2021年6月25日のブックマーク (3件)

  • 『妻と僕の小規模な育児』の福満しげゆき先生に聞く、捨て身でガチのエッセイマンガ道 - マンガノブログ

    ©福満しげゆきマンガはストーリーマンガだけにあらず! と、言わんばかりに、マンガノにはたくさんのエッセイマンガがアップされています。 ふとした日常のこと、ちょっと想像もできないような体験など、エッセイマンガは「ネタ」こそ多種多様ですが、現実の出来事をマンガにするには、独特な技術が必要になるでしょうし、ストーリーマンガを描くのとはまた異なる苦労もあるはず。では、エッセイマンガの先達は、どうやって現実の出来事をマンガへと「調理」しているのでしょうか。 今回、エッセイマンガ創作活動の酸いも甘いも(主に“酸い”を)お話してくれたのは、福満しげゆき先生(@fukumitsuu ※Twitterの運営は「」による)。屈とした青春時代〜結婚へと至る時間を、独特なトーンで描いた自伝的作品『僕の小規模な失敗』(青林工藝舎)で注目され、「」や「育児」を題材に『うちのってどうでしょう?』(双葉社)や『

    『妻と僕の小規模な育児』の福満しげゆき先生に聞く、捨て身でガチのエッセイマンガ道 - マンガノブログ
    volx
    volx 2021/06/25
    俺は好きだけど絶対好き嫌いの分かれる漫画だよなぁと思いながら読んでる
  • VTuberの定番ゲーム・一過性のゲーム

    観測範囲が偏っているが 定番のゲーム(ずっと誰かしら配信しているレベル)・Minecraft ・APEX ・壺おじ ・チラズアートのホラゲー:(夜勤事件・終焉介護・犬鳴トンネル・例外配達など全体として) ・雀魂 ・Among Us(宇宙人狼) ・TETRIS® 99 ・fall guys(やや勢い落ちるか?) ・Gartic Phone(勢い上昇中):追記 やや定番のゲーム(大流行したが、今は配信が落ち着いているレベル)・あつまれどうぶつの森 ・モンスターハンターシリーズ ・ダークソウルシリーズ ・SEKIRO ・Project Winter(雪山人狼) ・バイオハザードシリーズ ・もじぴったんアンコール ・スプラトゥーン2 ・ウマ娘シャニマス(注:許諾困難) ・完全爆弾解除マニュアル ・Papers, Please ・リングフィットアドベンチャー ・マリオカート ・世界のアソビ大全5

    VTuberの定番ゲーム・一過性のゲーム
    volx
    volx 2021/06/25
    天鳳が一過性になったのはあの…その…まあ黒歴史みたいなのがあるので…
  • 推し活は本当にコンテンツを救うのか?

    推しという言葉がキモくてキモくてたまらないオタク https://anond.hatelabo.jp/20210621222603 ついにきたな、と感じました。 ワイドショーで推し活というワードが聞かれるようになってしまった昨今、ようやくアンチ推し活の声があがりはじめた。 あ、自分はクリエイターサイドの、推される側の人間です。詳細は書きません。特定されやすいので。 実は、推し文化を見直して欲しいな、と思っとります。ので、便乗します。 推し活の正当性を一つ、否定してみることにします。 ◎推し活の正当性とは? 推し活には、資主義社会化とSNS時代における正当な活動という空気感があります。 つまるところ、 【推しを応援する→推しが儲かる→推しが更に活動できる→自分が満足できる】 という論理的正当性が推し文化にはあるわけです。 ところが、ここに問題があります。 1人でコンテンツを支える、少人数

    推し活は本当にコンテンツを救うのか?
    volx
    volx 2021/06/25
    ある程度の規模まで成長すると「人気を担保にして人気を買う」が成立するのはその通りだと思う。大手Vtuberグループの新人がデビュー前・デビュー直後なのにチャンネル登録者数10万人超えとかそれの最たる例だろうし。