ブックマーク / shiraberuo.com (8)

  • 博報堂DYホールディングスが子会社のDACホールディングスの完全子会社化を目指しているとのこと

    スタートアップ界隈の話ではないが、博報堂DYホールディングスが子会社のDACホールディングスの完全子会社化を目指していると発表があった。現在博報堂DY ホールディングスはDACホールディングスの50.54%を保有しているが、TOBにより完全子会社化を目指すらしい。 ・博報堂DY、傘下のDACHDを完全子会社化へ(日経済新聞) 完全子会社化したら上場廃止になると思うが、このタイミングでの完全子会社化の意味ってなんだろうなぁ。ちなみにDACホールディングスは、2016年にホールディングス化して、傘下にはDACとアイレップがいる。DACの下にはユナイテッドがいる。詳しくは「調べるお」の記事を。 ・「売上2,000億円規模」DACとアイレップが経営統合するようなので、新会社と競合の売上を比較したり、DACの出資先をチラ見したりしてみた(インターネット界隈の事を調べるお)

    博報堂DYホールディングスが子会社のDACホールディングスの完全子会社化を目指しているとのこと
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/08/23
    博報堂DYホールディングスが子会社のDACホールディングスの完全子会社化を目指しているとのこと
  • オムニチャネルの導入支援サービス「Monopos」運営のMonoposを凸版印刷が完全子会社化

    オムニチャネルの導入支援サービス「Monopos」運営のMonoposを凸版印刷が完全子会社化したとの発表がありました。 ・凸版印刷、オムニチャネルSaaSを提供するMonoposを子会社化 在庫のリアルタイム管理で効率的なSCMを実現(ECzine) 「Monopos」は元々リテールスタートアップのIROYAが運営していましたが、今回「Monopos」事業を切り出して新設分割設立し、その会社を凸版が子会社化した流れ。設立は8月1日。IROYAのもう一つの事業「IROZA」は7月31日付けで終了しているので、おそらくIROYAの実態はゼロになり、Monoposとして凸版と一緒にやっていく決定になったんだろうな。

    オムニチャネルの導入支援サービス「Monopos」運営のMonoposを凸版印刷が完全子会社化
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/08/23
    オムニチャネルの導入支援サービス「Monopos」運営のMonoposを凸版印刷が完全子会社化
  • 店舗とアルバイトのコミュニケーションアプリ「CAST」などを運営するhachidoriにディップが出資

    店舗とアルバイトのコミュニケーションアプリ「CAST」などを運営するhachidoriにディップが出資し、持分法適用関連会社化したと発表がありました。5億円分の第三者割当増資の引受と、既存株主からの買取りで総額8.2億円とのこと。 ・ディップがチャットボットツールのhachidoriに約8.2億円の資参加(TechCrunch Japan) 「バイトル」などを運営するディップなのでバイトコミュニケーションサービスの「CAST」は相性が良さそう。持分法適用関連会社ってことだけど、シェアどれくらいなんだろうな。

    店舗とアルバイトのコミュニケーションアプリ「CAST」などを運営するhachidoriにディップが出資
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/08/23
    店舗とアルバイトのコミュニケーションアプリ「CAST」などを運営するhachidoriにディップが出資
  • アライドアーキテクツがベトナム拠点のシステム開発会社Delivery Vietnamを子会社化

    アライドアーキテクツがベトナム拠点のシステム開発会社Delivery Vietnamを子会社化したとリリースがありました。取得比率、取得価額は不明。 ・アライドアーキテクツ〈6081〉、越の日系システム開発会社Deliveryを子会社化(M&A Online) アライドは現在ベトナムのハノイに開発拠点を持っているが、今回子会社化したDelivery Vietnam社はホーチミンにあります。ベトナム南北の重要拠点をどちらもおさえたことになりますね。 Delivery Vietnam社は日のデリバリーコンサルティング社の100%子会社。デリバリーコンサルティング社はメディアシークが2005年に子会社化した会社で、メディアシークの出資比率は50%。

    アライドアーキテクツがベトナム拠点のシステム開発会社Delivery Vietnamを子会社化
  • ビービットが、AI&ビッグデータ解析のトライディアを株式交換にて100%子会社化

    ITコンサルなどを手がけるビービットが、AI&ビッグデータ解析のトライディアを株式交換にて100%子会社化したとリリースがありました。 ・東大・ハーバード発AI&ビッグデータ解析ベンチャーのトライディアを完全子会社化(PR TIMES) ビービットが展開するUXマネジメントプラットフォームサービスにトライディアの技術が加わり、サービスの強化、機能追加などを加速させていきたい意向。また、今回のディールにともない、トライディア代表の西岡氏がビービットの取締役CTOに就任とのこと。 ビービットは2000年創業で、2016年12月期の売上が約17億円(日単体)とのこと。上場とかするのかなぁ?

    ビービットが、AI&ビッグデータ解析のトライディアを株式交換にて100%子会社化
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/08/23
    ビービットが、AI&ビッグデータ解析のトライディアを株式交換にて100%子会社化
  • 広告プラットフォーム開発提供会社LOBを楽天が完全子会社化

    2016年創業の広告プラットフォーム開発提供会社LOBを楽天が完全子会社化とのこと(まだ最終合意の段階らしい)。楽天が自前で運営している「Rakuten Marketing Platform」の強化が目的だと思われる今回の買収。買収額は不明。 ・楽天、アドテク企業「LOB」を買収 独自の広告プラットフォーム構築体制を強化(MarkeZine) 大きなメディアプラットフォームが自前の広告プラットフォームを持つのは必然だし、その精度を高めて、外部にアドネットワーク提供していく流れという話ですかね。

    広告プラットフォーム開発提供会社LOBを楽天が完全子会社化
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/07/18
    広告プラットフォーム開発提供会社LOBを楽天が完全子会社化
  • 2018年6月の「資金調達まとめ」

    2年以上放置していた当ブログ。「最近、資金調達の話題が多いなぁ」という肌感覚から「少しまたチェックしてみるかー」と軽い気持ちで再開してしまったわけですが、なんですか、この件数の多さは…。この数年でも一番件数多いんじゃないですか? 再開前の最後のエントリー(2016年4月)は「2016年1月〜3月の資金調達まとめ」なんですが、それよりもこの6月一ヶ月の件数の多いんじゃないですか?数えるのがめんどくさいので数えてないけど、とにかく多かったです! というわけで2018年6月の「資金調達まとめ」です(主にネット系)。 6月1日 オプティマインド(物流関連の人工知能開発) 調達額 非公開(数億円?) 引受先 ティアフォー、寺田倉庫 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31265220R00C18A6XY0000/ 6月1日 シナモン(AI文書読み取りエンジン)

    2018年6月の「資金調達まとめ」
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/07/04
    2018年6月の「資金調達まとめ」
  • オンラインの本人確認、KYCサービスのTRUSTDOCKが資金調達

    オンラインの人確認、KYCサービスのTRUSTDOCKが500 Startups Japanなどから資金調達を行ったと発表しました。TRUSTDOCKはガイアックスの社内新規事業からのスピンオフ。 ・TRUSTDOCK、仮想通貨や送金、古物等フィンテック事業者向け、人確認のオンライン完結を実現するプロダクト開発に着手(PR TIMES) オンライン完結の人確認サービスの需要は今後爆発的に増えていくでしょうし、なかなか有望な領域なんじゃないかと思います。TRUSTDOCKは先日話題になった「レシート10円買取り」の「ONE」でも採用されているようです。 蛇足ですがTRUSTDOCK代表の千葉氏は僕の中学後輩で、彼の兄と僕は同級生です。

    オンラインの本人確認、KYCサービスのTRUSTDOCKが資金調達
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/07/04
    オンラインの本人確認、KYCサービスのTRUSTDOCKが資金調達
  • 1