タグ

ブックマーク / www.jcp.or.jp (22)

  • 東京都知事選 鳥越氏が大健闘/野党と市民の共闘発展

    舛添要一前都知事が税金の公私混同、政治資金の不正使用問題で辞職したことにともなう東京都知事選が31日、投開票され、野党4党の統一候補でジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)=日共産党、民進党、生活の党、社民党、生活者ネット推薦=は大健闘したものの、及びませんでした。参院選で始まった野党共闘の流れは、首都・東京で三十数年ぶりの野党統一候補に実りました。当選は、前自民党衆院議員の小池百合子氏(64)。安倍政権与党の自民、公明が推薦した増田寛也氏(64)は落選しました。 当選は小池百合子氏 鳥越氏は港区の選挙事務所で「どこでも演説に多くの方が集まってくださり、感謝しています。私の力不足がこの結果につながった」とあいさつ。「自公勢力に対抗するためには野党がまとまらなければダメだと思う。都知事選でも野党4党などのみなさんとの共闘で十分なたたかいができた。衆院選でも統一してたたかっていただきたい」と述

    東京都知事選 鳥越氏が大健闘/野党と市民の共闘発展
    uturi
    uturi 2016/08/02
    共闘したにも関わらず、自民の候補が分裂というチャンスだったにも関わらず、前回の都知事選より得票数を大幅に減らしておきながら『大健闘』と言っちゃうあたりが現実を見れてない証拠だな。
  • 一般労働者も実質賃金減少 「食事の回数減らした」の声/消費税増税 命に関わる/藤野議員追及 “好循環どこにある”/衆院予算委

    消費税増税が与える“痛み”の実態を知っているのか―。日共産党の藤野保史議員は5日の衆院予算委員会で、都合のいい数字だけを取り上げて、自らの経済政策「アベノミクス」を自画自賛する安倍晋三首相の姿勢を真正面から批判し、消費税率の10%への増税の中止を求めました。 (論戦ハイライト) 安倍内閣の3年間で実質賃金は5%減少しています。しかし、首相は「実質賃金がマイナスなのは、低賃金のパート労働者が増えているからだ」「正規雇用はプラスに転じた」などと開き直っています。 藤野氏は、こうした首相の言い分が成り立たないことを政府統計で一つ一つ証明。▽「ミニ経済白書」(表)では、一般労働者もパートも実質賃金が減少▽「労働力調査」では、雇用増の圧倒的多数が非正規で、16日に発表される同調査では正規雇用が3年前より14万人以上減少する見込み▽「国民経済計算」では、個人消費が実質で0・5兆円マイナス―などの事実

    一般労働者も実質賃金減少 「食事の回数減らした」の声/消費税増税 命に関わる/藤野議員追及 “好循環どこにある”/衆院予算委
    uturi
    uturi 2016/02/06
    今さら言うのは何故? 安保法が可決したから求心力が低下すると考えてるの? 共産党らしい仕事だし、増税すべきではないと思っているが、メーデーで安保法の事ばかり言ってた共産党が今さら取り繕ってもなぁ。
  • 「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の実現をよびかけます 日本共産党中央委員会幹部会委員長 志位和夫│・・│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

    安倍自公政権は、19日、安保法制――戦争法の採決を強行しました。 私たちは、空前の規模で広がった国民の運動と、6割を超す「今国会での成立に反対」という国民の世論に背いて、憲法違反の戦争法を強行した安倍自公政権に対して、満身の怒りを込めて抗議します。 同時に、たたかいを通じて希望も見えてきました。戦争法案の廃案を求めて、国民一人ひとりが、主権者として自覚的・自発的に声をあげ、立ち上がるという、戦後かつてない新しい国民運動が広がっていること、そのなかでとりわけ若者たちが素晴らしい役割を発揮していることは、日の未来にとっての大きな希望です。 国民の声、国民の運動にこたえて、野党が結束して、法案成立阻止のためにたたかったことも、大きな意義をもつものと考えます。 このたたかいは、政府・与党の強行採決によって止まるものでは決してありません。政権党のこの横暴は、平和と民主主義を希求する国民のたたかいの

    「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の実現をよびかけます 日本共産党中央委員会幹部会委員長 志位和夫│・・│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会
    uturi
    uturi 2015/09/19
    先鋭化の成れの果てという感じ。共産党は元からそうだったが、今回の安保法案に対して更に先鋭化し続けてるなぁ。ブルドーザーデモを毎週実行しそう。
  • 国会で初の対テロ訓練/極めて異例、警察が参加

    衆参両院の警務部は5日、警察庁、警視庁とのテロ対策合同訓練を国会内とその周辺で行いました。国会でのテロ対策の訓練は初めてです。国会内の警備は警務部(衛視)が行うと定められており(国会法)、警察が国会敷地で訓練に参加するのも初。極めて異例です。 同訓練は、銃器と爆発物を所持したテロリスト犯が国会敷地に侵入し、衆議院内の2階の部屋に立てこもる事態を想定。衆参警務部、警察の機動隊員など400人以上が参加しました。 5日午前9時半から始まりました。警務部から犯人侵入の通報をうけた警察が、国会の出入り口を封鎖したうえで、10台以上の車両を国会内に入れ、銃器部隊を出動させました。同部隊は立てこもった被疑者2人に発砲(空砲)し捕捉したのち、残り1人の犯人が2階から爆発物を前庭に投下した後、この犯人も捕らえ、爆発物処理班が爆発物を処理しました。この間、警務部は避難の誘導などを行いました。訓練はおよそ50分

    国会で初の対テロ訓練/極めて異例、警察が参加
    uturi
    uturi 2015/07/07
    そりゃテロ組織くずれの共産党からすれば訓練されたら困るだろうしなぁ。
  • 都構想印刷物 一社独占/大阪市が随意契約で発注/中堅印刷会社 「比較見積もり」方式 膨大な用紙すぐ準備

    大阪市が「大阪都」構想を“説明”するために全世帯規模分を作製した3種類の印刷物が、すべて随意契約で事実上、同一企業に発注されていたことが紙の調べで明らかになりました。契約にさいして、予定価格を非公開にして複数企業が競う「比較見積もり」をおこなっていますが、いずれもこの企業が最低価格を提示して受注するという、不自然な結果になっています。(森近茂樹) 問題の印刷物は、大阪市をなくして五つの特別区を設置することの是非を問う住民投票(17日投票)に向けて市が作製したもの。「特別区設置協定書」について説明するA4判40ページ(表紙含む)のパンフレット、4ページのビラ、2ページのビラの3種類。それぞれ160万部以上、計約500万部にのぼります。 紙が入手した市の資料によると、3種類のデザイン、印刷業務を3月下旬に受注し、4月中に市に納品したのは、東大阪市に社のある中堅印刷会社A社と系列会社です。

    都構想印刷物 一社独占/大阪市が随意契約で発注/中堅印刷会社 「比較見積もり」方式 膨大な用紙すぐ準備
    uturi
    uturi 2015/05/12
    事前に連絡があって紙を余分に揃えていた可能性が高そう。金額よりも予算が重要だからこそ、ここまで大量に印刷するためには事前に材料や設備の準備をしておく必要があるわけで。
  • 「産経」が異様な報道/首相のお先棒担ぐ言論封じ

    過激組織「イスラム国」の日人人質事件への安倍政権の対応を冷静に検証しようとの声が高まるなか、「産経」が言論機関としては異様な報道をしています。 同紙4日付は「『イスラム国寄り』?発言 野党・元官僚続々」と見出しを立て、安倍政権の対応について疑問や批判の目を向け、検証の必要性を指摘した論者を名指しで攻撃する記事を掲載しました。 首相の答弁引用 なかでも同記事が目くじらを立てたのは、安倍晋三首相に対する日共産党の小池晃副委員長の質問(3日)です。「(小池氏の)質問はISIL(イスラム国)に対し批判をしてはならないような印象を受ける。それはまさにテロリストに屈することになる」と述べた安倍晋三首相の答弁を引用し、小池質問を「イスラム国側に立った視点」として描きました。 この小池氏の質問は、冒頭で「イスラム国」による日人人質殺害を「残虐で卑劣なテロ行為」と糾弾し、国連安保理決議にそって国際社会

    「産経」が異様な報道/首相のお先棒担ぐ言論封じ
    uturi
    uturi 2015/02/07
    産経の場合はそこまで高尚な考えではなく、単に「やーい野党の奴らのばーかばーか」って言ってるだけだと思うがね。/とはいえ、野党側があまりにもひどすぎて、まともに討論出来てないケースが多い。
  • 学生が安心して使える奨学金に/――奨学金返済への不安と負担を軽減するために/2014年10月7日 日本共産党

    共産党の小池晃副委員長(政策委員長)が7日の記者会見で発表した政策「学生が安心して使える奨学金に――奨学金返済への不安と負担を軽減するために」は次の通りです。 “奨学金という借金”が若者の未来を押しつぶす 「奨学金返済に行きづまり自己破産」「夫婦で奨学金を返済中。子どもをあきらめた」など、ほんらい若者の夢と希望を後押しすべき奨学金が、若者の人生を狂わせるという、正反対の“結果”をもたらす、かつては考えられなかった事態が起きています。 いま奨学金を借りると、平均的なケースで300万円(月5万円を4年間、入学時50万円など)、多い場合には1000万円(大学院進学の場合など)もの借金を背負って社会人としてのスタートを切ることになります。その一方で、非正規雇用の増大などで卒業後の雇用・収入は不安定になっており、大学・短大などを卒業した30~50代の3分の1以上が年収300万円以下の賃金(総務省

    学生が安心して使える奨学金に/――奨学金返済への不安と負担を軽減するために/2014年10月7日 日本共産党
    uturi
    uturi 2014/10/08
    割とまともな内容で驚いた。共産党って政治や貧困問題には強いよなー。内容としては全面的に同意。
  • 被災地復興掲げたDIO/2年3カ月で撤退/岩手 洋野コールセンターの場合

    東日大震災の被災3県11カ所で復興と雇用の支援、地場産業の活性化を掲げ、国の緊急雇用創出基金事業を利用して、企業などの電話対応を請け負うコールセンターを開設したDIOジャパン(社・東京都中央区)。各地で、雇い止めや撤退が相次ぎ、補助金目当てで不当な利益を得ている疑惑がもたれています。岩手県洋野(ひろの)町にある子会社「洋野コールセンター」の場合は―。 (佐藤幸治) 「プロめざしたのに悔しい」 賃金未払いも 怒る労働者 県からDIOジャパンを紹介された洋野町は、雇用創出を期待して2012年3月に立地協定を結び、町の建物を無償提供しました。しかし、今年6月末で17人全員が解雇。わずか2年3カ月での撤退となりました。4月分の給料の未払いもあります。「安定した仕事を期待しましたが、今思えば、最初からすぐ撤退するつもりだったのでは」と振り返るのは昨年まで働いていた女性。「研修は、指導役もいない状

    被災地復興掲げたDIO/2年3カ月で撤退/岩手 洋野コールセンターの場合
    uturi
    uturi 2014/07/13
    給料未払とか、研修終了後に解雇とか、完全に狙ってやったんだろうなぁ。酷い。/ワタミも被災地復興のために最低賃金でコールセンター業務やってたような。
  • 庶民増税「また楽しからずや」 トヨタ自動車の広告/志位委員長が演説会で批判 - しんぶん赤旗

    節約は実は生活を豊かにするのだと気づけば、増税もまた楽しからずやだ」 日共産党の志位和夫委員長が大阪で開かれた演説会(23日)で批判したトヨタ自動車の広告(写真=4月23日付「日経」掲載、一部拡大表示)の一節です。 庶民増税を「また楽しからずや」などと人ごとのように語る広告は、自分では消費税を1円も払っていないトヨタならでは。 同社が会長や副会長として率いてきた日経団連などの財界は、社会保障削減と消費税増税を求める一方で、法人税減税などの大企業優遇策を歴代政権に求めてきました。 自分たちで庶民増税を押し付けておいて、“生活を見直せ”“ムダをなくせ”という広告は、財界の身勝手さを示しています。(信)

    庶民増税「また楽しからずや」 トヨタ自動車の広告/志位委員長が演説会で批判 - しんぶん赤旗
    uturi
    uturi 2014/05/26
    この広告、誰に向けた広告なのかさっぱり分からんよなぁ。
  • 道徳副読本 持ち帰っているか調べて/文科相が“監視のすすめ” - しんぶん赤旗

    フェイスブック投稿 下村博文文科相がインターネットのフェイスブックで「調査のお願い」と題して、道徳の副読を「子どもが家に持ち帰っているか調べて」と呼びかけていることが“監視のすすめか”と問題になっています。 問題の投稿は12日。小中学校で配られている『私たちの道徳』を、「学校に置きっ放しにさせている学校があることが判明しました。…子供たちが、きちんと家に持ち帰っているか調べて頂きた(ママ)とお願いします。そうでないところは文科省として指導したい」としています。 大臣の投稿に応え、「担任に電話しました」「○○小は学校預かり」など市民の“調査報告”が書き込まれています。 全日教職員組合の今谷賢二書記長は、「文科省は副読について『教科書のように学校に使用義務を課するものではない』と答えています。使うかどうかは、子どもの教育に直接的な責任を持つ教育委員会や校長の判断です。教育内容への支配・介

    道徳副読本 持ち帰っているか調べて/文科相が“監視のすすめ” - しんぶん赤旗
    uturi
    uturi 2014/05/19
    Facebook使わずにちゃんとデータ取れよ。こういうとこで金をケチるな。/道徳の副読本って読んでみたい小話が多かったけど、学校に置きっ放しだったんだよなー。/『監視社会だ!』という煽り方も極端では?
  • ギャンブル依存症大国の日本/これでもカジノ解禁か/大門議員 合法化法案を告発

    共産党の大門実紀史議員は28日の参院決算委員会で、刑法が禁じる賭博場・カジノを合法化しようとする動きを強く批判、「日は世界でも最悪のギャンブル依存症大国。カジノを解禁して依存症を増やすなどとんでもないことだ」と追及しました。 大門氏は、ギャンブル依存症が「自己責任」ではすまない社会的な問題であることを強調したうえ、諸外国と日のギャンブル依存症について比較研究した厚生労働省の資料を提示。他国ではおおむね1%台にとどまる有病率が、日では成人男性の9・6%、女性でも1・6%にのぼっていることを指摘し、「人口から推計すれば患者は約560万人というショッキングな数字になる。国はこの対策を何か行っているのか」とただしました。 厚労省の蒲原基道障害保健福祉部長は「現状は適切な治療が受けられる状況にない」と答弁。その原因の大半になっているパチンコについて警察庁長官官房の宮城直樹審議官は「『のめり

    ギャンブル依存症大国の日本/これでもカジノ解禁か/大門議員 合法化法案を告発
    uturi
    uturi 2014/04/30
    日本ってそんなに有病率が高かったのか。調査対象を20歳以降ではなく18歳以降にしてもそれほど下がらないだろうし。どこの駅前にパチンコ屋があるからなー。
  • 経団連の代表 労政審で暴言/“過労死原因は加齢や生活習慣”

    労働時間法制の見直しを議論している労働政策審議会(労政審)労働条件分科会で22日、日経団連の代表が、過労死を引き起こす脳・心臓疾患の労災認定に関して、「加齢や生活習慣によって増悪(ぞうあく)するものだ」(鈴木重也労働法制部主幹)とのべ、過労死と労働時間は関係ないかのように主張しました。 この発言は、労働者代表が「過重労働による労働災害の解決を最重要項目に位置づけるべきだ」(連合・新谷信幸総合労働局長)とのべたことへの反論として出されたものです。 経団連代表の発言に、岩村正彦分科会長(東大大学院教授)は「加齢による増悪があっても、それに勝る要因が業務上にあると認定されたものだ」と指摘しました。 この日は、別の使用者代表も、精神疾患の労災認定に関して「仕事、家庭、社会面でストレスが増加している。労働時間だけというわけにはいかない」(日通運・秋田進総務・労働部長)と主張しました。 財界が主

    経団連の代表 労政審で暴言/“過労死原因は加齢や生活習慣”
    uturi
    uturi 2014/04/23
    確かに生活習慣の乱れや対人ストレスも原因だろうけど、労働環境が良かったら生活習慣改善出来るし心にゆとりも出来るだろ。/こういうとこを突っ込めるのはさすが共産党。
  • ワタミ居酒屋 最賃と同額時給で募集/小池氏告発 体力ある大企業がこれではダメ

    ワタミグループの居酒屋で、各都道府県の最低賃金と同額の時給でアルバイトが募集されていることが、4日の参院予算委員会の小池晃副委員長の質問で明らかになりました(表)。小池氏は「十分に体力がある大企業が最低賃金ギリギリで雇用しているような状態を放置していいのか」と安倍晋三首相に迫りました。 小池氏は、最低賃金に張り付く時給は中小企業に限らず、大企業のグループ企業でも少なくないと指摘。ワタミグループの居酒屋の募集時給について、47都道府県の店舗の調査結果を提示。このうち、13都道府県の店舗で募集時給が最低賃金と同額でした。 同日の予算委には、ワタミグループ創業者で自民党参院議員の渡辺美樹氏が出席していました。ワタミの低賃金の実態が取り上げられると、数人の自民党議員が渡辺氏を探し始めましたが、すでに退席していました。 安倍首相はワタミの事例には答えず、「最低賃金に張り付いている企業が人材が集まらな

    ワタミ居酒屋 最賃と同額時給で募集/小池氏告発 体力ある大企業がこれではダメ
    uturi
    uturi 2014/03/05
    共産党がまともに仕事してる!!/震災後に東北に復興支援の大義名分でコールセンター作ったけど最低賃金で雇用してたのもワタミだったな。
  • 安倍首相、メディア対策躍起/“批判封じ”へあの手この手

    安倍晋三首相と新聞・テレビなどマスメディア幹部との会が12月、内閣支持率の低下と歩調を合わせるように増えています。秘密保護法の強行や靖国神社参拝、沖縄への米軍新基地押しつけなどで国民や多くのメディアから強い批判が起きるなか、安倍首相がメディア対策に躍起になっている姿が浮かびあがります。 来年度予算65億円 新聞・テレビ局幹部と次々会 首相は靖国神社参拝後の26日夜、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京内の日料理店「雲海」で報道各社の政治部長らと会しました。 わずか10日前(16日)、東京・永田町の山王パークタワー内の中国料理店「溜池山王聘珍樓(へいちんろう)」でNHK解説委員、「読売」論説委員長、日テレビ報道局長、時事通信解説委員、「毎日」専門編集委員、「朝日」政治部長らと会したばかりです。 「読売」グループの渡辺恒雄会長・主筆とも12月中に2度も会。20日には

    安倍首相、メディア対策躍起/“批判封じ”へあの手この手
    uturi
    uturi 2013/12/29
    漢字クイズ対策も大変だなー。マスメディアの批判封じも必要だけど、経済対策ももうちょっと頑張って欲しい。
  • 「赤旗」申し込み年間最多/安倍暴走政治に危機感/展望を知りたい

    共産党部へ「しんぶん赤旗」の購読を申し込んでくる人が、7月の参院選後から増え続けています。12月も199人から購読申し込みがあり、1年間では、1666人と過去最高になっています。 横浜市の女性は、「秘密保護法を通し、韓国には銃弾1万発も“クリスマスプレゼント”してしまうし、この国は一体どうなってしまうのでしょうか。『赤旗』はホームページで見ています。応援の気持ちで読みましょう」と25日、電話をかけてきました。 埼玉県川口市の男性は「このたびの国会のまことにお粗末な顛末(てんまつ)。日共産党はけっしてブレず、逃げずにがんばった。心から称賛をおくりたい。政府いいなりの腰抜けメディアより『赤旗』に信頼を寄せたからです」、千葉県船橋市の女性は、「安倍内閣のめざす軍国主義政策に反対の意志を示すため、正確な情報と今後の展望を知るために」と、購読の動機を語っています。 川崎市の男性は、「既存メデ

    「赤旗」申し込み年間最多/安倍暴走政治に危機感/展望を知りたい
    uturi
    uturi 2013/12/26
    「赤旗を読みたがる人が増えてるのは日本が終わる証拠!」とか斬新すぎる
  • 日本の「ブラック化」許さない/共産党の訴えに反響/ワタミ元社員も「今度は入れたい」

    過酷な労働で若者を追い詰め、モノのように使い捨てにする「ブラック企業」。その「ブラック企業」の代表格、居酒屋チェーン「ワタミ」グループの創業者を参院選比例候補に擁立した自民党に対し、根絶を訴える日共産党の政策に反響と期待が広がっています。 「共産党しかないよ」と話すのは、名古屋市内のゲーム製作会社で働いていた元契約社員の男性(26)。「半年ごとの契約更新で、給料はずっと手取り15万円のまま。3年間で経営者が3回代わって、代わるたびに条件が悪くなった。国が動かないと、改善しようがない」といいます。 日共産党は、山下よしき参院議員(比例候補)らが国会でユニクロなど、企業名を具体的にあげて告発し、入社して3年以内に50%が辞め、休職中の人の42%が精神疾患という実態を示して「ブラック企業」根絶を求めてきました。 前出の男性は、「ひどい企業名はバンバン名前を出してほしいし、ワタミ創業者を候補に

    日本の「ブラック化」許さない/共産党の訴えに反響/ワタミ元社員も「今度は入れたい」
    uturi
    uturi 2013/07/12
    民主党のおかげで野党の公約は「綺麗事言うだけで何も行動しない」って思えてくる。共産党も同様。
  • 政府統計でも貧困層増大/「アベノミクス」で格差さらに拡大

    貧困層が急増しています。厚生労働省が4日発表した国民生活基礎調査によると、年間所得200万円未満の世帯割合は、1992年の13・6%から2011年の19・9%へと、1・46倍も増加しました。とりわけ年間所得100万円未満の世帯割合は同じ期間に、4・5%から6・9%へと、1・5倍以上に増加しています。 貧困層が増加したことで、中間的な年間所得を示す中央値が押し下げられました。1992年の549万円から2011年の432万円へ、100万円以上低下しました。 貧困層が急増するのは、2000年代初頭から。1990年代後半は15%程度だった年間所得200万円以下の世帯割合が、2000年代には17~18%へと増加し、2割台をうかがうところまで来ています。当時の小泉純一郎自公内閣らが掲げた「構造改革」路線で、雇用の規制緩和や社会保障の削減が進められ、貧困と格差が広がったためです。 安倍晋三政権が進めてい

    政府統計でも貧困層増大/「アベノミクス」で格差さらに拡大
    uturi
    uturi 2013/07/10
    2011年は民主党だろ。アベノミクス関係ない。もう「桶屋だけ儲かるアベノミクス」ぐらい言えよ。
  • 日本共産党 ヘイトスピーチ許されない/“国が厳格な対応を”

    東京・新宿や大阪・鶴橋などで問題になっている在日朝鮮人、韓国人に対するヘイトスピーチ・デモについて日共産党は、「民族差別を助長するヘイトスピーチを許さない社会の建設を」と呼び掛けています。 特定の人種や民族、国民にたいする常軌を逸した攻撃は、たとえ憲法上、「集会・結社の自由」や「表現の自由」の保障があるといっても「絶対に許されない」ことです。日共産党は、国と行政の厳格な対応を求めています。 この立場は、参院選の各分野政策の「いのち・人権の保障」の項でも明確に掲げています。同政策では、ヘイトスピーチが公然化している背景に、「それを許す政治的土壌が存在している」とも指摘。安倍晋三首相や橋下徹・大阪市長など政治指導者、公人による侵略戦争美化・合理化の歴史認識や、朝鮮学校を高校授業料の無償化から除外していることなどを批判しています(党ホームページに掲載)。 ヘイトスピーチの法的規制や差別禁止法

    日本共産党 ヘイトスピーチ許されない/“国が厳格な対応を”
    uturi
    uturi 2013/06/23
    「共産党の応援をしない人は人にあらず!死ね!!」というのもヘイトスピーチに当たるのかな?
  • 数え方変え「待機児減らし」/「横浜方式」 大阪・札幌・川崎でも/「認可保育所増の願い裏切る」と批判

    横浜市が発表した、安倍晋三首相お墨付きの「待機児童ゼロ」。待機児童の定義を少しずつ変えていく「待機児童減らし」も使いながら、統計上の「ゼロ」を生み出した同市の手法が、各地に広がっています。 大阪市は今年度、24区中21区で「待機児童ゼロ」になったと発表しました。「育児休業中」や「自宅で求職中」を待機児童からはずしたことが大きな要因です。取材に対し同市は、「同じ土俵で比べなければ意味がない」と市長からの指示を受け、横浜市と同じ定義にしたと説明。「統計上のゼロ」と認めながらも「大阪市だけが特殊なやり方ではない」と答えています。 川崎市は今年度から、「自宅で求職中」を待機児童からはずしました。理由については、横浜市が昨年度から同様に除外したのをはじめ、他都市の状況などを勘案した結果としています。 「2年以内にゼロを目指す」と市長が会見した札幌市でも、今年度から「自宅で求職中」の215人を待機児童

    数え方変え「待機児減らし」/「横浜方式」 大阪・札幌・川崎でも/「認可保育所増の願い裏切る」と批判
    uturi
    uturi 2013/06/11
    ゼロはともかくとして、横浜は保育所増やしてたよね。/そもそも待機児童って定義がバラバラだったのか。
  • 生活保護 受給者の娘宅を職員が突然訪問/親への援助迫られたが… 水戸/扶養義務の強化を先取り

    政府は生活保護受給者の親族にたいし扶養義務を強化しようとしています。茨城県水戸市で、その“先取り”ともいえるようなことがおこなわれ、問題になっています。(内藤真己子) 「1階の店にいた義母に呼ばれ、降りて行ったら水戸市役所から来たという男の人が2人いて…」。同市内の店舗兼自宅に夫の両親と同居するA子さん(34)は、4月中旬の出来事が忘れられません。 生活苦しいとこたえると… 突然訪ねてきた職員に、実家が生活保護を受給しているのを知っているか尋ねられました。知っていると答えると「いくらかでも支援できますか」と援助を求められました。 「『自分も生活が苦しくできません』と答えました。すると1人の職員が『ハハッ』と笑って。ばかにされたような気がしました。私が働いているか聞かれ、パートに出ていると答えると『そういうふうに申請しておくね』といって帰りました」とA子さん。 実家の父親(68)は十数年働い

    生活保護 受給者の娘宅を職員が突然訪問/親への援助迫られたが… 水戸/扶養義務の強化を先取り
    uturi
    uturi 2013/05/16
    共産党らしい記事。記事の主張に特に異論は無い。