2014年4月8日のブックマーク (10件)

  • iPadは16GBで十分!私が16GBを選び続ける理由と運用方法 - あなたのスイッチを押すブログ

    そもそも何故16GBを選ぶのか 最初に、16GBのiPadを選ぶ理由をお話しします。 単純な話ですが、安いからに他なりません。容量が大きくなれば、それだけ値段が高くなります。16GBと32GBだと、1万円もの差が開くんです。 「容量が倍になって、差額が1万円だけ」というのを、安いと感じるか高いと感じるかは人それぞれです。ですが、1万円というのは決して安くありません。その分を節約して、他のアクセサリーに回した方が、私にとっては有意義なのです。 それでは題へ。私のiPadの使用状況、つまりデータの専有状況と運用方法についてご紹介します。 データ容量が大きくなる要因アプリ データ容量が大きくなるのには原因があります。つまり、容量が大きくなりがちなデータというのがあるのです。 例えば一般的に、以下のようなデータは容量が大きく、iPadの容量を圧迫する原因になります。 ・カメラロール(写真・動画)

    iPadは16GBで十分!私が16GBを選び続ける理由と運用方法 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 【今週はこれを読め! SF編】イスタンブール----旋回する物語の中心、ヨーロッパとイスラムを結ぶ臍 - 牧眞司|WEB本の雑誌

    近未来のイスタンブールが舞台。筋立てはテクノスリラーだが、展開する情景は先鋭SF(次世代サイバーパンク?)、局面によってはマジックリアリズムの読み味すら加わる。そして、何にもまして都市小説だ。たんなる異郷趣味にとどまらず、地政的にも歴史背景的にも(おそらく市街様態においても)、イスタンブールという空間を抜きにして考えられない。 発端は、月曜日朝、トラム(路面電車)での自爆テロだった。窓とドアが吹き飛んだが人的被害はなし。車中に居合わせた青年ネジュデットは、温かい飛沫を浴びるがそれは血ではなかった。しかし、その事件から彼はジン(魔物)を目にするようになる。トイレから出てくると、ハンドドライヤーの上にまるまる太った赤ん坊のようなジンが炎をあげていた。同僚に相談したところ、「ジンっていうのは、おれたちの宇宙と交差する別の宇宙のなかのおれたち自身だ」という説を教えられる。「まあ、自爆テロに遭遇した

    【今週はこれを読め! SF編】イスタンブール----旋回する物語の中心、ヨーロッパとイスラムを結ぶ臍 - 牧眞司|WEB本の雑誌
  • noteの面白い使い方をまとめてみた。(投げ銭、ファンクラブ型など) - 灰色ハイジの観察日記

    cakesさんがnoteという新しいサービスをリリースした。 tumblrのようにテキストや、画像、サウンド、動画をアップ出来るブログサービスだ。 特徴はコンテンツを少額決済で販売できること。 私はライターでもないし、絵描きでも、音楽家でもないから売れるものって無いなぁ。 無料だとしても今もってるブログと異なって何を書いたらいいんだろうなーと思っていたら、既にいろいろ面白い使い方をしている人たちがいらっしゃるのでご紹介。 投げ銭スタイル フリーライターの鷹野凌さんのnoteでは、投げ銭型のnoteが作られている。 どういう使い方をするのも自由だと思うので、記事を100%公開した上で「読んでみて『よかった』『ためになった』と思ったら投げ銭して下さい」という形で運用してみようと思う。ものは試しだ。この下には「この続きをみるには」とあるが、続きはない。ここでこの文章は終わりだ。 noteを「投げ

    noteの面白い使い方をまとめてみた。(投げ銭、ファンクラブ型など) - 灰色ハイジの観察日記
  • Pinterest、日本のユーザー数が5カ月で1.5倍に 「日本の文化はユニーク」とシルバーマンCEO

    Pinterest、日のユーザー数が5カ月で1.5倍に 「日文化はユニーク」とシルバーマンCEOPinterestの日向けサービスは成長している」――米Pinterestのベン・シルバーマンCEOとピンタレスト・ジャパンの定国直樹社長は4月7日、画像共有SNSPinterest」のサービス状況について都内で説明した。昨年11月に日向けWebサイトをオープンして以来、国内の月間アクティブユーザー数は非公開ながら1.5倍に増加したという。今後は他企業とのコラボレーション企画などを通じてさらなる成長を目指す。 まず、ファッション誌「VOGUE JAPAN」(コンデナスト・ジャパン)とのコラボレーション企画を実施。4月7日にVOGUE JAPANのPinterest公式アカウントを開設したほか、今後はVOGUE JAPANが関わるリアルイベントとの連動キャンペーンなども展開していく

    Pinterest、日本のユーザー数が5カ月で1.5倍に 「日本の文化はユニーク」とシルバーマンCEO
  • 想像力のない超人たちが「繊細な弱者」をへし折ること | 独り言v6

    どこかの選挙事務所に就職した人が4日で辞めたという話がバズっています。以下のあたりが火元ですが 責任感のない人たちが、世の中の「好意のバトン」を落とすこと 目標を持って頑張った人と、突然消えた人 まあ辞めた人が適正がなかったとか折角のチャンスなのに情けないとか、そういう話で済ましてしまえば全て丸く収まる話だとはいえ、いつもこの手の話をみると、上の方から語る人に一つの視点が抜けていることが気持ち悪く感じます。それは「人間はストレスを掛けすぎると壊れる」ということです。L.starの知る世間一般では物を壊すと壊した人の責任ですが、人を壊しても壊れた人が悪い、という話になります。不思議です。 日でこの「ストレスをかけ過ぎると壊れる」というのが認識されないのは簡単で、日の成功者の殆どが「過度のストレスを耐え切った」選別された人たちだからです。でも当人は選別されたと気づいていません。自分の回りに

  • 「努力は報われないが、努力は大事だ」の理由

    子供の頃から、「努力は報われる」という言葉を何回聞いたことだろうか。努力の大切さを語るときに使われる言葉だ。でも、当に世の人は皆そう思っているのだろうか?多分音はNOではないだろうか。

    「努力は報われないが、努力は大事だ」の理由
  • おもしろいビジネス書を教えてもらえませんか? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    昨日のこちらの記事で、おもしろいマンガやを教えてくださいと書きました。 「おもしろいアウトプット」をしたいならどうするか? - 読書から学ぶブログ そうしましたら、ありがたいことに、いろいろと教えていただきました。 はてなブックマークでお答えいただいた方々どうもありがとうございます。 言及されていたマンガやは、今後チェックしてみようと思っています。 みなさんいろいろと知っていそう そこで思ったことなのですが、みなさんいろいろと知っていそうだなということです。自分だけが知っていることもあるでしょうし、みんなが知ったら良いけれども自分しか知らないこともあるのかもしれません。 自分が当たり前と思っていることも、他の人にとっては知らないことだったりしますよね。 おもしろいビジネス書を教えてもらえませんか? そして、改めておもしろいビジネス書を教えてもらえたら、いろいろ参考になるが集まるの

    おもしろいビジネス書を教えてもらえませんか? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • 若者が新聞を読まない理由って?現代の情報収集方法と新聞のメリット・デメリット - ぐるりみち。

    こちらの記事を読みました。筆者さんの主張をざっくりまとめると、次のようなものになるかと思います。 現代の若者は、情報収集能力に長けているという。幼い頃からインターネットに親しみ、検索すれば大抵の情報は手に入る。噂や流行の話題にも敏感で、なるべく自身が不利益を被ることを避けるため、情報収集には熱心に取り組んでいるそうだ。 しかし一方では、彼らの情報収集には「ある視点」が欠けている。それが、「誰のため、何のため」という視点だ。自分たちよりも上の、新聞の情報を話題とする世代と相対したとき、対応できるかどうか。そんな、相手と場面に応じた情報収集を行う発想を新入社員には持って欲しい。 ──なるほど、コンサルティング会社の社長であるという筆者さんの言わんとしていることはわかるし、若者である自分としても納得のできる内容ではあります。 けれど、それは完全に「上の世代」である筆者の視点であって、件の「若者」

    若者が新聞を読まない理由って?現代の情報収集方法と新聞のメリット・デメリット - ぐるりみち。
  • いつか走りたい、歩きたい、「世界の美しい道」7選 : 【2ch】コピペ情報局

    2014年04月07日 21:08 自然・風景 コメント( 13 ) いつか走りたい、歩きたい、「世界の美しい道」7選 Tweet 1:ぱぐたZ~風景篇◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/07(月)18:40:31 ID:pMf5ipGco いつか走りたい、歩きたい、「世界の美しい道」7選 Jan 2nd, 2014 お正月の風物詩と言えば、一つが箱根駅伝。まさに今、箱根では熱き戦いが繰り広げられています。結果が見えない攻防戦、孤独なランナーたちの姿についつい瞼があつくなってしまう・・・そんなシーン、ありますよね。そしてなぜか、「走りたい!」という気持ちにかき立てられたりします。 そこで、いつか走ってみたい&歩いてみたいと思うような、世界の美しい道を集めてみました。 〈抜粋〉 ■アトランティック・オーシャン・ロード(ノルウェー) まるでジェットコースターのような迫力が味わえる世界一

    いつか走りたい、歩きたい、「世界の美しい道」7選 : 【2ch】コピペ情報局
  • 「Appleで働くのは最悪だ」とAppleの元社員たちが告白

    By Chiot's Run Apple社はシリコンバレーのテクノロジー企業の中でもトップクラスの企業の1つであり、Appleのキャリアを持っているだけで多くの企業で転職にも有利にことを運ぶことができます。そんな誰もがうらやむ企業であるはずのAppleの元社員たちが、自身の経験から「Appleで働くのは最悪だ」と告白しています。 Apple Employees Confess All The Worst Things About Working At Apple - Business Insider http://www.businessinsider.com/apple-employees-confess-all-the-worst-things-about-working-at-apple-2014-4 ◆家族を分断するほどの秘密主義の徹底 By val.pearl Appleの元社員

    「Appleで働くのは最悪だ」とAppleの元社員たちが告白