タグ

2017年1月28日のブックマーク (4件)

  • サーバ構築担当SEから見る、データセンターあるある6つ - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 今回はSEっぽい話題です。 私はインフラ周りの担当をしているのですが、特に若手の頃はよくデータセンターに行ってサーバ構築をしていました。年次をある程度重ねた今となっては現場よりも管理する側に周っているのでかなり行くことが減りましたが、忙しい時期になったりするとたまに行ったりします。 データセンターって普段のオフィスと何もかもが違っているんですが、そんなデータセンターのあるあるについて書きたいと思います。 ちなみに私は1つのデータセンターに常駐しているというよりは、構築が終わったらまた次の現場に行くというようなスポットでの構築の役割です。 体調を崩す まず、何といってもこれを挙げたいです!体調を崩します。健康に定評のある私ですが、もう何度もデータセンターで体調を崩しています。多分タイミングが悪いこともあるんでしょうけど、もうトラウマレベルです。 考えられる原因はいくつかあ

    サーバ構築担当SEから見る、データセンターあるある6つ - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
  • 自分がEmacs でよく使うコマンド、キーバインド、モード - Qiita

    この記事はACCESS Advent Calendar 7日目の記事です。 こんにちは ACCESS開発部IoT開発部の加藤 (@aKenjiKato ) です。 今回は自身が使っているEmacsに導入しているコマンドや設定しているキーバインド、モードを紹介します。 思い出した順で書いています。 M-x open-junk-file ~/.junk/以下に適当な名前でカラのファイルを作ってくれます。 拡張子を指定すればそれに応じたメジャーモードになります。 私は長いデバッグログから特定の部分を抜いてその中でC-sとかしたいときはこれを使います。

    自分がEmacs でよく使うコマンド、キーバインド、モード - Qiita
  • 卸の社会的役割の基本 - 時事図解

    第四回専門家会議の仲卸の不規則発言により、築地市場の事業者に対する嫌悪感が私の周囲では多く聞かれるようになりました。 その関連からか「もう市場は要らないんじゃないか」という、いわゆる市場不要論まで流れだしており、私としては、その話題には待ったをかけたいなと思う状況です。 じつは私自身も流通論を学ぶまでは「ネット通販のような直接取引が増えれば市場は不要なのではないか」という意見を持っておりました。しかし、色々学んだ結果、やはり卸売市場は必要なのではないかという意見に変わりました。 そこで今回は卸売市場の社会的な意義について図解したいと思います。 卸の普遍的役割と卸売市場の社会的意義について TVなどで築地市場移転の議論がなされるとき、著名人の中にも「そもそも中央卸売市場が必要なのか」と仰る方がおられます。私の記憶では橋下徹さんや堀江貴文さんなどが仰っていたと思います。 これらの方々が気で市

    卸の社会的役割の基本 - 時事図解
  • ダメな統計学を防ぐための書籍11冊|Colorless Green Ideas

    科学における統計の誤用を扱った『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』を読んだ後に、実際に統計の誤用を防ぐために読むと良いについて紹介する。 はじめに この記事では、科学研究における統計の誤用を扱った『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』を読んだ後に、実際に統計の誤用を防ぐ方法を学ぶために役立つと思われる書籍を紹介する。主に、統計的仮説検定で間違いを犯さないようにする場合に役立つ書籍を紹介するが、それ以外の分野の書籍についても紹介する。 なお、『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』は、科学の世界での統計の誤用について説明したで、私が日語訳に当たった。2017年1月27日から販売された。このの詳しい紹介は、「『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』の翻訳出版」という記事に書いたので、そちらもご参照願いたい。 アレックス・ラインハート〔著〕・西原史暁〔訳〕.(201

    ダメな統計学を防ぐための書籍11冊|Colorless Green Ideas