タグ

2015年3月19日のブックマーク (13件)

  • MDB2 Error: not found とか Unable to bind to missing placeholder とかで困った話 - nihimotoの日記

    MDB2のプレースホルダを使っていてどうしても MDB2 Error: not found が出てしまい困ってしまいました。 SELECTなどは普通に実行できるので、致命的なものではないようなのですが、どうも原因が特定できない。このままだと情報不足なので $result->getDebugInfo(): で追加で情報を取得。すると [Error message: Unable to bind to missing placeholder: 00] と言われていることが判明。 00ってなんぞ?って思っていたらクエリー内の時刻文字列のようでした。 そのそもプレースホルダのクエリ中にデータである時刻を埋め込んでいるのが間違いなのですが、だからと言って時刻文字列が引っかかるのは意味がわからない。 そこで、プレースホルダの機能を調べてみると Manual :: プリペアドステートメント http:/

    MDB2 Error: not found とか Unable to bind to missing placeholder とかで困った話 - nihimotoの日記
    windish
    windish 2015/03/19
    getDebugInfoで詳細をとる
  • Slideshareを最後まで見ると勝手に次のスライドに移動する超ウザ機能を殺す - Qiita

    去年の11月くらい(?)からスライドシェアでスライドを見終わると「勝手に次のスライドに遷移する」という余計なお世話な超絶にうざい機能が導入されたのだが、いい加減うざすぎるので切れて、寝る前に無効化するChrome拡張書いた。 Chrome拡張 slideshare next-slide disabler 実装は凄いシンプルだけど拡張で簡単導入できたら嬉しい人はいるかと思って公開した。 実装 document_endのタイミングでコレ実行してるだけ。 'use strict'; !function(t){t.parentNode.removeChild(t)}(document.querySelector(".next-container"));

    Slideshareを最後まで見ると勝手に次のスライドに移動する超ウザ機能を殺す - Qiita
    windish
    windish 2015/03/19
    ああ、あれ本当にウザかった。助かります。
  • スマゲ★革命 出張版スペシャル「スマートフォンで始まる『ドラクエ』の新たな冒険 後編」 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    ▲スマゲ★革命のバックナンバーはこちら! スマホでゲーム、どうなる?2013年12月19日に発売されたファミ通App iPhone No.12。その中でもとくに注目なのが、スマゲ★革命出張版のスペシャル対談。『ドラクエ』シリーズの生みの親である堀井雄二氏とスマートフォン版『ドラゴンクエストVIII』の藤則義プロデューサーをゲストに迎えた誌だけの独占対談となっている。誌を購入していただいた読者だけでなく、より多くの読者の方に、この対談を読んでもらいたいという想いから、今回は特別に対談の模様を2回に分けて“全文掲載”という形でお届け。後編にあたる今回は、”スマホ”がどのようにこれからのゲーム業界に関わってくるのかという注目の内容。 『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』のスペシャルアイテムも付いてくる! 安藤 話がちょっと変わるのですが、スマホのゲームは最近、最初から

    スマゲ★革命 出張版スペシャル「スマートフォンで始まる『ドラクエ』の新たな冒険 後編」 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    windish
    windish 2015/03/19
    1年前の記事。スマホについての堀井氏の考え方。
  • 中野で1日限りの「マッチョカフェ」-主催者「気軽にマッチョを堪能してほしい」

    中野共立診療所前のイベントスペース「nakano f」(中野区中野5、TEL 03-6276-3917)で4月5日、1日限りで「マッチョカフェ」がオープンする。主催は「お姫様抱っこ協会」とイベント企画を行うハイ(渋谷区)。 過去に開催した「お姫様抱っこ協会」主催の1シーン 同イベントは「マッチョを身近に感じることのできるカフェ」がコンセプト。参加者は、お笑いグループ「超新塾」のメンバーで「2014ベストボディ・ジャパン東京大会ファイナリスト」でもあるコアラ小嵐さんを含む10人近くの「厳選された国産マッチョ」と、トレーニング方法や日常の過ごし方などを聞きながら、マッチョが考案した特別なカフェメニューを楽しむことができる。 フードメニューは、約10グラムのタンパク質が含まれ卵を新鮮な水道水でゆでたものを白身のみにした「卵の白身~塩風味~」(500円)、約15グラムのタンパク質が含まれ余分な脂肪

    中野で1日限りの「マッチョカフェ」-主催者「気軽にマッチョを堪能してほしい」
    windish
    windish 2015/03/19
    "厳選されたコーヒー豆を扱う店があるのに、厳選されたマッチョを扱う店がないことに疑問を感じていた"
  • いじめ漫画に女子が夢中 「ブス顔」「死ねばいい」生々しい描写 - withnews(ウィズニュース)

    いじめをまねする心配は つらくて作者が寝込むことも いじめ少女マンガ、他にも 「あんたなんか死ねばいいのに」「あんたのブス顔見てたらイライラしちゃってさ」 心をえぐるような言葉・便器に浮かぶ上履き・頭から生ゴミをかけるシーン…。 隔月刊少女漫画雑誌「ちゃおデラックス」(小学館)で連載されている五十嵐かおるさんの漫画いじめ」シリーズが小学生女子に人気です。2005年に読み切り連載としてスタートし、これまでに出版されたコミック10冊・小説10冊(3月に新刊予定)は計230万部に。何が夢中にさせるのでしょうか。 よく読むという都内の小学4年生女子たちに聞いてみました。 「いじめって、こういうものって分かるから」 「自分がされた時にどうすればいいか知るため」 「最後に悪い子が叱られたり、退学させられたりするからスカッとする」 ちゃお編集部によると「多くの子は、いつか自分がいじめに巻き込まれたら…

    いじめ漫画に女子が夢中 「ブス顔」「死ねばいい」生々しい描写 - withnews(ウィズニュース)
    windish
    windish 2015/03/19
    タイトルからいじめの疑似体験を女子が楽しんでるのかとヒヤヒヤしたが、まともな内容で安心した
  • Jワード使う人が増えてはてな見るの嫌になってきた

    昔は2chのいかに不謹慎なことを言うかって雰囲気が面白かったけど、おっさんになったせいか、執拗にJワードを連呼するような人に耐えられなくなってだんだん見なくなってきたんだわ。 最近、はてなでもうっかり政治とか世の中のカテゴリのブコメを見るとJワードが目に入るようになって、見るの辛くなってきた。 しかも黎明期の2chって、あえて不謹慎なことを言って面白がるって雰囲気だったけど、最近のJワードを連呼する人って当に世の中を憎んでるようで見ていて痛さが刺さってくる。 ああいうのに感情移入してもしかたないんだけどさ。 2chは早く没落して影響力なくして、ああいう文化をネットに広めないようになってほしい。

    Jワード使う人が増えてはてな見るの嫌になってきた
    windish
    windish 2015/03/19
    Jワードって何?
  • 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第十話:いがらしゆみこと練馬のジョナサン - ぐるなび みんなのごはん

    参考・引用元: いがらしゆみこ・井澤満『ジョージィ!』.いがらしゆみこ『メイミー♥エンジェル』以上、すべて講談社.いがらし奈波『わが輩は「男の娘」である!』実業之日社 今回の取材先 r.gnavi.co.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第一話:ちばてつやの「こづゆ」 - みんなのごはん 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - みんなのごはん 【田中圭一

    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第十話:いがらしゆみこと練馬のジョナサン - ぐるなび みんなのごはん
    windish
    windish 2015/03/19
    相変わらず面白い。母に伝言するようなことはない、っていいなあ。
  • チーフ・テクノロジ・オフィサ(CTO)ってチーフ・エンジニアと違うの?(石橋秀仁)

    良いCTOは金の草鞋を履いてでも探せ (ZEROBASE BLOG)へ頂いたコメントを紹介します。それをきっかけとして、CTOの職務とは何かについて考えてみたいと思います。「天才エンジニア」と同様に「CTO」という言葉も曖昧に使われがちです。 →素敵な要約をして頂きました:CTOと「技術経営」 - Zopeジャンキー日記 今回のポイント CTOの職務は何か? それに必要な能力は何か? 前提 「CTOの職務」を論じる上での大前提ですが、「人に仕事をつける」という考え方ではなく、「職務に人をつける」という考え方を前提として読んでください。つまり、「ある天才エンジニアを連れてきてCTOという肩書きを与える」のではありません。さきにCTOという職務と、その職務記述書(job description)があって、そこに「CTOの職務記述書に相応しい人物を連れてくる」という考え方です。 誤解の無いように

    チーフ・テクノロジ・オフィサ(CTO)ってチーフ・エンジニアと違うの?(石橋秀仁)
    windish
    windish 2015/03/19
    おお勉強になった。経営上の技術的決断について責任をもつ人なのね。
  • CTOを辞めた彼のエントリーを読んで - UNIX的なアレ

    nobkz.hatenadiary.jp 昨日だが、このエントリーがバズっていて僕自身もtwitterでいくつか言及した。twitterってその場の思いを素早く伝えるのは非常に便利なんだけど、コンテキストが重要なものが説明しづらいとか、フロー的な情報という問題もあるため改めてブログに書いてみる。 率直な感想 まず、彼自身がCTOじゃなく1人のエンジニアとしてこの会社にジョインしていたのであればまぁわかるよという内容だ。エンジニアとしての美学を追求し続けたけど、それじゃビジネスが立ち行かなくなった。俺のことをわかってくれるVCが日にはいない! まぁここまではよくある話だと思う。誰もが失敗はするし、最初からうまくいく人なんてごく少数だと思う。問題は、この事自体を環境のせいにしているということだと思う。 技術的負債を早く返しすぎたのが失敗と書いてあるが彼がそう感じているのであればそうなんだ。た

    CTOを辞めた彼のエントリーを読んで - UNIX的なアレ
    windish
    windish 2015/03/19
    CTOって何する人なのかいまいちよくわかってない。
  • Distribution dashboard  |  Platform  |  Android Developers

    Get started Start by creating your first app. Go deeper with our training courses or explore app development on your own.

    Distribution dashboard  |  Platform  |  Android Developers
    windish
    windish 2015/03/19
    OSのシェアがひとめでわかる
  • SSL で守られる生活

    4. 注意 ● このスライド中に間違いが存在するかもし れません。 o 自分のセキュリティは自分で確保するしかありませ ん。 o クリティカルなことは自分で確認して下さい。 ● 常に悪意のある攻撃者を想定するのはコス トが高くつきます。 o 扱っている情報のたいせつさによって適切な判断を

    SSL で守られる生活
    windish
    windish 2015/03/19
    いいスライド
  • 任天堂とDeNAの提携について:川上量生 公式ブログ - ブロマガ

    はっきりいってぼくはブロマガなんか書いている時間はない。 でも、任天堂とDeNAの昨日の驚くべきニュースとそれにつづくいろいろな ひとの感想。とくに否定的な論調の記事を見るにつけ、どうしてもひとこと 書かなくていけないという衝動にかられた。 なぜか。それは当にいまぼくがこんなものなど書いている時間なんてないからだ。 4月10日に書き下ろしで発売される予定のの原稿がまだ半分しかできていないのだ。 そんなとき、ぼくはネットで喧嘩をしたり、余計な文章を書きたいという衝動を 押さえられなくなるのだ。 でも、当に時間なくてやばいので感想を要点だけ。 ・ 大前提として任天堂岩田社長は一石三鳥以上は狙っているだろう。 ・ 任天堂がネット戦略をすすめるにおいてもっとも不足しているリソースはおそらくウェブエンジニアではないか。それも大量に欲しいはず。一定レベル以上のウェブエンジニアを数百名程度提供でき

    任天堂とDeNAの提携について:川上量生 公式ブログ - ブロマガ
    windish
    windish 2015/03/19
    おおすごいさすが、な分析。DeNA側のメリットがよくわからんかったので参考になった。
  • とあるスタートアップを抜け、CTOを辞めた話。 - nobkzのブログ

    とあるスタートアップを抜け、CTOを辞めた話。 辞めると来まって、1週間ぐらい立ちいろいろ整理してきたので、そろそろこのことについて書く。前々から書かなければ、ならないという謎の使命感を持っていた。 僕は、Technical RockstarsのCTOだった。このスタートアップで、リアルタイムBaaSサービスと等、いろいろなサービスを提供していた。スタートアップ自体は、2013年の11月あたりから、CTOの就任して、大体1年と、半年ぐらいか?そのぐらいの期間CTOだった。 そして、これから、なぜCTOを辞めたのか?というのと、日のスタートアップ、とくにエンジニアスタートアップの問題点、何を学習したのか? 何を得たのか? そして僕はこれからどうするか?というのを、つらつらと書いていきたいと思っている。 スタートアップとは? ここで、スタートアップがどういうものか?というのを知らない人の為に

    とあるスタートアップを抜け、CTOを辞めた話。 - nobkzのブログ
    windish
    windish 2015/03/19
    技術的負債を返すタイミング、技術への投資の姿勢、など学びが多い記事。