タグ

2011年8月17日のブックマーク (8件)

  • 史劇的な物見櫓

    ごあいさつ 歴史雑学無駄話コーナー「史劇的な物見櫓」にようこそ。 このコーナーではジャンルにとらわれず、古今東西の歴史話を取り上げ、紹介しています。そのせいもあって、やや専門的な深さに欠ける嫌いはありますが、「歴史」ってこんなもんだと私は思っているわけですよ。 念のため言っておきますと、私は実は歴史研究をかなり専門的にやっている人間でして(このページの某コーナーを見れば分かる人は分かる。まあ全国でも知っているのは20人以下だろうけど)、「アマチュア歴史マニア」とは一応異なる位置にあります。しかし私は「専門バカ」になるのもごめんなのです。 現在の日歴史ファンと専門の研究者の間には大きな断絶があり、私はこの状態を憂えています。このコーナーはそんな両者の橋渡しになればいいなあ、という気持ちで作ったものです。 残念ながら当コーナーはまだまだ建築途上です。しだいに全貌を表す予定ですので、現在の内

    werdy
    werdy 2011/08/17
  • 俺たちゃ海賊!

    俺たちゃ海賊! -激動の東アジア海上史- 「史劇的な物見櫓」のトップページに戻る 海上史事件簿 現在第十一回まで掲載!(2005/4/8) 海上史の主要な事件を詳細に解説します。「倭寇世界」の入り口としてご活用ください。 海上史年表 とりあえず「王直時代」のみ公開中 ここで全体の流れがつかめます。人物、事件の検索にも使用できます。 海上史人名録 海賊・女性・日人など一挙増量して現在51名!(2005/4/10) 海上史を彩る人名目録。簡単な伝記が読めます。 海上史図書館・専門書室 海上史図書館小説室 とりあえず「王直時代」のみ仮公開(~98/10/19) 「海上世界」の歴史の手引きとなる書籍を紹介。専門書から小説まで網羅! 舞台「倭寇伝」について その1/その2/その3 2004年9月21日公開 史上初?の倭寇世界をテーマにした舞台を紹介。 「歴史アドバイザー」として関与した裏話も。

  • 読書日記 『昭和天皇・マッカーサー会見』

    ←クリック 「・・私(安部氏)が一番恐れているのは、これだけのことがあっても何も変わらず、 思考停止のまま原子力発電に頼る生活を続けてしまうことです。・・」 ↑は安部芳裕・★『原発大震災の超ヤバイ話』の巻末- ◆結論 の一節です。 ************ 青木冨貴子・★『昭和天皇とワシントンを結んだ男』は、 以前紹介した ☞◆『昭和天皇・マッカーサー会見』と併読すれば、「思考停止」からは免れます(多分)。 その筋・東電等の「したたかさ」をなめてはいけません。 ************ <追伸> ☞◆HUNTER の追究も続いています。 ●元毎日新聞政治部記者・三宅久之が、新刊・『書けなかった特ダネ』(青春新書)を出した。 興味深かったのは、日ソ国交回復を手がけた鳩山一郎が、なんと昭和天皇に日ソ交渉に反対されて狼狽したという「書けなかった特ダネ」である。 以前、●『昭和天皇・マッカーサー会

    werdy
    werdy 2011/08/17
  • 指南車 - Wikipedia

    指南車の模型 三才図会の描写(1609年) 指南車(しなんしゃ)は、乗っている仙人の人形が常に一定の方向を指し示す車[要曖昧さ回避]のこと。 中国の伝説の皇帝である黄帝が戦のために指南車を作らせたと史書に記載がある[1]。それによると磁石は使われず、左右の車輪の回転の差から機械的機構により方位を特定する仕組みであったとされている。その仕組みは、現代の自動車などにおける差動歯車の原理に類似するものである。 羅針盤とは異なり「自ら南の方角を探し当て示し続ける」機能は無く、指南車の示す方向はあくまで操作者が最初に設定した方角である。台車を床に置き、あらゆる方角に台車を転がし差し向けても、台上の仙人人形は同一の方角を指し示すのである。 つまり、その機構上指し示す方角は南である必要はないが、指南車と称されているのは『易経』の「聖人は南面して天下を聴き…」[2]の文に基づくとされる。 また、指南車の指

    指南車 - Wikipedia
  • <セシウム汚染牛>稲わら保管で国と県対立 福島・宮城 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    肉牛の放射性セシウム汚染問題で、政府が福島など4県に指示した出荷停止の解除が地元の想定より遅れている。畜産農家は農林水産省の指導に基づき汚染稲わらを敷地内に隔離して保管しているが、厚生労働省が「敷地から移すべきだ」と疑義をはさんだ。誰がどこへ移すのか、国と県は迷走し、農家はいらだちを募らせている。 福島県は7月19日の出荷停止後、解除の条件とされている飼料管理や今後の出荷計画案を策定し、農水省と調整してきた。東京電力福島第1原発事故後に屋外に放置されていた稲わらは、農家内で人や牛と隔離した場所に置き、シートで覆って管理するとした。 これは農水省が同月28日、全都道府県に出した通知に基づくものだった。農水省と厚労省が再発防止策などを有効と認めれば政府が出荷停止を解除するため、県は盆明けの今月下旬にも解除されると見込んでいた。 ところが厚労省監視安全課は「稲わらの保管方法が今までと変わっ

    werdy
    werdy 2011/08/17
  • イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について

    ロンドンその他都市のあの「愚者の祭り」から1週間が過ぎて、あの月曜日の事情が少しずつ分かってきた。5年以上ロンドンに住んでいる者としてあれこれ考えることも多かったし、諸事情で「暴徒」のおかれた環境について少し知る機会もあったので、少し書いておきたい。 あの日起こったことは何だったのかこれについては、無軌道な若者の暴走と言うことで概ねコンセンサスは取れているように思う。以下のtogetterは現状ロンドンで理解されていることに近い。 http://togetter.com/li/172491 警察が、最初の暴動の抑制に失敗したことで、「今なら何をやっても大丈夫」という無礼講的なお祭り騒ぎが一挙に拡大したと言うことなのだろう。周囲の興奮と燃えさかる炎に当てられて、「乗るしかない、このビックウェーブに!」とばかりに舞い上がってしまった子供が相当数いたであろう事は間違いない。(ロンドンで逮捕された

    イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について
  • 生化学 - ゴロ合わせ

    ヒスチジンも必須アミノに加わりました -- go-go? 2008-01-07 (月) 18:33:05 六炭糖、だと思います -- 2010-10-16 (土) 21:51:05 感染症 -- 2011-02-02 (水) 12:39:39 New

    werdy
    werdy 2011/08/17
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    werdy
    werdy 2011/08/17