タグ

2011年8月22日のブックマーク (2件)

  • 民主グループと自民派閥…何がどう違う? - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅首相の後継を選ぶ民主党代表選を左右する党内グループ。どんな存在で、自民党の派閥とはどう違う?  【Q】 どんなグループがある?  【A】 民主党の衆参両院議員は計407人。別表の通り、最大勢力は小沢一郎元代表を支持するグループで、菅首相を支持する国のかたち研究会(約40人)や鳩山由紀夫前首相の政権公約を実現する会(約50人)のほか、前原誠司前外相(凌雲会、約40人)や野田佳彦財務相(花斉会、約30人)もグループを持つ。  【Q】 自民党の派閥とどう違う?  【A】 自民党では派閥を掛け持ちできないが、民主党では複数グループに所属する議員が少なくない。派閥は国会周辺に事務所を構え、専属の職員もいるのにグループは事務所を持たず、議員会館内の会議室で会合を開いている。  【Q】 なぜ違う?  【A】 長く政権与党だった自民党では主流派閥が閣僚や党役員の重要ポストを占めた。派閥同士がライバル関係

  • 「リスクはゼロ」「安全有利」 海江田経産相が安愚楽投資を「勧誘」

    原発問題で注目を浴びる海江田万里経済産業相が、民事再生法の適用を申請した安愚楽(あぐら)牧場(栃木県)のオーナー制度を勧誘するともとれる記事を書いていたことが明らかになった。 経済評論家だった1990年代初頭、当時の複数の連載コラムで安愚楽牧場のオーナー制度を紹介。自らが肉牛のオーナーだったことを明かした上で、「『それならひとつ会員になってみようか』と思った人は~」と、申し込み方法を紹介している。 制度が行き詰まった安愚楽牧場の出資者は7万3000人以上、債権額は4200億円以上にのぼる。「広告塔として被害を拡大させた」との批判も出そうだ。 牛のオーナー制度はリスクが低いとの議論を展開 「AERA」2011年8月28日号が「『広告塔』は海江田経産相」と題して掲載した記事によると、海江田氏は少なくとも3の記事で安愚楽牧場について取り上げている。実際にこの3の記事の中身を確認してみると、い

    「リスクはゼロ」「安全有利」 海江田経産相が安愚楽投資を「勧誘」