タグ

DirectXに関するwackyのブックマーク (32)

  • Taksi: Video capture/Screen capture for 3D applications

    What it is: Taksi is a utility that allows you to take screenshots and record video clips of your favourite games and other 3D-graphics applications. Inspired by Fraps (www.fraps.com), Taksi aims to provide an open source alternative to that great tool. Taksi can support live video compression with any VFW video codec your system has installed (i.e. XVid, DivX, MS Mpeg4, etc). Supports user-specif

    wacky
    wacky 2010/11/28
    DirextX/OpenGL/GDIに対応したスクリーンキャプチャ&デスクトップ録画ソフト。動画フォーマットはAVI + VFW対応コーデック。
  • [速報]Internet Explorer 9初披露、HTML5対応、DirectXで描画。Silverlight 4は今日からβ公開

    [速報]Internet Explorer 9初披露HTML5対応、DirectXで描画。Silverlight 4は今日からβ公開 マイクロソフトの開発者向けプライベートイベント「PDC09」は2日目。マイクロソフトが初めて、現在開発中のInternet Explorer 9の情報を明らかにしました。Internet Explorer 9は開発から3週間目で、HTML5対応、JavaScriptなど性能の向上、そしてハードウェアアクセラレート機能の活用などがポイント。 また、リッチメディアコンテンツのプラットフォームであるSilverlightは、次期バージョンのSilverlight 4を紹介。Webカメラなどの外部メディアサポート、グリッドや画像なども埋め込めるリッチテキスト機能、Adobe AIRのような独立したアプリケーションとしての機能などの強化と、Visual Studio

    [速報]Internet Explorer 9初披露、HTML5対応、DirectXで描画。Silverlight 4は今日からβ公開
    wacky
    wacky 2009/11/19
    IE9の開発状況。開発が始まってまだ3週間。HTML5対応、CSS3の角丸対応、JavaScriptパフォーマンス向上、Direct2Dを利用したスムーズな描画。(→ 関連: http://blogs.msdn.com/ie/archive/2009/11/18/an-early-look-at-ie9-for-developers.aspx
  • Redirect

    忍者ブログ[PR]

    wacky
    wacky 2009/07/15
    「ゲーム」「動画」「音楽」に特化したPCリモート操作ツール。DirectXによる高速描画・音声転送に対応。インストール不要で簡単設定。「IgRemote」の後継ソフト。
  • ゲームが作れるようになるまでがんばる日記

    新しいMacBookの環境へいろいろと移行中。 同じAppleIDでログインして、同じWiFi環境であれば、画面、キーボードやトラックパッドが簡単にリンクでき、ファイルのコピーがドラッグアンドドロップで出来るので簡単。 でもツールのパスが変わっていたり、必要なモジュールがインストールされていなかったりして、それなりにセットアップは必要。 普段使っているものはだいぶ移行できたので、やっとメインに使うのを切り替えることができそうだ。 github.com gamemakers.jp 「War Thunder」で使われているゲームエンジン「Dagor Engine」がオープンソースとして公開されている。 どんな意図があるんだろう。とりあえず続報が気になる。 UE5のチュートリアルを読んでいる。 のインタフェースは日語だったが、自分の環境では英語だった。 には言語設定をする項目は出てこなか

    ゲームが作れるようになるまでがんばる日記
    wacky
    wacky 2009/03/12
    ゲーム製作の勉強過程を発信するブログ。C++ / C# / DirectX / SDLや進行中プロジェクトについて。毎日更新。
  • プログラム初心者による3Dゲーム制作勉強日記 - livedoor Blog(ブログ)

    June 14, 2009 お引っ越し LivedoorBlogではどうもコードの公開が面倒なので、そこらへんが便利なはてなダイアリーに引っ越しすることにしました。 ゲームプログラム勉強日記 このブログもデータは残しておきますが、こちらの更新は停止します。もしよければ、新しいブログの方もお願いします。 tek_koc at 09:34│コメント(1)│トラックバック(0) June 13, 2009 オブジェクト指向なプログラム お久しぶりです。そろそろサークルでのゲーム制作も格的に動くという所なので、こちらのブログの方もぼちぼち更新していきます。 ということで、今後は実際にゲームを作りながら、その段階を更新していく形になると思います。 まず、最初はmain関数のクラス化。 いわゆる普通なプログラム ライブラリはSelene1.0系を使います。2.0よりわかりやすいことと、サンプルが充実

    wacky
    wacky 2009/03/12
    3Dゲーム製作の勉強過程を発信するブログ。C++とDirectX9について。
  • Selene - Selene

    始めに † ここはDirectX9/10用ゲーム向けエンジン"Selene"の開発に関して色々と記述してあるところです。 ↑ 対応ランタイムはこちら/DirectX (March 2008) DirectXのランタイムに関してはそこそこ新しいものを使っていくようにします。 古いものを使うメリットがない事と古いランタイムには入っていない関数を一部で利用している事が理由です。 DirectX9(ShaderModel3.0) ・基機能をすべて実装 DirectX10(ShaderModel4.0) ・基機能+特化したハイエンド機能 DirectX9(ShaderModel2.0以前) ・最低限の描画機能 お勧めツール † ToyStudio メタセコイア等で作ったモデルにアニメーションをつける事が出来ます。 XファイルはもちろんFBXでの出力もサポートされていてフリーでアニメーション

    wacky
    wacky 2009/02/02
    DirectX9/10用ゲーム向けの2D/3Dエンジン。開発時にDirectX SDKは不要。
  • 物置き場

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    wacky
    wacky 2009/01/02
    フルスクリーン専用のゲームを強制的にウィンドウ表示するツール「DirectXウィンドウ化ツール」。GDI、Direct3D1~9、DirectDraw1~7、DirectInput8に対応。(→ 類似: http://saw.minidns.net/software/index.html#soft09
  • 「IgRemote」取扱説明書 「IgRemote」とか「IgScope」とか「IgWebCap」とか開発した人のブログ

    忍者ブログ[PR]

    wacky
    wacky 2008/09/21
    DirectX/GDI+による高速描画・音声転送・通信データ圧縮に対応したPCリモート操作ツール。UltraVNCとの比較動画あり。
  • mdxinfo.com

    This domain may be for sale!

    wacky
    wacky 2008/06/27
    .NET向けのDirectXアプリケーション開発用ライブラリ。MITライセンス。(→ プロジェクト: http://code.google.com/p/slimdx/
  • DXライブラリ3D 公式ダウンロードページ

    Hacks BlogRead more at hacks.mozilla.org Pyodide Spin Out and 0.17 ReleaseWe are happy to announce that Pyodide has become an independent and community-driven project. We are also pleased to announce the 0.17 release for Pyodide with many new features and improvements. Pyodide consists of the CPython 3.8 interpreter compiled to WebAssembly which allows Python to run in the browser.The post Pyodide

    DXライブラリ3D 公式ダウンロードページ
    wacky
    wacky 2008/06/27
    DirectX9による2D/3Dゲームを簡単に作るためのライブラリ。開発休止中。
  • DEX-EVの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    wacky
    wacky 2008/02/19
    VBAによりExcel上で遊べる本格縦スクロールシューティング。グラフィックス描画にDirectXを利用(!)、ジョイスティックにも対応(!!)。
  • http://hp.vector.co.jp/authors/VA012411/chapter-06.html

    wacky
    wacky 2008/02/12
    DirectXを使ったゲームアプリケーションを簡単に開発するためのPython拡張モジュール。アプリケーションは商用・非商用に限らず自由に配布OK。
  • 3D Ripper DX

    3D Ripper DX Overview Download Links Quick start guide Maya import Pre- and Post-TnL cache efficiency measurement Forum Overview With 3D Ripper DX you can: - capture all geometry, textures and shaders, rendered during single frame; - import captured geometry into 3D Studio Max or Maya; - see what exactly has been drawn by each individual draw call; - see renderstate, textures, vertex streams, inde

    wacky
    wacky 2008/02/11
    DirectX 9用ゲームなどから3Dモデリングデータやテクスチャを抽出して保存するツール。
  • Black technology lab: アスペクト比を固定したまま画面を拡大するツール for DirectX9(仮)

    アスペクト比固定拡大機能のないワイドモニタで、4:3の比率のゲームをプレイすると画面が横に伸びてしまいます。そこで、アプリケーションとDirectXの間に介入し、ソフトウェア的に拡大するソフトウェアを作りました。 主な特徴は次の通りです。 アプリケーションの実行パスの一部として動くので表示に遅延が発生しない。 3Dアクセラレータの機能を利用するので動作が軽い。 32bitWindowsXPでDirectX9を使用しているアプリケーション専用。 (他のOSでは動作テストしていません。64bitのOSでは動かないと思います) UXGA(1600*1200)のモニタでも整数倍拡大モードで640*480のゲームがクッキリ ピクセルシェーダ2.0以上に対応したビデオカードなら、より高画質のスケーリングも可能。 ダウンロード Version 1.1 (2007/12/24更新) インストール方法が特

    wacky
    wacky 2008/01/23
    アスペクト比固定拡大機能のないワイドモニタで4:3のゲームを正しく表示するツール。dllとiniをゲームインストールフォルダに入れるだけ。(DirectX 9版)
  • Black technology lab: アスペクト比を固定したまま画面を拡大するツール for DirectX8(仮)

    アスペクト比固定拡大機能のないワイドモニタで、4:3の比率のゲームをプレイすると画面が横に伸びてしまいます。そこで、アプリケーションとDirectXの間に介入し、ソフトウェア的に拡大するソフトウェアを作りました。 主な特徴は次の通りです。 アプリケーションの実行パスの一部として動くので表示に遅延が発生しない。 3Dアクセラレータの機能を利用するので動作が軽い。 32bitWindowsXPでDirectX8を使用しているアプリケーション専用。 (他のOSでは動作テストしていません。64bitのOSでは動かないと思います) 東方シリーズ専用と言っても過言ではない。 UXGA(1600*1200)のモニタでも整数倍拡大モードで640*480のゲームがクッキリ ダウンロード Version 1.2 (2007/12/24更新) インストール方法が特殊なので、使用に際してはある程度のWindo

    wacky
    wacky 2008/01/23
    アスペクト比固定拡大機能のないワイドモニタで4:3のゲームを正しく表示するツール。dllとiniをゲームインストールフォルダに入れるだけ。(DirectX 8版)
  • DxCaptureの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    「グラフィックセーバ(キャプチャ)」カテゴリーの人気ランキング クリックキャプチャーHi 表示テキストと画像でウィンドウ操作手順を連続記録(ユーザー評価:0) PriScVista 角丸ウィンドウでも四隅を気にせずキャプチャできるスクリーンショットソフト(ユーザー評価:4) GOM Cam (GOMカム) デスクトップ上の動作やゲームのプレイ画面を手軽に高画質で録画して編集までできる動画キャプチャーソフト(ユーザー評価:0) DtCut デスクトップ上の任意の箇所を任意のサイズでコピー、保存、印刷できる(ユーザー評価:0) 窓フォト 直感的な矩形範囲指定で、きれいにスクリーンショットを撮影 編集やGIFアニメの作成、Twitter投稿も可能(ユーザー評価:4.5) 「グラフィックス関係」カテゴリのソフトレビュー パッと目立つ!画像加工 - 何気ない写真を「パッ」と華やかに目立つ画像に大変身

    wacky
    wacky 2007/08/29
    ゲームやデスクトップの動画キャプチャーソフト。出力はAVI形式。Direct3Dゲームに対応。今後はDirectDraw、OpenGLもサポート予定。(→ レビュー: http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070904/n0709042.html
  • 4Gamer.net 「Crysis」,DX9とDX10のグラフィックスを比較するムービー

    期待のFPS「Crysis」の,DirectX 9とDirectX 10の違いを比較できるムービー2が公開された。 どちらのムービーも,DirectX 9でのシーンが流れたあとに,DirectX 10バージョンが出てくる。同じシーンを比べているので,その違いがよく分かるだろう。とはいえ,DirectX 9のグラフィックスも十分に美しい。 ダウンロードはFileFrontからできる。Hunter(45秒:14MB)というファイル名のムービーには,巨大ロボットが登場し,JungleFight(54秒:20.7MB)というファイル名のムービーには,ジャングルでの銃撃戦が収録されている。(朝倉哲也)

    wacky
    wacky 2007/05/28
    FPS「Crysis」の同じシーンをDirectX9とDirectX10で比較する動画。これを見る限りDX9で充分なんじゃ・・・。
  • DirectXをサポートしたVMware「Fusion」β2 - 元麻布春男の週刊PCホットライン

    ●仮想環境下でDirectXをサポート Intel Mac上でWindowsアプリケーションを利用する方策として、システムの再起動を必要としない仮想化は、非常に有力な方法の1つだ。現時点では仮想マシンが提供するハードウェアの機能に制限があり、必ずしもすべてのアプリケーションが動作するわけではないし、性能面でのペナルティも大きい。だが、こうした制約も少しずつ軽減され、ますます利用が拡大していくものと思われる。 Mac上の仮想化ソフトウェアの代名詞といえば、しばらく前なら「Virtual PC」だったが、MacのプロセッサがIntelに代わり、最もポピュラーな存在となったのがParallelsの「Parallels Desktop for Mac」だ。つい先頃、Macデスクトップ上でWindowsアプリケーションをウィンドウ状態で利用可能なコヒーレンスモードをサポートした新版(Build 31

    wacky
    wacky 2007/03/31
    Mac向けVMwareとして開発中の「Fusion」はDirectXをサポート。DirectX 7相当になりそう。
  • 【ハウツー】目で見るDirectX 10 - Direct3D10のデモを体感しよう! (1) DirectX SDKをインストールする | パソコン | マイコミジャーナル

    Windows Vistaが発売され、DirectX 10がオフィシャルに一般ユーザーでも動かせるようになった。ただし、DirectX 10を体感できるアプリケーションはまだまだ少ない。 そこで、今回は、これから主流になるはずのDirectX 10テクノロジーを、すでにマイクロソフトからリリースされているDirectX 10用デモを動かして一足先に体感してみよう、と思う。 インストール方法 Windows Vistaをインストールして、Windows Updateを実行したら、準備のほとんどが完了。 続いて、DirectX 10のランタイムを含む最新版のSDKをダウンロードしてインストールしよう。 SDKとはSoftware Develelopment Kitの略で、いわば開発者向けのパッケージアーカイブなのだが、ここにDirectX 10(正確にはDirect3D10)のサンプルデ

    wacky
    wacky 2007/02/19
    DirectX 10のデモからその技術背景を解説。最新のSDKをインストールすればデモを見ることができる。
  • 茶のしずくで素肌力アップ

    今は、ファンデーションの機能性も高くなったので 今は、ファンデーションの機能性も高くなったので、素肌のように自然に見えるファンデーションや、シミやしわを隠すのがとても上手なファンデーションがたくさん発売されています。つまり、お肌にトラブルや悩みがあったとしても、ほとんどの問題はファンデーションでカバー出来てしまいます。でも、どんなに上手にカバーできたとしても、お化粧を落とした時に、素肌を見てがっかりすることはありませんか。 茶のしずく綺麗にお化粧が出来るということも、女性にとっては大切なことかもしれませんが、素肌が綺麗であるということが一番の自信につながります。素肌のスキンケアで大切なのは、お化粧や外気からの汚れがお肌に残らない洗顔をすることです。 普通は、洗顔とクレンジングというのは別々に行いますが、悠香のお茶石鹸「茶のしずく」なら、クレンジング効果もあるので、クレンジングで落としきれな

    wacky
    wacky 2007/02/17
    DirectX初心者のためのゲームプログラミング・フレームワーク「Luna」。2Dから3Dまで。チュートリアルも掲載。DirextX9用。