タグ

2022年1月7日のブックマーク (6件)

  • 「自認する性」と外見の性が違ったら 女性トイレ侵入容疑で書類送検:朝日新聞デジタル

    大阪市内にある商業施設の女性トイレに入ったとして、大阪府警は6日、戸籍上は男性で自認する性は女性だと説明する40代の施設利用客=大阪府内在住=を建造物侵入容疑で書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。「いけないことだと分かっていたが、女性と認められている気がして女性トイレを使いたかった」と供述しているという。 捜査関係者によると、送検時に府警が付けた意見は起訴を求める「厳重処分」ではなく、検察に判断を委ねる「相当処分」だという。府警には昨年以降、施設側から「女性トイレに女装した男が入っている」との相談が度々寄せられていた。 同じフロアに多目的トイレも 送検容疑は昨年5月29日午後5時ごろ、大阪市内の商業施設の女性トイレに正当な理由なく侵入したというもの。同じフロアには男女問わず利用できる多目的トイレもあるという。 捜査関係者によると、利用客は府警に「子どものころから自分の性別に違和感が

    「自認する性」と外見の性が違ったら 女性トイレ侵入容疑で書類送検:朝日新聞デジタル
    usi4444
    usi4444 2022/01/07
    記事では商業施設管理者や一般女性利用者への取材なし。トランス女性の主張を一方的に認めろという論調。
  • 「靴下屋」会長夫婦、軽トラにはねられ死亡 

    6日午後6時25分ごろ、奈良県広陵町三吉の町道で、道路を歩いて横断していた夫婦が軽トラックにはねられ死亡した。捜査関係者によると、死亡したのは下専門店「下屋」を展開するタビオ(大阪市)の創業者で会長の越智直正さん(82)との麗子さん(71)=いずれも同町。 奈良県警香芝署は7日、自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで、軽トラを運転していた同県田原町大網の会社員、出口博章容疑者(45)を逮捕した。同署によると「前をよく見ていなかった」と容疑を認めているという。 同署によると、現場は片側2車線の直線道路で横断歩道や街灯はなかった。道路を渡った先にタビオの関連施設があり、同署が詳しい事故原因を調べている。

    「靴下屋」会長夫婦、軽トラにはねられ死亡 
    usi4444
    usi4444 2022/01/07
    「車の運転者の責任を問うな」という人は、車の運転手は厳しい安全運転義務が課せられていて、それを前提に走る凶器の運転を特別に許可されてるのを理解しましょう。https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
  • 「トランスジェンダー治療の科学」全文和訳 - 鴉の爪

    sciencebasedmedicine.org アビゲイル・シュライアーの悪名高いアンチ-トランス「不可逆的ダメージ」を元ネタにしたトランスジェンダー医療批判が日語圏でも拡散されてきたので、Science-Based Medicineによる同書への批判記事を全文DeepLで翻訳してみました。 en.wikipedia.org 機械翻訳なので誤訳・誤解等あるかもしれません。確認には必ず元記事をチェックしてください。また、リンクは反映しておりません。 編集部注:現在は撤回となっている元の書評へのリンクはこちらにあります。ホール博士の書評は、マイケル・シャーマー氏がSkepticのここに再掲載しています。7月13日、ホール博士は自分のブログに書評の改訂版を再掲載しました。改訂版では、リサ・リットマンによるオリジナルの研究が優れた科学ではなかったことがより明確になっていますが、オリジナル版に

    「トランスジェンダー治療の科学」全文和訳 - 鴉の爪
    usi4444
    usi4444 2022/01/07
    二次性徴への嫌悪やら性的に不安定で人間としても未熟な未成年なのに性自認だけは不変と触れ回るカルト。大人でも後悔するケースもあるのに未成年に対する不可逆的”治療”は将来大きな問題になるのは確実。
  • 「日本の自転車事故は先進国最悪」堂々と歩道を走る"危険自転車"がいっこうに減らないワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    自転車は堂々と歩道を走っている。しかし、それは世界の非常識だ。毎日12kmの通勤に自転車を使ってきた「自転車ツーキニスト」の疋田智さんは「日自転車事故比率は先進国の中でも最悪レベルだ。歩道を走る自転車にも問題はあるが、車道を走る自転車を邪魔と思うドライバーにも問題がある」という――。 【写真】あなたが自転車ならどこを通りますか? ■車窓から見ると「邪魔」で「イライラする」自転車 「なんだか最近、テレビや新聞なんかでさかんに『これからは自転車は車道だ』って言うんだけどさ。邪魔くさいよね、チャリが車道にいると」 とまあ、この数年というもの、こういう話を周囲からよく聞く。なるほど自転車についての認識はともかく「自転車は車道」。ようやくそこまできたか。じつに慶賀。こういう方々、以前なら「自転車は歩道なんじゃん?」が当たり前だった。 だが、ネガティブだ。これを言う人は、大抵の場合ドライバー

    「日本の自転車事故は先進国最悪」堂々と歩道を走る"危険自転車"がいっこうに減らないワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    usi4444
    usi4444 2022/01/07
    徒歩の延長のママチャリに車道を走らせてダンプカーが横をすり抜ける事態が異常なんじゃ。君らロードバイク乗りに原付運転免許を義務付けてガチガチ規制したらいいよ。
  • 50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。

    僕はいま、40代最後の数日を過ごしていて、このエントリが公開されているときには(急病や事故などで世を去っていなければ)50歳を迎えているはずです。 僕の両親はともに50代で人生を終えているので、ああ、もうここまで来てしまったか、終活とかも考えなければならないのかな、という感慨とともに、こんな悟りには程遠い年齢、成熟度で命が尽きるとき、両親はどう考えていたのだろう、納得できなかったんじゃないか、と想像もするのです。 命というのは、人が納得するしないにかかわらず、終わるときには終わる。 最近、周囲の人の若くしての思いがけない訃報が続いて、僕自身混乱もしているのだけれど、その一方で、「まだ自分の番ではなかった」ことに、少し安堵もしてきました。 それでも、いつかは順番がまわって来る。 今の世の中の全体像としては、50代くらいは、まだ「現役世代」であり、そこまで老け込むことはないのかもしれませんが

    50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。
    usi4444
    usi4444 2022/01/07
    給料日前になるとカツカツになったり不意の出費に困ったりしない程度の貯金は持っておくべきかな。それ以上はそれぞれが決めること。
  • 「若者は課題じゃなく資源」LGBT支援・遠藤まめたさん支える言葉:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「若者は課題じゃなく資源」LGBT支援・遠藤まめたさん支える言葉:朝日新聞デジタル
    usi4444
    usi4444 2022/01/07
    "若者は課題じゃなく資源" ←若者を食い物にしようと意味になっちゃうね。対等な人間相手には「いつかは力になってくれるかもしれない仲間」という感じにしないといけないんじゃないかな。