企画者による色付けがなされている。このことは否定しようのない事実であるし、それを否定しても仕方がない。作品が具体的に(空間上、文脈上の)「どこか」に配置されなければならない以上、完璧に中立的な展示、あるいは、完璧に作品に忠実な展

    ■ - 偽日記@はてなブログ
    usgi
    usgi 2011/09/06
  • 「キレそう」な冷静さ / 『もしもし原宿』きゃりーぱみゅぱみゅ 文=さやわか - WEBスナイパー

    青文字系雑誌での活躍や、女子中高生からの熱狂的な支持、また自由奔放なブログでも知られる彼女が中田ヤスタカプロデュースのミニアルバム『もしもし原宿』でメジャーデビュー。iTunesでも世界23カ国で配信され、全世界から注目を集める新たなイコン、きゃりーぱみゅぱみゅの作品をさやわか氏にレビューしていただきました。 きゃりーぱみゅぱみゅは、いわゆる「青文字系」雑誌のファッションスタイルを体現するような存在として世に認知されたと言っていいだろう。「男性受け」を狙うわけではない独自の「かわいい」という観点、アニメやマンガまで含めたポップカルチャーの要素を気軽に採用したストリート感あるカジュアル性などにその特徴はあるが、中でもこのたび、きゃりーが発売したミニアルバム『もしもし原宿』のタイトルにあるように、東京の原宿を拠点として考えていることは典型的なものだろう。 もっとも、原宿がファッションの拠点とい

    usgi
    usgi 2011/09/06
  • 池田亮司トークセッションレポート

    昨日は東京都現代美術館で行われた池田亮司展に行ってきました。 http://www.ryojiikeda.mot-art-museum.jp/ そこで、池田さんが10代20代の若者に限定した「若者とのトークセッション」をやると告知してあり、僕も話を聞くことができたのでレポートします。 この日集まった人は大体が20代で、学生より社会人が多く、アート関係の仕事についているわけでもなく、アート関係の大学に通っているわけでもなく、将来アーティストになる予定だという人がいっぱい集まったわけでもない人たちが集まりました。 池田さんも「どんな人達がいるのか全く読めないじゃないかw」とおっしゃってましたw このトークセッションがなぜ10代20代限定なのかというと、「歳をとった難しいこと言う人にインタビューされるとすごく疲れるから」だそうですw トークセッションの進め方は若者からの質問にただひたすら池田さん

  • 無料・商用OK・リンク不要の、やわらかい印象の日本語フォント・はんなり明朝 - かちびと.net

    以前ご連絡を頂いたフォントポ日語の 作者さんから新作のお問い合わせを頂 いたのでご紹介。やわらかい印象の明朝 系フォント、「はんなり明朝」です。こちら も商用で利用できるとのことです。なんとも 太っ腹ですね・・ フォントポ日語の作成者さんからまたまたご連絡いただきました。いつもありがとうございます:D 商用で利用できる日フォントに新しく仲間入りです。 かわいいですねーwきりっとした印象の明朝ですが、こちらは少しふんわりとした印象を与えられそう。明治時代の築地体を参考に作られたそうですよ。 利用規約 利用規約は 当サイトのフォントはすべて無料です。個人・商業用途での利用について特に制限はございませんので、どうぞお気軽にご使用ください。ただし、フォントデータの改変はおやめください。また、フォントの使用によって生じたいかなる結果や損害につきまして、一切の責を負いませんのでご了承ください。

    無料・商用OK・リンク不要の、やわらかい印象の日本語フォント・はんなり明朝 - かちびと.net
    usgi
    usgi 2011/09/06