タグ

2018年7月23日のブックマーク (8件)

  • 悲鳴に近い人手不足 日本商工会議所会頭が厚労相に訴え:朝日新聞デジタル

    中小企業125万社を傘下に持つ日商工会議所の三村明夫会頭が19日朝、東京都内のホテルで加藤勝信厚生労働相と懇談した。日商側は、年々深刻化する人手不足や、若者の流出による地方の疲弊などを訴え、中小企業に対する政策的な配慮を求めた。 「各地の人手不足は悲鳴にも近い」。三村会頭は向かい合った加藤厚労相にこう訴えた。 日商の今年の調査では、65%の企業が人手が不足していると回答。その割合は毎年5ポイントずつ上がっている。6割の中小企業が昨年度、賃金を引き上げたと説明し、「多くの企業で業績が改善していない。我々はこれを『防衛的賃上げ』と呼んでいる」と、やむを得ず賃上げに踏み切っている現状を強調。「新たに雇える状態ではない」として、政府に支援を求めた。 残業時間の上限が導入された働き方改革関連法への懸念も表明された。残業時間を規制すると、取引先への納期が遅れたり、商機を失ったりする可能性があるという

    悲鳴に近い人手不足 日本商工会議所会頭が厚労相に訴え:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2018/07/23
    “「多くの企業で業績が改善していない。我々はこれを『防衛的賃上げ』と呼んでいる」と、やむを得ず賃上げに踏み切っている現状を強調。” 言い換えると、ここまでさせるほどに景気が回復してるということか。
  • 練習直後に倒れ…亡き女子マネジャーへ、捧げる2本塁打:朝日新聞デジタル

    加茂暁星の今夏にかける思いは強かった。ベンチには、昨夏、練習直後に倒れ、その後亡くなったマネジャーの女子生徒(当時2年)の写真が飾ってあった。 第4シードで臨んだ今大会。準々決勝は自慢の強打が発揮できず、敗れた。試合後、主将の佐藤由宜(3年)が、写真の中で笑う女子生徒を見て言った。「誰かがボケると大げさにこけたりするおちゃめな子だった」。気づけば周りに人が集まる明るい性格だったという。佐藤は「甲子園に連れて行くという夢をかなえられなかったのが悲しい」と悔しがった。 4番の竹林楓也(ふうや)(3年)も、思いは同じだ。福井県敦賀市の実家を離れて寮生活を送っている。1年の頃、ホームシックで母親にほぼ毎日電話していた。そんな時に、女子生徒が相談に乗ってくれた。「私のことをお母さんだと思えばいいじゃん」。ふっと気が楽になった。ベンチから外された時は、自主練習に付き合ってくれた。 4番の竹林は3回戦で

    練習直後に倒れ…亡き女子マネジャーへ、捧げる2本塁打:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2018/07/23
    マネージャーを走らせて熱中症で死なせてしまった件を美談として描くあたり、今年の高校野球がどうなるか楽しみですね。
  • 高1生徒を誤認逮捕 違法ナイフと勘違い 9時間後に釈放 警視庁 | NHKニュース

    22日未明、警視庁小平警察署の警察官が、職務質問した15歳の男子高校生が持っていたナイフが違法なものだと勘違いし、誤って逮捕していたことがわかりました。男子高校生はおよそ9時間後に釈放されました。 巡査は警察署に同行を求めたうえで、同僚の40代の巡査部長2人と一緒にナイフを調べ、刃渡りが一般的に銃刀法で認められている6センチを0.2センチ上回ったため、その場で逮捕しました。 しかし、その後、男子生徒が持っていたナイフは刃渡りが7センチまで所持が認められているもので、銃刀法違反にはあたらないことがわかったということです。警視庁はおよそ9時間後に釈放し、上司が男子生徒と父親に謝罪したということです。 警視庁によりますと、巡査や巡査部長は「勘違いしてしまった」と話しているということです。 警視庁では去年5月にも、ナイフの刃渡りを測り間違えて40代の男性を誤って逮捕しており、「指導を徹底し、再発防

    高1生徒を誤認逮捕 違法ナイフと勘違い 9時間後に釈放 警視庁 | NHKニュース
    uturi
    uturi 2018/07/23
    “男子生徒が持っていたナイフは刃渡りが7センチまで所持が認められているもので、”ナイフの種類によって許可される刃渡りが違うのか。無駄じゃないか?
  • 勝間和代「発達障害でも挫折しなかった」ワケ

    iPadは6台、持ち物はなくすので最小限 借金玉:昨年、勝間さんが精神科医の岩波明先生と対談されていて、「軽度のADHD」と診断されたことを知りました。勝間さんのブログを読んでいると、かなり困っている症状を、なんとか工夫して「力でねじふせている」印象を受けます。iPadを何台か持っていらっしゃるのも、何か理由がありそうですね。 勝間和代(以下、勝間):はい、iPad Pro2台、iPad 2台、iPad mini2台の合計6台を持っています。それぞれダイニングテーブルの上のパソコンのそば、台所の洗濯機の上のパソコンのそば、台所の調理台の上、仕事部屋のパソコンのそば、寝室の枕元、車のダッシュボードに置いてあります。 6台ある理由は簡単で、すぐなくすからです。複数のデバイスをクラウドでひも付けられるiPadは、1、2台なくしても壊れても大した影響がないんですよね。昔は携帯電話も2つ持っていて、

    勝間和代「発達障害でも挫折しなかった」ワケ
    uturi
    uturi 2018/07/23
    無くしたりするのは当然だ、と失敗を前提にした環境構築をしてるのはすごいな。
  • 私立小中補助、700件が不支給に 想定外の申請相次ぐ:朝日新聞デジタル

    私立小中学校に子を通わせる低収入の家庭を対象に、授業料として年10万円を補助する事業を文部科学省が始めたところ、想定を超える収入の家庭から申請が相次ぎ、約700件が不支給とされていたことがわかった。文科省は仕組みに不備があったとして要件を見直し、審査にあたる都道府県にも今月、通知した。 この事業は年収400万円未満の世帯を想定し、昨年度から始まった。低収入世帯が子を公立小中学校ではなく、年間平均で授業料が40万円余かかる私立に通わせる理由を調べる狙いもあり、5年続ける計画だ。 保護者の年収が約400万円未満であれば、モデル世帯では市町村民税のうち所得に応じて課税される「所得割額」が10万2300円未満になる。このため、文科省はこの額を申請の要件として設定し、2017年度には約2万1千件の申請があった。 ところが、申請者の中には「給与が1千万円以上」などと、想定を大きく上回る年収のある世帯が

    私立小中補助、700件が不支給に 想定外の申請相次ぐ:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2018/07/23
    “ある程度の資産があれば支援対象にすべきではないとして、預貯金や株、債券などの資産保有額について「600万円以下」の条件も加えた。” 持ち家があれば補助は不可能なように見えるが、良いのか?
  • 『未来のミライ』タイトル詐欺・予告篇詐欺被害に遭った方々

    すずき @michsuzu Q 『君の名は。』っぽい宣伝を見て『打ち上げ花火』を見たら、青春恋愛というよりミステリーで川村元気Pにダマされた。たまにはこういうのもいいとは思うが、日中国のレビューがめっちゃ荒れてたので、目先の数億円のために信頼を失ったのでは。誤認を招く宣伝は今後もやるのか #東宝株主総会 pic.twitter.com/DjU9Y9yepC 2018-05-30 11:55:52

    『未来のミライ』タイトル詐欺・予告篇詐欺被害に遭った方々
    uturi
    uturi 2018/07/23
    日本の映画業界ってこういう『ファミリー向けだよという宣伝』が多いんだよな。ベイマックスやモアナと伝説の海の時も同じような批判されてた。違いとしては、「騙された上にイマイチだった」ということかな。
  • 杉田 水脈 on Twitter: "自民党に入って良かったなぁと思うこと。 「ネットで叩かれてるけど、大丈夫?」とか「間違ったこと言ってないんだから、胸張ってればいいよ」とか「杉田さんはそのままでいいからね」とか、大臣クラスの方を始め、先輩方が声をかけてくださること… https://t.co/zeTYYnYgNS"

    自民党に入って良かったなぁと思うこと。 「ネットで叩かれてるけど、大丈夫?」とか「間違ったこと言ってないんだから、胸張ってればいいよ」とか「杉田さんはそのままでいいからね」とか、大臣クラスの方を始め、先輩方が声をかけてくださること… https://t.co/zeTYYnYgNS

    杉田 水脈 on Twitter: "自民党に入って良かったなぁと思うこと。 「ネットで叩かれてるけど、大丈夫?」とか「間違ったこと言ってないんだから、胸張ってればいいよ」とか「杉田さんはそのままでいいからね」とか、大臣クラスの方を始め、先輩方が声をかけてくださること… https://t.co/zeTYYnYgNS"
    uturi
    uturi 2018/07/23
    政治サーの姫
  • 【文字起こし】枝野幸男魂の3時間大演説(2018年7月20日 安倍内閣不信任決議案)|犬飼淳 / Jun Inukai

    ✳︎記事は演説内容をより早く広めるために演説当日の7月20日から無料公開してきましたが、書籍「緊急出版!枝野幸男、魂の3時間大演説 『安倍政権が不信任に足る7つの理由』」の発売にあたって、8月6日23時より不信任理由2以降は有料公開に切り替えました。 全文を読みたい方は、脚注や解説も付いて演説内容をより深く理解できる書籍の購入をオススメします。 事実上の会期末を迎えた2018年7月20日、野党は安倍内閣不信任決議案を提出し、否決された。この趣旨弁明で立憲民主党・枝野代表は不信任理由を7項目に分けて、2時間43分にわたって演説した。これは今年5月25日に同党・西村ちなみ議員が厚生労働大臣不信任決議案の趣旨弁明で記録した2時間6分を上回る最長記録である。 しかも、簡単なレジュメはあったようだが、原稿を事前に用意しておらず、ほぼ即興でこの長時間をしゃべり切った。 記事では、この趣旨弁明を文字