タグ

2017年6月9日のブックマーク (11件)

  • 被曝の5人、汚染室内に3時間待機 原子力機構の事故:朝日新聞デジタル

    茨城県大洗町の日原子力研究開発機構大洗研究開発センターで作業員5人が被曝(ひばく)した事故で、室内に飛散したプルトニウムなどの放射性物質を室外に出さないための処置をする間、5人は室内で3時間にわたって待機していたことが分かった。その間に体内に放射性物質が入り、最も多い人で肺から2万2千ベクレルのプルトニウムが検出されるという、国内最悪の内部被曝につながった可能性がある。 放射性物質が飛散した事故は6日午前11時15分ごろに、燃料研究棟の分析室で発生した。放射性物質が入ったポリ容器は二重のビニール袋に包まれ、ステンレス製の保管容器に入っていた。 原子力規制委員会や原子力機構によると、事故当時、保管容器の内部の状況を確認するため、50代の男性職員がフタを留める6のボルトを緩めていた。4目を外したところでビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきたという。職員はフタを押さえつけながら残りの

    被曝の5人、汚染室内に3時間待機 原子力機構の事故:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/06/09
    被曝した人を救急車に乗せる時にはここまで待たせることはないはずだ。それと同じやりかたをすれば(つまり救急車に乗せれば)もっとずっと早くに避難させることができたのではないか。頭の使い方が悪すぎる。
  • 民進、再調査内容の説明求める 「加計学園」問題 - 共同通信

    vox_populi
    vox_populi 2017/06/09
    「「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画を調べる民進党のチームは9日、国会内で会合を開き、文部科学省に対し、文書の再調査の内容を具体的に説明するよう要求」。当然詰めるべき論点だ。
  • 内閣官房参与と前川氏の面会「確認できず」 閣議決定:朝日新聞デジタル

    政府は9日の閣議で、学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題をめぐり、同学園理事で内閣官房参与に就いていた木曽功氏が昨年4~9月、当時の前川喜平・文部科学事務次官と面会し、獣医学部新設について話した事実は「確認できない」とする政府答弁書を決定した。木曽、前川両氏はいずれも朝日新聞の取材に面会と会話の事実を認めていた。 民進党の宮崎岳志衆院議員の質問主意書に答えた。木曽氏はこれまで朝日新聞の取材に対し、前川氏と面会し、獣医学部新設について話したと説明。前川氏は、木曽氏が昨年8月に事務次官室を訪れた際、「獣医学部の件でよろしくと言われた」と証言していた。 一方、獣医学部新設の判断に関わる3人の閣僚と学園の加計孝太郎理事長らとの面会について、国会での大臣の答弁内容をなぞる答弁書も決定した。 特区を担当する山幸三地方創生相は昨年9月と今年2月、山有二農林水産相は昨年8月と今年2月、それぞ

    内閣官房参与と前川氏の面会「確認できず」 閣議決定:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/06/09
    この愚かしい閣議決定は今日(6月9日)発表された文科省の再調査開始を織り込んでいないだろうから、あとで事実によって見事に反駁される可能性がある。そういう決定をするのがこの安倍政権。
  • 安倍政権「出所不明」「怪文書」一転 加計文書再調査:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐって、「総理のご意向」などと書かれた一連の文書について、安倍政権は調査のやり直しに追い込まれた。菅義偉官房長官が記者会見で「怪文書」とまで呼び、松野博一文部科学相も「出所不明」と強弁し続けてきた。国民への説明を果たさずにきた責任が問われる。 「追加調査をする必要があるとの国民の皆様の声が多く寄せられております。国民の声に真摯(しんし)に向き合い、改めて徹底した追加調査を行いたい」。松野氏は9日午前の記者会見で「国民の声」という言葉を繰り返した。同日の閣議後、安倍晋三首相に再調査の意向を伝えたという。 文科省は、朝日新聞などが加計学園の獣医学部新設について「総理のご意向」「官邸の最高レベルが言っている」などと書かれた文書を報じた後の5月19日、「文書の存在は確認できなかった」と発表した。担当する専門教育課の共有フォルダーを調べ、幹部ら7人の聞き

    安倍政権「出所不明」「怪文書」一転 加計文書再調査:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/06/09
    再調査が行なわれる以上、報道されてきた「総理のご意向」文書等々の存在が確認・公表されねばならない。そして当然、「出所不明」「怪文書」などと言っていた文科相や菅官房長官は自らの不明を詫びねばならない。
  • 文科相「国民に納得いただけなかった」 加計文書再調査:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設を巡り、文部科学省が内閣府から「総理のご意向」などと伝えられたとされる文書について、松野博一文科相は9日、省内調査をやり直すと表明した。「文書は確認できなかった」としていたが、「追加調査が必要だという国民の声が寄せられ、総合的に判断した」と述べた。 松野氏は会見で、安倍首相に調査を改めて行うことを報告して「徹底した調査を速やかに実施するよう」、指示があったと説明。当初の調査が十分だったかどうかについては「(国民に)調査の内容を納得いただけなかった。その点を踏まえたい」と述べるにとどめた。 文書をめぐり、松野文科相は5月19日、担当の同省専門教育課長ら7人に対して調査を実施したが、「該当する文書の存在は確認できなかった」と発表した。ただ、電子データについて7人が個人で省内で使うパソコンのデータや共有フォルダ

    文科相「国民に納得いただけなかった」 加計文書再調査:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/06/09
    再調査が行なわれる以上、これまでに報道された「総理のご意向」文書等々の存在が確認・公表されねばならない。そしてそうなれば、この問題に関して行なわれてきた国会審議は当然もう一度やり直す必要がある。
  • 「総理のご意向」文書、文科省調査やり直し 加計問題:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設計画を巡り、文部科学省が内閣府から「総理の意向」などと伝えられたとされる文書について、松野博一文科相は9日、追加の省内調査をする方針を表明した。これまでは「文書は確認できなかった」としていたが、「追加調査が必要だと多くの声が寄せられ、総合的に判断した」と述べた。 一連の文書には「平成30年(2018年)4月開学を大前提に、逆算して最短のスケジュールを作成し、共有いただきたい」「(愛媛県)今治市の区域指定時より『最短距離で規制改革』を前提としたプロセスを踏んでいる状況であり、これは総理のご意向だと聞いている」などと記載されている。文科省関係者は、昨秋に同省が作ったことを認めている。 文科省は、獣医学部設置に関係する高等教育局長や大臣官房審議官、専門教育課長ら7人に対して調査を実施したが、「該当する文書の存在

    「総理のご意向」文書、文科省調査やり直し 加計問題:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/06/09
    言うまでもないが、今回再調査が行なわれる以上、最低限、これまでの報道で出てきた「総理のご意向」文書等々の存在が確認・公表されねばならない。それを踏まえた上でどういう報告が行なわれるかが問題だ。
  • (核リポート)原発ごみ処分地、日本にある?迷走する国:朝日新聞デジタル

    「原発ごみ」を処分する場所は日にあるのか? 原子力発電所の使用済み核燃料から出る高レベル放射性廃棄物(※注①)の処分場探しに役立てるため、全国の地質環境などを整理した「科学的特性マップ」が遠からず、経済産業省から示される見通しだ。福島の原発事故のあと、小泉純一郎・元首相が日で処分場を見つけるのは難しいと語ったのに対し、安倍政権は日にも好ましい地下環境があるとしてここまで作業を進めてきたものの、迷走気味だ。経産省の有識者会議(放射性廃棄物ワーキンググループ)に委員として加わるNPO法人・原子力資料情報室の伴英幸・共同代表に経緯や問題点を聞いた。 小泉元首相の問題提起 ――この問題は2013年夏、小泉元首相の「原発ゼロ」発言で議論に火が付きました。 「ええ。小泉元首相が13年8月、フィンランドの最終処分施設を見て、『(地震国の)日において処分場(地層処分施設=※注②)のめどをつけられる

    (核リポート)原発ごみ処分地、日本にある?迷走する国:朝日新聞デジタル
  • ブタ19頭、トラック事故で逃げる 阪神高速が通行止め:朝日新聞デジタル

    8日午前9時40分ごろ、大阪府池田市の阪神高速池田線の上り線で、トラックの事故があったと110番通報があった。府警によると、トラックの荷台からブタ19頭が逃げ出した。午後1時現在、池田木部(きべ)入り口から池田出口までが通行止めとなっている。 高速道路交通警察隊と阪神高速によると、男性(61)が運転する、ブタ37頭を輸送中の中型トラックが、交通トラブルで前方に止まっていたトラックを追い越そうとして接触。荷台の鉄製の柵が壊れてブタ19頭が高速道路上に逃げ出し、歩いたりうずくまったりして線をふさいだ。現場は片側2車線で緩やかな左カーブ。前にいたトラックの男性運転手(35)が軽傷とみられるという。 ブタを輸送していた業者によると、ブタは京都府南丹市の養豚場から、肉用として大阪市内に運ばれる途中だったという。

    ブタ19頭、トラック事故で逃げる 阪神高速が通行止め:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/06/09
    人間の餌食になるのを免れるべく、豚たちが高速道路をトン(遁)走中。
  • 時間切れの多数決はだめ 尾木直樹さんに聞く「共謀罪」:朝日新聞デジタル

    教育評論家の尾木直樹さん(70)は、「共謀罪」の賛否をめぐる国会論戦に疑問があるという。異なる意見を持つものにどう向き合うべきか、教育現場で得た経験から語ってくれた。 《こんな議論を国会で続けていたら、超まずいですよ。》 国会審議を見ていても、与野党の主張が平行線のまま。これじゃ、国民の理解は深まりません。わたしもその一人です。 五輪を無事に開催するにはテロ対策は重要。だからテロ防止に有効な国際条約に加盟するため、法整備が必要なんだ――。与党の説明はここまで、とってもわかりやすかったわ。 ところが、条約に加わる指針をつくった米教授人が「条約の目的はテロ対策ではない」と明言する報道で、混乱したの。野党が国会でこの点を突いても、与党は同じ説明を繰り返すだけ。正しい選択との確信があるのなら、「それでも我が国には、こんなメリットがある」などと反論してほしい。 十人十色という言葉があるよう…

    時間切れの多数決はだめ 尾木直樹さんに聞く「共謀罪」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/06/09
    「議論を戦わせて、両者が一番納得できる考えや、新たに生まれた第三の道が見いだせないうちは、継続審議にすべきです。国民的理解が得られないうちは慌てないのが、民主主義の原則ではないでしょうか」。全く同意。
  • 保守党、過半数割れ確実 メイ首相進退問う声も 英報道:朝日新聞デジタル

    英国総選挙(下院定数650)の投票が8日午後10時(日時間9日午前6時)に締め切られ、開票が始まった。英BBCは9日午前5時半(同午後1時半)すぎ、メイ首相率いる保守党が第1党の座は保つものの、改選前の331議席(議長を含む)から議席を減らし、過半数(326議席)を割り込むことが確実になったと報じた。 BBCの予測によると、保守党は改選前より13議席少ない318議席、最大野党・労働党は改選前の229議席から33議席増の262議席になる見込みだ。また自民党が改選前の9議席から13議席に増やす一方、スコットランド民族党(SNP)は35議席で、改選前の54議席から19議席減らすと予測されている。 予測通りなら、どの党も単独では過半数に届かない「ハングパーラメント」(宙づり議会)になる。メイ氏の指導力低下は免れず、欧州連合(EU)との離脱交渉に影響が出ることも避けられない。 メイ首相は午前3時2

    保守党、過半数割れ確実 メイ首相進退問う声も 英報道:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/06/09
    「メイ首相率いる保守党は第1党の座は保つものの過半数(326議席)を割り込む見込み」「当初、保守党は「歴史的大勝」ともいわれた。だが福祉公約の修正やメイ氏のテレビ党首討論会の不参加などで支持を落とした」。
  • 翁長知事の辺野古提訴表明「極めて残念」 菅官房長官:朝日新聞デジタル

    vox_populi
    vox_populi 2017/06/09
    「菅氏は「我が国は法治国家だ」として翁長氏を批判した」。菅は健忘症か。本来私人だけが使える「行政不服審査法に基づく審査請求」を防衛省に行なわせたのはどこの誰か。安倍政権こそが法治主義を蹂躙している。