2015年2月27日のブックマーク (4件)

  • 電子書籍で100社連合 アマゾンに対抗 - 日本経済新聞

    国内の書店や出版社100社超が電子書籍の共同販売に乗り出す。出版社が相乗りして、電子書籍を販売する専用コーナーを書店各社の店頭に設けて需要を喚起する。対象となる電子書籍の種類を早期に10万まで増やす計画。アマゾンジャパン(東京・目黒)が先行する電子書籍の市場で、出版・書店業界のライバル企業が協力して事業を広げる。当初の参加企業は、書店が三省堂書店や有隣堂など4社、電子書店の運営企業は楽天と凸版

    電子書籍で100社連合 アマゾンに対抗 - 日本経済新聞
    vlxst1224
    vlxst1224 2015/02/27
    「アマゾン何するものぞ」と日ノ丸ハチマキを巻いたスーツ姿のオッサン達がチェーンソーを抱えて南米へ向かうさまが思い浮かんだ
  • 今回始めて確定申告にクラウド会計ソフト使ってみたけど、めちゃくちゃ楽ですね

    とりあえずクラウド会計ソフトの2トップ「MFクラウド」「freee」を公式サイトで確認してみたい方は、以下からどうぞ。 さて、今年もこの季節がやってまいりました。私にとっては独立してから3回目の確定申告。 前回まではWindows専用ソフト「やよいの青色申告」をMacに仮想ソフトを使ってインストールし使っていたのですが、今回からは最近普及してきているクラウド会計ソフトを使ってみることにしました。 結果、2、3日で1年分の仕訳と決算処理、申告書の作成を終えて提出。 いつもギリギリになるまでやらない自分としては、まだまだ締め切りまで余裕のあるこの時期に終えられたというのは驚きです。 クラウド会計ソフトといえば弥生会計も新規参入してきてはいるものの、現時点での二強は「MFクラウド確定申告」と「freee」でしょう。 ネットさえつながっていればどこでも使えて、銀行やカードの明細を自動取得してきてく

    今回始めて確定申告にクラウド会計ソフト使ってみたけど、めちゃくちゃ楽ですね
    vlxst1224
    vlxst1224 2015/02/27
    freeeeのeがいくつだったかいつも忘れる(GReeeeeeNに同じ)
  • もしあなたの小説が盗作されたら? - Togetterまとめ

    相楽 タカト@小説家になろう @saganaka_takato @yasai_oto 初めまして。相楽鷹人と申します。 そちらの作品、「奴隷ハーレムの作り方」は私が書いた作品です。 展開、登場人物、セリフなど全く一緒です。 即刻削除してください。 盗作、著作権侵害です。 さて、この「奴隷ハーレムの作り方」なんですが、先日盗作されているのが判明したんですよ。もうびっくり。 何がびっくりと言うとですね、私が想像していた盗作って1シーンの文章の酷似であったり、展開が一緒とか、セリフが多数似通っていたりとかで発覚するものかと思っていたんです。 だけど今回は違いました。丸パクリです。 作品名、内容、文章、全部コピペで投稿されてました。 違うのは作者名だけ。 http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/387164/blogkey/1095933/

    もしあなたの小説が盗作されたら? - Togetterまとめ
    vlxst1224
    vlxst1224 2015/02/27
    IP管理をプロに委託できる人ならいいが、それができない人が個人レベルで剽窃に対抗しようとすると晒し上げくらいしか手段がないというのが闇の深い話。お気の毒です。
  • 金持ちは悪人とか、優遇されてるとか、決めつけてる人に捧ぐ|More Access! More Fun

    Yahoo!の子会社のThe Pageに面白くて悲しいニュースが・・・ ピケティの言う格差上位1%、日では年収いくらの人か? 国税庁の調査によると、給与所得者のうち上位1%に該当する年収は1500万円以上となっています。これは給与所得者だけのデータですが、それ以外の人を加えてもそれほど大きな違いにはならないと考えられます。そうなってくると、日では年収1500万円前後がトップ1%の入り口ということになるわけです。 せ、せんごひゃくまんえん?!(?_?) 少なくとも自分の周囲には年収1500万円ってけっこういるぞ。 米国のトップ1%の人の平均年収は1億円を突破しています。5%まで拡大しても約4000万円です。これはわたしたちがイメージする、いわゆる富裕層ということになるでしょう。 逆に年収1億円なんていない・・・(と思ったけどFacebook友人にはたぶん数人いる)上場したりバイアウトした

    金持ちは悪人とか、優遇されてるとか、決めつけてる人に捧ぐ|More Access! More Fun
    vlxst1224
    vlxst1224 2015/02/27
    割合だけ見ると金持ちの方が税負担高いんだけど、使うお金までその割合で増えるとは限らないから、そこだけ比べても仕方ない気が……。年収300万の人と年収3億の人が吉野家で牛丼食うときの値段は一緒なんだから。