タグ

2010年10月7日のブックマーク (6件)

  • 【MMD】夜のステージでルカルカ★ナイトフィーバー【MMDm@ster_Allstar】

    18作目。ドット欠け修正+ビットレート上昇(3400kbps)+解像度(1024×576)+α版できましたsm124265238作目【MMDPC限界のステージでルカルカ★ナイトフィーバー【Allstar?】のリテイクバージョン。一人、保護色の人がいらっしゃいます。それは誰でしょうか?正解は3分あたりに。モデル:わたべななみ様sm10467569、あらかぶP様sm12161217、富竹P様sm10731067、ガンプラP様sm12226985、sm12273697、よんP様sm12032332、くらうち様、鎌P様、その他モデル製作に関わられた全ての方に感謝を。モーション:モーション:sm7517202、sm7821565使用曲:原曲SAM様sm6119955、実谷なな様sm6132406ステージ:sm11171422アクセサリはVPVPwikiから使わせていただきました。ありがとうございま

    【MMD】夜のステージでルカルカ★ナイトフィーバー【MMDm@ster_Allstar】
  • 【シャノ】「君の手、僕の手」を歌ってみたよ

    シャノです40さんの新曲を歌わせていただきました繋いだ手が離れないように、そっとそっと歌いました大好きな原曲:sm12300977動画いろいろ:mylist/4620256ピアノ弾き語り生放送用コミュ:co7471ブログ:http://chano36.blog55.fc2.com/ついったー:chano36

    【シャノ】「君の手、僕の手」を歌ってみたよ
  • 【初音ミク】トップシークレット【オリジナル曲PV付】

    秘密の歌。すこっぷです。ミクオリジナル曲16作目。音楽 :すこっぷ @scopscop動画 : まつとり @__Onohana他の曲 : mylist/11827900 インスト音源 : http://piapro.jp/scopYouTube版 : https://www.youtube.com/watch?v=z6E33gkIm98

    【初音ミク】トップシークレット【オリジナル曲PV付】
  • いや、もしかして本当にゲームは退化しているのかもしれない

    退化という言葉にはネガティブな響きがあるため、あえて言い換えるとすれば「原点回帰」ということになるだろう。ゲームが衰退していると言われた原因はもう大体の人が分かっていて、それはゲームが難しくなったから。マニアック化したから、ということだろう。このマニアック化ということについて考えていくと、どうやらゲームは原点回帰しつつある?らしいという事に気付いた。マニアック化とは、複雑になり専門的になり基礎からそれを熟知した人々でなければ理解出来ないようなことになるということを指す。専門化とも言うか。科学も専門化したせいでおかしくなっていると色々な人が言っている(科学者とか中心にね)。理科離れはゲームのマニアック化と似ていると思わないか?で、マニアック化すれば当然楽しめる人口がぐっと絞られちゃうわけだから、売れなくなる。売れないが、プレイしている一部の人は「うひょー最高」といつまでも言い続ける。最近、洋

    wata300
    wata300 2010/10/07
    『遊びとは、非常に単純なことだった。何かを叩く。誰かを追いかける。木に登る。そんな程度のこと。でも現代人には原始人のような身体能力は残されていない。だから「ワンクリック」が流行る。』
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:「可能性を生み出しただけでアウト」問題つづき

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 前回の記事に関するコメントや、ネット上での反響を(すべてではないが)ざっと見たのだが、やはり僕の言っていることを理解していない人が多いと感じた。 確認する意味で僕の前回の文章の一部を引用する。 >1.律子、亜美、あずさ、伊織の4人はNPC扱いでプロデュースできない。 >2.ライバルとしてイケメン男性ユニットが登場。 > いや、こりゃダメだ。そんなに熱心な『アイマス』ファンではない僕でも、「そらあかんわ」と思うよ。特に1。普通、新作は前作より機能がアップしてるもんなのに、前作よりキャラクターを削ってどうする。律子や伊織のファンは泣くだろ。 > こういうファ

    山本弘のSF秘密基地BLOG:「可能性を生み出しただけでアウト」問題つづき
    wata300
    wata300 2010/10/07
    「事実を元にして批判するのはいいが、事実でないことを元にして批判してはいけない。」
  • ついにきたノーベル賞。2010年ノーベル化学賞。薬作り職人のブログ

    日発表されたノーベル化学賞は、薬作りに関わる人間には、非常にうれしいものとなりました。 受賞者は、アメリカ・デラウェア大のリチャード・ヘック氏、アメリカ・パデュー大の根岸英一氏、北海道大の鈴木章氏。受賞理由は「有機合成におけるパラジウム触媒クロスカップリング反応」。 日人受賞者がでたことはもちろんうれしいのですが、「薬作りの根幹となる有機化学合成の分野」というところが、新薬開発の現場の人間として非常にうれしく思います。有機化学やってる人の間では、「いつもらってもおかしくはない」という意味で、「ついにきたノーベル賞」といったところなのだろう、と思います。 私は、生物系の研究者なので、実際にこの反応をつかった実験をしたことはありません。とはいえ、私達の研究所でも日常的につかわれてる反応がノーベル賞を受賞する、というのは、とっても身近なとこでノーベル賞が出たような感じがして、当にうれしいこ