タグ

2011年12月29日のブックマーク (8件)

  • spyrestudios.com| 502: Bad gateway

    What happened? The web server reported a bad gateway error.

    spyrestudios.com| 502: Bad gateway
  • 2011年のWeb標準 | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    2011年も残すところあと数日となりました。というわけで、Web標準に関する今年の出来事を簡単ですがまとめてみました。 HTML5のLast Call 5月25日に、HTML5がLast Callとして公開されました。 HTML5がLast Callに Last Call期間中には、1500を超えるコメントがバグとして登録されました。 上のエントリでは当時のLast Call後のスケジュールについて触れていますが、その後引き直され、現在は年末までにバグの解決、4月上旬にissueを解決し、次のステップについて発表することになっています。 "Last Call"というラベルではありますが、機能が完成したというわけではありません。他のグループや実装側からのフィードバックによって、仕様には今も大小様々な変更が行われています。 たとえば、Last Call以降、HTML5には次のような機能が追加さ

  • カスタム投稿タイプのパーマリンクをカスタム設定できるWordPressプラグイン・Custom Post Type Permalinks - かちびと.net

    WordPressのカスタム投稿タイプに関する記事が凄く多くなって来ましたが、まだWPに不慣れですとコードの管理が結構大変です。functions.php頼りという感じですしね。そういうわけなので、せめてパーマリンク化くらいはプラグインにお願いしましょう。 当サイトも含め、カスタマイズ記事は沢山あるんですけど、WordPressの大きな魅力はプラグインの豊富さです。もちろん、他デベロッパーへの依存にも繋がるのでメリットばかりとは言えませんが、工数を大きく減らせるのは間違いありません。 こんな感じでカスタム投稿タイプで作成した記事のURLを、通常の投稿同様にカスタム構造のパーマリンクに変更できます。※事前にパーマリンク設定がカスタム構造に設定されている必要があります。 各カスタム投稿タイプのパーマリンクを設定 各カスタム投稿タイプごとのアーカイブのURL,日付によるアーカイブのURLを追加

    カスタム投稿タイプのパーマリンクをカスタム設定できるWordPressプラグイン・Custom Post Type Permalinks - かちびと.net
  • Youtubeの動画を背景に

    Introduction In the ever-evolving landscape of web browsing, staying abreast of the latest technologies is crucial. HTML5, the fifth and current version of the Hypertext Markup Language, has revolutionized the way we experience the web. With its advanced features and enhanced capabilities, HTML5 has become the cornerstone of modern web development, offering a more seamless and interactive user exp

    Youtubeの動画を背景に
  • 俺の CSS リセット: 2011 冬

    年末だからというわけでもないのですが、いつものサイト作りに使う CSS リセットについて見直してみました。今までもちょっとずつ手を入れてはいたのですが、今回はかなり大きく修正しています。というのも、Nicolas Gallagher と Jonathan Neal の両氏による normalize.css を知り、大きく影響を受けたからです。 Normalize.css は「新手の CSS リセット」ではありません。CSS を「リセット」するのではなく「ノーマライズ」する、という新しい考え方です。CSS リセットとノーマライズはどちらも、ブラウザ間で CSS の実装に差異があることを前提にそれらを吸収しようとする、という同じ目的を持っています。ただ、リセットはすべてをまっさらな「さら地」にしようとするのに対し、ノーマライズは使える部分は残しつつ手を入れる必要のある部分だけを整える、という違

    俺の CSS リセット: 2011 冬
    vinylism
    vinylism 2011/12/29
  • http://www.dubtune.com/downloads

    vinylism
    vinylism 2011/12/29
    青田買い?
  • ドイツの生演奏ミニマルテクノユニット「Brandt Brauer Frick」がとんでもなくかっこいい!

    Home > music > ドイツの生演奏ミニマルテクノユニット「Brandt Brauer Frick」がとんでもなくかっこいい! Newer Older @politruさんのtweetで知った。 Scottという名でジャズに傾倒したクラブ・ミュージック~エレクトロ・ジャズを手掛けたDaniel BrandtとJan Brauer、そしてFriedrich Goldmannとクラシックとモダン音楽を大学で学んだPaul Frickのトリオによるドイツのヴィースバーデンを拠点に活動を展開する人力ミニマル・テクノ・ユニット。 via: Brandt Brauer Frick バイオグラフィ – Last.fm で音楽、コンサート、統計データ、写真を発掘 ちょっと前に人力ドラムンベースの交響曲Drum ‘n’ Bassを紹介しましたが、今回もこれまたすごい! しかも、この彼らの表情がたまら

    vinylism
    vinylism 2011/12/29
    なんで今更話題にしてんだ、とか書くと嫌われるんだろうな…
  • 『インターネット以前のHip Hop』

    http://www.hiphopdx.com/index/editorials/id.1793/title.hip-hop-before-the-internet 今年色々読んだ中ですごく印象に残った、Hip Hop DXの熱い記事。 読んでて思わず頷いてしまったり、昔を思い出してニヤニヤしてしまいます。そして読み終わったあとは何とも言えない感傷的な気分になります。 訳してみたんで時間がある時にでも読んでみてください。 英語が分かる人は原文で読んだ方がコミカルで面白いです。 From three-line reviews in "The Source" to downloading three albums a day, HipHopDX's J-23 steps in tocompare the dedication and listening habits of yesteryear

    『インターネット以前のHip Hop』