railsに関するvaru3のブックマーク (2)

  • 行動ログをRailsからBigQueryに流す仕組みの導入 - Zeals TECH BLOG

    はじめに こんにちは、分析基盤を担当している鍵です。 日は DB に保存されている行動ログを BigQuery に流すように修正 したお話をしようと思います。 はじめに 背景 非RDB化の方針 Rails 側の設定 logger の再定義 出力データ用の Struct の定義 出力処理の追加 Stackdriver Logging のシンク設定 BigQuery でのテーブル作成 Cloud Functions の設定 まとめ 背景 これまでチャットボットに流入させる「モーダルを開いた」とか「クリックした」といった行動ログは 直接DB に保存されていました。 レコード数が少ないサービス開始直後はそれでもよかったのですが、だんだんお客様の数が増えてくると、それに応じてモーダルにアクセスしてくださるユーザーさんの数も増え、DB への書き込み頻度が高まり、次第にアプリへの負荷が高くなってきま

    行動ログをRailsからBigQueryに流す仕組みの導入 - Zeals TECH BLOG
    varu3
    varu3 2019/08/29
  • Railsアプリ開発のためのDocker/Kubernetes入門1 Docker編

    以降の節で順にこれらのコマンドの使い方を説明します。見出しの括弧は旧コマンドです。 また、各節の終わりにリファレンスへのリンクを置いていますが、 少なくとも稿の執筆時点においては旧コマンドの方が詳細に書かれているので、必要に応じてそちらも参照してください。 なお日語版のドキュメントにはまだ新コマンド版のリファレンスはありません。 シェルの補完についてdockerのサブコマンドは、 861162a44 のようなハッシュ値や、 romantic_neumann のようにランダムな英単語の組み合わせで自動生成されたコンテナ名をパラメータとして受け取ります。 Docker for Macにはbashやzshでコマンドの補完を行うためのスクリプトが同梱されていますが、 ただインストールするだけでは有効になりません。 補完のための設定については別に記事を書いたのでこちらを参照してください。 bas

    varu3
    varu3 2018/06/12
    素晴らしい まとめでした。ありがとうございます。
  • 1