タグ

2016年7月1日のブックマーク (42件)

  • 大学の反グローバル化論と内向きな社会 ~内田樹さんへの批判を起点に~ - 日比嘉高研究室

    東大、アジア7位 先日、東京大学がアジアの大学ランキングで1位から7位にランク・ダウンしたというニュースが流れました。 http://www.yomiuri.co.jp/national/20160621-OYT1T50113.html 私は、大学ランキングには弊害が大きく、それに一喜一憂する必要はないと思っていますが、それでもこのニュースには少々衝撃を受けました。 こうした凋落が現実となっていることに対する反応には、日の大学もっとがんばれよ、という励ましや、もう日はこうなってしまっているのが実態だ、という嘆きなどがみられたように思います。そんななか、このニュースを直接的に踏まえているわけではないようですが、内田樹さんが「大学のグローバル化が日を滅ぼす」という文章を書いていらっしゃることに気づきました。引用します。 「日語で最先端の高等教育が受けられる環境を100年かけて作り上げた

    大学の反グローバル化論と内向きな社会 ~内田樹さんへの批判を起点に~ - 日比嘉高研究室
  • 国立大学図書館協会、「国立大学図書館機能の強化と革新に向けて~国立大学図書館協会ビジョン2020~」を採択

    国立大学図書館協会、「国立大学図書館機能の強化と革新に向けて~国立大学図書館協会ビジョン2020~」を採択
  • 大学中退するかしないか問題 - 愛されない私のブログ

    2016 - 07 - 01 大学中退するかしないか問題 雑記 list Tweet こんにちは。今、私の心は揺れに揺れています。 私はとある 通信制大学 で心理学を学んでいます。経済的にはどう頑張っても普通の大学に行けそうもなかったので 通信制大学 を選びました。 奨学金 は借りる勇気がなく( うつ病 のため)借りていません。学費は全て自分で出しています。 単位4年で取れない問題 私の大学は一定期間で取れる単位数が決まっています。そのため私は履修を目一杯しています。しかしこれで当に4年で卒業出来るのかと計算すると驚きの事実が発覚。 卒業に必要な単位は124単位。そして今のペースで4年間頑張っても取れるのは126単位..。 4単位落とした時点で5年生確定です。でもどう頑張ってもこれ以上のペースで単位は取れない..。なんだこれ.. 何も単位落さないで4年間は現実的じゃないよ 通信制 は確か

    大学中退するかしないか問題 - 愛されない私のブログ
  • JR東日本の仙石東北ライン、8月6日から女川直通 | レスポンス(Response.jp)

    JR東日仙台支社は6月29日、仙石東北ラインの石巻線石巻(宮城県石巻市)~女川(女川町)間への乗入れ運転を8月6日から実施すると発表した。 仙石東北ラインは、2015年5月から運行を開始した仙台地区の新しい運行系統。仙台駅から塩釜駅の先までは東北線を走り、ここから新たに整備した接続線を通って仙石線に移り、石巻駅まで運行されている。 石巻駅では小牛田~女川間を結ぶ石巻線に接続しており、JR東日は今年2月、女川町と石巻市への震災復興支援の一環として、仙石東北ラインの女川駅までの乗入れ運転を実施すると発表。直通運転のための工事を進めていた。 今回の発表によると、女川乗入れを行うのは朝の上り1と夜の下り1。運行時刻は上りが女川6時05分発~石巻6時31分着・6時36分発~仙台7時35分着、下りが仙台20時23分発~石巻21時20分着・21時52分発~女川22時18分着になる。 これに伴い

    JR東日本の仙石東北ライン、8月6日から女川直通 | レスポンス(Response.jp)
  • 山小屋で読書を楽しんで 伊那図書館、二つの山荘に「山の図書館」 | 信濃毎日新聞[信毎web]

    大自然の中で読書を楽しんで―。長野県伊那市立伊那図書館はこの夏、南アルプスの北沢峠こもれび山荘、中央アルプスの西駒山荘に「山の図書館」を初めて開設する。それぞれの山小屋に山岳関連の約50冊を置き、利用者に山小屋内で自由に読んでもらう。初の国民の祝日「山の日」(8月11日)を記念した企画で、今後、毎年続けたいとしている。 こもれび山荘は7月25日、西駒山荘は8月10日に開設する。こもれび山荘には、南アを開拓した竹沢長衛(ちょうえい)に関するや、南アにも詳しい作家・探検家角幡唯介氏の著作などを置く。西駒山荘には、同山荘にゆかりのある新田次郎の小説「聖職の碑(いしぶみ)」、山岳救助や登山者のドラマを描いた漫画「岳(がく)」などを置く。ともに、各山荘管理人の意向を踏まえて蔵書を決めたという。 伊那図書館の担当者は、登山で疲れた夜や、身動きが取れない天候不良時などを念頭に置き、「山小屋でゆっ

    山小屋で読書を楽しんで 伊那図書館、二つの山荘に「山の図書館」 | 信濃毎日新聞[信毎web]
  • 「デジタルアーカイブ」を考える―「日本」がそのアイデンティティを取り戻すために - digitalnagasakiのブログ

    「デジタルアーカイブ」に関わる技術について、このブログでは主に扱ってきている。基的に目指しているのは、そういう情報をきちんと共有して、「車輪の再発明」を避けつつ、無駄な投資も避けて、「デジタルアーカイブ」が適切な歩みを進めていくことに少しでも役立てばと思って、ブログだけでなく、呼ばれれば世界中どこでも参上して情報提供してきている。できれば交通費は出していただけるとありがたいが、大きな波及効果が見込まれる重要な会合なのにどうしても交通費を出せなければこちらの負担でおうかがいすることもやぶさかではない。 しかしながら、なぜ、自分がそういうことをしているのか、それによって何を目指しているのか、ということについてはあまり書いたことがなかったので、2ちゃんねる用語で言うところのチラ裏になってしまう上に、やや断片的になってしまうが、特に、最近重点的に考えていることを少しだけ書いておきたい。 明治維新

    「デジタルアーカイブ」を考える―「日本」がそのアイデンティティを取り戻すために - digitalnagasakiのブログ
  • 交際相手との「性的行為」理由に高校を退学させられた…妥当な処分なのか? - 弁護士ドットコムニュース

    交際相手と性的な行為をしたことを理由に高校の退学を勧告されたのは行き過ぎで違法だとして、18歳の男子大学生が、仙台市のサッカー強豪校として知られる高校の学校法人と校長に約600万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。 河北新報によると、高校は、男子学生が3年生だった2015年12月、交際相手と性的な行為をしたことを理由に退学処分を決定し、自主退学するよう勧めた。男子学生は転校を余儀なくされ、指定校推薦で進学が決まっていた関東の私立大から合格を取り消された。また、男性学生が所属していたサッカー部は全国高校サッカー選手権に出場したが、男子学生は開幕の2日前に退学したため出場できなかったという。 男子学生側は「性的な行為が退学処分の理由になるとの校則は存在しない。教師も周知しておらず、裁量権の乱用で違法だ」と主張している。 この高校の学則を調べてみると、「校長は、校規を乱し、訓戒にそむき

    交際相手との「性的行為」理由に高校を退学させられた…妥当な処分なのか? - 弁護士ドットコムニュース
  • 「生まれ育った日本にいさせて」タイ人少年「退去処分」取り消し請求認められず - 弁護士ドットコムニュース

    で生まれ育ったタイ人の少年らが、入国管理局の退去強制処分の取消しを求めていた訴訟で、東京地裁は6月30日、少年側の請求を棄却する判決を下した。少年側は「判決は不当だ」として控訴する方針。 ●「在留特別許可」が認められず この少年は、山梨県甲府市の高校2年ウォン・ウティナン君(16)。2000年に甲府市で生まれたが、タイ人の母親が不法滞在であることなどから、小学校に通わなかった。その後、甲府市の人権団体から日語の学習支援を受けて中学校に編入し、日の学校生活にも慣れた。 ウティナン君は2013年夏、東京入国管理局に「在留特別許可」を申請したが、2014年に退去強制処分を下された。ウティナン君と母親は2015年、国を相手取って、処分の取り消しを求めて提訴した。現在は、一時的に入管施設の収容から解放される「仮放免」という状態がつづいている。 ●ウティナン君「タイに居場所はない」 東京地裁の

    「生まれ育った日本にいさせて」タイ人少年「退去処分」取り消し請求認められず - 弁護士ドットコムニュース
  • 元少年の死刑確定 石巻3人殺傷事件:朝日新聞デジタル

    宮城県石巻市で2010年2月、元交際相手の姉ら2人が殺害され、1人が重傷を負った事件で、最高裁第一小法廷(大谷直人裁判長)は6月29日付で、殺人罪などに問われた千葉祐太郎被告(24)の判決訂正申し立てを棄却する決定をした。この決定で、千葉被告の死刑が確定した。 被告は事件当時は18歳7カ月だった。少年だった被告に、裁判員裁判で言い渡された死刑判決が確定したのは初めて。 事件当時に少年だった被告の死刑確定は、1999年に山口県光市で起きた母子殺害事件が2012年に確定して以来となる。

    元少年の死刑確定 石巻3人殺傷事件:朝日新聞デジタル
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/07/01
    これでまた反対派がうるさくなる。
  • JASRACが美容室を中心に一斉「法的措置」…店舗で「BGM」を流す際の注意点 - 弁護士ドットコムニュース

    音楽著作権協会(JASRAC)は6月上旬、著作権の手続きを済ませずにBGMを利用している全国187事業者、212店舗に対して、簡易裁判所に民事調停を申し立てた。このうち、132事業者、151店舗が美容室だったという。 JASRACによると、店舗が有線放送などの業務用BGMを利用する場合、著作権の手続きを有線放送などの事業者が代行しているが、携帯音楽プレーヤーやパソコン、インターネットラジオなどを利用する場合、施設ごとに許諾申請の手続きが必要になる。 JASRACがこうした全国一斉の法的措置をとるのは、2015年に続いて今年が2回目ということだ。店舗でBGMを流すときに気をつけるべきことについて、著作権にくわしい井奈波朋子弁護士に聞いた。 ●BGMを流す行為は著作権法上の問題になるのか? 「音楽の著作権者には、音楽を公衆に聞かせることを目的として演奏する権利(演奏権)があります。 店舗で

    JASRACが美容室を中心に一斉「法的措置」…店舗で「BGM」を流す際の注意点 - 弁護士ドットコムニュース
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/07/01
    法的には正しいんだろうけど,ねえ。
  • 「はな子」も骨格標本になった場所 筑波の研究施設:朝日新聞デジタル

    アダックス、シンシンウォーターバック、ローンアンテロープ――。国立科学博物館筑波研究施設(茨城県つくば市)の一角に並ぶ大型哺乳類の剝製(はくせい)の数々。「角が枝分かれしていないのはシカではなく、ウシ科の動物」と川田伸一郎研究主幹が教えてくれた。 同館は関東一円の動物園と野生生物保全センターなどから年間2千点の動物の死骸を引き取っている。標としての剝製は展示用と研究用に分けられ、哺乳類の姿を記録するほか、野生生物保護の活動にも利用される。ウシ科の中には、ハーテビーストなど今では動物園でもほとんど飼育されていない貴重な動物の剝製もあり、その学術的な価値は計り知れない。 剝製を含む陸生哺乳類の標数は現在、約5万2千点。井の頭自然文化園(東京都武蔵野市)で5月に死んだゾウのはな子も、ここで骨格標になった。

    「はな子」も骨格標本になった場所 筑波の研究施設:朝日新聞デジタル
  • 英党首選:ジョンソン氏能力不足…ゴーブ氏、盟友切り捨て | 毎日新聞

    【ロンドン矢野純一、坂井隆之】英国の次期首相を選ぶ与党保守党党首選に名乗りを上げたマイケル・ゴーブ司法相(48)が6月30日、英BBCの取材に応じ、最有力候補とされながら出馬を取りやめた前ロンドン市長のボリス・ジョンソン氏(52)との関係について、「ボリスは(党に)結束をもたらして、チームを築き上げる能力がないため、出馬を決めた」と話した。 国民投票に向け離脱運動をジョンソン氏と主導したゴーブ氏は「ボリスはすばらしい人物だ」としたうえで、ジョンソン氏の能力不足について、「数日前に気がついた」と話した。出馬表明にいたった詳細は明らかにしなかったが、「多くの人から出馬すべきだと言われ、熟慮の末、昨晩に決断した」と述べ、離脱派グループの「内紛」ぶりを暗示した。

    英党首選:ジョンソン氏能力不足…ゴーブ氏、盟友切り捨て | 毎日新聞
  • 地価上昇招き「申し訳ない」 原発避難者の住宅次々と:朝日新聞デジタル

    1日公表の2016年分の路線価は、都市部を中心に上昇傾向が強まるなか、東日大震災から5年を経た被災地の福島県が全国で3番目に高い上げ幅だった。東京電力福島第一原発事故の避難者が相次いで県内の避難先で住居を買う動きが背景にある。 約2万4千人の避難者が暮らす同県いわき市。「土地そのものが少ないうえ、地元の人が手を出せない価格になってしまった」。市内で不動産業を営む高木嗣郎(しろう)さん(68)はそう話す。 市内の宅地の相場は、震災前に1坪(約3・3平方メートル)15万円程度だったが、今はおおむね25万円超に。中には3倍以上に値上がりした地区もあるという。 同県双葉町から避難した男性(72)は今年2月、市内に120坪の土地を購入し、家を建築中だ。夫婦の家と、娘家族の家の2軒分の建築費と土地代を合わせた費用は約7千万円。東電からの賠償金を充てる。被災者の住宅購入が地価上昇を招いている現状を、心

    地価上昇招き「申し訳ない」 原発避難者の住宅次々と:朝日新聞デジタル
  • 河野行革担当相 学説と異なる天皇陵「指定再考を」

    河野太郎行政改革担当相は30日、堺市堺区の大仙陵古墳(仁徳天皇陵)を視察した。その際、継体天皇陵を例に、「天皇陵と言われているものに間違いがあってはいけない」と述べ、歴史学や考古学の定説と異なる陵墓については、指定を改める必要があるとの考えを示した。 河野氏は観光資源として価値のある国の施設の開放を進めており、視察はその一環。宮内庁は太田茶…

    河野行革担当相 学説と異なる天皇陵「指定再考を」
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/07/01
    そもそも現在の治定だって幕末に決まったようなもので,決まるまでに二転三転しているものもあるのですが。
  • シュナムル on Twitter: "退勤前に同僚の米国人から昨日のJTの記事のコピーを手渡されて「これ読んでみろ」という。「自民党の改憲案は世界の文明に逆行して個人の思想にまで国家が介入する内容で、明治憲法よりさらに前近代的」という文にアンダーラインが引いてあった。 https://t.co/u1eTgRTHPE"

    退勤前に同僚の米国人から昨日のJTの記事のコピーを手渡されて「これ読んでみろ」という。「自民党の改憲案は世界の文明に逆行して個人の思想にまで国家が介入する内容で、明治憲法よりさらに前近代的」という文にアンダーラインが引いてあった。 https://t.co/u1eTgRTHPE

    シュナムル on Twitter: "退勤前に同僚の米国人から昨日のJTの記事のコピーを手渡されて「これ読んでみろ」という。「自民党の改憲案は世界の文明に逆行して個人の思想にまで国家が介入する内容で、明治憲法よりさらに前近代的」という文にアンダーラインが引いてあった。 https://t.co/u1eTgRTHPE"
  • 【政界徒然草】「女の子をバカにしている」 自民党の若者向けパンフが炎上  「話題になるのはいいこと」と強がるが…

    参院選を前に若者向けのパンフレット「国に届け」とポスターを発表する自民党の木村太郎広報部長(左)ら=5月17日、国会内 自民党が作成した若者向けパンフレットが批判にさらされている。今回の参院選(7月10日投開票)は選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられる初の国政選挙とあって、若年層に投票を呼びかけるために作ったものだが、掲載した漫画が逆に「女の子をバカにしている」などの集中砲火を浴びることに…。図らずも〝炎上商法〟に成功した格好となり、党幹部も強気だ。果たして自民党の得票に吉と出るか、凶と出るか-。 「自民党の女性蔑視が現れている」パンフレットは党広報部が約6万部作成し、5月から党所属議員や候補者を通じて配布。(1)7月の参院選で新たに選挙権を得る高校生たちを描いた漫画(2)「18歳選挙権」に関するQ&Aや戦後の主な出来事などをまとめた情報欄(3)小泉進次郎農林部会長ら若手国会議員と

    【政界徒然草】「女の子をバカにしている」 自民党の若者向けパンフが炎上  「話題になるのはいいこと」と強がるが…
  • 都知事選出馬を強行表明した小池百合子が「バカバカしい」と怒ったこととは? : スポーツ報知

    都知事選出馬を強行表明した小池百合子が「バカバカしい」と怒ったこととは? 2016年6月30日15時0分  スポーツ報知 小池百合子氏 小池百合子元防衛相(63)が都知事選出馬を表明した。自身が所属する自民党東京都連には何の根回しもしていないらしい。報道陣を前に「崖から飛び降りる覚悟です」と笑顔を振りまいているのを見て、思い出すことがあった。 私が政治記者をしていた2005年。郵政民営化を争点とした総選挙があった。“目玉候補”の代表格として、地元・兵庫から東京10区に「刺客」として立候補した小池環境相(当時)をインタビュー。思ったことを口にしないと気が済まない私は「もし落選したらどうしますか? 小泉首相(当時)と結婚のうわさもありますが」と質問。案の定、小池氏は「バカバカしい!」と怒った。私はそのまま文章にした。 新聞では記事を書く記者と、見出しを付ける記者とは担当が違う。インタビュー翌日

    都知事選出馬を強行表明した小池百合子が「バカバカしい」と怒ったこととは? : スポーツ報知
  • 雑誌費を広告でカバー 被災地の図書館導入 | 河北新報オンラインニュース

    宮城県気仙沼市の3図書館が7月から、「雑誌スポンサー制度」を導入する。閲覧用に館内に置く雑誌の購入費を企業やNPOに負担してもらい、カバーに広告を掲載する仕組み。雑誌の充実などで図書館の魅力アップを図るのが狙いで、県内の導入は4自治体目となる。  スポンサーは、市内外の法人や団体、個人事業主が対象。市が指定する週刊誌や専門誌など300種類から選び、最新号のカバーの表紙側にスポンサー名、裏表紙側には広告を掲載できる。1年間の購入費(3000~2万円程度)を事前に支払う。  雑誌を置く場所は、気仙沼図書館、同唐桑分館、図書館から選ぶ。複数の申し込みも可能だ。  市によると、3図書館年度の書籍購入費は計900万円で、うち67万円を雑誌に充てている。購入数は最も多い気仙沼図書館で31種類。人口規模が近い塩釜市の市民図書館は約200種類に上る。  東日大震災で被災した気仙沼図書館は、201

    雑誌費を広告でカバー 被災地の図書館導入 | 河北新報オンラインニュース
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    指定されたページまたはファイルは削除されたか、存在しないため、見つかりませんでした。URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
  • 暮らし彩る匠の技 石鳥谷図書館 陶芸家平澤さんを紹介 | Iwanichi Online 岩手日日新聞社

    花巻市石鳥谷町中寺林の石鳥谷図書館(多田広美館長)で、企画展「実はすごい!!石鳥谷の『匠(たくみ)』展」が開かれている。今回は町内在住の陶芸家平澤春美さんをピックアップ。取り組んだきっかけやこだわりを紹介しているほか、作品を展示している。7月24日まで。  同展は、石鳥谷地域で伝統工芸や農業など各分野で活躍する人を紹介する恒例企画で、2カ月に1度のペースで開催し、16回目。今回は「私たちの生活にすっと溶け込む暮らしを彩る器たち」がテーマで、平澤さんが陶芸を始めたきっかけや作品の特徴などを紹介している。  このうち工程では、土練りや成形、加工、絵付けなど、完成までの一連の流れを解説。きめ細かい質感にするため上半磁土を使っているほか、青みのある白色に仕上げようと釉薬(ゆうやく)として石鳥谷産のリンゴの灰を使用していることなど、作品に対する平澤さんのこだわりを伝えている。  ブースでは、平澤さん

    暮らし彩る匠の技 石鳥谷図書館 陶芸家平澤さんを紹介 | Iwanichi Online 岩手日日新聞社
  • 展示:田辺聖子さん・宮本輝さん 伊丹ゆかり、文学に触れる 直筆原稿など 市図書館 /兵庫 - 毎日新聞

  • 公共施設にカメラ、年齢や性別認識 人の流れ分析、サービス向上へ 政治・行政 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

  • 「民進党」「ラブライブ」…大量出願した男性の一問一答:朝日新聞デジタル

    ――大量の商標を出願する目的と、始めたきっかけは 将来に自分で商標を使う、他人に権利を譲渡する、先に出願しておくことで権利を仮押さえする。この三つが狙いだ。2013年に弁理士会の会費を滞納して、弁理士の登録を抹消され、出願代理人として活動できなくなった。そこで、自分で商標を出願することにした。 ――なぜ、手数料を払わないのか 権利化するメリットがあるものを、後から厳選して払う。数千件の中からいくつかを選び出す。もうけにはまだなっていないが、いつカネに結びつくかわからない。欲しい人が現れれば実になる。 ――出願する言葉はどうやって決めているのか 新聞が主で、インターネットやテレビ、ラジオなどあらゆるメディアの情報を元に選んでいる。 ――「民進党」や「STAP細胞はあります」「LOVELIVE(ラブライブ)」といった、よく知られた名前や話題になったものが多い 自分自身がこれから政治家になって活

    「民進党」「ラブライブ」…大量出願した男性の一問一答:朝日新聞デジタル
  • 旧英国大使館別荘を一般公開 奥日光、築120年:朝日新聞デジタル

    栃木県日光市の中禅寺湖のほとりにある旧英国大使館別荘が、7月1日から一般公開される。築120年の木造2階建てで、寄贈を受けた栃木県が復元工事を進めていた。欧州諸国の在日大使館の別荘が集中し、「夏は外務省が日光に移る」とうたわれた湖畔の歴史を追憶できる貴重な近代遺産だ。 別荘は1896年、奥日光の自然の豊かさに魅了された英外交官のアーネスト・サトウが個人の別荘として建てた。サトウの離日後、大使館別荘として2008年まで使われた。 サトウと交流のあった勝海舟や伊藤博文らの紹介や、サトウが使った机、双眼鏡などが展示されている。サトウの孫の林静枝さん(86)は「東京で空襲に遭った際、父が火の粉を払いながら守り抜いた品々です」と話す。 戦前は外国人外交官の別荘の多… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただ

    旧英国大使館別荘を一般公開 奥日光、築120年:朝日新聞デジタル
  • 元空将発表は確信犯_現場の危機感と乖離する政府の認識

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    元空将発表は確信犯_現場の危機感と乖離する政府の認識
  • 英保守党:深まる混迷 同僚「戦場から逃げた」 | 毎日新聞

    欧州連合(EU)との離脱交渉を担う英国の次期首相となる保守党の党首選挙が始まった。離脱運動を率い、次期首相の有力候補とされていた前ロンドン市長のボリス・ジョンソン氏(52)が一転して不出馬を決めたことに驚きが広がっている。離脱運動での「盟友」だったマイケル・ゴーブ司法相(48)とのあつれきが不出馬の原因との見方もあり、混迷は深まった。英国は、EUとの交渉だけでなく、分断された社会やスコットランド独立問題など課題が山積している。【ロンドン矢野純一、坂井隆之】

    英保守党:深まる混迷 同僚「戦場から逃げた」 | 毎日新聞
  • エアバッグの衝撃で子ども死亡 福島県でも | NHKニュース

    大阪・東住吉区で軽乗用車が電柱に衝突してエアバッグが開き、助手席に乗っていた幼い女の子が胸に強い衝撃を受けて死亡していたことが、先日、明らかになりました。同じように、助手席の子どもがエアバッグの衝撃で死亡する事故が、福島県でも起きていたことが警察などへの取材で分かりました。専門家は子どもは原則として後ろの座席に乗せるよう呼びかけています。 3年前の平成25年にも、福島県北塩原村で、乗用車が時速30キロから40キロで走行中に道路脇の柵の支柱に衝突し、助手席に乗っていた6歳の男の子がエアバッグが首に当たった衝撃で死亡していたことが、警察などへの取材で分かりました。後ろの座席に乗っていた母親は「子どもがカーナビでDVDを見たいと言うので、前に乗せた。どうして後ろに座らせなかったのかと、後悔でいっぱいです」と話していました。さらに、熊県南関町でも、平成25年に、軽乗用車が前の車に追突してエアバッ

    エアバッグの衝撃で子ども死亡 福島県でも | NHKニュース
  • JALの最新リージョナルジェットE190、仙台に就航 民営化を応援 | 乗りものニュース

    JALが最新のリージョナルジェット機であるE190型機を、仙台空港が民営化された初日、同空港へ就航させました。同機は小型ながら、高い快適性などを誇るといいます。 全席が革で電源装備の最新機 JAL(日航空)は2016年7月1日(金)、今年5月10日から国内線で運用を始めた新機材エンブラエル190(E190)型機を仙台空港にも就航させました。これまで同機の運航は大阪(伊丹)~鹿児島線のみでしたが、この日より大阪(伊丹)~仙台線と、大阪(伊丹)~福岡線でも飛ぶことになります。 仙台空港を午前8時50分頃に出発したエンブラエル190型機による同空港離陸1番機、大阪(伊丹)行きJAL2202便(2016年7月1日、恵 知仁撮影)。 E190型機は、エンブラエル社(ブラジル)が製造する座席数100席未満のリージョナルジェット機(地域間輸送用旅客機)ですが、上級シートの「クラスJ」や、全席へのユニ

    JALの最新リージョナルジェットE190、仙台に就航 民営化を応援 | 乗りものニュース
  • EU離脱の旗振り役が不出馬 英与党党首選に閣僚ら5氏:朝日新聞デジタル

    国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を選んだ英国で、キャメロン首相の後任を選ぶ与党・保守党の党首選で最有力候補とみられていたボリス・ジョンソン前ロンドン市長(52)が30日午前(日時間同日夜)、不出馬を表明した。同日立候補が締め切られた党首選には、キャメロン氏に従って残留派を支持したテリーザ・メイ内相(59)や離脱派のマイケル・ゴブ司法相(48)ら計5人が名乗りを上げた。 9月9日に選出予定の新党首には、EUとの交渉が待ち受ける。また離脱と残留で二分された党内と国内の融和が期待される。 離脱派の旗振り役だったジョンソン氏は、締め切り直前に立候補取りやめを表明した。ともに離脱派で、二人三脚で党首選を戦うはずだったゴブ氏が一転して自ら出馬表明。同氏の方が党内基盤が強く、下院議員による予備投票を勝ち抜く勝算が崩れたためとみられる。 現時点で優位に立つのは女性のメイ氏だ。英世論調査会社によると、

    EU離脱の旗振り役が不出馬 英与党党首選に閣僚ら5氏:朝日新聞デジタル
  • 「韓国人学校問題」の記事と政策デマについて

    こちらでは告知していませんでしたが、5月末に「韓国人学校は優遇されている」は当か?――都有地貸し出しをめぐる誤認という記事をシノドス(無料のウェブ版)に発表しました。 結局この韓国人学校への都有地貸与を推進した舛添知事は辞任し、次の都知事選に出馬を表明した小池百合子氏、桜井誠氏、増田寛也氏は「当選したら、韓国人学校への敷地貸与は白紙にする」と宣言しています(正確には小池氏・増田氏は白紙化、桜井誠氏は中止)。 この問題について、これまでどのような経緯があったのかをまとめた記事なので、発表から1ヶ月ほども経ってしまいましたが、今こそ読んでほしいと思います。 5月末にヘイトスピーチ対策法が成立しましたが、その後は、今までヘイトデモを行ってきた「行動する保守運動」も、あからさまなヘイトスピーチは避ける方向にあるようです。 そこで最近の動きについて一番思うのは、あからさまな「死ね・殺せ」系のヘイト

  • エラーページ - ヤフー株式会社

    指定されたURLは存在しません。 URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

    エラーページ - ヤフー株式会社
  • 商標乱発、国全体の1割出願 男性「あくまでビジネス」:朝日新聞デジタル

    「リニア中央新幹線」「民進党」などよく知られた名前を自分の商標として大量出願する男性がいる。出願件数は国全体の1割に及び、特許庁は異例の注意喚起を出した。人は「あくまでビジネス」というが、主張は通るのか。 「検索に頻繁に引っかかり、『ああ、またか』と思う。その都度、顧客に説明するのが大変」(弁理士)と非難を浴びるのは、大阪府在住の元弁理士、上田育弘氏(53)。知的財産の情報サイト運営会社「ルート ip」によると、2015年に上田氏と同氏が代表の会社は計1万4786件を出願した。国内全体の約14万7千件の約1割を占め、他を大きく引き離す。 商標は、企業や団体が自社の社名や商品、サービス名などを他と区別させるために登録するマーク(標識)だ。上田氏は、他の企業や団体がすでに使っている商品名を中心に、14年ごろから大量出願を始めたようだ。携帯電話を意味する「MOBILE」という言葉には、頭にAか

    商標乱発、国全体の1割出願 男性「あくまでビジネス」:朝日新聞デジタル
  • 仙台駅発車メロディ、27年ぶり更新へ 地元ゆかりの曲に JR東日本 | 乗りものニュース

    仙台駅の発車メロディが2016年7月1日にリニューアル。新幹線ホームは『青葉城恋唄』に、仙石線を除く在来線ホームは『すずめ踊り』に変わります。 編曲、演奏も仙台ゆかりの音楽家と楽団が担当 JR東日・仙台支社は2016年6月29日(水)、仙台駅(仙台市青葉区)ホームの発車メロディを、より地域の魅力を発信できる曲にリニューアルすると発表しました。 発車メロディの更新は、JR東日によると27年ぶり。使用される曲は、新幹線ホームがさとう宗幸さん作曲の歌謡曲『青葉城恋唄』、仙石線を除く在来線ホームが仙台の祭りやイベントなどで披露されるという『すずめ踊り』です。 新しい発車メロディ『青葉城恋唄』『すずめ踊り』の演奏を担当した仙台フィルハーモニー管弦楽団(写真出典:JR東日)。 編曲は仙台を拠点に活動する音楽家の榊原光裕さん、演奏は仙台フィルハーモニー管弦楽団が担当しました。新しい発車メロディは、

    仙台駅発車メロディ、27年ぶり更新へ 地元ゆかりの曲に JR東日本 | 乗りものニュース
  • 被災地へお地蔵さん出発 山折さんら絵本出版し贈る

    東日大震災の被災地へ贈るお地蔵さん3体が京都府南丹市で完成し、設置先の宮城県岩沼市へ向けて30日、出発した。宗教学者の山折哲雄さん(85)らが中心となり、絵を出版して資金や協力を集めていた。 山折さんは震災後に東北を訪れ、地蔵に手を合わせる子どもたちを見かけ、沿岸部に地蔵を建立しようと取り組むNPO法人「被災地に届けたい『お地蔵さん』プロジェクト」(山形市)に賛同した。山折さんが文章、イラストレーターの永田萌さんが絵を担当した絵「おじぞうさんはいつでも」を昨年出版し、チャリティーパーティーなどで資金を集めた。 地蔵は京都伝統工芸大学校(同府南丹市)の学生らが、寄贈された石材から半年以上かけて彫り上げた。この日は開眼供養をした後、京都を出発。NPO法人で一時保管してから、岩沼市の「千年希望の丘」に設置される。8月24日に除幕式を行う予定。

    被災地へお地蔵さん出発 山折さんら絵本出版し贈る
  • 図書館内での写真撮影 - 振り返ればロバがいる

    図書館に興味を持ったので、初めて訪れる図書館では施設内部で写真を撮ってもよいか聞いてみる。 ○写真撮影可能な自治体(13) 愛知県図書館、名古屋市鶴舞、京都市右京(サンサ右京内)、京都市中央、岐阜市(メディアコスモス内)、豊橋市、三重県桑名市(くわなメディアライブ内)、岐阜県多治見市(まなびパークたじみ内)、滋賀県東近江市八日市、東近江市能登川、東近江市永源寺、津島市、大府市(おおぶ文化交流の杜内)、清須市、田原市、東浦町 △写真のアップロードに制限を設けている自治体(1) 豊田市(とよた参合館内) ×写真撮影不可能な自治体(5) 大阪市立中央、一宮市(尾張一宮駅前ビル内)、岡崎市(図書館交流プラザりぶら内)、春日井市(文化フォーラム春日井内)、稲沢市 どの館でも事前にアポは取っていない。主に貸出・返却を行っているカウンターで写真を撮ってもよいか尋ねた。その際には「調査・研究」目的ではない

    図書館内での写真撮影 - 振り返ればロバがいる
  • CA1878 – 研究文献レビュー:日本の公立図書館における経営形態 / 小泉公乃、德安由希、矢野光華、山田瀬奈、小室祐樹

    CA1878 – 研究文献レビュー:日本の公立図書館における経営形態 / 小泉公乃、德安由希、矢野光華、山田瀬奈、小室祐樹
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 特養:待機者が急減 「軽度」除外策、介護難民増加か | 毎日新聞

    特養ホームの事風景。入所者は要介護度の高い人ばかりだ=埼玉県北市の特別養護老人ホーム「さくら苑」で2016年6月13日午前11時40分、稲田佳代撮影 52万人が入所待ちしていた「特別養護老人ホーム」の待機者が、各地で大幅に減ったことがわかった。埼玉県で4割、北九州市で3割、東京都で2割弱など毎日新聞が取材した10自治体ですべて減っていた。軽度の要介護者の入所制限や利用者負担の引き上げなど、政府の介護費抑制策が原因とみられる。一方、要介護度が低くても徘徊(はいかい)がある人らが宙に浮いており、施設関係者らは「介護難民」が増えたと指摘している。 特養ホームは建設時に公的支援があるため公共性が強く、低所得者や家族のいない人を優先的に受け入れている。希望者が多く、入所まで数年待つことも珍しくない。

    特養:待機者が急減 「軽度」除外策、介護難民増加か | 毎日新聞
  • 中国機攻撃動作:事実無根と否定…日中双方 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    中国機攻撃動作:事実無根と否定…日中双方 | 毎日新聞
  • 英EU離脱派リーダー、欧州議会で放言 対立浮き彫りに

    ロンドン(CNN) 欧州議会は28日、英国の欧州連合(EU)離脱をめぐってブリュッセルで緊急会議を開いた。離脱派を率いた英国独立党(UKIP)のファラージ党首が議員らを侮辱してブーイングを受けるなど、英国とEU側との対立が浮き彫りになった。 欧州議会の議員でもあるファラージ党首は、同日の会議で「面白い話ではないか。私が17年前にここへ来て英国の離脱運動を指揮したいと話した時は全員に笑われた。ところが今、皆さんは笑っていない」「皆さんの中で、これまでまともな仕事に就いたり商売をしたり、雇用を生み出したりした経験のある人はいないに等しいだろう」などと発言。その後、CNNとのインタビューでは「軽い冗談だった」と述べ、「かれらも私を嫌っている。お互いさまだ」と言い放った。 ファラージ氏は議員らに「大人らしく合理的に関税撤廃の契約を結ぼう。そうすれば英国は皆さんと貿易をし、協力するし、皆さんの世界一

    英EU離脱派リーダー、欧州議会で放言 対立浮き彫りに
  • 強制退去処分 取り消し求めたタイ人高校生と母が敗訴 | NHKニュース

    で生まれ、甲府市の高校に通っているタイ人の男子生徒が、母親とともに受けた強制退去処分の取り消しを求めた裁判で、東京地方裁判所は、暮らしたことのないタイに送還されると生活が困難になると認めた一方、「日で養育できる人がいない」として、訴えを退ける判決を言い渡しました。 30日の判決で東京地方裁判所の岩井伸晃裁判長は、母親については「タイに戻っても生活に特段の支障はない」と指摘しました。一方、ウティナンさんについては、暮らしたことのないタイでは生活が困難になると認めましたが、「退去させられる母親の代わりに日で養育できる人がいない」として、いずれも訴えを退けました。 ウティナンさんは「日は母国でタイに居場所はありません。支えてくれる人や友だちがたくさんいる日にいさせてください」と訴え、控訴する考えを示しました。

    強制退去処分 取り消し求めたタイ人高校生と母が敗訴 | NHKニュース
  • CA1876 – 動向レビュー:公立図書館における住民との協働による地域資料サービスの構築 / 相宗大督

    動向レビュー:公立図書館における住民との協働による地域資料サービスの構築 大阪市立住之江図書館:相宗大督(あいそう だいすけ) 1. はじめに  1950年制定の図書館法第3条第1項において、郷土資料、地方行政資料の収集が謳われている。 しかし、同法成立以降、公立図書館が近代化を進めていくなかで貸出しを軸にした資料提供サービスが主流となり、この分野において「郷土資料」「地方行政資料」という用語の定義自体、はっきりしていたとは言い難い。 1999年に出版された『地域資料入門』(1)は、地域資料について「地域で発生するすべての資料および地域に関するすべての資料」(2)と定義づけ、それを古文書・古記録、行政文書、行政資料、商業出版物、民間資料、新聞、雑誌、地図、その他の印刷物(絵はがきやチラシ)、写真、音声資料、映像資料、電子資料に分類した(3)。 前掲書によって地域資料の概念が明確化され「地域

    CA1876 – 動向レビュー:公立図書館における住民との協働による地域資料サービスの構築 / 相宗大督