2018年6月11日のブックマーク (10件)

  • すいかの切り方、種が気にならないコツ|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    夏においしいスイカ。格的なシーズンはまだ先ですが、スーパーに並びはじめたので今日はスイカの切り方のコツ。 写真のスイカは小玉ですが、大玉スイカでも要領は同じ。つい櫛形にするために縦に切ってしまいがちだと思います。 ところがスイカは横に切るのがオススメ。 その理由は種の位置がわかるから。スイカの種は放射線状に直線的に並んでいます。つまり、今、見えている種の下に並んでいるのです。 種の部分に包丁を入れます。 さらに種の位置にあわせて包丁を入れていきます。 4分の1のすいかから大きい欠片が2個と小さい欠片が2個とれます。これを繰り返すだけ。 あとはスイカの種を箸やピンセットなどを使って取りのぞきます。 出来上がり。写真を見ると手前に1個だけ種が残っていますが、基的にはこの切り方であれば種が除去できます。口から種を出すのも嫌ですし、その種の置き場にも困るので(懐紙で種入れをつくるという作法はあ

    すいかの切り方、種が気にならないコツ|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
  • フロム・ソフトウェアが『隻狼 Shadow Dies Twice』をPS4/Xbox One/PC向けに発表。アクティビジョンとタッグを組んだ戦国アクション - AUTOMATON

    【UPDATE 2018/6/11 8:45】 アクティビジョンは、日発売された『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』のディレクションを、宮崎英高氏が担当することを発表した。宮崎英高氏は多くの「ソウル」シリーズの指揮をとってきたフロム・ソフトウェアの代表取締役社長だ。そのほか、公式サイトではシナリオの概要などを確認できる。 【原文 2018/6/11 5:42】 フロム・ソフトウェアは現在開催中の「Xbox E3 briefing」にて『隻狼 Shadow Dies Twice』を発表した。発売時期は2019年初頭。対応プラットフォームはPlayStation 4/Xbox One/PCSteam)。『Call of Duty』などを発売するアクティビジョンとのタッグを組んだタイトルとなる。昨年の「THE GAME AWARDS 2017」にて予告されていた「Shado

    フロム・ソフトウェアが『隻狼 Shadow Dies Twice』をPS4/Xbox One/PC向けに発表。アクティビジョンとタッグを組んだ戦国アクション - AUTOMATON
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/06/11
    はじまったな
  • インターネットは海底に敷かれたケーブルによって成り立っている

    現代に欠かせないインターネットを支えているのは、世界各地を結ぶように海底に張り巡らされたケーブル網です。そのメンテナンスを担当している人物に迫ったムービーが、MotherboardのYouTubeチャンネルで公開されています。 Inside the Beach House Connecting the World’s Internet - YouTube Facebookや電話、Netflixやメールのやりとりなど、大西洋におけるデータ通信のほとんどは海底に敷設されたケーブルを介して行われています。しかし、ケーブルがなければ普段通りにネットを使えないという事実は、それほど多くの人には知られていません。 デンマークの工業地帯にあるこの小さな建物こそ、巨大なインターネットの根幹を成しているのだそうです。 この人は海洋メンテナンスの管理者であるKeld Sorensenさん。北海と大西洋をつらぬ

    インターネットは海底に敷かれたケーブルによって成り立っている
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/06/11
    白線引きみたいな感じで船から垂らして敷設していくんだっけ。電線とかもそうだけど、あんな途方もない長さのものをよく作った・繋げたよなあと思う
  • “NEOGEO mini”収録タイトルを発表! 収録タイトルが14本異なるインターナショナル版の発売も決定【番組情報追記】 - ファミ通.com

    “NEOGEO mini”収録タイトルを発表! 収録タイトルが14異なるインターナショナル版の発売も決定【番組情報追記】 SNKが、同社の40周年を記念して発売する、NEOGEO人気タイトルを収録したゲーム機、“NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)。6月10日、NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)に関するオンラインプレゼンテーションが配信され、体に収録されるタイトルが発表された。 なお、40の収録作品中、14が異なる“NEOGEO mini インターナショナル版”が発売されるとのこと。それぞれの収録タイトルは以下のとおり。

    “NEOGEO mini”収録タイトルを発表! 収録タイトルが14本異なるインターナショナル版の発売も決定【番組情報追記】 - ファミ通.com
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/06/11
    マストバイオブマストバイ / 価格は2万弱という噂があるが、NEOGEOのロムカートリッジ1本分以下だと思うと格安オブ格安やな(そうかな
  • カレーとラーメン

    どっちべようか迷ってます どっちがいいっすかね

    カレーとラーメン
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/06/11
    ランチだったらラーメン。理由はディナーをカレーにできるから。ディナーだったらカレー。理由は翌日のランチをラーメンにできるから。カレーはランチでもいいのだが、ラーメンをディナーにするのは決意を要する
  • 産後鬱→虐待になりそうになった話

    虐待のニュースが後をたたない昨今。 私も子どもを持つ前は「虐待なんてあり得ない!!」と思ってたし、不妊治療中は「そんな親ではなく私のところに産まれてくれば良かったのに…」と泣いたこともあった。 数年の不妊治療を経て念願の第一子を授かり出産したあと、精神的に不安定になり(今思えば産後)、子どもに危害を加えようとする寸前までいった話を載せます。 虐待はもちろん親が悪いけれど、でも、母親を一方的に攻めるだけでは、虐待の根を解決できないんじゃないかな、という提言。 前述した通り、望みに望んだ子どもを出産した私。 でも、初めての育児は想像以上に大変で、出産後数ヶ月は泣きまくっていた。 マニュアル人間な私は、妊娠中から育児書を読み漁り育児に備えていたが、まあ育児書通りに育児が進むわけではない…と、今なら普通に思えるけど、当時の私は、ずっと努力型優等生な人生を送っていたのもあり、何でこんなに育児書通

    産後鬱→虐待になりそうになった話
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/06/11
    ウチの姉ちゃんもほぼ同じことを言っていた。参ってくると何するか分からんと。子育てに関する知見と周囲の厳しい目ばかりが増えていって、子育てのためのお金と人手は減る一方だからな。ハードモードすぎる
  • 是枝裕和監督を批判している人たちは、文化庁の助成金を「国家権力からのお恵み」だと思っているのだろうか? - いつか電池がきれるまで

    togetter.com 自分が「距離を置く」と言っている対象からお金をもらっている(らしい)、ということに対して、是枝裕和監督を批判する人がいる、ということなのでしょうけど、僕はこういうネットでの反応をみると、なんでみんなこんなに「電通脳」なんだろう、広告代理店に勤めているわけでもなかろうに、と思うんですよ。 文化庁の助成金って、大元はみんなが納めている「税金」じゃないですか。 大原則としては、われわれのお金なわけですよ。 だから、「こんなつまらない映画、あるいは反社会的な映画に俺の金を使うな」というのは理屈として正しいけれど、「助成金をもらっているのだから、政府(=スポンサー)に迎合しろ」というのはおかしい。 日では、政府というのは、「自分には関係ない大企業」みたいな存在なのだろうか。 僕は、クリエイターが権力に迎合するような存在であってほしくないし、そんなプロパガンダ映画は観たくあ

    是枝裕和監督を批判している人たちは、文化庁の助成金を「国家権力からのお恵み」だと思っているのだろうか? - いつか電池がきれるまで
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/06/11
    助成金とか補助金って基本どんな分野であっても「自分らじゃできないから金出すんで誰かやらない?」と行政が民間に託す代行料金みたいなもんというのが本質だよな。俺等がうまく使ってやるから返せ、というお金
  • 「子供嫌いの言い分」のまとめ

    ロアイク @RoaikRoaik @shion04162 ありがとうございます‼️子供の騒音が正当化され、異議を唱える人が悪者扱いされるツイートが増えてきている気がして作りました。 2018-06-06 23:11:01 verriue(ヴェリーヌ) @shion04162 @begard_reni 何度も言ってて、うんざりなんですが……「子供がしたことだから…」って言う子持ち様、あなたが他の子供に怪我させられたり、大事な物を壊されたり、その他迷惑かけられ、仮にそれが取り返しのつかないことだったとしても同じことが言えるんでしょうか?って問いたいですね。 2018-06-06 23:17:28

    「子供嫌いの言い分」のまとめ
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/06/11
    自分が密かに持っている暗い感情を誰かが肯定してくれた時「よくぞ言ってくれた!」と思っちゃう気持ちは分からんでもないが、それで自分が正しくなるわけではないからな。twitterはこのケースがかなり多い
  • プリキュアが「男の子だって、お姫さまになれる」に言及したのは、けっこう凄い事。 - プリキュアの数字ブログ

    「いいんだよ!男の子だって お姫様になれる!」 HUGっと!プリキュア 第19話より 「HUGっと!プリキュア」。 ”示唆的”ではなく”直接的”に社会制度やジェンダーに言及する「攻めた作品」だな、とは思っていましたが、第19話「ワクワク! 憧れのランウェイデビュー!?」では、ついに 「男の子だって、お姫様になれる!」 に言及しました。 「女の子だって、ヒーローになれる」を15年間ずっと体現してきたプリキュアで 「男の子だって、お姫様になれる!」に言及したのは、プリキュアが15年かけて培ってきた2000年代のジェンダーロール(性別によって社会から期待されたり、自ら表現する役割や行動様式*1*2)を再認識する上でも「けっこう凄い事」なのではないかと思うのです。 小さな女の子向けのアニメだから「女の子だって、ヒーローになれる」を言い続けてきたのは判ります。 小さな女の子向けアニメで「男の子も、お

    プリキュアが「男の子だって、お姫さまになれる」に言及したのは、けっこう凄い事。 - プリキュアの数字ブログ
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/06/11
    ダークソウル3には主人公の性別によって性別が変化するアンリというキャラクターがいる。甲冑姿なので外見上の区別はないがモーションに性差がある。イベントを通じて仲良くなったり生贄にしたりできる(何の話だよ
  • 「男の子だって、お姫さまになれる」が呪いにしかならない理由

    http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/ohimesama 男性がどんな格好をしたっていい。「お姫様になったっていい」と言ったっていい。 でも「お姫様になれる」だけはダメなのだ。 何故か? ヒーローは、誰だってなれる。でも、お姫様は誰もがなれるわけではない。それが理由だ。 自分も含めて誰も救わないようなヒーローは、ヒーローとして存在することはできない。 何者かを救おうとすることで初めてヒーローは誕生する。 同じように、誰からも無視されたお姫様というのは存在することができない。 誰かがお姫様として扱うことによって、はじめてお姫様は存在できる。 そして、ヒーローとお姫様の重要な違いは、能動性だ。 例え世界のすべてから敵視されゴミのように扱われたとしても、ヒーローはヒーローになることができる。 それこそ、子どもに有害な不快な存在として「ゾーニング」されたっ

    「男の子だって、お姫さまになれる」が呪いにしかならない理由
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/06/11
    おれはお姫様になれたと思っている