タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (44)

  • みんなでつなげよう!ブログの輪

    ブログ関連サービスに携わる方にお話を伺い、ブログの世界をつないでいくインタビュー連載です。第19回は、SNS「mixi」を運営するイー・マーキュリー代表取締役の笠原健治氏です。 笠原健治(かさはら けんじ) イー・マーキュリー代表取締役。求人サイト「Find Job !」を立ち上げたのち、イー・マーキュリーを設立。プレスリリース配信代行サービス「@Press」を経て、2004年2月にSNS「mixi」をスタートする。 □mixi http://mixi.jp ――日はよろしくお願いします。はじめに、mixiを立ち上げた経緯についてお聞かせください。 笠原:2003年の10月、当時は留学生だったエンジニアから「仲間うちでSNSが流行っている」という話を聞きました。自分でも「FriendSter」を使ってみましたが、ネット上に現実社会での人間関係やプロフィールを投影していくというサービスは非

    w2allen
    w2allen 2012/10/14
    mixi, ヤプログ, ココログ, 伊藤直也氏など懐かしいな。
  • みんなでつなげよう!ブログの輪 - 「日記、コミュニティに並ぶ新機能を予定」mixiの笠原健治氏

    ブログ関連サービスに携わる方にお話を伺い、ブログの世界をつないでいくインタビュー連載です。第19回は、SNS「mixi」を運営するイー・マーキュリー代表取締役の笠原健治氏です。 笠原健治(かさはら けんじ) イー・マーキュリー代表取締役。求人サイト「Find Job !」を立ち上げたのち、イー・マーキュリーを設立。プレスリリース配信代行サービス「@Press」を経て、2004年2月にSNS「mixi」をスタートする。 □mixi http://mixi.jp ――日はよろしくお願いします。はじめに、mixiを立ち上げた経緯についてお聞かせください。 笠原:2003年の10月、当時は留学生だったエンジニアから「仲間うちでSNSが流行っている」という話を聞きました。自分でも「FriendSter」を使ってみましたが、ネット上に現実社会での人間関係やプロフィールを投影していくというサービスは非

  • [ニュース] NEC、11nやギガビット有線LAN搭載の無線LANルータ「AtermWR8300N」

    NECアクセステクニカは、IEEE 802.11nおよびIEEE 802.11b/gに準拠した無線LANルータ「AtermWR8300N」を10月下旬に発売する。オープンプライスで、店頭予想価格は単体モデルが1万1000円前後、USB無線LANアダプタとのセットモデルが1万5000円前後の見込み。 「WR8300N」は、アンテナ構成が送信×2、受信×2の2ストリーム構成で、理論値で最大300Mbpsの無線LAN通信が可能な製品。アンテナや無線回路などの送受信機能を最適化して通信距離の向上を図る「ロングレンジ設計」も採用した。また、有線インターフェイスは、ギガビットイーサネットに対応する。 無線LAN機能では、2つのSSIDを設定できる「マルチSSID」機能を備え、無線LANアクセスポイントモードでの動作時を含めて、2つのSSID間の通信を分離できる「ネットワーク分離機能」を用意する。無線L

    w2allen
    w2allen 2009/10/05
    引用:オープンプライスで、店頭予想価格は単体モデルが1万1000円前後、USB無線LANアダプタとのセットモデルが1万5000円前後の見込み。
  • NTT、NGNの商用サービス名称を「フレッツ 光ネクスト」に。料金案も公表

    NTT東日およびNTT西日は27日、2008年3月に提供開始を予定する次世代ネットワーク(NGN)の商用サービスに向けた検討状況を公表した。両社では、ブランド名を「フレッツ 光ネクスト」と決定し、サービス時の料金案も明らかにした。 ■ 個人サービス料金は現行と同額。HD画質のテレビ電話は3分105円 NGN商用サービスのブランド名「フレッツ 光ネクスト」について両社では、「次世代を担うNGNの先進性」と「フレッツ光の浸透度」を踏まえて決定したと説明。フレッツ 光ネクストで提供する個人向け接続サービスは、最大100Mbpsの戸建て向けプラン「ファミリータイプ」と集合住宅向けの「マンションタイプ」で、料金は既存サービスと同額になる。また、事業所向けの「ビジネスタイプ」は最大通信速度が概ね1Gbpsで、料金は同等程度を見込んでいる。 0AB~J番号によるIP電話サービスは、「ひかり電話」およ

    w2allen
    w2allen 2009/03/02
    引用:これは、フレッツ・キャスト向けに提供される映像配信サービスなどの通信帯域を保証するもので、「フレッツ 光ネクスト」自体の速度保証は行なわれない。同機能では、ひかり電話のQoS技術を用いるため、
  • はてなブックマーク新バージョン公開。検索やソーシャル機能強化

    はてなは4日、11月25日の正式公開を予定するソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」新バージョンの発表会を開催した。検索機能やソーシャル機能を大幅に強化したほか、デザインも一新。11月上旬にはパブリックベータ版を公開予定という。 ■ デザインを一新し検索機能や「お気に入り」機能を強化 はてなブックマークの新バージョンではユーザーインターフェイスを一新。ブックマークの一覧ページにはエントリーの概要や画像を表示することで情報量の向上を図ると同時に視認性を高めている。 特徴の1つが検索機能の強化。ブックマークされたエントリーの文をはてな側で蓄積し、エントリーの全文を対象とした検索が可能になる。また、自分が登録したブックマークもタイトルやURL、コメント、タグを対象とした検索が可能。インクリメンタル検索に対応し、キーワードを入力するごとに検索結果が表示される。検索エンジンの開発ははてなブッ

    w2allen
    w2allen 2009/02/24
    引用:特徴の1つが検索機能の強化。ブックマークされたエントリーの本文をはてな側で蓄積し、エントリーの全文を対象とした検索が可能になる。また、自分が登録したブックマークもタイトルやURL、コメント、タグを
  • 東海道新幹線のネット接続サービス、来年3月のダイヤ改正で開始

    JR東海は18日、東海道新幹線 N700系(東京~新大阪間)の車内インターネット接続サービスについて、2009年3月のダイヤ改正と同時に開始すると発表した。「HOTSPOT」と「Mzone」、「BBモバイルポイント」「UQ Wi-Fi」が対応する。 N700系車内でのインターネット接続サービスは、事前に契約した公衆無線LANサービスのIDとパスワードを使って、無線LANによるインターネット接続が可能なサービス。車内での通信速度は、下り最大2Mbps、上り最大1Mbpsになる。また、乗換情報などを掲載したポータルサイトも開設される。 JR東海では、2006年6月にサービス概要を公開。その後、2008年6月にNTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)と提携して、サービス準備を進めていた。 今回、2009年3月のダイヤ改正に合わせて、車内インターネット接続サービスの提供を決定。当初の対応

    w2allen
    w2allen 2008/12/18
    引用:NTTコミュニケーションズの「HOTSPOT」、NTTドコモの「Mzone」「mopera U(U『公衆無線LANコース』)」、ソフトバンクテレコムの「BBモバイルポイント」、UQコミュニケーションズの「UQ Wi-Fi」。
  • デスクトップ百景 第五十二景:デスクは混沌。デスクトップは単純 小飼弾

    おはようございます。小飼弾です。自己紹介が一筋縄で行かぬほど自己崩壊しておりますので、私が何者かは 小飼弾 - Wikipedia小飼弾 - Google 検索Yahoo!検索 - 小飼弾百度ウェブ検索_小飼弾あたりをご参考にしてください。私自身が語るよりはやくてやすくてうまいと思います。 ■ デスクは混沌。デスクトップは単純 「ところで俺のデスクトップを見てくれ」「すごく……何もないです」。 失礼しました。何もないのは理由が2つあります。 1つは、私にとってデスクトップは何かを書く時の一時作業場所だから。上のようにスクリーンショットを取ればその画像ファイルが、記事を書けばその記事ファイルが置かれています。そしてブログを書く時には、その関連ファイルが並ぶことになりますが、書き上がったらそれはデスクトップからも頭の中からも片付けられてしまいます。 今はこの記事を書いている最中なので、「des

  • ハドソン、PCエンジン CD-ROM<sup>2</sup>タイトルをバーチャルコンソールで配信

    PCエンジンやCD-ROM2、スーパーCD-ROM2タイトルに対応した「PCエンジンDUO-R」 ハドソンは、任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」向けのゲーム配信サービス「バーチャルコンソール」に、「PCエンジン CD-ROM2」と「PCエンジン スーパーCD-ROM2」用タイトルの提供を2007年10月に開始する。価格は1タイトル800ポイントから。 ハドソンでは、すでにPCエンジン用タイトルをバーチャルコンソール向けに提供済み。8月末現在のバーチャルコンソール向けタイトルは、日国内で49タイトル、ワールドワイドでは他社タイトルを含めて154タイトルになるという。 今回新たに、「PCエンジン CD-ROM2」と「PCエンジン スーパーCD-ROM2」の配信を開始。2007年10月から日や北米、欧州、豪州地域で順次開始する予定だという。配信タイトルは「Y's Book I&II」「超兄貴」

    w2allen
    w2allen 2007/09/17
    引用:配信タイトルは「Y's Book I&II」「超兄貴」などで、2007年内に5タイトル以上、2008年内に10タイトル以上を用意するとしている。
  • PSP新モデル、9月20日に19,800円で発売。外付けワンセグチューナーも

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は17日、「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の新モデル「PSP-2000」を国内で9月20日に発売すると発表した。標準価格は19,800円で、専用ワンセグチューナーも6,980円で発売する。 PSP-2000は、7月12日に日米欧での9月発売が発表されたPSP新モデル。現行モデル「PSP-1000」と比較して、重量比で約3分の2(約189g)、厚さ比で約5分の4(約18.6mm)と薄型・軽量化を実現。PSPゲームやUMD Videoなどをテレビに出力できる機能も用意した。また、UMDの読み込み時間短縮やUSB経由での給電機能も搭載された。 体色は12日に発表した「ピアノ・ブラック」「セラミック・ホワイト」「アイス・シルバー」に加えて、「ローズ・ピンク」「ラベンダー・パープル」「フェリシア・ブルー」の全6色をラインナップした。 そ

    w2allen
    w2allen 2007/09/17
    引用:PSP-2000専用のワンセグチューナーも9月20日に発売すると発表した。標準価格は6,980円。
  • .ANIME、「パトレイバー」初期OVA版とテレビアニメ版の先行配信を開始

    w2allen
    w2allen 2007/05/24
    引用:1話105円~210円。いずれもストリーミング形式で配信され、ファイル形式はWindows Media Video。ビットレートは500kbpsと1Mbpsの2種類を用意する。
  • イー・アクセス決算、ADSL契約数が純増を維持。モバイル契約は3万件

    イー・アクセスは14日、2007年3月期(2006年4月~2007年3月)の業績発表会を開催した。合わせて同社では、株式譲渡に伴うイー・モバイルの持分法適用子会社への変更、および代表取締役の異動などを発表した。 ■ 単体の営業/経常利益が過去最高。ADSLは192.5万件、モバイルは3万件 2007年3月期の連結業績は、売上高が前期比6.8%減の562億5,000万円、営業利益は88.8%減の10億4,900万円、経常利益はマイナス15億6,400万円で、純利益は81.9%減の9億9,00万円となった。 イー・アクセス単体の業績は、売上高が7.2%減の559億8,400万円、営業利益が15.1%増の125億3,200万円、経常利益は21.2%増の113億7,800円で、純利益は4.7%増の66億2,800万円。単体での営業利益と経常利益は過去最高の数値を達成したほか、連結では営業利益と純利

    w2allen
    w2allen 2007/05/24
    引用:イー・モバイルはイー・アクセスの連結対象子会社から持分法適用会社に変更になるほか、議決権比率は43.5から37.6%に減少する。
  • アッカ、ADSLモデム「FA11-W4」の不具合修正ファームウェア

    w2allen
    w2allen 2007/04/21
    ソネット。so-net。ADSL。2004/05/24付の記事。
  • 【CEATEC JAPAN 2006】Microsoft TV講演「IPTVは5年以内にテレビへ革命的な変化をもたらす」

    【CEATEC JAPAN 2006】 Microsoft TV講演「IPTVは5年以内にテレビへ革命的な変化をもたらす」 幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN 2006」にて5日、米Microsoft TVビジネスデベロップメントディレクターのモニーク・バーバンソン氏による講演「マイクロソフトのIPTVへの取り組み」が開催された。 バーバンソン氏は、講演にてすでに米国やヨーロッパなど一部の地域で提供を開始している、テレビ放送をインターネット経由で配信するサービス「Microsoft TV IPTV Edition(IPTV)」の特徴と展望を語った。IPTVについては、「次世代の消費者向けテレビ」という位置づけのもとで、ネットワークの管理やコンテンツ配信のほかにオンデマン配信環境の構築、番組表の提供などを行なうという概念を示した。 一方で、現在普及しているインターネット上で

    w2allen
    w2allen 2007/03/15
    MS。引用:「特徴は、テレビ番組、VODコンテンツ、デジタルレコーダに保存されたコンテンツを一元管理し、自分が視聴するコンテンツをコントロールできること。制限は、ユーザー宅回線帯域だけだろう」。
  • デスクトップ百景―第七景:大画面☆マニアは多画面☆マニア? 見よ、これが6画面デスクトップだ! 西川善司

    こんにちは、西川善司です。GAME Watchで「3Dゲームファンの○○講座」という3Dゲームグラフィックス関連の連載、そしてAV Watchでは「大画面☆マニア」という映像機器の評価連載を担当しているテクニカルライターです。 ■ Windows 98時代から始まったマルチ画面志向 テクニカルな物書きをしていると、頭の中で情報整理をするのと同じくらいの重要度で、さまざまな資料を同時に確認する必要があります。原稿文を書くためのエディタを「ご飯」とすると、資料はおみそ汁やお総菜みたいなもので、「おかず→ご飯→おみそ汁」の三角べみたいな感じで、「資料参照→考える→執筆」という感じで作業を進めていくのです。 豊かな卓とは、テーブルの上におかずがたくさん乗っていること……だと思うボクにとって、豊かなテクニカル記事は、資料が大量に一度に参照できる環境のほうが書きやすいんですよね。 そういうわけで

    w2allen
    w2allen 2007/02/11
    引用:原稿書きマシンなので3D性能をそこまで重視せず、GeForce FX5600×1(AGP8x,VRAM128MB)、GeForce FX5200×2(PCI,VRAM128MB)という3枚構成です。各GeForce FXが2画面出力可能。
  • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」その19「SMTPの機能と問題点」

    SMTPとは「Simple Mail Transfer Protocol」の略で、電子メールを転送するためのプロトコルです。日語訳すれば「簡単なメール転送プロトコル」という意味になるわけですが、それでは「簡単でないメール転送プロトコルがあるのか?(強いて言えば“CMTP:Complex Mail Transfer Protocol”でしょうか)」と言えば、直接これに該当するものがあるわけではありません。 ただ歴史的に言えば、インターネットが普及するようになる前から電子メールという概念は存在し、実際に標準化されたものもあります。ITU-Tで標準化されたX.400などは、CMTPの代表例かもしれません。X.400についてよく知りたいという場合、こちらのリンク)をたどるのが良いかもしれませんが、稿ではこれ以上深入りしないことにします。 さて、そのSMTPの説明である「メールの転送」とは、メー

    w2allen
    w2allen 2007/02/03
    OP25B・サブミッションポート・smtpsと対策が普及しているが、From詐称は解決されない。Domainkeys・SPF・SenderIDなどの送信ドメイン認証が一定程度の解決にはなると考えられる。
  • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」

    NASって何? NASとは「Network Attached Storage」の略称で、簡単に言うならば「ネットワーク経由で接続する外付けHDD」というあたりでしょうか。ちなみに、日語でも英語でも普通に“なす”と読みますが、ここで“な”を上げて読むと「茄子」になってしまい、意味が通じません。「那須高原」と同じように、“す”を上げるようにした方が良いでしょう。 最近は家庭向け製品も数多く登場しているNAS。もともとはエンタープライズ向けの製品として登場したものです。今回はまず、このあたりから説明していきたいと思います。 ■ NASの必然性 サーバーとHDDは当初、図1のように同一のラックに収められていました。この“当初”が指す時期は、どのぐらい遡るかで話がいろいろ変わってきます。例えば、1970年代まで遡ると、当時はHDD自体が恐ろしく巨大で、それ単体で1つのシャーシを構成するほどでし

    w2allen
    w2allen 2007/02/03
    ボトルネックだった速度も1000BASE-Tで、次第に解消の方向に向かっている。引用:NASとは「Network Attached Storage」の略称。ディスク制御専用サーバーをHDD側に置いておき、それ以外のサーバーとLANを介して接続する方式です。
  • 大容量で高機能、しかも無料!! 今日から始めるGmail特集(第1回)

    GoogleのWebメールサービス「Gmail」が、23日から日向けに一般公開された。2GBを超える大容量に加えて、多機能さも特徴の1つ。この特集ではGmailのコンセプトやその機能、関連サービスなどを4回に分けて紹介する。 ■第2回:「ラベル」と「フィルタ」を活用してカスタマイズ http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15209.html ■第3回:メールソフト設定やFromアドレス変更でより便利に http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15230.html ■第4回:Gmail連動機能を持ったGoogleの各種サービス http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15249.html ■ 2GB超のディスク容量で半永久的にメールを保存できる Gmailは

  • 今日から始める「Google カレンダー」特集(後編)

    招待したゲストには、同じスケジュールに招待された他のゲスト一覧を表示できる権限や、さらに他のユーザーをゲストとして招待できる権限を与えられる。スケジュールへの出欠報告や、掲示板感覚でのコメントも可能だ。Google カレンダーのユーザーであれば、招待されたイベントを自分のGoogle カレンダーに登録することもできる。 なお、ゲストを招待したスケジュールを変更した場合は、スケジュール変更をメールで通知する機能が用意されている。ただし、一度ゲストが出欠を報告したスケジュールに対して、日時の変更などを行なった場合は出欠状況がリセットされてしまうので気を付けよう。 ■ 複数ユーザーで共通のカレンダーを編集 次にスケジュールではなく、カレンダーそのものを共有してみよう。カレンダーの共有といっても、Google カレンダーをすべて共有するのではなく、作成したカレンダー単位で共有を設定できる。プライベ

    w2allen
    w2allen 2007/01/16
    calendar
  • 今日から始める「Google カレンダー」特集(前編)

    Googleのカレンダーサービス「Google Calendar」日語版ベータ「Google カレンダー」が9月19日に公開された。「ソーシャルカレンダー」とも呼ばれ注目を集めているGoogle カレンダーの機能や使い方を前後編に渡って紹介する。 ■ 「ソーシャルカレンダー」と呼ばれる共有機能が特徴 Google カレンダーは、インターネット上で自分のスケジュールを管理できるWeb型のカレンダーサービスだ。大容量の無料Webメール「Gmail」と同様、Web上にデータを保管することで、インターネット接続環境があれば外出先などからでもスケジュールを確認できる。 Web型のカレンダーサービスは、国内でも「Yahoo!カレンダー」「So-netカレンダー」、「@nifty メール」向けのカレンダー機能など、ポータルサイトやプロバイダーが提供している。これらのカレンダーサービスと比較してGoog

    w2allen
    w2allen 2007/01/16
    Yahoo!カレンダーでは特定のスケジュールだけを共有したいという用途での使い方は難しい。場所はGoogle mapsと連動できる。
  • ニンテンドーDSとPSPのワイヤレス通信機能を比較

    2画面液晶でタッチパネルを搭載、“画面に触る”という新たな操作方法を取り入れた「ニンテンドーDS」。動画や音楽、静止画の再生に対応したマルチメディアプレーヤーの性格を持った「プレイステーション・ポータブル」(PSP)。大きく特徴の異なる2つのゲーム機だが、どちらも共通するのは「ワイヤレス通信機能」を標準でサポートしている点だ。両ハードのワイヤレス通信機能を比較してみた。 ■ 無線を意識させないDS、PCに近い無線設定のPSP ニンテンドーDSのワイヤレス通信機能は、通信規格にIEEE 802.11を採用しているものの、設定画面ではワイヤレス関連の項目は見られない。電波状況もワイヤレス通信を開始した時に画面に表示されるのみで、体にもワイヤレス機能の表記はない。ワイヤレス通信時は、電源ランプが変速点滅することで通信を確認できる程度だ。 もともと任天堂の携帯ゲーム機は、ゲームボーイの頃から通信