タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (11)

  • ジャニーズ重鎮、会見欠席に「僕の言っていることに腹が立つなら出てこい。出せ」 被害者が名指しで激怒

    ジャニーズ事務所による故・ジャニー喜多川氏による性加害問題についての会見で、引責辞任が発表された白波瀬傑・前副社長が出席しなかったことに、性被害を受けたと告白している俳優の服部吉次氏が激怒した。 「大変綿密に彼らが作戦を練って、ほぼその通りに進行できたということなのだと」 ジャニーズ事務所は2023年9月7日、喜多川前社長による性加害問題への「外部専門家による再発防止特別チーム」の提言を受け、都内で会見を開いた。会見には藤島ジュリー景子前社長、新社長で少年隊の東山紀之さん、元V6の井ノ原快彦さん、顧問弁護士の木目田裕氏の4人が登壇していた。 服部氏は事務所会見後の同日夕方に行われた「ジャニーズ性加害問題当事者の会」による会見に協力員として出席し、事務所会見を受けての所感を語った。 会見について「全体的な印象として、大変綿密に彼らが作戦を練って、ほぼその通りに進行できたということなのだと思い

    ジャニーズ重鎮、会見欠席に「僕の言っていることに腹が立つなら出てこい。出せ」 被害者が名指しで激怒
    vox_populi
    vox_populi 2023/09/14
    性被害を受けたと告白している俳優の服部吉次氏「このお芝居が破綻していること。何よりもやっぱり、白波瀬君が出てきてないということ。なぜか。彼は芝居ができないから」。白波瀬某は出てきてすべてゲロするべき。
  • 蓮舫氏「なぜ泉代表が来ないのか不満」 両院議員懇談会めぐり矛先...立憲執行部に党内不満くすぶる

    立憲民主党の泉健太代表は2023年4月28日の定例会見で、衆参5補欠選挙で立憲の公認候補3人が全敗を喫した問題について、引責辞任や執行部刷新の可能性を否定した。 岡田克也幹事長はこの日の参院議員総会で、5月10日に両院議員懇談会を行うことを発表。統一地方選や補選の結果について議論が行われる。22年7月の参院選で立憲は議席を減らし、執行部の責任を問う声が続出。蓮舫参院議員は泉氏の代表辞任も要求した。5月10日には、こういった不満が改めて噴出することになりそうだ。 「党の立て直しには一刻の猶予も生じさせることはできない」 記者会見で「執行部の責任」に対する認識を問われた泉氏は、 「執行部を担っている日々全てにおいて責任を持って、責任を感じて党運営をしている。今回の敗戦についても、責任を持っている、そう思っている」 と話し、3連敗の責任は執行部にあるとの認識を示した。一方で、代表辞任や執行部の刷

    蓮舫氏「なぜ泉代表が来ないのか不満」 両院議員懇談会めぐり矛先...立憲執行部に党内不満くすぶる
  • 「ソラミミストは引退しました」 タモリ倶楽部終了...安斎肇さんに聞いた「空耳アワー」の30年

    ボツも含めると...作品数は5500! 同番組では、外国語の歌詞があたかも日語であるかのように聞こえてしまう現象を「空耳」と名付け、そのように聞こえる箇所を視聴者から募集。それに番組側が映像をつけて映像作品にした上でそれを放送する「空耳アワー」というコーナーが3月24日まで放送されていた。 安斎さんは1992年のコーナー開始から番組MCのタモリさん(77)と共に企画を担当。複数回の休止を挟みつつ、約30年の歴史を重ねてきた。インタビューで編集部がまず聞いたのは、投稿された空耳の選考過程だった。 ――送られてきた空耳の選考はどのような行程で行われていたのでしょうか? 安斎:最初の頃、それこそ始まったばかりの頃は、「スタッフさんが投稿を元に実際の音源で確認」→「聞こえる+面白いかをスタッフさんが協議し数を映像化」→「その映像を元にさらにスタッフさんが会議を開き、3に絞り込む」→「収録直

    「ソラミミストは引退しました」 タモリ倶楽部終了...安斎肇さんに聞いた「空耳アワー」の30年
    vox_populi
    vox_populi 2023/03/30
    タモリあってのタモリ倶楽部、タモリ倶楽部あっての空耳アワーだから、余計な継続番組は不要だろう。それよりも、これまでの回を編集の上DVDにして売ればバカ売れ間違いなしなのだが、そういうことになるのだろうか。
  • ジャーナリズム専門誌「Journalism」が3月で休刊 2008年創刊、今後は朝日新聞で「記事や論考を発信」へ

    数多くのジャーナリストや研究者が執筆 『Journalism』は08年10月創刊のジャーナリズム専門誌だ。メディア関連の様々な問題をテーマとして扱い、数多くのジャーナリストや研究者が執筆してきた。 朝日新聞社は、23年1月10日発売の同誌1月号の中で、「デジタル時代を迎え、『Journalism』はこのたび、3月号(3月10日発行)をもって休刊することにいたしました」と発表した。 同社は「メディアが直面する様々な問題を考察するジャーナリズム専門誌として、メディア関係者やジャーナリスト志望の学生の皆様にご愛読いただいてきました」と振り返った。休刊後は、朝日新聞デジタルや朝日新聞紙で「ジャーナリズムをめぐる記事や論考を発信していく予定」だという。また「今後は、若い世代をはじめ幅広い読者の皆様が目にしやすいかたちでの発信を目指していきます」とし、「改めてご案内を申し上げます」としている。

    ジャーナリズム専門誌「Journalism」が3月で休刊 2008年創刊、今後は朝日新聞で「記事や論考を発信」へ
  • 東京医科大の女子減点は「当たり前」 西川史子が指摘した医療現場の実態

    「当たり前です。全部がそうです」――。 東京医科大学が女子受験生の点数を一律に減点していた問題について、女医でタレントの西川史子氏が2018年8月5日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)の中でこう指摘した。 成績順でとると「女性ばっかりに」 読売新聞などの報道によると、東京医科大では2011年ごろから入試で女子受験生の得点を一律に減点し、女子の合格者数を抑制。女子は結婚や出産を機に離職することが多く、系列病院の医師不足を回避するためだったというが、受験生に一切知らされずに行われていた「不公平な操作」は大きな議論、そして批判を呼んでいる。 この問題を取り上げた5日の「サンジャポ」では、現役の医師である西川氏に意見を求めた。 すると、西川氏は開口一番に「当たり前です」とキッパリ。さらに「(東京医科大に)限らないです。全部がそうです」と、他の医大でも同様の操作が行われていると指摘した。 ただ

    東京医科大の女子減点は「当たり前」 西川史子が指摘した医療現場の実態
    vox_populi
    vox_populi 2022/04/02
    別ブクマ(https://b.hatena.ne.jp/entry/368747794/comment/vox_populi )の元記事が読めないのでブクマ。「(成績順で)上からとっていったら女性ばっかりになっちゃうんですよ。(そうすると)眼科医、皮膚科医だらけに(後略)」。
  • 一茂もあ然、組織委の理事20人が開会式中止か変更を申し入れたのに、予定通りとは...

    人の形に切った紙をばらまくギャグを「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」と揶揄していた東京オリンピック開閉会式のショーディレクター・小林賢太郎氏は解任されたが、大会組織委員会内部では幹部と理事の間で激しいやり取りがあったという。 新型コロナウイルス感染で静養中のアシスタントの斎藤ちはるアナに代わって、山雪乃アナが伝えた。きのう22日(2021年7月)発信の「スポーツ報知オンライン版」によると、組織委員会の約20人の理事が、これまで通りに開会式を行えば小林氏のギャグを認めたことになってしまうと、中止か、選手の入場行進、聖火点火、開会宣言のシンプルなものへの変更を武藤敏郎事務総長に申し入れ、記者会見での発表を求めた。しかし、会見は行われず、小林氏は解任するが、開会式は予定通りの演出・構成で行うという声明が出されてしまったという。 一茂「組織委の権力集中はどうなのか、民意が反映されないこと多々ある」 山

    一茂もあ然、組織委の理事20人が開会式中止か変更を申し入れたのに、予定通りとは...
    vox_populi
    vox_populi 2021/07/24
    「山本雪乃アナが伝えた。22日発信の「スポーツ報知オンライン版」によると組織委の約20人の理事が[開会式の]中止か[簡略化]を武藤事務総長に申し入れ、会見での発表を求めた。しかし会見は行われず(後略)」。
  • 菅首相への「教養のレベル露見」発言で注目 静岡県の川勝知事が会見で語ったこと

    学術会議の任命拒否問題をめぐり、静岡県の川勝平太知事が菅義偉首相について「教養のレベルが露見した」などと発言した。 川勝知事の発言に対し、ツイッター上では「よく言った、川勝知事。その通り」といった賛同が出る一方、「すごい上から目線」と反発の声もあがっている。知事は就任以前、早稲田大学政治経済学部の教授や静岡文化芸術大学の学長を勤めていた。 「言い換えますと、学問をされたという人じゃないですね」 発言が出た2020年10月7日の定例記者会見では、リニア工事をめぐる国土交通省による有識者会議が話に上がった。その流れで、記者から「学問や科学・技術に独立性がないと、リニアに関する国交省の有識者会議も成立しないような話になると思うが、そういう中で、政府・与党が日学術会議から6人を恣意的に外したのではないかと言われている件について、学問の世界にも長くいらっしゃった知事がどのようなお考えをされてい

    菅首相への「教養のレベル露見」発言で注目 静岡県の川勝知事が会見で語ったこと
    vox_populi
    vox_populi 2020/10/11
    静岡県の川勝知事が会見で語ったことが詳しく報じられている。この記事を読めば一層、川勝知事の指摘が妥当であることが良くわかる。
  • れいわ山本代表「処分に関しては総会で」 19年参院選の公認候補「命の選別」発言うけ見解

    れいわ新選組の山太郎代表は、2019年の参院選で同党公認候補だった大西つねき(恒樹)氏(56)による「命の選別」発言をめぐり、氏の最終的な処分に関しては党の総会で行うと20年7月8日に発表した。 大西氏は3日、自身の動画チャンネルで政治家の仕事に関連して、「命、選別しないとダメだと思いますよ」と発言し、批判が寄せられていた。 「単に個人を処分すれば終わりにできるものではありません」 大西氏は3日の動画で、 「どこまで高齢者をちょっとでも長生きさせるために子供たち・若者たちの時間を使うのかっていうことは、真剣に議論する必要があると思います。こういう話多分、政治家怖くてできないと思うんですよ。命の選別すんのかとか言われるでしょ?命、選別しないとダメだと思いますよ。はっきり言いますけど。なんでかっていうと、その選択が政治なんですよ」 「選択しないでみんなに良いこと言っていても、現実問題として多

    れいわ山本代表「処分に関しては総会で」 19年参院選の公認候補「命の選別」発言うけ見解
    vox_populi
    vox_populi 2020/07/10
    「2019年の参院選で同党公認候補だった「大西つねき(恒樹)氏(56)による「命の選別」発言」に関するまとめ記事。レクチャーよりも公開書簡のやりとりのほうが良いと思うが、それで解決できるかどうかは全く未知数。
  • JR時刻表から「駅弁情報」が消える 食文化と情報ツールの変化で「苦渋の判断」

    鉄道旅行につきもののアイテムだったのが、時刻表と駅弁だ。紙の時刻表をひもとけば、全国の駅弁情報を見ることもできた。 その時刻表から、駅弁情報が消えるという。「JR時刻表」(交通新聞社発行)2019年9月号では、この号を最後に駅弁情報の掲載を取りやめると発表された。慣れ親しんだ駅弁のマークが消える背景には、情報ツールと文化の変容があるという。 駅名横の「弁」マークも廃止 全国の鉄道路線のダイヤを収録した時刻表は、「JR時刻表」と「JTB時刻表」(JTBパブリッシング発行)の2種類が毎月発売されている。ページを開くと、各路線の列車の運転時刻が表示される最初のページで、駅弁を販売している駅には「弁」のマークがついていた。ページの下部にも各地の駅で発売される弁当のメニューと価格が表示され、駅弁情報を探す手軽な手段だった。 しかし「JR時刻表」2019年9月号には、 「各駅の駅弁情報は今月号をもっ

    JR時刻表から「駅弁情報」が消える 食文化と情報ツールの変化で「苦渋の判断」
    vox_populi
    vox_populi 2019/12/27
    今まで知らなかったが、2019年12月号を見て駅弁情報がなくなっているのを知り愕然とした。これではJR時刻表は今後は買えない。JTB時刻表にシフトせざるをえない。
  • 「(政治を)どうか諦めないで」 れいわ新選組「第一声」、山本太郎氏が熱弁

    参院選が2019年7月4日に公示され、各党首らが「第一声」を上げた。 政治団体「れいわ新選組」の山太郎代表も同日午前、新宿駅西口で街頭演説会を開き、人々に訴えかけた。山氏の比例転出に伴い、東京選挙区から後継として出馬する、沖縄創価学会壮年部の野原善正氏も演説した。 「手放した瞬間に、政治はより悪い方向に加速していきます」 山代表は、「投票で何か変わるのか。今まで自分が投票してきたことで変わるのか、そう思われる方もいらっしゃるかもしれません」と疑問を投げかけつつも、 「あなたがあきらめた瞬間にあなたが政治を手放した瞬間に、政治はより悪い方向に加速していきます。どうか諦めないでいただきたい」 と聴衆に語りかけた。 山代表は、創価学会を支持母体とする公明党について、 「いまやっていることは消費増税を後押しし、自衛隊を米軍の2軍とするような、平和安全法制を押し上げた、そのような小さな飴玉を

    「(政治を)どうか諦めないで」 れいわ新選組「第一声」、山本太郎氏が熱弁
  • 「1万円盗んだ」いわれなき嫌疑で勾留300日  無罪判決のミュージシャンが損害賠償請求訴訟

    1万円を盗んだといわれのない嫌疑をかけられ、無実を主張したら1年間近くも拘束されたミュージシャンが、今も理不尽な捜査に損害賠償を求め闘っている。 事件があったのは5年前の2012年6月。大阪府泉大津市のコンビニで客を装ったレインコート姿の男がレジから1万円を奪い逃走した。その2カ月後、近くに住む土井佑輔さん(26)が窃盗容疑で逮捕された。 逮捕の決め手となったのはコンビニの自動ドアから検出された指紋が土井さんのものと一致したためだった。素行が悪かった10代の時に警察で採取された指紋が一致したのだ。 しかし、その後は真面目な生活を送り、事件には全く無関係だった土井さんは「すぐ帰してもらえるぐらいの感覚だった」と話す。ところが先入観を持った警察の捜査は違った。犯人と決め付けられ、激しく自白を強要され、「恐喝に近いような取り調べが続いた」という。 その時に土井さんが取調官の言葉を書き留めておいた

    vox_populi
    vox_populi 2018/01/17
    こんな事件があるとは知らなかった。警察の捜査は実にひどい。インタビュー番組もある(http://jiyunaradio.jp/personality/archive/094/ )。しかもこの冤罪で損害賠償が認められないとは何たることか。全くひどすぎる。
  • 1