warumonostのブックマーク (2)

  • モノは未来、体験は過去。 - みかみの国の王様

    人間の生活は明らかに豊かになってきている。 洗濯機、冷蔵庫、エアコン、車、スマホ、パソコン..... なかった頃に比べたら格段に便利だろう。 だが、だからといって人間は幸せになったと言えるだろうか? 何度も書いてるんだけど、 「タイの貧しい村に住む貧乏人」 vs 「フィリピンの大都会マカティにいるホームレス」 このふたつは、幸せが100光年くらい離れてるよ。 貧しい村に住む人はみんな貧しいから、貧しいながら笑顔で助け合って暮らすことができる。 子供たちも石とかで遊んだりできる。 だけど、マカティはそうはいかない。 例えば、デパートにはホームレスは入れないからね。 普通の人が普通の服着て、デパートから出てくるところをホームレスは毎日眺めてるんだよ。 「この人たちみたいになりたい。」 「ああ、私は貧乏。」 って毎日毎日毎日毎日劣等感の中で生活している。 おもちゃだって、お金持ちの人が恵んでくれ

    モノは未来、体験は過去。 - みかみの国の王様
    warumonost
    warumonost 2021/06/29
    はじめてブックマークというボタンを押してみたのですが、これは何になるのでしょうか?
  • キャンディー・ピンナラワにて像の孤児院にいって、元取るために必死になったときのお話。 - くりりんの世界珍道日記*

    こんばんはー^^ しばらくブログが書けていません。 ただいまインドインドで思った以上に WiFiに恵まれてません。涙 まずはこちらをポチと。 さて話をスリランカ・キャンディー戻して、 像の孤児院に行った日についてです。 像の孤児院はネット情報によると、 2000ルピー。 いや〜高い。 けどね、この像の孤児院はその名の通り、 親を亡くしたり失明していたりと、 一人で生きていくのが難しいぞうさんを 保護している場所なんです。 すごい素敵なことしてるな〜って。 それに、ぞうさんの孤児院とか 面白そうじゃないですか! ということで、 仏歯寺に行くのも忘れて 朝からの孤児院へ向かうべく ゲストハウスを出て、バス通りへ。 バスの情報はゲストハウスのおっちゃんから なんとなくゲット。 そして格的に聞き込みに入る前に、 腹ごしらえすることにしました!\(^o^)/ 近くのカフェのような堂のような。 こ

    キャンディー・ピンナラワにて像の孤児院にいって、元取るために必死になったときのお話。 - くりりんの世界珍道日記*
    warumonost
    warumonost 2019/03/24
    上手な文章なのでもったいないかなと思いました。像→象の方が読みやすいと思います。このコメントは削除してくださって結構です。
  • 1