タグ

それCSSに関するwhirlのブックマーク (4)

  • 「韓国 野田首相の親書を返送へ」ネットでの反応 - にうとく!

    韓国政府は、野田総理大臣が竹島の問題を平和的に解決することを目指してイ・ミョンバク大統領に送った親書を送り返すことを決めました。 これは、外交儀礼上、異例の対応です。 韓国のイ・ミョンバク大統領が竹島に上陸したことを受けて、野田総理大臣は、今月17日、大統領に親書を送りました。 親書で、野田総理大臣は、大統領の竹島上陸や日韓関係を巡るさまざまな発言に対して遺憾の意を表明したうえで、竹島問題を国際法にのっとって平和的に解決するための提案をすることを伝え、日韓関係の大局に立って慎重な対応をするよう求めました。 これに対して、韓国政府は、親書への対応を検討してきましたが、22日、日側に送り返すことを決めました。 これは、外交儀礼上、異例の対応で、送り返すのは今週中、早ければ23日になるということです。 そうした対応の理由について、韓国政府の関係者はNHKに対し、「親書の内容に事実関係の誤りがあ

    whirl
    whirl 2012/08/23
    2chっぽくみえるスタイルあてるだけでいいじゃないかとか思ったりもしました
  • どう考えても無茶な「CSSプログラミング」が話題に

    CSS3がいくらパワフルとはいえ、さすがにここまで凝ったものが作れるとは思いませんでした。 まずはChromeでこちらを遊んでみてください。 CSS3 OF THE DEAD - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS まるでJSをバリバリ使ったゲーム、のように見えますが、実は「Only CSS」。上のSTOPボタンを押すとコードを確認することができます。 jsdo.itCSSプログラミングが流行中! ええ、どう考えても無茶なんです。CSSはプログラミング言語じゃないですからね。 CSSの機能を巧みに組み合わせて作成されています。 ということで、投稿作品のほんの一部を紹介したいと思います。 CSS PANIC CSSだけで作られたワニワニパニック。 このコードは海外のユーザーにも大きな反響を呼びました。

  • 段落の謎 - 池田信夫 blog

    非常につまらない話だけど・・・ 日の商用ウェブサイトに原稿を出すと、段落が改まるとき、このように空行を入れたうえで、段落の最初に1字、空白をあける。私の知っている限り、新聞社もCNETやASCII.jpなどもすべてそうなっているが、これは日だけの奇習である。海外のサイト(たとえばNYタイムズ)では、空行を入れるだけで、行頭に空白は入れない。当ブログもその方式だし、普通のブログもそれが多い。 空行を入れるのは、PCモニターでは行間が詰まっているのを読みやすくするためだが、これで段落が改まったことはわかるので、行頭に空白を入れるのは無意味である。しかもフォントの大きさがそろっていないと、何かレイアウトがずれたような印象を受ける。この「日の丸標準」はやめてはどうか。 追記:コメントでも出ているように、これは縦書きの「字下げ」のなごりだろう。この新聞や縦書きという奇習もやめてほしい

    whirl
    whirl 2008/03/28
    と思ったらこのブログはdiv直下にベタテクストでbr改行なのであった。段落ならpでマーク付けすべき
  • GIGAZINEのロゴを小さくするGreasemonkey - 技術メモ帳

    トップのロゴ画像がデカすぎて見にくかったので 小さくするのを作った。 といっても XPathで "GIGAZINE" のロゴの 要素取得して、横幅を 100 にしてるだけ。 だけど、なんか見やすくなった。 gigazine.user.js // ==UserScript== // @name Gigazine UserScript // @namespace null // @description null // @include http://gigazine.net/ // ==/UserScript== (function(){ // xpath function $x(xpath) { var tmp = document.evaluate( xpath, document.documentElement, document.createNSResolver( document.

    whirl
    whirl 2006/08/03
    むしろあのロゴがH1じゃない事に驚いた
  • 1