ブックマーク / mayukitchen.com (22)

  • 2022年9月26日の作り置き(撮影のため22品)

    みなさんいかがお過ごしでしょうか 私は元気です。 だいぶ朝晩は涼しくなりました。ので、ランニング中に氷が溶けなくなりました。ということで、1時間くらい前に冷凍庫から出しています。 撮影は続くよどこまでも ということで、今の冷蔵庫はピーマン祭りが開催されています。しかしピーマン祭りは前回の撮影で終了したので、単に余ってるだけですわね さて。どうしたもんですかね 豚肉あたりと一緒に蒸し焼きにして甜麺醤と豆板醤でムフフフといきましょうか そんなこんなで、とあるポイントが万単位で溜まっていることに気付いてですね ワーオ 出社時の楽しみが出来ましたわ 帰りに途中下車して、御徒町の吉池さんに寄ってですね お魚を買って帰ったりしています。フフフフ 刺身コーナーにあった万城品さんの生わさび これ、おいっっしいですわ 作り置きはあれですね、撮影やったんで22品ですね 30切るとライトですね(←マヒ) スタ

    2022年9月26日の作り置き(撮影のため22品)
  • わかめの梅和え

    4人分 乾燥わかめ(※1) 大さじ5(15g) ■合わせ調味料 梅肉(※2) 大さじ1(梅干し大2個分) 砂糖 小さじ1 顆粒和風だしの素 小さじ1/2 いりごま 大さじ1 (※1)塩蔵わかめを使う場合は、50g目安です。 (※2)漬梅の場合、梅干しの代わりに、同量の赤じそを刻んで使っても構いません。 8人分 乾燥わかめ(※1) 30g ■合わせ調味料 梅肉(※2) 大さじ2(梅干し大4個分) 砂糖 小さじ2 顆粒和風だしの素 小さじ1 いりごま 大さじ2 (※1)塩蔵わかめを使う場合は、100g目安です。 (※2)漬梅の場合、梅干しの代わりに、同量の赤じそを刻んで使っても構いません。 作り方 step 1わかめは製品の表記に従い、水か湯につけて戻し、ざるに上げておきます。 たっぷりの水につけて5分程度が目安です。 わかめは、熱湯に1~2分ほどつけて戻してから冷水にさらすと、とても色鮮やか

    わかめの梅和え
    westbook9
    westbook9 2021/09/19
  • 切干大根のごまマヨサラダ

    4人分 切干大根 60g きゅうり 中2(1100~130g前後×2) にんじん 中1(1150~200g前後×1) 塩 小さじ1/2 ■合わせ調味料 マヨネーズ 大さじ3 しょうゆ 小さじ4(20ml) ごま油 大さじ1(15ml) すりごま 大さじ2 かつお節 小袋2袋(2.5~3g×2) 8人分 切干大根 120g きゅうり 中4(1100~130g前後×4) にんじん 中2(1150~200g前後×2) 塩 小さじ1 ■合わせ調味料 マヨネーズ 大さじ6 しょうゆ 大さじ2+小さじ2(40ml) ごま油 大さじ2(30ml) すりごま 大さじ4 かつお節 10g(小袋なら4袋(2.5~3g×4)) 作り方 step 1切干大根はたっぷりの水に入れ、表面をこするように、よくもみ洗いします。絞らずにざるに上げて、そのまま置いておきます。 写真は撮影の都合から片手

    切干大根のごまマヨサラダ
  • 【野菜ひとつ】水菜のごまマヨ和え

    作り方 step 1たっぷりのお湯を沸かし始めます。水菜2把で2リットル程度目安です。 水菜の歯ざわりを活かしますので、塩は入れません。 step 2水菜をよく洗います。根元を切り落として、土などが付いていることがあるので、根元からたっぷりの水につけて、特に根元をよく洗い、4~5cm幅(指3分の幅目安)に切ります。 step 3お湯が充分に沸騰したことを確認し、火加減は強めの中火にし、 step 4沸騰したお湯に水菜を一気に入れ、菜箸などで水菜全部をお湯につけます。 step 510秒ほどで、すぐに再度沸騰しようとしてきますので、ざるに取り、水に放ち、水を2~3回替えて冷まし、ざるに上げておきます。 「グラッとくる」という状態です。あらかじめ切っておいた水菜は、特に速攻でグラッときます。 水に放つことでアクを抜き、辛味やえぐみを取り除きます。 水は氷水である必要はありません。水につけてお

    【野菜ひとつ】水菜のごまマヨ和え
  • 切干大根の中華風サラダ

    4人分 切干大根 60g きゅうり 中2(1100~130g前後×2) にんじん 中1(1150~200g前後×1) 塩 小さじ1/2 ■合わせ調味料 だし汁 100ml (または)水100ml+顆粒和風だしの素 小さじ1/4 酢 大さじ3(45ml) ごま油 大さじ2(30ml) しょうゆ 大さじ2(30ml) 砂糖 大さじ1 いりごま 大さじ2 8人分 切干大根 120g きゅうり 中4(1100~130g前後×4) にんじん 中2(1150~200g前後×2) 塩 小さじ1 ■合わせ調味料 だし汁 200ml (または)水200ml+顆粒和風だしの素 小さじ1/2 酢 大さじ6(90ml) ごま油 大さじ4(60ml) しょうゆ 大さじ4(60ml) 砂糖 大さじ2 いりごま 大さじ4 作り方 step 1切干大根はたっぷりの水に入れ、表面をこするように、よく

    切干大根の中華風サラダ
  • 【野菜ひとつ】水菜の胡麻和え

    作り方 step 1たっぷりのお湯を沸かし始めます。水菜2把で2リットル程度目安です。 水菜の歯ざわりを活かしますので、塩は入れません。 step 2水菜をよく洗います。根元を切り落として、土などが付いていることがあるので、根元からたっぷりの水につけて、特に根元をよく洗い、4~5cm幅(指3分の幅目安)に切ります。 step 3お湯が充分に沸騰したことを確認し、火加減は強めの中火にし、 step 4沸騰したお湯に水菜を一気に入れ、菜箸などで水菜全部をお湯につけます。 step 510秒ほどで、すぐに再度沸騰しようとしてきますので、ざるに取り、水に放ち、水を2~3回替えて冷まし、ざるに上げておきます。 「グラッとくる」という状態です。あらかじめ切っておいた水菜は、特に速攻でグラッときます。 水に放つことでアクを抜き、辛味やえぐみを取り除きます。 水は氷水である必要はありません。水につけてお

    【野菜ひとつ】水菜の胡麻和え
  • 【改訂版】豚の角煮

    4人分 豚肉ブロック(バラまたは肩ロース ※1)800g だし昆布 20g(10cm長さ2~3枚目安 ※2) 水 600ml 酒 200ml しょうゆ 50ml(大さじ3+小さじ1) 砂糖 大さじ2+1/2 ■お好みでどうぞ 大根 1/2(500g目安) 卵 4個 (※1)バラ肉はよりジューシーに、肩ロース肉は脂控えめの芳醇な仕上がりです。お好みでどちらを使っても構いません。 (※2)煮込んだあとの昆布はお召し上がりいただけます。だし昆布が手に入りにくい場合は、昆布だしの素 小さじ2で代用するとよいです。 8人分 豚肉ブロック(バラまたは肩ロース ※1)1600g だし昆布 40g(10cm長さ4~6枚目安 ※2) 水 1200ml 酒 400ml しょうゆ 100ml(大さじ6+小さじ2) 砂糖 大さじ5 ■お好みでどうぞ 大根 1(1000g目安) 卵 8個 (※1)バラ肉はよりジ

    【改訂版】豚の角煮
  • 水戻し不要 切干大根と塩昆布の酢の物 | 週末の作り置きレシピ

    今日は、切干大根を使ったサラダのレシピをご紹介します。 ツナのコクを活かした、さっぱりとしたマヨネーズ味で、物繊維たっ ...

    westbook9
    westbook9 2020/06/06
    cook
  • 玉ねぎのツナマヨサラダ

    今日は、玉ねぎをツナマヨ味でいただくレシピをご紹介します。 お子さんや、玉ねぎが苦手な方でもべやすい、マイルドなサラダです。たっぷりのすりごまと、しょうゆを加えることで、甘味とコクたっぷりの味わいに仕上げます。 玉ねぎをさっとゆでて、水にさらしてから、材料と和えます。一度ゆでることで、しっかりと苦味と辛味が抜けますので、生のオニオンスライスや、スライサーを使うことが苦手という方にもぜひおすすめします。 火を通すことで、玉ねぎの甘味と旨味が引き出されます。殺菌もできますので、作り置きとしての日持ちも良くなります。 そのままはもちろん、お好みの生野菜やコーンなどを加えてもおいしくいただけます。

    玉ねぎのツナマヨサラダ
    westbook9
    westbook9 2020/05/20
  • キャベツと鶏もも肉の和風煮込み

    4人分 キャベツ 1/2個(600~900g目安 巻きのゆるい春キャベツなら1個) 鶏もも肉 2枚(300g目安×2) 片栗粉 大さじ3 サラダ油 小さじ2(10ml) ■合わせ調味料 水 800ml しょうゆ 大さじ3(45ml) 酒 大さじ1(15ml) 砂糖 大さじ1 しょうがすりおろし 大さじ1(3~4cm角×1片分) 8人分 キャベツ 1個(1200~1800g目安 巻きのゆるい春キャベツなら2個) 鶏もも肉 4枚(300g目安×4) 片栗粉 大さじ6 サラダ油 小さじ4(20ml) ■合わせ調味料 水 1600ml しょうゆ 大さじ6(90ml) 酒 大さじ2(30ml) 砂糖 大さじ2 しょうがすりおろし 大さじ2(5~6cm角×1片分) 作り方 step 1キャベツの芯は取り除きます。キャベツの芯は、使用しません。芯の形に沿って、包丁の先で深く切れ目を入れると、うまくくり抜

    キャベツと鶏もも肉の和風煮込み
    westbook9
    westbook9 2020/05/19
  • 週末の作り置きレシピ

    めんつゆと酢で手軽に味付けが決まる、あっさりさっぱりとしたノンオイルのもやしの和え物です。 もう一品欲しい時の副菜に、お ...

    westbook9
    westbook9 2020/04/17
  • 小松菜と厚揚げのあまから醤油炒め

    4人分 小松菜 2把(200g目安×2) 厚揚げ 4個(150g前後、8cm角前後×4) 片栗粉 大さじ4 サラダ油 小さじ2(10ml) ■合わせ調味料 しょうゆ 大さじ3(45ml) みりん 大さじ1(15ml) 砂糖 小さじ1 顆粒和風だしの素 小さじ1 作り方 step 1小松菜は根元を切り落としてから、流水もしくは、たっぷりの水に浸け込んでよく洗い、根元や葉に付いている土を落とし、4~5cm幅(指3分の幅目安)に切ります。 この手順は、手順6の厚揚げを炒めている間に行うと効率良く出来ますが、無理しない程度に対応しましょう。 特に根元に土が付いていることがありますので、しっかり洗いましょう。 step 2合わせ調味料を混ぜ合わせておきます。 この手順も、手順6の厚揚げを炒めている間に行うと効率良く出来ますが、無理しない程度に対応しましょう。 step 3厚揚げはキッチンペーパーで

    小松菜と厚揚げのあまから醤油炒め
    westbook9
    westbook9 2020/03/26
  • 【野菜ひとつ】春菊の胡麻和え

    作り方 step 1たっぷりのお湯を沸かし始めます。春菊2把で2リットル程度目安です。 春菊の歯ざわりを活かしますので、塩は入れません。 step 2春菊はよく洗い、長さを4つに切ります。 土が付いていることがありますので、しっかり洗いましょう。 step 3お湯が充分に沸騰したことを確認し、火加減は強めの中火にし、 step 4沸騰したお湯に茎の部分から入れ、すぐにお湯がふつふつとなりますので葉の部分を入れ、菜箸などで全部をお湯につけます。 step 55秒ほどで、すぐに再度沸騰しようとしてきますので、ざるに取り、水に放ち、水を2~3回替えて冷まし、ざるに上げておきます。 「グラッとくる」という状態です。あらかじめ切っておいた春菊は速攻でグラッときます。 水は氷水である必要はありません。 水につけておく時間は3分以内を目安にしましょう。それ以上つけると、栄養分も流れ出てしまいます。 st

    【野菜ひとつ】春菊の胡麻和え
    westbook9
    westbook9 2020/02/19
  • 【野菜ひとつ】塩昆布で白菜の浅漬け

    作り方 step 1白菜は1/4個幅に切り芯を取り除き、白菜の繊維と垂直方向に、2~3cm幅(指2分の幅目安)程度に切ります。 白菜の芯は、使用しません。芯の形に沿って、包丁の先で深く切れ目を入れると、うまくくり抜くことが出来ます。 芯の近くは、特に泥が付いていることが多いです。芯を取り除いたら、今一度、よく洗い流しましょう。 step 2丈夫なポリ袋に、手順1の白菜の白い部分と、合わせ調味料の材料を全て入れ、全体をよくもみます。白菜から水分が出て、調味料と水分が白菜全体に回るまで、3~4分ほどもみます。 葉の部分が多少入っても問題ありません。 塩昆布は重さを量りながら加えると、確実に味が決まります。 袋の口は1/4ほど開けておき、空気が抜けるようにすると、もみやすいです。 塩昆布はダマにならないように、よくほぐしましょう。時々袋の底から叩くようにすると、よく混ざります。 step 3葉

    【野菜ひとつ】塩昆布で白菜の浅漬け
    westbook9
    westbook9 2020/02/05
  • たっぷり白菜と鶏ひき肉のクリーム煮 | 週末の作り置きレシピ

    レタスだけを具材に使ったシンプルなスープレシピです。レタスをたっぷりと楽しめます。 お好みの具材や香辛料を加えても美味し ...

    たっぷり白菜と鶏ひき肉のクリーム煮 | 週末の作り置きレシピ
    westbook9
    westbook9 2020/01/13
  • 鶏むね肉のトマト煮

    4人分 鶏むね肉 2枚(300g目安×2) 片栗粉 大さじ4 オリーブオイル 大さじ2(30ml) ■合わせ調味料 カットトマト缶 400g×1缶 ケチャップ 小さじ4(20ml) 中濃ソース※ 小さじ4(20ml) ※中濃ソースが入手できない場合は、お好み焼きソース、たこ焼きソース、とんかつソースなど、甘味のあるソースで代用します。 8人分 鶏むね肉 4枚(300g目安×4) 片栗粉 大さじ8(約70g程度) オリーブオイル 大さじ4(60ml) ■合わせ調味料 カットトマト缶 400g×2缶 ケチャップ 大さじ2+小さじ2(40ml) 中濃ソース 大さじ2+小さじ2(40ml) ※中濃ソースが入手できない場合は、お好み焼きソース、たこ焼きソース、とんかつソースなど、甘味のあるソースで代用します。 作り方 step 1鶏肉は流水で洗い、水気を拭きます。 鶏肉は、水洗いして水気を拭いてから

    鶏むね肉のトマト煮
    westbook9
    westbook9 2019/10/03
  • 切干大根の塩昆布入り紅白なます

    作り方 step 1切干大根はたっぷりの水に入れ、表面をこするように、よくもみ洗いします。絞らずにざるに上げて、そのまま置いておきます。 写真は撮影の都合から片手ですが、両手を使い、こすり合わせるようにして、よくもみ洗いましょう。 切干大根独特のにおいや風味が苦手、古いものを使う、水洗いだけでは雑菌や衛生面が心配という方は、次にご紹介する手順1-2をご参照くださいませ。 step 1-2切干大根独特のにおいや風味が苦手という方や、表面の雑菌が心配という方は、よく沸騰したお湯で再沸騰するまでゆで、流水で冷やすように全体を洗っておくとよいです。 古いものを使う、切干大根をご自身で干して作っている場合なども、一度沸騰させてから流水で洗うと、とてもべやすい仕上がりになりますので、ぜひお試しいただけますと幸いです。 step 2にんじんは洗い、キッチンペーパーや乾いた清潔な布巾で、水気をよく拭き取

    切干大根の塩昆布入り紅白なます
    westbook9
    westbook9 2019/09/20
  • お手軽 豚の角煮

    作りやすい分量(4~6人分) 豚バラかたまり肉 800~1000g 水 1200ml ■合わせ調味料 酒 100ml しょうゆ 大さじ4(60ml) 砂糖 大さじ3 しょうが 3~4cm角×1片 ■あると便利な調理道具 アク取りシート 1枚 作り方 step 1合わせ調味料で使うしょうがは、皮ごと2~3mm幅にスライスしておきます。多少厚めでも構いません。 この作業は、手順3~4で豚バラ肉を焼いているに行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。 皮ごと使いますので、よく洗ってから切りましょう。 step 2豚バラ肉は5~6cm幅(指4分の幅目安)に切ります。 豚バラ肉は、調理が進むにつれ、どんどん小さくなりますので、仕上がりイメージよりも1.5~2倍程度大きめのサイズに切るとよいです。 step 3フライパンに手順1の豚バラ肉を、白い脂の面を下にして並べ入れ、中火にかけます

    お手軽 豚の角煮
    westbook9
    westbook9 2019/09/15
  • 週末の作り置きレシピ

    やわらか鶏むね肉とピーマンに、にんにくと黒こしょうをきかせた旨塩味がトロッと絡んで、欲をそそります。 メインのおかずに ...

    週末の作り置きレシピ
    westbook9
    westbook9 2019/07/14
  • 鶏むね肉のマヨ照り焼き

    4人分 鶏むね肉 2枚(300g目安×2) 片栗粉 大さじ3 サラダ油 小さじ2(10ml) ■合わせ調味料 マヨネーズ 大さじ3 しょうゆ 大さじ1+1/2(23ml) みりん 大さじ1+1/2(23ml) 砂糖 小さじ1 作り方 step 1合わせ調味料の材料を混ぜ合わせます。 この作業は、手順8~9で鶏肉を炒めている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。 マヨネーズは分離していても問題ありません。 step 2鶏肉は流水で洗い、水気を拭き、 鶏肉は、水洗いして水気を拭いてから調理すると、臭みが取れます。 step 3皮は、はいでからひと口大に切ります。キッチンバサミを使うと切りやすいです。 皮を料理に含めるのは苦手という方も、捨てるのではく、ぜひ、別の料理に活用しましょう。鶏皮を使った作り置きレシピはこちらでご紹介しています。 皮は冷凍することも出来ます。水分を

    鶏むね肉のマヨ照り焼き
    westbook9
    westbook9 2019/07/04