タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (257)

  • MOONGIFT: » Windows向けFirewall「wipfw」:オープンソースを毎日紹介

    自宅で公開サーバを立てている人はもちろん、そうでない方も最近はセキュリティに気を遣うようになってきている。100%完璧なセキュリティはないだろうが、それでもある程度気をつけるだけで解決する問題は多い。 そこでFirewallの導入をしてみるのはどうだろう。FreeBSDで使われているパケットフィルタのWindows版だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはwipfw、IPFWのWindows版だ。 wipfwではポートに対してそれぞれAccept、Rejectを設定していく。基的には全て閉じた上で、必要なものについて順番にあけていくという方法になるだろう。 CUIで操作するのが基ではあるが、wipfwのサイトではGUIフロントエンドも配布されている。これを使えば見やすい画面で、利用できる設定を一覧しながら指定できて便利だ。 インストール自体も.cmdファイルが付属しており、それ

    MOONGIFT: » Windows向けFirewall「wipfw」:オープンソースを毎日紹介
    uzulla
    uzulla 2008/02/19
    Windows パーソナルファイアウォール
  • Windowsモバイルを無線ルーターに·WMWifiRouter MOONGIFT

    iPod Touchは非常に便利で楽しめるガジェットだが、無線LANしかないのでアクセスポイントがないと外出先では使い勝手が悪い。FONを使う手もあるが、たまたま訪れた先でアクセスポイントがある可能性はまだまだ低い。 そうした時に使えそうなのがこのソフトウェアだ。Windows Mobileを無線ルーターにしてしまう。 今回紹介するフリーウェアはWMWifiRouter、無線機能を無線ルーター化するソフトウェアだ。 WMWifiRouterが利用できるのはGPRS/UMTS/HSPAとなっている。これらの回線と無線LANとをつないで、Windows Mobileを無線ルーターにしてくれる。 手元に対応機器がないので確認できていないが、安定性は高いらしい。また、ICS(インターネット接続共有)が動作する必要があるとのことだ。 Windows Mobileでそのままネットをすれば良いという話も

    Windowsモバイルを無線ルーターに·WMWifiRouter MOONGIFT
  • Amazon S3にバックアップ·S3 Backup MOONGIFT

    重要な書類や、サイトのデータなどはきちんとバックアップをとっているだろうか。盗難などの危険もあるが、それ以上にHDDが壊れた場合のリスクは回避策を予め立てておかないといけない。 データはネットの向こう側に置くのが今流だが、バックアップストレージとしてAmazon S3を使ってみるのはどうだろうか。 今回紹介するフリーウェアはS3 Backup、Amazon S3を使ったバックアップソフトウェアだ。 S3 BackupはAmazon S3をバックアップストレージとして利用するソフトウェアなので、予め申し込みが必要になる。また、その利用は有料なので注意されたい。とは言え、ストレージ料金は1GB/月で$0.15、転送量については$0.20/GBとなっている。 ということは毎月10GB程度のバックアップをとるのであれば、$3.50くらいで足りるということだ。この料金でバックアップストレージの信頼性

    Amazon S3にバックアップ·S3 Backup MOONGIFT
  • MOONGIFT: » 携帯向けコンテンツを自動生成「mod_chxj」:オープンソースを毎日紹介

    携帯向けサイトは殆ど作ったことがないのだが、それでもキャリアごとの対応は大変だった(自分自身がそこに当たった訳ではないが)。 携帯がどんどん高機能化すれば、この傾向はさらに強まるだろう(機種によって対応化範囲も異なるので)。そうなればあまり手軽に携帯向けサイトが作れなくなってしまう。克服するための仕組みがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはmod_chxj、携帯向けコンテンツを生成するApacheモジュールだ。 mod_chxjはApache2.0用モジュールで、各種携帯電話向けのコンテンツを自動生成してくれる。CHTMLはもちろん、通常のHTMLを変換したり、絵文字を各キャリア向けに対応させる、画像を変換すると言った操作を自動で行ってくれる。 さらにリファラーやCookieの非対応端末のために、シミュレートしてくれる機能もある。他にもQRコード出力機能もあり、既存のサイト

    MOONGIFT: » 携帯向けコンテンツを自動生成「mod_chxj」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » XMLとFlashの相互変換「swfmill」:オープンソースを毎日紹介

    FlashやPDFの生成需要は高く、各種アプリケーションからPDFを生成したり、サーバサイドでPDFやFlashを生成するものが存在する。 そんな中、また一つFlashを生成するソフトウェアが登場した。しかも生成するだけではない、相互に変換するのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはswfmill、FlashとXMLの相互変換ソフトウェアだ。 swfmillは内部的にMTASCを利用し、Flash(SWFファイルを生成する)。また、既存のSWFファイルをXMLに変換する機能がある。 SWF内に画像やフォントが埋め込まれている場合、それらを取り出してdataとしてXML内に出力することができる。なので、そのXMLを再度SWFにすると、画像も再現されるのだ。これができるのは凄い。 とは言え、SWFからXMLを生成し、再度SWFを生成し直したときの再現は完璧ではない。アクションの一部は

    MOONGIFT: » XMLとFlashの相互変換「swfmill」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: どのPCからでもiPodを管理「Floola」:オープンソースを毎日紹介

    iTunesを使うと、iPodを管理するPCが限定されてしまう。これではPCが壊れた時に不便だし、外出先でiPodの曲を入れ替えることもできない。 そんな不便さを解消してくれるソフトウェアがこれだ。 今回紹介するフリーウェアはFloola、iTunes代替えになりえるiPod管理ソフトウェアだ。 はじめに断っておくと、iPod Touchでは利用できないようなので注意したい。iPod Shuffleは問題なく利用できた。動画の管理にも対応できるとのことなので、iPod Videoでも利用できるだろう。 PodCastingの更新もできるので、外出先で新しい情報を取り込むこともできる。WindowsMac OSXLinux版と揃っているのも利点だ。 FFMPEGを使ったフォーマット変換機能もあるなど、iTunesよりも便利な機能もある。何より、ホストになるPCを限定せずに利用できるのが良

    MOONGIFT: どのPCからでもiPodを管理「Floola」:オープンソースを毎日紹介
  • XHTMLとCSSを使ってPDF作成·Prince MOONGIFT

    やはりWeb文章とは違い、印刷となると組版が重要になる。横幅の文字数が変わったり、画像が横に並べられると見やすいからだ。印刷レベルの組版をサポートしたPDF作成ソフトウェアは幾つか存在する。だが、どれも手軽とは言いがたかった。 XMLを駆使して記述しなければならなかったり、細かい制約も多かったりする。もっと手軽に文章を作成できないか、そう考える人はこれを使ってみよう。 今回紹介するフリーウェアはPrince、XHTMLCSSを使ったPDF作成ソフトウェアだ。個人利用に限りフリーなのでご注意いただきたい。 PrinceはXHTMLファイルを読み込み、それにCSSを組み合わせることで印刷品質のPDFを生成するソフトウェアだ。サンプルで見ると、かなりレベルの高い文章が得られることが分かるだろう。 もちろん、記述する上での制約もあるようだが、それでもブラウザベースで十分読める構成になっている。そ

    XHTMLとCSSを使ってPDF作成·Prince MOONGIFT
    uzulla
    uzulla 2007/12/10
  • MOONGIFT: � 自分で組み合わせて画像をバッチ編集「Phatch」:オープンソースを毎日紹介

    バッチで画像を処理するというソフトウェアは色々ある。一つはリサイズ、一つは角をまるめる…といった具合だ。それらをまとめて提供するソフトウェアもあるだろう。だが、全てをこなすものにはなかなか出会えない。 それならば、というのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPhatch、Python製の画像バッチ処理ソフトウェアだ。 Phatchの特徴としては、実行するアクションを組み合わせて利用できる点だ。例えば角丸、サイズ変更を自由に組み合わせて処理を実行できる。各アクションのパラメータも細かく指定可能だ。 つまり各画像に対する処理を、パズルのように組み合わせられるのだ。サイズ変更、回転、角丸、シャドー、透かし、DPI変更、名前変更等の処理を自在に組み合わせて、最後の保存処理すらアクションの一つとして定義する。 後はドロッグアンドドロップで処理が実行される。アクションはプ

    MOONGIFT: � 自分で組み合わせて画像をバッチ編集「Phatch」:オープンソースを毎日紹介
    uzulla
    uzulla 2007/11/20
    バッチ処理 画像変換 画像処理
  • MOONGIFT: » PDFのパスワードを破る「PDFCrack」:オープンソースを毎日紹介

    ビジネスの場でPDFはごく当たり前に使われている。その中には秘密にしておきたい書類として、パスワードで保護しているものもあるだろう。 幾つもの書類をやり取りしている内にパスワードを忘れてしまったらどうしよう。そんな時に役立つのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPDFCrack、PDFのパスワードクラッカーだ。 PDFCrackは英数字のパスワードに対応したクラッキングソフトウェアで、総当たり式(ブルートフォース)にパスワードを調べていく。なので十分に長いパスワードの場合はそれなりに時間がかかる。辞書ファイルを指定すればそこから調べる事もできるようだ。 調べる能力としてはPCの性能にもよるだろうが、50万ワード/秒くらいのようだ。それでも5桁以上になると時間がかかる(単純計算で6桁の場合、全て総当たりすると32時間:a〜z + A〜Z + 0〜9の6乗)。だが、最低長さを

    MOONGIFT: » PDFのパスワードを破る「PDFCrack」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » シンプルなネットワークスキャナ「RogueScanner」:オープンソースを毎日紹介

    無線LANが当たり前になり、ネットワーク全容の把握がしづらくなってしまった。実際、どの機器がどこにあるのか、ネットワークに接続されているかといった管理が難しくなっている。 そこで使ってみたいのがネットワークスキャナだ。初期状態の把握に、起動するだけで使えるこれはいかがだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRogueScanner、シンプルなネットワークスキャナだ。 RogueScannerは起動するとIPアドレスの範囲を指定するダイアログが出て、そこで指定するとスキャンを開始する。分かるのはIPアドレスMACアドレス、ベンダー、モデル、スコア、クラスとなっている。 ちなみに試してみた所では、ルータがプリンタ(コニカミノルタ製)として認識された。これはフィードバックを行うことで、正しい情報が送信できる。恐らくMACアドレスから情報を引き当てているのだろう。 ごくシンプルな作り

  • MOONGIFT: » ソースを見てActionScriptの勉強「Flare」:オープンソースを毎日紹介

    プログラムの最も早い習得方法は、他人のソースを見ながら勉強することだ。興味がもてる材料だけに、ただを眺めるよりも効率的に覚えることができる。 では興味の対象がソースを公開していなかったらどうしたら良いだろう。そのためにこれがある。 今回紹介するフリーウェアはFlare、Flashのデコンパイラーだ。 デコンパイラーは名称のまま、逆コンパイルをするためのソフトウェアだ。構成する素材全てが取れるわけではなく、flrという拡張子でActionScript部分が抽出される。逆に素材が欲しい場合は、HugFlashを使おう。 ソースを見てみる事で、実際に行われている処理やサポートされている関数を知ることができる。実は明文化されていない裏APIがあった、なんて事があるかも知れない。尚、動作はWindowsMac OSX、DOS、Linux、Solarisとなっている(GUI版のMac OSXではう

    MOONGIFT: » ソースを見てActionScriptの勉強「Flare」:オープンソースを毎日紹介
    uzulla
    uzulla 2007/08/25
    デコンパイラ 逆コンパイル
  • MOONGIFT: » 圧巻!AJAX DHTMLのグラフライブラリ「Timeplot」:オープンソースを毎日紹介

    グラフを作るニーズは多い。また、そのためのライブラリも多種多様に存在している。PHPJavaなどのプログラム言語によるもの、JavaScriptで作るもの、Flashで作るものといった具合だ。 その中にあって、これの完成度は非常に高い。まさに圧倒されてしまう綺麗さだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTimeplot、AJAX+DHTMLで作られたグラフ作成ライブラリだ。 Timeplotは単純な二次元の折れ線グラフ用のライブラリで、非常に細かく描画が行われる。特にグラフの上をマウスでなぞった時に各数値が表示されるのが素晴らしい。 同じプロジェクトの年表を作り出すTimeline形式をサポートしている。場合によって使い分けたり、見せ方を変えたりと便利に使えそうだ。グラフに備考をつけることもでき、特定の場所をクリックすると説明文が表示される。 サンプルは数多く登録されているので、

    MOONGIFT: » 圧巻!AJAX DHTMLのグラフライブラリ「Timeplot」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » ActionScriptをブラウザ上でデバッグ「ThunderBolt」:オープンソースを毎日紹介

    最近、Flashにはまっている。元々素晴らしい技術であることは分かっていたが、デザイナー的な位置づけが大きいと二の足を踏んでいた。が、ActionScriptだけでも様々なアプリケーションが開発できそうだと分かり、面白さを感じている。 Flash自体の開発環境は無料でも構築できる。が、デバッグが非常に面倒くさい。全てtraceで出力するしかない。だが、これを使えばFirefox上でデバッグが可能だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはThunderBolt、Firebugを使ったActionScriptデバッガだ。 ThunderBoltを使ってFlashを表示すると、FirebugからコマンドベースでFlashを操作できるようになる。表示の大きさや表示開始位置の取得も可能だ。 コンソールからFlashの内容を動的に書き換えることもできる。サンプルスクリプトではうまく動作するが任意

    MOONGIFT: » ActionScriptをブラウザ上でデバッグ「ThunderBolt」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: � 悪用厳禁「thelastripper」:オープンソースを毎日紹介

    last、といえば皆ご存知last.fmの事だ。そしてripperと言えばもちろん、リッピングの事。この二つのワードが組み合わさると出来上がるサービスは…そう、一つだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはthelastripper、last.fmのリッピングソフトウェアだ。 実際はリッピングする技やソフトウェアは他にも幾つか存在する。が、このthelastripperはそれらの非ではなく楽だ。さらにWindowsのみならずLinuxMac OSXにも対応しているのが強みだ(Mac OSX版は動作しなかったが)。 起動して自分のID/PWを入力し、ログインする。後はラジオ・ステーションを選択してTune inというボタンを押すだけでいい。後は音は流れることなくたんたんとリッピングし、指定した場所に保存してくれる。 音が流れないので、歌手やアートワークを見ながらLove、Hateボタ

    MOONGIFT: � 悪用厳禁「thelastripper」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » ソートもメニューもウィンドウも。2.0向けJavaScriptフレームワーク「Ext」:オープンソースを毎日紹介

    トラックバックから教えていただいたソフトウェアのご紹介。 昨日紹介したTable Sorterは何より手軽に導入できる点がメリットだ。簡易的な表をユーザビリティの高いものへと昇華してくれる。そして、さらに便利な機能を付け足してくれるのがこのライブラリだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはExt、Web2.0系サイトを作るのに便利なJavaScriptフレームワークだ。 Extは、元々Yahoo UI Libraryをさらに拡張するために作られたライブラリで、現在はYahoo UI Library以外にもprototype.jp+scriptaculousやjQueryを基礎として組み合わせることが可能になっている。 非常に洗練されたフレームワークで、数行程度のコードで高度なインタフェースや操作を実現できるようになっている。そしてTable Sorter同様にテーブルをソート対応に

    MOONGIFT: » ソートもメニューもウィンドウも。2.0向けJavaScriptフレームワーク「Ext」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » JavaScriptでPHP「p2js」:オープンソースを毎日紹介

    色々な言語を触っていると、ふとした時に「あの言語のあの関数便利なのに…」と思ってしまうことがある。特に関数が非常に豊富なPHPを触った後に気づくことが多い。 同じ関数が別な言語で実装できれば、便利なのは間違いない。そう考えて(恐らく)作られているのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはp2js、PHPの関数をJavaScript上で実装するプロジェクトだ。 現時点でも配列関係の関数、is_**系関数、htmlspecialchars等も実装されている。mktimeや、フォーマットが指定できるdate関数などは需要がありそうだ。 60を越える関数が用意され、各関数ごとに別ファイルになっている。それだけに利用するものだけ取り込んでいけば実装も手軽になる。実装が細かく分けられているので、皆で個別に製作していけばどんどん作れていけそうな気がする。 プログラム言語で関数が

    MOONGIFT: » JavaScriptでPHP「p2js」:オープンソースを毎日紹介
  • Jabberプロトコルを使ってホワイトボード共有·Coccinella MOONGIFT

    SKypeを使って情報共有を行うことが多くなってきた。特に開発プロジェクトではほぼ一般的に利用されている。また、ミーティング等でも定期的なものであれば、Skypeを利用する事もある。 話していて、URLなどはチャットで送ったりするのだが、時々イメージを相手に送りたいと言うニーズがある。そうした時に便利そうなのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCoccinella、Jabberプロトコルで使えるホワイトボード共有ソフトウェアだ。 CoccinellaはJabberクライアントソフトウェアで、コンタクトリストやチャットを行うといった基的機能は実装されている。マイクを使った音声チャットにも対応している。 そして売りがホワイトボード共有だ。画像を貼り付けたり線を書いたりといったドロー情報の共有が簡単にできてしまう。各情報はドロー系の情報なので、記述した後で移動させ

    Jabberプロトコルを使ってホワイトボード共有·Coccinella MOONGIFT