タグ

2017年1月16日のブックマーク (4件)

  • 『銀魂』岡田将生さん演じる桂小太郎のキャラクタービジュアル解禁。背後には謎の地球外生物“エリザベス”が

    『銀魂』岡田将生さん演じる桂小太郎のキャラクタービジュアル解禁。背後には謎の地球外生物“エリザベス”が 7月14日に公開される実写映画『銀魂』のキャラクタービジュアルが公開されました。 公開されたのは、岡田将生さん演じる“桂小太郎”と“エリザベス”のキャラクタービジュアルです。ビジュアルでは再現度の高い、腰まである長髪、着物姿を披露しています。また、桂のペット・謎の地球外生物“エリザベス”が桂の背後に映り込んでいます。 “桂小太郎”は“狂乱の貴公子”との異名を持つ幕府指名手配中の攘夷志士の生き残り。銀時と高杉晋助(堂剛)とともに吉田松陽のもとで学んでいた幼なじみであり、攘夷戦争時代の盟友です。旧友からは“ヅラ”と呼ばれています。 『銀魂』に登場する一癖も二癖もある濃いキャラクターたちの中で、シュールなボケキャラとして異質な存在感を放ち、銀時同様、決めるところはビシッと決めるギャップを持つ

    『銀魂』岡田将生さん演じる桂小太郎のキャラクタービジュアル解禁。背後には謎の地球外生物“エリザベス”が
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/01/16
    ヅラだ…
  • いやいや、私は「新しいゲームが生まれる時代」を生きていますよ? - シロクマの屑籠

    fujipon.hatenablog.com 私はfujiponさんに近い年齢のゲーマーですが、見える景色ってこんなに違うのですか。 私はファミコン時代のゲームも大好きですが、21世紀に入ってからのゲームも大好きです。新時代のゲームには20世紀には考えにくかった、新しい息吹を感じさせるものがたくさんあるように思われます。 ちゃんと書こうとすると、最低一冊分くらいは必要になってしまうので端折りましたが、これらの「ゲームのジャンル」を並べてみてあらためて思うのは、「全く新しいジャンルのゲームというのは、21世紀に入ってからは、出ていないのではないか」ということです。 そうでしょうか。 「オンラインゲームも含めて、ほとんどのゲームの源流は20世紀のうちに現れていた、だから21世紀には新しいゲームが無い!」と断定されたら、まあ、それもそうかもしれません。 でも、「マトモに遊べる状態で提供され、皆

    いやいや、私は「新しいゲームが生まれる時代」を生きていますよ? - シロクマの屑籠
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/01/16
    新しいものを自分の知ってる旧来のカテゴリに入れたり関連付けできなくなる(「そんなもんは〇〇とは言えない」と言い出す)ことを老化と言うのかな、と言及先のエントリを読んで思ったりした
  • 新元号なにが良いか? という街頭アンケート

    仕方がないんだけどさ、馬鹿じゃねーのかと思ってしまう。 元号は四書五経などの古典とかから採るわけで、既存の熟語をだせばいいわけじゃない。 平成は『史記』と『書経』から採っている。昭和も『書経』だ確か。 これってある程度常識じゃないの? 平和とか安直に言うんじゃねー。 ただ、平和は字面からも出典を捻りだせそうなんだよな。筋は悪くない。実際。たまたまだけど。 これから元号が変わるから、元号に興味持ったり、元号の是非や、元号の制定に関心を高めるためのニュースであるはずなのに、街頭インタビューをするのはおかしいと思うわけだ。筋がおかしい。 好きなべ物とか漫画だとか自分の頭の中だけで答えられるものじゃない。とか先例から考えなきゃならないものに街頭アンケートするなよって思う。 元号なんて東アジアでももう日でしか採用してない謎レア古い制度なんだから、適当な認識で好きな言葉みたいな感覚でアンケートと

    新元号なにが良いか? という街頭アンケート
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/01/16
    「広永」みたいに画数が少なくて書きやすいのがいい
  • いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー

    さてさてさて。 皆様今日も元気に読書ライフに励んでおられますでしょうか。 年明けからこちら、出版・編集・作家界隈による電子書籍disの関連ツイートが引きも切らさぬ今日このごろ。 「出版界隈クソツイートオブザイヤー」を決めるべくTogetterにまとめようかな、などと思ってしまったぐらいには楽しい日々を過ごさせてもらっております、さとっちです。今年の目標は「紙のの敵になります」です。 振り返ってみれば去年買った紙の書籍は15冊ぐらい(同人誌除く)、一方で電子書籍は400冊を超えました。 ほぼ完全に完全に電子版へシフトした身としましては、一連のツイートに対して思うところがある、というよりも、 「何言ってやがんだオメー」という例の画像をそのことごとくに送りつけたくなる衝動と戦う日々なのですが、流石にそれも精神衛生上よろしくない。 いえ、精神衛生上はともかくとしてTwitterの画像をガチャ爆死

    いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー
    wdnsdy
    wdnsdy 2017/01/16
    なんでこのページは表示倍率が勝手にカクカク変わって読みにくいんだ?