タグ

2007年3月19日のブックマーク (18件)

  • 404 Blog Not Found:はてブ以外のSBM

    2007年03月19日17:30 カテゴリBlogosphere はてブ以外のSBM はてブがメンテ落ちしている隙をついて、他のソーシャルブックマーク(SBM)へのブックマークボタンを追加してみたので、ついでに各SBMの感想をまとめてみる。 ブックマークボタンを追加したもの Livedoor Clip 率直に言って、数あるブックマークサイトの中では一番よく出来ていると思う。 デザイン すっきりしていていい。キャプチャー画像の使い方もいい。 ただし、ユーザー数の表示がピンクというのはいただけない。 ユーザビリティ これは各SBMの中でトップ。Livedoor Readerを作っただけのことはある。当然Livedoor Blogとの連携はばっちし。表示を「詳細」「一覧」「画像」と切り替えられるのも素晴らしい。この点に関しては、なぜ他で真似しないか不思議。 API 現時点ではてブに対して見劣りす

    404 Blog Not Found:はてブ以外のSBM
    wacky
    wacky 2007/03/19
    小飼弾氏による国内ソーシャルブックマークサービス比較。
  • phpMyEdit: Instant MySQL Table Editor and PHP Code Generator

    Welcome to the phpMyEdit website! How many times have you hand coded a MySQL table editor in PHP? phpMyEdit application provides an instant table editor. phpMyEdit generates PHP code for displaying/editing MySQL tables in HTML. All you need to do is to write a simple calling program (a utility to do this is included). It includes a huge set of table manipulation functions (record addition, change,

    wacky
    wacky 2007/03/19
    MySQL用フロントエンドの作成支援ツール。メンテナンス用UIのPHPコードを自動生成してくれる。
  • OpenOffice.orgのWriter文書をウェブで出版 | OSDN Magazine

    OpenOffice.orgにはWriter文書をHTML/XHTMLにエクスポートする機能があるものの、きれいなHTMLファイルに変換するという観点からは満足な状態にあるとは言えず、最も単純な部類のWriter文書でさえも冗長でわかりにくいHTMLに変換されてしまう。また元のレイアウトを忠実に再現しようとしているものの、完璧とはほど遠い結果であることも多い。さらに言えば、今日ではブログやwikiがウェブの主役だというのに、HTMLページを静的に出版するというのはあまりにも90年代っぽい話ではないだろうか。それならば、Writer文書をきれいなHTMLページやwiki文法のテキストファイルへ変換したい場合には、どのような選択肢があるのだろうか?実は、かなり多くの選択肢があるのだ。 それではまず、一つのWriter文書をHTMLページへ変換する必要があるという最もシンプルな場合から始めてみよ

    OpenOffice.orgのWriter文書をウェブで出版 | OSDN Magazine
    wacky
    wacky 2007/03/19
    OOoのWrite文書をきれいなHTMLやWiki文法に変換するテクニック。
  • 【埋】ログが残るチャット「Lingr」 - チャットログにPermalinkが付いた意味

    日曜コラムです、こんばんは。 昨日、梅田さんとJTPA主催の Lingrチャットイベント が開催されたのは 既にデジ埋でも取り上げさせていただきました。そのログを読みやすくする ために、突貫で「lingr text」というサービスを作ったのも既報の通りです。 ■2007/03/17 [梅田さんLingrチャットイベント無事終了! - Lingrログを軽く読む「lingr text」 梅田さんLingrチャットイベント無事終了! - Lingrログを軽く読む「lingr text」] 開催時間は日時間の3/17 11:00~12:30 (北米では3/16 19:00-20:30) の1.5時間でしたが、その間に、 150人以上、1,000を超える書き込みがありました。 均すと、5秒に1回は書き込みがあったという計算になります。 百聞は一見にしかず、まずはそのログをlingr textでご覧

    【埋】ログが残るチャット「Lingr」 - チャットログにPermalinkが付いた意味
    wacky
    wacky 2007/03/19
    Lingrが面白い理由。従来のチャットとは違い、ログが永久に残る & permlinkが付くので、その場に参加できなかった人でもライブ感を共有できる。
  • ちょっぴりLinuxが語れるようになる基礎知識

    つまりLinuxディストリビューションとはOS配布物であり、ディストリビューターはメーカー/プロジェクトである。 Linuxディストリビューションとは、Linuxカーネルに各種ソフトウェアを集め、システムとしての一通りの機能を持ったソフトウェアの集合である(図1)。「Linux」とはそもそもカーネル単体の名称だが、現在ではカーネルを含めたシステム全体を指す言葉としても用いられることが多い。 カーネル カーネルとは、ハードウェアの管理、プログラムの実行管理、ファイルシステムなど、OSの基サービスを提供するプログラムである。LinuxカーネルはGPLに従って配布され、誰もが入手/改造/再配布できるようになっている。2007年3月時点でLinuxカーネルの最新バージョンは、2.6.20.3であり、Linuxカーネルのソースは、kernel.orgから入手できる。 Linuxカーネルは、1991

    ちょっぴりLinuxが語れるようになる基礎知識
    wacky
    wacky 2007/03/19
    Linuxの基礎知識。カーネルバージョンの意味、glibcの役割、GUI環境、アプリケーションバージョンの表記の注意。
  • はてなからの伝言 - I 慣性という名の惰性 I

    あるところに一人の『進化論者』がいた。 彼はある日天啓を受けた。そしてはてなの住民に向かってこう告げた。 「はてなを『ありがとう』などの『よい言葉』で誉めると、きれいなマッシュアップができて、『ばかやろう』などの『わるい言葉』を見せると、きたないweb1.0ができる」 人々はこぞってはてなを誉めだした。

    はてなからの伝言 - I 慣性という名の惰性 I
    wacky
    wacky 2007/03/19
    梅田望夫と「水からの伝言」をマッシュアップ。
  • OpenID入門――その導入で何が変わって何が変わらないのか | OSDN Magazine

    ここ数カ月で注目を集めつつある話題の1つに、OpenIDというオープン系の分散型デジタル認証システムがある。日々のシステム管理における頭痛の種としては、シングルサインオンなどの機構が知られているが、OpenIDとはそうした問題を解消するためのソリューションであって、個人情報の保護、信頼性の確保、スパムの対策、メッセージの真偽確認などの問題については全くのノータッチである。またOpenIDにおけるサインオンのプロセスが複数のステージに分かれているのも事実である。さて、ここまでの説明を読んで早々にOpenIDに見切りを付けたとすれば、それはあまりに早計すぎる判断だと言えよう。OpenIDというシステムは、エンドユーザに対して様々なメリットを提供してくれるからだ。 最も基的なレベルでの説明をすると、個々のユーザに与えられる認証用のOpenIDとは重複のないユニークなURL値ということになる。具

    OpenID入門――その導入で何が変わって何が変わらないのか | OSDN Magazine
    wacky
    wacky 2007/03/19
    OpenID入門。できること、できないこと。OpenIDを用いたログインの流れ。
  • アプリケーション操作自動化スクリプト - plasticgrammer

    フレームワーク // --------------------------------------------------------- // prototype.js // --------------------------------------------------------- var Class = { create: function() { return function() { this.initialize.apply(this, arguments); } } } Object.extend = function(destination, source) { for (var property in source) { destination[property] = source[property]; } return destination; } // -----

    アプリケーション操作自動化スクリプト - plasticgrammer
    wacky
    wacky 2007/03/19
    WSHによるアプリケーション自動操作のための簡易フレームワーク。JScript用。
  • editableなリストボックス - Code::Craft

    select要素のラベル部分をクリックするとテキストエリアに化けて編集できるようになる、というものが確かどこかのライブラリで提供されていたと思うんですが、どうにも見当たらなかったので、やや違うアプローチで自作してみた。 <select name="job"> <option value="技術系">技術系</option> <option value="営業系">営業系</option> <option value="事務系">事務系</option> <option value="管理職">管理職</option> <option value="その他">その他</option> </select> こういったリストで「その他」が選択された場合のみ自由記述にしたい、というケースはありがち(なハズ)。今回はリストの最後の要素が選択された場合にtype=textな入力フィールドと入れ替えると

    editableなリストボックス - Code::Craft
    wacky
    wacky 2007/03/19
    ユーザが項目を追加できるドロップダウンリスト(select要素)のサンプル。要prototype.js。
  • SANDLAND HOME PAGE 3 - ソフトウェア

    256ダウンロード御礼!(完成版公開後2週間 : 2021/12/16 - 29) 粗いドットと3和音のピコピコサウンドでお贈りする、シンプルで懐かしい横スクロールアクションゲームです。

    wacky
    wacky 2007/03/19
    画像をお絵描き掲示板上に複写するツール「ドットランチャー」の配布ページ。「ドットレーサー」の後継的なソフト。複数のお絵描き掲示板に対応。
  • 自分なりのcometまとめ - id:k-z-h

    Perlでモダンなネットワークサーバーを書くには - naoyaのはてなダイアリーKazuho@Cybozu Labs: Comet の正しい使い方 PoCo::HTTP で Comet チャットサーバを作る - daily dayflower2007-02-09 - 酒日記 はてな支店cometの抱える問題点クロスドメイン制約専用サーバにする場合、HTTPデフォルトの80ポートはapacheなりlighttpdで使いたいから、8080なり8888なり別のポートを使うことになる。その場合IEやOperaなら問題ないのだけれど、FireFoxはクロスドメイン制約に引っかかってXHRが使えないらしい。/(^o^)\ナンテコッタイしかもRFC2616によると、同じホストに対して張れるセションが2〜4。そのため複数のセションを貼りたいとき(ex. 複数のチャットルームに入室)はサブドメインを切って

    wacky
    wacky 2007/03/19
    Cometの抱える問題点。
  • Irrlicht Engine - A free open source 3D engine

    The Irrlicht Engine is an open source realtime 3D engine written in C++. It is cross-platform, using D3D, OpenGL and its own software renderers. OpenGL-ES2 and WebGL renderers are also in development. It is a stable library which has been worked on for nearly 2 decades. We've got a huge community and Irrlicht is used by hobbyists and professional companies alike. You can find enhancements for it a

    wacky
    wacky 2007/03/19
    オープンソースなゲーム用3Dエンジン。zlibライセンス。
  • PDFedit

    Free editor for PDF documents. Complete editing of PDF documents is possible with PDFedit. You can change raw pdf objects (for advanced users) or use many gui functions. Functionality can be easily extended using a scripting language (ECMAScript).

    wacky
    wacky 2007/03/19
    フリーのPDF編集ソフト。テキスト編集、ページサイズ変更、ページ回転、PDF結合などが可能。(→ 紹介: http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/03/16/0145220
  • パワーパフガールズ・ドウジンシ

    パワーパフガールズ・ドウジンシについて パワーパフガールズ・ドウジンシ とは、同人作家ブリードマン氏により、 デイヴィッド・スタンワース氏の同人サイト、 スナフ・コミックスで2004年1月から連載され、2005年9月に第一部が完結したウェブ漫画です。 このウェブ漫画は、2005年度のウェブ・カートゥニスツ・チョイス・アワードの、 スーパーヒーロー・コミック部門とキャラクター・アート部門を受賞しています。 ブリードマン氏の好意によって、当サイトに翻訳版の転載許可を頂きました。 なお翻訳にあたっては、元ネタとなっている作品の設定や吹替版の状況について、 スカポン太さん からアドバイスを頂いております。 日語版についてのご意見・ご感想は、こちらの 掲示板 へお気軽に書き込んでください。 このページへは自由に直リンクしてくださって構いません。 PowerPuff Girls Doujinshi

    wacky
    wacky 2007/03/19
    ブリードマン氏のWebコミック『PowerPuff Girls Doujinshi』の日本語訳。外人の描く萌えパワーパフガールズ。
  • StoryOfXmlhttp - XMLHTTP の話。

    StoryOfXmlhttp - XMLHTTP の話。 目次 この文書について XMLHTTP の話。 追記 2007/1/31 著作権情報 XMLHTTP の話。 この文書について "Story of XMLHTTP" の日語訳です。 http://www.alexhopmann.com/story-of-xmlhttp/ 添削歓迎: タイポ、訳語不統一、そのほか ... もう Microsoft を辞めるんだ。そう思うと、自分のやったプロジェクトのことを すこし振り返りたい気分になる。 XMLHTTP の歴史なんてのは、聞いてもらっても面白いとおもう。 XMLHTTP は後に大ヒットとなった。 人々がそれに気付いたのは、GoogleGoogle Suggest 機能 で使われているのを目にしてからだろう。 ページのソースコードを調べ、仕組みを探ったわけだ。 実のところ G

    wacky
    wacky 2007/03/19
    元Microsoft技術者の語るXMLHTTPの歴史(→ http://www.alexhopmann.com/xmlhttp.htm )の日本語訳。
  • Firefox 3 のオフライン機能って何だ? - えむもじら

    Firefox 3 にはオフライン機能が入るそうですが、どういうことができるようになるかいまいち理解できていませんでしたが、Open Tech Press | ウェブベースのアプリケーションをオフラインでもなどを読んでみて、イメージがつかめてきました。 Firefoxにもしばらく前から簡素なオフライン機能が実装されているが、ページの表示に通常のディスクキャッシュを使用するというだけのものであり、これだけではGmailやZimbraなどのアプリケーションを利用するのには十分ではない。Firefox開発者のFinkle氏によると新機能は「WHATWG仕様のオフライン機能にいくぶん触発されて」開発されたものであり、Firefoxのオフライン機能のためのパッチやコードは昨年5月から現れ始めたという。 WHATWG の Web Applications 1.0 の仕様をベースに、一部 Firefox

    wacky
    wacky 2007/03/19
    Firefox3で実装されるオフライン機能の検証。
  • Vistaネットワーク完全ガイド

    いよいよ登場した「Windows Vista」。多くの読者がいずれは触れる最新Windowsだ。3D表示の“Aero”の影に隠れがちだが,Vistaのネットワーク機能は大きく生まれ変わっている。気になる疑問を洗い出し,日経NETWORK流に解説してみよう。 第1回 Vista時代の到来でネットワークは大きく変わる 第2回 ブロードバンド向けにTCP通信を強化 第3回 IPv6を前提に再設計NetBIOSなしでも動作する 第4回 管理者権限をOSで制限タスク・マネージャも改良

    Vistaネットワーク完全ガイド
    wacky
    wacky 2007/03/19
    Windows Vistaでネットワークがどう変わるのか解説する連載。「LAN、TCP/IP」、「Windowsネット」、「セキュリティ」の3つの分野にフォーカス。
  • http://www4.pf-x.net/~commandandconquer3/

    wacky
    wacky 2007/03/19
    Command & Conquer 3の攻略ページ。