タグ

アニメと考察に関するwhiteball22のブックマーク (82)

  • 『らき☆すた』は日常を描いたのか? - tukinoha’s blog

    「こんなにスポーツ出来るのに、何で運動部とかに入らないの?」 「だって部活に入るとさぁ……ゴールデンタイムのアニメが見れないじゃん」 『あずまんが大王』が「ありそうでありえない日常」を描いたとすれば、この『らき☆すた』は「当にありそうな日常」を描いている、と感じさせる点で異質な作品であると言えるのかもしれません。「チョココロネは頭と尻尾のどっちからべる?」なんて「たい焼きは頭と尻尾のどっちからべる?」と同じレベルの、ごく日常的な会話ではありませんか。 このような固有性のない繰り返される日常を「物語」として成立させているのは形式であると言えます。そもそも京アニの作画が賞賛される原因として、単純に作画が優れていることと共に、形式を知覚させること、「ここは作画に注目だ」と視聴者に教えるような作品構造をとっていることが挙げられるでしょう。『らき☆すた』においてはOPとだけではなく編において

    『らき☆すた』は日常を描いたのか? - tukinoha’s blog
  • アニメ「らき☆すた」第2話に見る角川商法まとめ | なつみかん。

    アニメ「らき☆すた」第2話に見る角川商法まとめ 2007.04.17 Tuesday OPには強烈なインパクトがあったものの、編は原作同様まったりと進行した第1話。こんなノリが2クール続くのかと思いきや、第2話では小ネタを大量に仕込んできました。 コンプ祭り開催中 放課後、屋に寄ったこなたは表紙がはっきり確認できるようなアングルでコンプティーク(角川書店のオタク総合誌)を立ち読みし 「お、コンプ祭り!Quoカード全員サービス!全種揃えねば! …よし!バイトでもするか」 とこれ以上ないほど分かりやすいセリフを口にします。コンプ祭りとは期間中に対象の雑誌やコミックを買うとQuoカードが貰えるというキャンペーンですが、コンプ祭りのためならバイトしてでも金を稼ぐという読者の鑑のような発言。これは「金が無いならバイトしてでもうちのを買いなさい」という角川様からのメッセージなのでしょうか。ちなみ

    アニメ「らき☆すた」第2話に見る角川商法まとめ | なつみかん。
  • OVA ToHeart2―「萌えアニメ」におけるコンセンサスの獲得 - tukinoha’s blog

    人が「萌えアニメ」に触れたときの態度は、たいていの場合以下の3つのうちのどれかに該当するのではないでしょうか。 1.拒絶する。 2.好みは人それぞれ、と相対化して受け入れる。 3.特権化して受け入れる(「萌え」のルーツは江戸文化に云々)。 1は言うまでもなく意味がありません。萌えはポルノだ、萌えは思考停止だ云々って、それは「あなた」の定義でしょう?と。3は、ある意味では「差別される側」から「差別する側」へと変化しただけのようであり、やはり正しくないように見えます(参考記事:文化とサブカルの微妙な関係−「エロゲを擁護する」とは−)。 では、2の態度が最も正しいのでしょうか?萌えアニメ、自分は好きだけど、嫌いな人もいる。そこで「好みは人それぞれだから」と相対化するのは大人の態度のようにも見えます。 しかし、実は2の態度も、それだけでは不十分なものです。 当に好みは「人それぞれ」なのでしょうか

    OVA ToHeart2―「萌えアニメ」におけるコンセンサスの獲得 - tukinoha’s blog
  • アニメに学ぶアニオタの思考、リア充の思考

    今の時代、アニオタでもリア充でも、多くの日人は漫画にアニメに親しんでいるはずである。にもかかわらず、オタキメェとなってしまうのは何故か? それはたぶん、思考のベクトルが反対だからである。端的にいうと、以下のとおり。 ヲタク:仮想を現実に。ときメモJapan。リア充:現実を仮想に。ときメモAmerica。どうしてこういう差が生まれるのかは、リアルで充実しているか否かという差異にのみ基づいていると考えられる。リアルで充実しない理由は、理想が高すぎるとか、感覚がズレてるとか、キモいとか、まあいろいろあるだろう。ヲタにキモメンが多いのは、まあ仕方ないということがわかっていただけると思う。同時に、オタ=キモメンではないということもわかるだろう。あと、充実しない理由が運勢的なものだったりした場合、脱オタする可能性があるということになるけれど、現実からズレまくってる場合にはたぶんもう戻ってこれない。

    アニメに学ぶアニオタの思考、リア充の思考
  • http://huzoku.exblog.jp/3802742

  • ネギま!? 第7話 - ネギま!? wiki

    [編集] 「あの、見えなくていいこともあると思うんですけど、見えた方がいいことっていうのもあると思うんです」 byさよ 地上波:11月15日 17:30~ 放映 BSジャパン:11月17日 18:00~放映 «ネギま!? 第6話 - ネギま!? 第8話»

  • ネギま!?第6話「すみません…おでこかほっぺで許してもらえないでしょうか」by刹那: 蜂列車待機所日記

    どうやら新房監督のたくらみが徐々にわかってきました。今回は、必ず3話ワンセットのパッケージとなっていて、前半2話は細かいギャグを詰め込んだ「ぱにぽに」調のコメディエピソード、そして最後の1話は「なのは」調のこれでもかと言わんばかりのこてこてな超アクション。またしても最初から最後までぎゅうぎゅうにアクションを詰め込んだ豪勢な展開に圧倒されてしまいました。ひょっとして、3話と6話の予算配分て、他のエピソードの3倍ぐらいかけてるんじゃないか?と思えるぐらいに徹頭徹尾果てしなく駆け回る。 もちろん画面のお遊びも健在で、妖精の攻撃から逃れたネギたちが事するシーン。なぜかなつかしいアニメキャラが脈絡なく登場。私ぐらいのオッサン層でないとわからないネタばかりのような気がするんですが(笑)ハクション大魔王のアクビちゃんは、最近リメイクもありましたし、分からないでもないとは思うんですが、「カリメロ」なんて

  • ネギま!? 第6話 - ネギま!? wiki

    DVD版関連の記述にはオリジナル(放送時)との差異を明確にする為、色の変更がなされています。詳しくはProject:DVD版関連の書式を参照してください。 [編集] スタッフ 脚 [編集] キャスト クラスメイトは香盤表を、ネギ先生やその他の出演者はキャラクターの各個人ページを参照のこと。 [編集] アバンタイトル 紙パック入りタピオカジュースをすする夕映。ストローが細くてタピオカが通らないと低評価。 床の模様の方向が逆になっている。 夕映の作画が変更。 ネギ達が消えた後に夕映が左右を見渡さなくなる。 窓の外にバルパンサーとメソウサ。 DVD版では削除されている。 [編集] オープニング あやかの番号「No.13」(来は木乃香)が「No.29」にクロスフェード。 最初からNo.29に変更。 [編集] Aパート タイトル『「すみません……、おでこかほっぺで許してもらえないでし

  • Kanon EDのあゆは雪原100mを約35秒 ~ lolipuni ~ | 20061014

    Captcha security check lolipuni.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

  • FC2ブログ 現在アクセスが集中しています。

    現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。 申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。 ・FC2フォーラム ・FC2インフォメーションブログ ・最新障害情報・メンテナンス情報ブログ

  • やくろあんてな TVアニメネギま!? 地上波とBS-Japanの違い

    ネギま!? 12時間目(2ch)より http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160116409/ 152 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2006/10/06(金) 18:45:30 ID:1bUXYVL/ どう見ても16:9でした。地上波オンリーの方サイドカットお疲れ様でした。 ttp://www2.ranobe.com/test/src/up13611.jpg (画像はクリックで大きくなります) 170 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2006/10/06(金) 18:51:42 ID:SBgUWdED ttp://www.uploda.org/uporg538975.jpg (クリックで大きくなります) 主な違い 冒頭部分の英文が切れている点、明日菜の髪文字が微妙に切れている点、教室の全体画像(地上波では龍宮がほぼ見切れてます)、

  • 大手小町

    大手小町がオススメする極上旅。今回は、台湾の東南部に位置する台東県。青い海とサンゴ礁の島・緑島の絶景ポイントへ。 自然や町歩きを楽しみ、体にいいものをべて癒やされたい! 思い立ったら、旅に出かけましょう。

    大手小町
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • http://storybusiness.ameblo.jp/entry-41e019f5ea08e8a8113fb8cd80eac133.html

  • ネットラジオってどういう意図でやってるんだろうか - 星ぼしの荒野から

    ぱにぽにのネットラジオが面白くって聞いてて、他のも時々聞いたりしてる。なんか、いつからかわからないが最近のアニメってネットラジオがデフォルトになってきてなくね?という事が一つある。そういえばゼロの使い魔のネットラジオもあったし、舞-乙HIMEのネットラジオも帰ってくるみたいだし*1、ハ○ヒのラジオもやってたねぇ*2。なんというか、体力ありそうなプロジェクトとして出発してるアニメでは大体ネットラジオやってる感じですね。ちゃんと番組まわせるような声優を押さえてあるっていう事でもあるのだろうけど。まあ、もともと声優のラジオというのは長い歴史があるようですしね*3。まあ、それで、表題になってる「ネットラジオってどういう意図でやってるんだろうか」という疑問に戻るのだけれど。普通考えるのが番組セールスの為ですよね。やっぱデカイのがDVDなわけで、放映が終っても観客を魅了してDVDを購入していただく為に

  • オタクとファンの違いについて - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    はてなダイアリーというタイトルだけ見て思ったこと。 個別の作品を見ている人はファンで、それが全体を俯瞰するようになってオタクになるんじゃないか。つまり、「谷川流の作品が好きです! 次の新刊はいつ出ますか?」という人がファンで、「とりあえず気になった作品は全部買ってますが、いままで読んだ中では谷川流が好きですね」という人がオタク。 こんな感じ↓ はてなダイアリーを読んだあと思ったこと。 とりあえず、エロゲやライトノベルは点数が少ない分、俯瞰がしやすい。漫画やアニメは点数が多い分、俯瞰がしにくい。よって、漫画オタクやアニメオタクが減って漫画ファンやアニメファンが増えている。また、エロゲオタクライトノベルオタクが増えている。そのあたりが、「最近のオタクは〜〜」といった話につながっているのではないか。 それと、 (ゲーム漫画・ラノベから「オタク」になったアニメ視聴者は、)目の前の作品をしっかり

    オタクとファンの違いについて - WINDBIRD::ライトノベルブログ
  • 涼宮ハルヒの情報フレア - choiotaの日記

    ハルヒシリーズのタイムパラドックスについて考えてみようと思って、「憂」(AA)を再読した結果、驚くべき事実を発見してしまいました。 まずは、絶対時間が特定できないか調べてみたのですが… 大概は、特定できないようにぼかしてあるものですが、設定に凝る作者の場合結構ヒントを残したり、作品が発表された時点を使ってたりするものです。 案の定、絶対時間特定のためのヒントが見つかりました。 キョンが初めてハルヒと会話に成功するくだりに注目すると… p.26 05行目 ゴールデンウィークが明けた一日目。失われた曜日感覚と共に、まだ五月だってのに異様な陽気にさらされながら(以下略) p.28 01行目 教室に入ると涼宮ハルヒはとっくに俺の後ろの席で涼しい顔を窓の外に向けていて、今日は頭に二つドアノブを付けているようなダンゴ頭で、それで俺は、ああ今日は二ヶ所だから水曜日かと確認して椅子に座り(以下略) (「

    涼宮ハルヒの情報フレア - choiotaの日記
  • 涼宮ハルヒはホリエモンの夢を叶えたか - 304 Not Modified

    かつてホリエモンは、テレビとインターネットの融合を目指してテレビ局の買収を試みたことがある。しかし、その夢は達成することができず、自身も失脚した。あれから半年、私はホリエモンが抱いた夢が叶いつつあるのではないかと思った。 インターネットは、我々に趣味の楽しみ方に変化を与えた。要するに、アニメでもゲームでもマンガでも小説でも、作品を楽しむだけでなくみんなで楽しむ楽しさへと、楽しみの幅を広げたのである。 私がインターネットを始めたのが1996年だったこともあって、最初にその楽しみ方を感じたのはエヴァンゲリオンだった。アニメについて語り合うなんて、男子校だったから少しはあったものの、そう奥深くまで語り合うことはなかった。それがインターネット上では、かなり深い部分まで語り合える人がいる。これは、その作品が好きな人にとってはたまらない場所だろう。エヴァがあそこまで物議を醸した理由の一つは、物議を醸せ

    涼宮ハルヒはホリエモンの夢を叶えたか - 304 Not Modified
  • エネルギー吸収と発散 - 結局、なんでキスしたら元の世界に戻ったのよ。(涼宮ハルヒの憂鬱:総感その2)

    時系列シャッフルはこの話を最後に持って来るためというのが原作既読派の大半のご意見のようです。だとすると、退屈で憂な日常に戻るハルヒ、そしてハルヒとキョンのキスシーンこそがこのアニメの主題であったのは間違いないでしょう。 しかし俺にはどうも納得いきません。大好きなキョンがキスをしてくれ、自分が憧れた非日常が目の前にあるセカイをハルヒは捨てるでしょうか?ハルヒにとって居心地がよく安心できる空間である*1閉鎖空間から脱出したいと思うのでしょうか? この時点のハルヒにとって唯一興味があるのはキョンの存在だけ。とすれば、ハルヒにとって外の世界は何の興味もないモノのはずで、誰がどうなろうと知ったことではない。キョンが手をつないでくれて、ずっと二人でいられるこのセカイがいいに決まってる。 さらに納得いかないのは、多分このキスシーンの意味には答えが用意されてるであろうということ。そうでなければ「構成に難

    エネルギー吸収と発散 - 結局、なんでキスしたら元の世界に戻ったのよ。(涼宮ハルヒの憂鬱:総感その2)