タグ

良い記事に関するvabo-spaceのブックマーク (22)

  • 「田舎のセックス教団」と見られていた旧統一教会の野望を40年前に見抜いていた、米「フレイザー報告書」の慧眼 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    旧統一教会調査の「日米差」 ここにきてようやく大臣がひとり”更迭”されたが、自民党によれば、旧統一教会と何らかの接点を持っていた議員は党内379人中179人にものぼる。 来ならば、カルト教団が与党自民党にいかに影響力を行使し、国政に干渉することがあったのかどうか、そして公正な民主主義が脅かされることはなかったのかなどにつき、きちんとした調査が必要なはずだ。 だが、この期に及んで自民党は「点検」という小手先の調査でお茶を濁そうとしているように見える。車の車検じゃあるまいし、部品の交換で済む話ではないだろう。 同じ「点検」でもアメリカの行った「点検」はMRIを使ったような精密検査だった。じつは今から40年以上も前に、アメリカでも政治と旧統一教会の関係が問題となり、連邦議会によって民主主義の「精密検査」が実施されたのだ。 少々古い話なので、当時の時代背景を振り返っておこう。 ことの発端は韓国

    「田舎のセックス教団」と見られていた旧統一教会の野望を40年前に見抜いていた、米「フレイザー報告書」の慧眼 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    vabo-space
    vabo-space 2022/10/27
    とても良い記事。フレイザー報告書は後で原典読む|40年前からハニトラ等も用いて政治家を篭絡してきた反日カルト教団に、自民党は自身のザル調査ですら半数近くの国会議員が関係を持ってるという汚染の惨状に呆れる
  • 政府の感染拡大対策に最も欠けているもの 当事者意識共有できぬ安倍政権 衆院予算委集中審議 | 47NEWS

    Published 2020/02/27 16:15 (JST) Updated 2020/02/27 16:39 (JST) 新型コロナウイルスの感染拡大をめぐって安倍政権への厳しい視線が日に日に強まる中、26日の衆院予算委員会集中審議で、立憲民主党の枝野幸男代表が質問に立った。東日大震災(2011年)当時、官房長官として対応に追われた枝野氏。新型コロナウイルス問題の広がりを震災と重ねる声が出始めており、枝野氏の質疑は注目を集めた。(ジャーナリスト=尾中香尚里) ▽足りないのは政府全体の危機意識 「種類は違うが私も9年前、同様の事態に対応する経験をした。その経験も踏まえ、野党としても(政府に)協力する立場で、われわれのところに入る情報を共有し、政策提言してきた」。枝野氏は質問の冒頭をこう切り出した。政権側との対立をあおることは抑え目にしながら、前半はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス

    政府の感染拡大対策に最も欠けているもの 当事者意識共有できぬ安倍政権 衆院予算委集中審議 | 47NEWS
    vabo-space
    vabo-space 2020/02/28
    枝野の重みのある発言、良い記事|安倍晋三は総理二期8年目にして組織で動くことを知らない、特に個々の個性を持ち寄り協力することで何かを達成するプロジェクトは理解できないと思う。他人を信用する度量に欠ける
  • ビデオゲームへの偏見とそれへの批判:東洋経済オンライン『スプラトゥーン』の「中毒性」ついて

    東洋経済オンラインに「『スプラトゥーン』の中毒性が極端に高い理由」という記事が掲載されている。このような記事は相手にしないほうがいいと言われるかもしれないが、ゲーマーでない人からあらぬ誤解を受ける可能性がある。ゆえに誰かが一度きちんと否定する必要があると考え、この原稿を書くことにした。 その記事では、任天堂が展開しているNintendo Switch向け対戦アクションゲームスプラトゥーン2』が「家族の絆をも壊すゲーム設計を採用している」と書かれている。毎日遊ばせたくなるような仕掛けがあり、中には「ギア」というガチャのようなシステムがあって、それのせいでやめられないのだ……、と。しかし、これは明らかに間違っている。いや、間違っているだけならまだマシで、問題は“読者の不安を煽るような記事”にしかなっていないところだ。 ゲームを正確に捉えられていないゲーマーとしての失望 『スプラトゥーン2』(

    ビデオゲームへの偏見とそれへの批判:東洋経済オンライン『スプラトゥーン』の「中毒性」ついて
    vabo-space
    vabo-space 2019/02/04
    GMOの社長側近である世永玲生氏が東洋経済に書いた、スプラトゥーンへの偏見に満ちた記事にたいしての反論。一つずつ根拠を示しながら感情的にならず冷静かつ丁寧に論証している。一つの記事として最上級の賛辞を
  • 日本で「ブラック保育所」が次々と生まれる絶望的な構造(小林 美希) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    秋の保育所見学シーズンがやってきた。 来年4月に保育所に子どもを預けるには、今年11月から年末にかけて申し込みの締め切りとなる。 子どもを預けたい保育所かどうか。保育士の労働実態に目を向けなければ、その保育所の真実の姿は分からない。保育士にどれだけきちんと人件費をかけているかで保育内容が左右されると言っても過言ではない。 ここでは、「やりがい搾取」を許してしまう、保育所の運営費用の使途制限を緩和した「委託費の弾力運用」という制度に着目。『ルポ 保育格差』などの著者でジャーナリストの小林美希氏による短期集中レポートをお届けする。 「大手で安心」から地獄へ… 「あんなに憧れていた保育士なのに……。働けなくなって今、生活保護を申請するような状況になりました」 保育所を運営する株式会社の大手に就職した斉藤理香さん(仮名)は、過酷な労働環境に耐えられず、わずか2年の間にメンタルヘルスを崩し、働くこと

    日本で「ブラック保育所」が次々と生まれる絶望的な構造(小林 美希) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    vabo-space
    vabo-space 2018/11/12
    『規制緩和』が日本を壊す。派遣解禁や国家戦略特区等 "「委託費の弾力運用」""規制緩和から、本来は8割かけられるはずの人件費が抑え込まれ、なかには3〜4割程度しか人件費比率がかけられないケースが出てきたのだ"
  • 外国人労働者の「輸入」が日本社会に100年の禍根を残す理由 | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    外国人労働者の「輸入」が日本社会に100年の禍根を残す理由 | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン
  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
    vabo-space
    vabo-space 2018/10/19
    永井陽右氏、良い記事|私的な募金寄付は個人であり好みや感情が入っても全然OKだけど、福祉制度・基本的人権にかかわる公的なものは、共感という気分や感情に左右されない設計へと明確に区別する必要がある、と思う
  • 玉城デニーを勝たせた「翁長の幽霊」、呼び覚まされた沖縄の怒り(石戸 諭) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

    翁長雄志・前沖縄県知事の急逝を受けて行われた沖縄県知事選は、翁長氏の後継・玉城デニー氏の圧勝で幕を閉じた。この勝利に翁長氏の死が大きく影響していたことは間違いない。 しかしそれは、単純な「弔い選挙」で片付けられる話ではない。翁長氏の死によって、これまで眠っていた沖縄県民の怒り――「沖縄をなめてはいけない」――が呼び覚まされ、今回の大勝に結びついたと考えられるからだ。翁長氏の死は、一つのきっかけだった。 一方で、さっそく玉城陣営=「オール沖縄」の課題も見え始めている。翁長氏の遺志のもとに集った人々は、当に結束を続けられるか――玉城陣営で尽力した沖縄財界のキーマン、呉屋守将・金秀グループ会長の言葉からはそんな心配が透けて見えた。 ノンフィクションライター・石戸諭氏による、土と沖縄の「これから」を考えるための選挙ルポルタージュ。 第一回 「翁長君は誤解されている」元知事が明かす沖縄、不条理の

    玉城デニーを勝たせた「翁長の幽霊」、呼び覚まされた沖縄の怒り(石戸 諭) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)
    vabo-space
    vabo-space 2018/10/02
    石戸記者渾身の良記事|故翁長氏も元自民で、本記事の呉屋氏とともに沖縄保守のど真ん中にいた人物。何故そんな方達が茨の道を選んだか?人としてどうしても譲れない尊厳やプライドを踏み躙られた人の重く冷静な言動
  • 「もっと大事なこと」はない | 西日本新聞me

    森友学園、加計(かけ)学園を巡る新事実が次々と発覚し、国会では安倍晋三政権に対する野党の追及が続いている。安倍政権の復活以降、最も深刻な危機といえる。 そうした中で、一部メディアからは「いつまで森友、加計ばかりやっている。北朝鮮の脅威を議論しなくていいのか」という声が上がり始めた。麻生太郎財務相も、報道が疑惑追及に偏り、環太平洋連携協定(TPP)に関する記事が少ないと新聞批判を展開した。 「もっと大事なことがあるだろう」という論法は一見、説得力がありそうだ。北朝鮮など持ち出されると、何となくうなずいてしまいそうになる。しかし当にそれは「もっと大事なこと」なのだろうか。 今日はそこを考えたい。 ◇    ◇ 論語に「信なくば立たず」という言葉がある。 「為政者に対する信頼が失われれば、政治は成り立たない」と解釈するのが一般的だ。日政治家が好んで引用する言葉で、安倍首相自身も記者会見など

    「もっと大事なこと」はない | 西日本新聞me
    vabo-space
    vabo-space 2018/04/26
    安倍首相が引用する論語の解説を交えた良い記事
  • 財務省が森友学園側に口裏合わせ求めた疑い 国有地売却問題で | NHKニュース

    森友学園に国有地がごみの撤去費用などとして8億円余り値引きされて売却された問題で、去年2月、財務省が学園側に口裏合わせを求めていた疑いが出てきました。当時、国会で財務省は野党側から「実際に大量のごみの撤去を確認したのか」などと追及されていましたが、そのさなか財務省の職員が学園側に対し「トラックを何千台も使ってごみを撤去したと言ってほしい」などと、うその説明をするよう求めていたことが関係者への取材でわかりました。大阪地検特捜部はこうしたやり取りを把握していて詳しい経緯を捜査しています。 当時、国会では「値引き額の算定の根拠があいまいだ」などと批判が相次ぎ、去年2月17日の衆議院予算委員会で財務省は「8億円かけてごみを撤去するとなればダンプカー4000台分ぐらいになる。実際に撤去されたか確認したのか」などと野党側から追及されていました。 その3日後の去年2月20日、国有地を管轄する財務省理財局

    財務省が森友学園側に口裏合わせ求めた疑い 国有地売却問題で | NHKニュース
    vabo-space
    vabo-space 2018/04/04
    NHKの本気|明白に財務省が主導。これで佐川元長官の証言は偽証だった疑いが大きくなってきた。|一番の焦点は「財務省は何のために何故こんなことをしたのか」。贈収賄や天下りと違い財務省や近財には動機が全くない
  • PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    こんにちは。ヨッピーです。 普段は主にインターネットで風俗の話などをしております。 さて、「PC DEPOT」(以下PCデポ)という神奈川県を基盤に、主に首都圏でパソコン販売事業などを展開する小売店が、80歳を超える高齢者に対して月額15,000円弱という高額のサポート代を含む契約を結び、親族がその解除を求めたところ、契約解除料として20万円もの大金を請求するという事案が発生し、インターネットは元より、テレビ番組でも報道されるなど大きな話題を呼んでおります。 当初、20万円の解約料を請求されたのは事実です。これが20万円の根拠のようです。フォロワーさんから教えていただきましたが、解約料に消費税はないみたいです。 何から何まで悪質です。 出典:ケンヂさんのTwitterより 騒動の発端となった、契約者の息子である「ケンヂ」さんのツイート。 契約解除料108,000円のレシート※若干画像の明る

    PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    vabo-space
    vabo-space 2016/08/24
    とてもいい取材記事。完全な企業炎上案件なのに、客にも企業にも上から目線で小馬鹿にする姿勢が一切なく淡々と真摯に書いている点が新鮮で好感度高かった。|過去記事と違いすぎて一瞬ヨッピーという別人かと思った
  • 都知事選:宇都宮氏「現段階では出馬」…今夕、正式決定 | 毎日新聞

    東京都知事選への出馬を表明し、野党側から辞退を要請されている宇都宮健児・元日弁護士連合会会長(69)は13日、「現段階では出馬して戦うつもり」と改めて立候補の意思を強調した。ただ、支援者には出馬に慎重な声もあり、同日夕に支援者と協議して正式に態度を決定するという。 野党4党は統一候補としてジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)を支援すると決めている…

    都知事選:宇都宮氏「現段階では出馬」…今夕、正式決定 | 毎日新聞
    vabo-space
    vabo-space 2016/07/13
    読売と違って毎日はまともな報道。宇都宮氏が長年練った政策の扱い次第か>面談後、宇都宮氏は「都政についての考えをまだ十分に持っていないようだったので、私が引き下がることを考える段階ではない」と話していた
  • (話そかな、:1)話さない、前に出ない デモに参加、顔出しはNG:朝日新聞デジタル

    ■「みる・きく・はなす」はいま 「保育園落ちたの私だ」 3月5日、そんな言葉が書かれた紙を手にした約30人が国会前に立った。 東京都大田区の会社員倉橋あかねさん(52)は自分を実名でさらす覚悟で、前日昼に「国会に行く」とツイートした。「私も行く」。声は1日で広がった。 衆院予算委員会で「… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad B

    (話そかな、:1)話さない、前に出ない デモに参加、顔出しはNG:朝日新聞デジタル
  • 特集ワイド:保育園増やせば解決か 「子育ては母」日本、「夫婦で育児」ノルウェーを比較 - 毎日新聞

    待機児童問題に焦点が当たる中、なぜか違和感が拭えない。国会前などで声を上げるのは多くが女性。政府は「働くお母さんの気持ちを受け止める」と繰り返す。この冬訪れたノルウェーでは誰もが言った。「家族政策は女性だけにフォーカスしてはならない」と。子育てを女性の問題にしていいのか。保育園を増やせば解決となるのだろうか。【宇田川恵】 氷点下の朝、雪の上に座り、ゴソゴソ動いている男の子が気になって、傍らにかがみ込んでみた。ノルウェー北部にある北極圏の街トロムソのブッケスプランゲ保育園。男の子はまだしゃべることもできないほど幼い。私の顔を見るなり右手を差し出す。ミトンにうまく親指が入らない、と訴えているのだ。 この記事は有料記事です。 残り2405文字(全文2706文字)

    特集ワイド:保育園増やせば解決か 「子育ては母」日本、「夫婦で育児」ノルウェーを比較 - 毎日新聞
    vabo-space
    vabo-space 2016/04/06
    保育園待機児童問題の背景に切り込んだ良い記事。日本では母親だけに負担を求めすぎてる、その背景は日本の会社での男性中心とした長時間労働にある、との指摘
  • 国連が批判する日本の漫画の性表現 「風と木の詩」が扉を開けた - BBCニュース

    国連はこのところ、暴力的なポルノ表現や児童ポルノを含むと日漫画を問題視してきた。女子差別撤廃委員会の報告書は、「日ではポルノ、ビデオゲーム漫画などアニメが、女性や少女への性的暴力を推進している」と指摘。国連特別報告者は日を「バーチャルな子供を性的搾取する表現の主要製造国」と呼んだ。漫画やアニメの性表現については、国内でも議論がある。日漫画を取り巻くこうした状況の中、漫画界の代表的作家のひとりで、漫画における性表現のパイオニアのひとりでもある竹宮惠子さんに、BBCの加藤祐子記者が話を聞いた。

    国連が批判する日本の漫画の性表現 「風と木の詩」が扉を開けた - BBCニュース
    vabo-space
    vabo-space 2016/03/17
    良い記事。|英語記事がダメというより、日本語英語双方に通じた良い翻訳者を探して翻訳を担当してもらう努力すべき。性の表現はニュアンスが重要だし、国際アピールには内容だけでなく伝える努力も重要だと思うから
  • 「ペットボトルの水を見るだけでクスリを思い出す」 覚せい剤依存症患者の日常と治療

    国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 松俊彦・薬物依存研究部長に聞いた石戸 清原和博容疑者が逮捕されました。有名人の逮捕が報じられるたびに、覚せい剤に注目が集まります。でも、その人の変わった言動が取り上げられたり、栄光と転落を語るストーリーが目立ち、薬物依存症そのものについてはよくわかりません。 松さん 栄光と転落とか、当に凡庸で、薬物依存の実態を捉えていないと思います。まず強調しておきたいことがあります。 覚せい剤などの薬物依存症は病気だということです。治らない慢性疾患の病気です。薬物に手を出す前の状態に完全に戻ることができるかというと、できません。 ――えっ、治らないんですか! 治らないというと、どきっとする方もいると思うのですが、回復はできます。 高血圧とか糖尿病なんかと同じです。病気を発症する前の健康状態まで戻すのではなく、自分が抱えている病気と上手に付き合って症状を

    「ペットボトルの水を見るだけでクスリを思い出す」 覚せい剤依存症患者の日常と治療
    vabo-space
    vabo-space 2016/02/14
    とても良いインタビュー。自分の意思の弱さと否定し克己しようとするのでなく、まず薬物を欲しい自分の姿を受け入れて認めることから始まる|松本先生の考え方が常識になれば日本社会の息苦しさも緩和される気がする
  • 28歳で指導者の道を選んだ手倉森監督…ブレない采配に影響を与えた3人の恩師たち | サッカーキング

    リオデジャネイロ・オリンピック出場権を懸けた大一番でも、指揮官にブレはなかった。 リオ五輪アジア最終予選、イラクとの準決勝。手倉森誠監督はイランとの準々決勝で起用しなかったMF南野拓実(ザルツブルク/オーストリア)を先発させ、右足股関節痛から復帰したばかりのFW鈴木武蔵(アルビレックス新潟)、左ふくらはぎ痛で前日練習を回避したMF遠藤航(浦和レッズ)もスタメンに送り込んできた。 一方で、大島僚太(川崎フロンターレ)の出場が予想されたボランチには、イラン戦で120分プレーした原川力(川崎)をそのまま起用。中でも驚かされたのが、ディフェンスリーダーである岩波拓也(ヴィッセル神戸)をサブに回したことである。 指揮官が明かす。 「ラインコントロールでの牽制の仕方は(岩波に代わって先発した奈良)竜樹(川崎)が一番メリハリがある。(植田直通/鹿島アントラーズも含めた)3人で高め合っているところだから『

    28歳で指導者の道を選んだ手倉森監督…ブレない采配に影響を与えた3人の恩師たち | サッカーキング
  • (裁判員物語)冒頭陳述 わかりやすく「検察側の勝ち」:朝日新聞デジタル

    第4章:2 裁判員の選任手続きに臨むため、松尾悦子さん(41)は2010年10月19日朝、早めに仙台市内の自宅を出た。バスで地裁に向かった。 通されたのは、長机が並ぶ大きな会議室。部屋にはお茶やお菓子、雑誌が用意されていた。 自分より前に来ていたのは2人。お茶を飲んだり、雑誌を見たりしているうちに、続々と候補者が集まってきた。50人近くになっただろうか。担当する事件の概要が説明された後、1時間ほどして、職員の声が部屋に響いた。 「お待たせしました」。モニターに九つの数字が出た。 2番目に「3」があった。松尾さんの受付番号だ。思わずニヤッとした。「ヤッター!」。心の中で声にならない声をあげた。そんな松尾さんの横を、選ばれなかった候補者たちがうれしそうにわさわさと引き揚げていった。 裁判員に選ばれたのは、男女3人ずつの計6人、補充裁判員は男性1人女性2人の計3人。年齢も20代から60代と、「老

    (裁判員物語)冒頭陳述 わかりやすく「検察側の勝ち」:朝日新聞デジタル
    vabo-space
    vabo-space 2015/12/10
    率直な感想で問題点が炙り出された良い記事。刑罰が真実の追究・検証ではなくプレゼンの優劣で決まるという、恐怖だけど今の現実だと思う >「検察側の勝ち」冒頭陳述を終えた時点での、松尾さんの受け止め方だった
  • 安倍政権が米国と敵対するシリア・アサド政権に25億円の援助約束の事実が発覚! しかも国民に情報を徹底秘匿 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍政権が米国と敵対するシリア・アサド政権に25億円の援助約束の事実が発覚! しかも国民に情報を徹底秘匿 シリア問題は解決の糸口が見えないどころか、ロシアとトルコの緊張関係が生じるなど、ますます混迷を深めているが、ここにきて安倍政権がとんでもない外交を行っていたことが判明した。なんと、シリアのアサド政権のために約25億円の拠出を約束していたことが発覚したのだ。 この事実をスクープしたのは、日8日付の西日新聞。記事によると、同紙が国連開発計画(UNDP)の公式ウェブサイト上にシリアのアサド政権支配下にある火力発電所への事業計画書(英語)が掲載されていることを発見。そこには今年1〜3月にUNDPと日が契約を結び、〈シリア第3の都市ホムス近郊のジャンダール火力発電所に、タービンの羽根や軸受けの予備を供給する内容が記載〉されていたこと、さらに〈日政府が1825万ドル(約22億5千万円)、国

    安倍政権が米国と敵対するシリア・アサド政権に25億円の援助約束の事実が発覚! しかも国民に情報を徹底秘匿 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    vabo-space
    vabo-space 2015/12/10
    これはいいすっぱ抜き記事。|LITERAは、取材内容の真偽や根拠の確認が適当・引用元の明記をしないなどメディアとしてかなりいい加減な所があるが、それでも政権の問題を指摘するメディアが少ない今の日本社会では必要
  • 「アメリカ強欲資本」に吸い取られる日本国民の老後

    「もう老後はない。30年間掛けてきた年金は 米金融資に捧げたんだろうか?」。厚労省の答弁を聞くと、誰しもが思うだろう。 きょう、国会内で民主党が厚労省と日年金機構から「消えた年金」についてヒアリングした。 老後を支える公的年金を運用する「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」が、大きな運用損を出しているのではないか、と巷間言われてきた。 きょうのヒアリングで厚労省年金局の担当者は、10兆円の運用損(7~9月期)を出したことを認めた。 厚労省年金局の官僚は「10兆円の運用損失」について答弁すると苦悶の表情を浮かべた。そして気を失ったようにしばらく机にうつ伏した。=21日、衆院会館 写真;筆者= ところが厚労省(塩崎恭也厚労相)は、これを奇貨として国民の老後を米金融資に捧げる道に踏み出した。 利回りの高い海外の『低格付け債』への投資を始めるというのだ。 『海外の低格付け債』は「ジャ

    「アメリカ強欲資本」に吸い取られる日本国民の老後
    vabo-space
    vabo-space 2015/10/25
    皮肉ではなく本気で、安倍晋三とその取り巻きの自称『愛国者』こそが、一番の『売国奴』だと思う。安保で自衛隊をアメリカに差し出し、TPPでは他国に譲歩しまくり(不平等条約に近い)、更に国内資産まで差し出すとは
  • 自民:ネット炎上、国会議員2人が記事を削除 - 毎日新聞

    vabo-space
    vabo-space 2015/08/09
    良い記事。ただ記事を削除しただけで水に流すなんて絶対ありえないし、これからも追求されて当然だから、この記事に元発言の要約も載せたのはGJ