タグ

2017年3月4日のブックマーク (3件)

  • 嫁に矢がぶっ刺さって流血しています。

    嫁に矢がぶっ刺さって流血しています。 夫はケーキを買って来ました。 嫁はありがとう、と言いました。 もちろんケーキでは流血は止まらないし、矢も抜けません。 夫は花を買って来ました。 嫁はありがとう、と言いました。 もちろん花では流血は止まらないし、矢も抜けません。 夫はアクセサリーを買って来ました。 もう嫁はありがとうと言えませんでした。 すると夫はとても怒りました。 もちろんアクセサリーでは流血は止まらないし、矢も抜けません。 嫁は私に矢が刺さって痛い、血が流れて止まらないと言いました。 夫は「ええ…?」と言いました。

    嫁に矢がぶっ刺さって流血しています。
    whkr
    whkr 2017/03/04
    筒状の鋭利なものが刺さったときは、いっそ押し込んで貫通させれば出血が抑えられるぞ(全然関係ない寄生獣ネタ)
  • 「世界観」の乱用がひどい

    今、テレビで「日アカデミー賞授賞式」が流れてんだけど、「ちはやぶる」って映画の解説で「撮影ではスピーディーな世界観を出すため」とかいってた。 なんだよ? スピーディーな世界観って。 多分1990年代から、それまでの「世界観」って言葉の用法が拡張されて、作品の背後にある作者の「世界観」ではなくて、作品そのものに投影されている「なにか」を「世界観」って言うようになったと思うが、最近は乱用がひどくって、単に「作風」とか「雰囲気」程度のものまで「世界観」にされちまってる。 あと、わざわざ「世界観」じゃなくても「世界」でもOKなんじゃないか?とか。 「作品の世界観を再現した」じゃなくて「作品の世界を再現した」で、意味わかるよね? 「世界観」は作品の背後にあるもので、そう簡単に再現はできねえんじゃないかなあ。 とりあえず、スピーディーな世界観ってなんだ? 単に、テンポの良い作品を作りたかっただけの話

    「世界観」の乱用がひどい
    whkr
    whkr 2017/03/04
    「世界観」は正しく使うようにせないかん。
  • 最近の若者は「バックアップを取る」という意識がない?

    以前、女子高生や女子大生に取材をしたとき、驚いたことがある。彼女たちは、呼吸をするようにスマホで写真を撮る。取材時にドーナツを差し出すと、「かわいい」が止まらず、撮影会が始まった。そして、イイ感じのフィルターをかけてInstagramにアップする。 そんな彼女たちはほとんどがiPhoneユーザーだったが、いずれもカメラロールは整理整頓されておらず、手当たり次第撮った写真が雑多に並んでいた。 「アルバムは整理しません。撮った写真をすぐにInstagramやLINEに投稿して、それで満足」と言っていたので、「写真が消えたらどうするの? バックアップは取らないの?」と素朴な疑問をぶつけた。 すると、「よく分からないけど、LINEやInstagramにアップしたら一生残るものだし、それでいいかな」という答えが返ってきた。SNSに投稿する=バックアップを取るというのは、確かに間違いではないだろう。し

    最近の若者は「バックアップを取る」という意識がない?
    whkr
    whkr 2017/03/04
    この前、親から「情弱の私でも、デジカメの写真を10年後、20年後も見直せるようにできない?」と聞かれたので「無理なので印刷して」と答えたぞ。デジタルデータは貧弱すぎる。