タグ

ブックマーク / bs221b.hatenadiary.jp (2)

  • 国立国会図書館調査立法考査局『著作権法改正の諸問題——著作権法案を中心として——』 - パン焼き日誌

    先日、このようなものを手に入れました。どうやら旧著作権法から現行著作権法へ改正されたとき(1970年)の資料のようで、ぺらぺらとめくりながら読んでいると、現時点でも気になる記述がいくつか見あたります。 ありていに言ってしまえば、こののなかで、今の著作権保護期間問題におけるような著作者(著作権者)と利用者の対立と調整という議論は、すでに「第四章 著作権法全面改正の基的課題 一 著作物をめぐる関係者の利害を調整するための基的態度に関する問題」という項で触れられています。 続きを読む なるものが近頃登場して、何やらたいへんな人気らしいという話を小耳に挟みました(当該メーカの開発ブログ)。 同様の携帯向けサービスは色々あったのですが、これを「mixiのなかでやった」というのが勝因なのでしょうね。どう言ったらいいんでしょうか、今までは列車に乗って大きな町に行くと書店はあるけど、そこまでするのは

    国立国会図書館調査立法考査局『著作権法改正の諸問題——著作権法案を中心として——』 - パン焼き日誌
  • 著作権とコンテンツのこと - Baker Street Bakery > パン焼き日誌

    観客の視聴意欲や購買意欲を殺いでしまうような著作権・知的財産権の主張は全くの末転倒だと思うのです。 そんなに自分の作品が惜しいならTV放送もDVD販売もやめて美術館にでも陳列しておけっていう。 山寛さんのような作り手からそうおっしゃっていただけると、非常に心強いところがあります。 私も知らぬ間に著作権分野の評論家となり、昨年はモノを書いたり他人様の前でお話しさせていただいたりするようになったわけなのですが、もともとは青空文庫というコンテンツを扱う団体の一員であり、さらにはコンテンツビジネスのなかで制作者として関わるプロの翻訳家でもあり、最近はコンテンツビジネスのアドバイザー的なこともしているので、昔のように単純視聴者でもなくなり非常に立場としては微妙になりつつあるのですが。 そんななか、直感的もしくは理性的に「著作権」の問題について理解していただける作り手がいらっしゃるというのは、評論

    著作権とコンテンツのこと - Baker Street Bakery > パン焼き日誌
  • 1