2022年8月22日のブックマーク (5件)

  • 自己肯定感の言葉のインフレで、自己皇帝感人間が増えている|荒川和久/独身研究家・コラムニスト

    自己肯定感という言葉がいつの間にかインフレを起こしている。そういう言葉をタイトルにした記事や書籍がたくさん出て、並行して「自己肯定感をあげるセミナー」などのようなものもたくさん出てきている。 まあ、それはいいのだが、懸念するのは「自己肯定感」という言葉の意味が勘違いされてきているということだ。 一番多いのが「自己肯定感」と「自己有能感」の混同である。自己有能感(自己有用感ともいう)とは、自分が有能・有用だと思える感情のことで、他者との関係で、自分の存在が誰かの役に立っている、貢献していると認識出来る時に起きる感情である。 一方、「自己肯定感」とは「自尊感情」ともいいますが、自分の存在の意義や意味を自分自身で信じられる感情のことです。 どこがどう違うのか?と思う人もいるかもしれないが、自己有能感とは基準が他者や社会という自分の外部にあるのに対して、自己肯定感とは基準は自分の内面にあるという点

    自己肯定感の言葉のインフレで、自己皇帝感人間が増えている|荒川和久/独身研究家・コラムニスト
    warulaw
    warulaw 2022/08/22
    最後のプロフィールのサラリーマン辞めて文筆家になったところに、自己皇帝感をめっちゃ感じた!!
  • 岸田内閣支持率急落 内閣改造で旧統一教会問題に「手仕舞い」の予定が、タイミングを見誤る結果に(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    毎日新聞と社会調査研究センターが20、21日に行った世論調査では、岸田内閣の支持率は36%と、前回(7月16、17日)の52%から16ポイント下落、不支持率は54%で前回(7月16、17日)の37%より17ポイント増加しました。支持率は岸田内閣成立後最低を記録しました。 なぜこのタイミングで岸田内閣の支持率が急落したのでしょうか。また、支持率低下の具体的な内訳からみる構造と、旧統一教会の問題を「手仕舞い」させたかった岸田首相の内閣改造の時期判断について考えてみたいと思います。 内閣支持率の低下傾向は特に高齢層に顕著に 今回の内閣支持率の低下ですが、高齢層に顕著に表れていることがひとつの特徴です。下の2つのグラフは、世論調査会社グリーン・シップが日次で行っている電話世論調査(携帯RDD)のうち、内閣支持率(支持・不支持)を「49歳以下」と「50歳以上」とで分けて表したグラフです。 「49歳以

    岸田内閣支持率急落 内閣改造で旧統一教会問題に「手仕舞い」の予定が、タイミングを見誤る結果に(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    warulaw
    warulaw 2022/08/22
    これ、自民党内部で相当舐められてるんだよ。嘘つきまくって誤魔化せばいいと思われてる。統一教会関係者更迭しなければ岸田も終わりよね。
  • ワンオクTaka、サマソニ「声出し煽り」物議 「これが俺らのやり方」「嫌なら息する回数減らしてみたら?」

    2022年8月20~21日に開催されたロックフェスティバル「SUMMER SONIC 2022」で、ロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカル・Takaさんがステージ上で客の声出しを煽るようなMCをしていたことが、音楽ファンらの間で物議を醸している。 「謝るから俺が、最後もし怒られたら」 ONE OK ROCKは、20日の大阪公演と21日の東京(千葉)公演に出演。ステージの撮影は禁止されているが、インターネット上では観客らによって撮影されたとみられる複数の動画が拡散されている。動画には大勢の観客に向かい声出しを煽るTakaさんの姿や、コールアンドレスポンスで声をあげる観客らの姿が映っている。 MC中、Takaさんが「前のアーティストのメーガン(MEGAN THEE STALLION)でもあんだけ声出してたんだから、いくら出したって関係ねぇだろこれもう」と切り出すと、会場は歓声に包まれ

    ワンオクTaka、サマソニ「声出し煽り」物議 「これが俺らのやり方」「嫌なら息する回数減らしてみたら?」
    warulaw
    warulaw 2022/08/22
    損害賠償とかで法廷でゴタゴタして、最高にダサい終わり方してほしいなぁ。
  • 夫の言い出した『たまごどうふ』がわからない

    新型コロナウイルスに夫婦で陽性になってしまった中、夫の言う『たまごどうふ』がどんな料理なのかに翻弄されるようすをご覧ください(解答あり)

    夫の言い出した『たまごどうふ』がわからない
    warulaw
    warulaw 2022/08/22
    むかし美味しんぼとかにもあったけど、自分の記憶補正入った料理を人に作らせようというのがよくわからん。自力で作れよと思うわけで。
  • 俺はネットで不幸だと言ってはいけない人だと思う。

    ネットを見ているといろいろな不幸な人がいる。 お金がない人。 家族のせいで不幸になった人。 離婚した人。 恋人に振られた人。 けがや病気をした人。 31歳の俺は、これといって不幸には遭遇していない。 安定した収入をもらえている。 実家はある程度太いし、家族はある程度普通な人だ。 恋人がいたことないから振られもしないし、ましてや離婚なんてない。 肝臓の値が少し高いくらいで健康だ。(軽くメンヘラではあるけど。) とはいえ、つらい、しんどいと思う事が数多くある。人生の空虚さや生きづらさを感じ、将来に対する漠然とした不安に襲われる。 それでもネットを見ている限り「俺はまだマシな方」だと思う。 それと同時に「お前はまだマシだからこの状況で満足するべきだ。」と言われている気がする。 「つらい」「不幸だ」と言ってはいけないような気がしてくる。 俺は、ネットで不幸だと言ってはいけない人だと思う。 だから、

    俺はネットで不幸だと言ってはいけない人だと思う。
    warulaw
    warulaw 2022/08/22
    増田の正しい使い方。ネットで最も自由に書きなぐれる場所ってここくらい。ちなみにリア友居たら愚痴聞いてもらえるといいね。