タグ

linuxとgitに関するwamanのブックマーク (4)

  • GitKraken V1.0 is Here

    What a crazy, incredible couple of months it has been for GitKraken (see release notes)! In early February, we launched v0.6, the release that saw GitKraken going into public Beta. Before that release, we had a dedicated and dependable pool of developers with closed beta access, who assisted us by finding all manner of bugs and issues, and provided us with valuable UI/UX feedback. As we moved forw

    GitKraken V1.0 is Here
  • Linuxの背後にある精神

    Linus Torvalds / 青木靖 訳 2016年2月 (TED2016) クリス・アンダーソン 奇妙な話です。あなたのソフトウェアであるLinuxは何百万というコンピュータの中にあり、インターネットのかなりの部分を動かしています。さらに実際に使われているAndroid端末が15億台くらいあって、その1台1台にもあなたのソフトウェアが入っています。これはすごいことで、その開発部ともなれば、さぞ大層な施設なんだろうなと思っていたので、この写真を見たときはびっくりしました。これがその — Linux世界部なんですよね?(笑)(拍手) リーナス・トーバルズ 大したものには見えませんよね。この写真の中で最も興味深く、多くの人が反応する部分は、あのトレッドミル・デスクです。私の仕事場で一番興味深いものですが、私はもう使っていません。この2つは関連していると思います。私の働き方として、外的な

    Linuxの背後にある精神
  • Linuxとgitを作ったLinus - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    誰でも知っていることだけど、LinuxというOSというかカーネルはLinus Torvaldsが学生のときに趣味で作ったのがはじまりだ。それは1991年ころの話で彼が21歳の頃だ。個人の趣味で作ったものが、いつの間にかに世界中のコンピュータだけでなく、携帯や家電や様々な機械の制御に使われている。 Linus Torvalds - Wikipedia 1994年ころには、PCで動く個人向けOSとしては十分な機能を持っていた。Xもあるし、gccなどのコンパイラもあるし、GNU Emacsやbashもあるので、ちょっとしたプログラムを作るには十分な機能を持っていた。 当時、勤め先のマシンはSunのワークステーションで仕事Linuxを使う機会は全然なかったのだけど、自宅のPCSlackwareのCDを入れてみたりした。日常的に使うことはなかったけど、1998年にOracleLinux版を出し

    Linuxとgitを作ったLinus - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    waman
    waman 2014/07/28
    若い
  • 第222回 EclipseでGitを使う | gihyo.jp

    ほぼ1年前、連載の第167回で統合開発環境であるEclipseを取り上げました。当時Ubuntu11.04で利用可能なEclipseのバージョンは3.5でしたが、季節が一巡した現在は、Ubuntu12.04でEclipse 3.7を利用可能です。Eclipse体のバージョンアップもさることながら、Git拡張機能に関する変化がありました。そこで今回はEclipseでGitを使う方法をお届けします。 Egitの導入 Gitに関しては連載の第212回で、Ubuntuで利用できるさまざまなクライアントソフトウェアを紹介しました。EclipseをこのようなGitのクライアントとして使うための拡張機能がEgitです。 Egitに限らず、Eclipseは独自の仕組みによって拡張機能をインストールすることができます。しかし、ここで考慮するべきなのは「Ubuntuの」パッケージ管理システムです。 Ub

    第222回 EclipseでGitを使う | gihyo.jp
  • 1