タグ

*Tipsと*Designに関するutanakaのブックマーク (26)

  • サイト設計をする時に覚えておきたいポストタイプの特徴などいろいろ

    WordPress で Webサイトを構築する時に、設計の段階で知っておきたい投稿のタイプ(ポストタイプ)について、その特徴などをまとめてみました。とても長い記事になってしまい、うまくまとめられなかったかもしれません ... WordPress ... 奥が深いんだもん ... Webサイトを作るぞーってなってから、アップロードして公開するまでには、当にたくさんの色んな工程がありますよね。まず発信したい情報があって、誰に見てもらいたいとか考えて、設計してデザインして、コーディングして … 。 Webサイトを作るとき、いきなりデザインやらコーディングから始めるってことはありませんよね。今回は実際にデザインを始める前の段階、サイトの設計やワイヤーフレーム作りをする段階のお話。WordPress で Webサイトを作る時に、設計の段階で知っておくといいかなーと思う、ポストタイプ(’post_t

  • CSS+HTMLのみで実装出来る、クロスブラウザ対応のWebデザインテクニック集 - かちびと.net

    cssHTMLタグのマークアップ のみで実装出来るテクニック集 です。クロスブラウザ対応のみ をcss-playから探したので、 ついでにご紹介します。 jsが使えない環境でデザインする機会があったのでメモがてらエントリー。css-playを中心に、あとはググったりSBMで探したり。マークアップはリンク先をご確認下さい。css-playはソースを。 シンプルなドロップダウンメニュー シンプルなドロップダウンメニューです。マルチレベルのメニューも可能。 demo 縦並びのフライアウトメニュー 横に出るフライアウトタイプ。画像を使用しています。 demo クロスブラウザ対応のグラデーション webkit系でもmozでもIEでもcssのみでグラデーションを実装。 Cross-Browser CSS Gradient ハック、テーブルも使用しないドロップダウンメニュー シンプルなドロップダウンメ

  • 配色パターンからWebデザインを考える

    2017年6月29日 Webデザイン, 色彩 ページを開いた瞬間にそのWebサイトのイメージを左右するほど重要な要素「色」。しかし色の組み合わせ、配色には無限のパターンがあり、正しい配色を見つけるのは簡単なことではありません。ここでは色彩の基礎と配色パターンの見つけ方の一例を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! まずは色彩の三属性について 色は彩度・明度・色相の三属性(三要素とも呼ぶ)から成り立っています。 彩度 色の鮮やかさの度合いを表します。彩度の高い色は派手・華やか・目立つ色といえます。子供服やキャラクターグッズ関連のサイトには彩度の高い色が使われることが多いです。逆に彩度の低い色は地味・おだやか・上品であるといえるでしょう。和・ヴィンテージ風デザインのサイトには彩度の低い色がよく使われます。 明度 色の明るさの度合いを表します。明度が高い=明るい色はさわやかで爽

    配色パターンからWebデザインを考える
  • Photoshop関連まとめ - かちびと.net

    Photoshop関連のまとめです。 ブラシやパターン、シェイプ チュートリアルを書いている ブログ、プラグイン、アクション などなどのまとめ、というか 個人的なリンク集です。シェア したいと思ってエントリします。 おそらく抜けてる有益サイトもありそうなので参考程度になさってください。海外サイトが殆どにどうしてもなってしまいますが、殆どは図解入りなので、英語が読めなくてもある程度分かるかと思います。バージョン、ライセンスに関しては表記し切れませんので個々でお確かめ下さい。 配布サイトはフリーをメインにしています。あと、カテゴリ分けはしていますが、結構適当です。 配布サイト ブラシ・シェイプ・パターン ブラシや、カスタムシェイプ、パターンの配布サイト WeGraphics / フリーブラシカテゴリ。11セットほど配布 Brushesdownload / ブラシ配布専門のサイト Gfxfeve

  • ボタン作りにもう手間はかからないPhotoshopのボタン素材150:phpspot開発日誌

    エントリ元がリンク切れしています。Googleのキャッシュ等を参照してみてください 類似のエントリ:これは押したい!というボタンを作成するチュートリアル集 ボタン作りにもう手間はかからないPhotoshopのボタン素材150がまとまっています。 知っておけば、ちょっと凝ったようなボタンも一瞬で作れるのでデザインの効率を上げられるでしょう。 Glossy Button DifferentButtons Set Button.PSD Carbon Button リンク先は以下のエントリを参照してください。 150 Free PSD Buttons For Every Day Use | Flash, Design, Vector, Photoshop, Adobe Tutorials | GraphicMania.net

  • テキストをかっこよく魅せるPhotoshopのチュートリアル集:Part 14

    テキストをかっこよく魅せるPhotoshopのチュートリアルの紹介です。 3D Typography Add Fantastic Color to 3D Text – Part I Add Fanta

  • 【全部無料】 Web制作に役立つオンラインサービスやツール300+ - かちびと.net

    Web制作に使えるWebサービスやツールなどが様々なサイトでかなり 紹介されています。便利なものですが、多すぎて混乱するので、 備忘録的にローカルサーバーに入れたWPでリンク集を作っていました。 そろそろ数が落ち着いて来たので多くの方とシェアしたいと思い、公開してみます。 現在330ありますが、追加していく可能性があります。 リンク集は全て無料で使える事を条件に集めていました。英語が苦手な方もいらっしゃいますのでTwitterサービスのまとめ同様、日語で使い方などを説明してくれているサイトにリンクしています。無い場合は海外サイトにリンクしていますが、その場合はアメリカの国旗をつけてあります。サイトがアメリカのものかは知りませぬ。分かりゃいいんだ、分かりゃ。 無料といえどもライセンスの縛りもありますので自己責任でご利用下さい。 使えるかどうかは個人差が生じますので何とも言えませんが、お役に

  • [使える CSS テクニック] CSSで色々なカラムレイアウト(段組)を実現する | バシャログ。

    第 2 回目は「色々なカラムレイアウト(段組)を実現する」です。 WEBサイトには色々なカラムレイアウトが使われています。 その中でも今回は最近よく使われている、レイアウトパターンをいくつかご紹介します。 2カラム固定レイアウト 2カラム固定レイアウトは、企業サイトなどでよく使われるレイアウトパターンです。 サンプルページ 2カラム固定レイアウトの解説 XHTMLの構造は以下のように設定します。 CSSは以下のように設定します(重要な箇所だけ抜粋)。またご紹介するレイアウトすべてで第1回記事のデフォルトリセットも使用しています。 /* ========================================================= ■wrapper ========================================================= */ d

    [使える CSS テクニック] CSSで色々なカラムレイアウト(段組)を実現する | バシャログ。
  • 一工夫でページのクオリティをアップするCSSとJavaScriptのソリューション集

    Silverback Giveaway 一見、背景画像をCSSJavaScriptで配置したように見えますが、CSSで普通に配置されたソリューションです。 テキストやリストが画像に重ならないように、marginを設定します。 HTML <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <h3>Contest Details</h3> <div class="imagery""> <img src="imagery.png" width="205" height="400" alt="Imagery" /> </div> <p>...the introductory paragraph...</p> <ol> <li>...various bullet points went here...</li> </ol> </textar

    utanaka
    utanaka 2009/07/09
    サンプルソースを提示してくれているのでわかりやすいです。
  • ソースが公開されているcss小技11エントリーまとめ

    cssを使った小技テクニックの エントリーが様々なブログで 公開されていますが、必要な時に 探すのが面倒なのでまとめます。 ソースコードを公開している記事に 絞ってまとめています。 CSSで実装する、ちょっと凝ったパンくずリスト cssでパンくずをデザインする方法とサンプル CSSで実装するちょっと凝ったパンくずリスト CSS(スタイルシート)でbodyに設定しておくと便利な5つのポイント ユーザービリティ(見易さ)を考慮したbodyに設定する。CSS HappyLifeさんも 記事を参考に別コードを公開。 CSS(スタイルシート)でbodyに設定しておくと便利な5つのポイント CSSだけでフレームを作るテクニック frameタグを使用しないで擬似フレームを作成。IE6対応。 CSSだけでフレームを作るテクニック テキストに影を付け印象的にする JSとcssでテキストに影を付けるテクニック

    ソースが公開されているcss小技11エントリーまとめ
    utanaka
    utanaka 2009/07/03
    いつか絶対使う。
  • 1ランク上のブログにステップアップするためのアドバイス

    1ランク上のブログにするために、ヘッダ、コンテンツ エリア、ナビゲーション、見出し、コメント、フッタ、広告など各要素をステップアップするポイントをBlog Designから紹介します。 How to Blog Design Style Guide ヘッダ コンテンツ エリア プライマリ ナビゲーション セカンダリ ナビゲーション ヘッドライン コメント 記事のフッタ フッタ 広告 ヘッダ ヘッダはユーザーがあなたのサイトに来訪した際、最初に目にするものです。 ユーザーの印象に残るように、ヘッダのデザインを他のサイトと異なるユニークなものにするのは非常に重要なポイントです。 ショーケース darkmotion ヘッダをステップアップするポイント サイトのタイトルとタグラインを念頭に置き、ヘッダのデザインをします。ヘッダ以外の箇所はそのトーンに合わせてデザインを行います。 ヘッダでは、ユーザー

    utanaka
    utanaka 2009/06/30
    ブログ書きとしてあとで参考にする。
  • CSSでゲームのような円形メニューを作るサンプル:phpspot開発日誌

    Stu Nicholls | CSSplay | A circular menu with circular sub menus CSSゲームのような円形メニューを作るサンプル。 次のような、可愛い円形メニューが作れます。 アイコンにカーソルを合わせると、「HOME」といったメニュー内容が表示されるため、迷うことなく使えそう。 鉛筆にカーソルを合わせると、追加で2つのアイコンが表示され、次のアクションにいけます。 人型のアイコンにカーソルを合わせると、4つのアイコンが表示。 メールアイコンにあわせると次のアクションとなる4アイコンが表示。 という感じで、なかなかユニークなナビゲーションで、触っているだけでもなんとなく楽しい感じがします。 実装すると、それだけでアイデアの利いたサイトだなぁと思われそう。 こうした枠の幅を最小限にしてすべての項目を見せつつスマートに配置できるという点でUIと

    utanaka
    utanaka 2009/06/26
    ユーザビリティをある程度無視していいサイトを作る時に使いたいです。
  • http://www.designwalker.com/2009/06/flash-effect.html

    http://www.designwalker.com/2009/06/flash-effect.html
  • 無料サービスを活用して手軽にwebサイトを作るための12選[ネタ帳内]

    最近、副業に手を染めたいアナタへ贈る11選とか、教えて君ネットがゴールデンウィーク前に仕掛けたXPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテクとかを見て、『あーなるほど!』って思った事がありまして。 よーく見るとまとめなんですが、自分のところの記事を、これまたうまい具合にまとめてあって、これはこれで、地味に価値のある行為だなぁと感じた次第です。 そんなわけで、早速ネタ帳でもまとめてみようと思いました。まぁ、いざまとめようと思うとまとまらないもので、今回はwebサイトを作成するときに使いそうな色々をまとめてみました。 webサイト作成前のデザインを決められないでいる人には 100のCSSギャラリーサイト 膨大なハイクオリティサイトを見る事が出来ます。 悩んでいるならまず他の人を見てみるのもいいかもしれないですよ。 webサイト作成時にサイトカラーを決められない人の為のwebサービ

    無料サービスを活用して手軽にwebサイトを作るための12選[ネタ帳内]
  • タイトル・見出しに使えるデザインまとめ - DesignWalker

  • 3G端末(FOMA・WIN・3GC)のモバイルサイトのコーディング&デザイン - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは。『Cure』や『livedoor 歌詞』を担当しているモバイルディレクターの吉沢です。 つい最近、PC サイトのディレクターが初めてモバイルサイトの開発を担当するという機会がありました。 どの情報を伝えれば初めてモバイルサイトを担当する人にもスムーズに進められるのか、PC とモバイルで一番特徴のあるコーディングとデザインについて、これだけ覚えておくと簡単な3G(FOMA・WIN・3GC)端末用モバイルサイトが作れてしまうノウハウをご紹介したいと思います。 【01】対応端末について こちらの記事にもあるとおり、3G 端末(FOMA・WIN・3GC)がアクセスの9割を占めているため、これからオープンさせるサイトの対応端末は、3G 端末で十分そうですね。 サイトの内容にもよりますが、下位端末(PDC・P型・C型など)を対応端末として含めてしまうと、機能や容量制限などに悩まされ、逆に運

    3G端末(FOMA・WIN・3GC)のモバイルサイトのコーディング&デザイン - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
  • 今度こそフリーの画像編集ソフト『GIMP』をマスターしようという人の為のまとめ*ホームページを作る人のネタ帳

    フリーの画像編集ソフト『GIMP』のまとめ。 GIMPは高機能でありながらフリーのオープンソース画像編集ソフトです。 フォトショップは高価なもので、自宅の趣味での画像編集にまで使えないという人もいるだろう。 そんなときはGIMPを使ってみるといいかもしれませんね。 体ファイルのダウンロード ・Windows版 ・Mac OS X ・Linux版 インストールした後に GTK+ Runtime Environment → Select languageで日語にしておけば日語もいけます。 インターフェイス使いやすく すこしでも使い慣れたフォトショップインターフェイスにしたいという人は、以前も紹介した日語ローカライズを導入するといいだろう。 Photoshopユーザーのための日語ローカライズ これを導入することで、フォトショップに似たインターフェイスで作業を行うことが可能となる。 また

    今度こそフリーの画像編集ソフト『GIMP』をマスターしようという人の為のまとめ*ホームページを作る人のネタ帳
  • 2007年5月6月のWEB制作に役立ちそうなベストリンク106個程 *ホームページを作る人のネタ帳

    2007年5月6月のWEB制作に役立ちそうなベストリンク106個程 *ホームページを作る人のネタ帳
  • ホームページ作成ガイド/お気に入りアイコン(ファビコン)の作り方

    HTML&CSS Web制作リファレンス - ホームページの構築・運用 -

  • ウノウラボ Unoh Labs: 色選びのコツ

    こんにちは! yamazakiです。 高度なプログラミング話だらけのこのブログには全く馴染まない話題でアレですが、今回は「色」について書いてみようと思います。 Webサイトを作っているとき、ちょっとした書類を作るとき、「どんな色を使おうかなぁ」というのは毎度結構迷うところです。今回はそんなときにもしかしたら少しは役に立つかもしれない、色選びのTipsです。 色の「トーン」を意識してみよう 色の基、というと大抵どんなを見ても「色相」「彩度」「明度」という三つのパラメータがまず出てきます。「色相」「彩度」「明度」というのは 色相…その色が「赤」なのか「青」なのか「緑」なのか、その色の「色味」 彩度…色の「あざやかさ」。 明度…色の「明るさ」。黒がもっとも暗く(明度が低く)、白がもっとも明るい(明度が高い)。 なのですが、この三つのパラメータをもとに色を考えていても、いまいち「どの色に