wizcatのブックマーク (85)

  • 【北海道】感動必至!北海道のチーズケーキおすすめ5選 - ラッキーパンチを狙って

    こんにちは。 ダイマックスです。 先日、おススメの北海道スイーツ5選を ご紹介しましたが、さすが北海道! 全然書ききれませんでした。笑 daimaxblog.hatenablog.com 今回は、前回の反省を活かし、 ジャンルをチーズケーキに絞って、 おすすめのチーズケーキを5つご紹介していきます。 北海道のチーズケーキ おすすめ5選 北海道のチーズケーキ おすすめ5選 ルタオ  ドゥーブルフロマージュ どるちぇ・ど・さんちょ ユキノトペル 岩瀬牧場  一生懸命 スイートオーケストラ わらく堂  かご盛レアチーズケーキ みれい菓 バスクチーズケーキ 過去記事でご紹介したチーズケーキ ペイストリースナッフルス  チーズオムレット 菓子司新谷 ふらの雪どけチーズケーキ ルタオ  ドゥーブルフロマージュ 奇跡の口どけ!王道北海道スイーツ ルタオ  ドゥーブルフロマージュ posted with

    【北海道】感動必至!北海道のチーズケーキおすすめ5選 - ラッキーパンチを狙って
    wizcat
    wizcat 2019/03/25
    ドゥーブル以外もこんなに良さそうなのがあるのですね!
  • ブログ運営が半年経過して、自分の中で見えてきたものとは | ワーキングノート

    どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 この間「100記事達成の記事」を書いたばかりですが、昨日(3/23)でブログを始めて半年が経ちました。 はてなブログからもお祝いのメールが届いていました。 100記事達成の時にも書きましたが、だいたい2日に1記事のペースで書いてきたので、半年で100記事という区切りがいい感じになりました。 今回は、ブログ運営から半年経って自分の中で見えてきたものを書こうと思います。(あくまでもボクの中で見えてきたものなのであしからず) 1.ライティングのスキルが上がった ブログなんて書くのは初めてだったし、それも「最初から1000文字以上書く事」を目標にして始めたので最初は1つの記事を書き上げるのに5〜6時間はかかっていたと思います。 最初は文章の構成はおかしく見出しも適当、SEOの事も全然気にせず書いていました。 しかしながら、今では書きながら以前より

    ブログ運営が半年経過して、自分の中で見えてきたものとは | ワーキングノート
    wizcat
    wizcat 2019/03/25
    たつとらさんのまとめはいつも為になります。 しっかり考えておられるなぁ……
  • MCU『インフィニティ・サーガ』の伏線を各作品ごとに解説 - シークエンス|CK.UENCE

    マーベル・スタジオの社長であり、MCUの責任者であるケビン・ファイギが、MCUフェイズ1〜3の全22作品の総称を『インフィニティ・サーガ』にすると決定しました。 MCU22作品を含むフェーズ1~3の総称は「インフィニティ・サーガ」に(IGN JAPAN) - Yahoo!ニュース 『インフィニティ・サーガ』の20作品(アイアンマン〜アントマン&ワスプ)に散りばめられてきた伏線をすべて解説。『アベンジャーズ/エンドゲーム 』を思いっきり楽しむためにぜひチェックしてください。 ※記事は各作品のネタバレが書かれています。ご注意下さい。 目次 インフィニティ・サーガ フェイズ1 アイアンマン インクレディブル・ハルク アイアンマン2 マイティ・ソー キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー アベンジャーズ インフィニティ・サーガ フェーズ2 アイアンマン3 マイティ・ソー/ダーク・ワー

    MCU『インフィニティ・サーガ』の伏線を各作品ごとに解説 - シークエンス|CK.UENCE
    wizcat
    wizcat 2019/03/25
    いつかは見たいこのシリーズ
  • hikaruhotaru.com

    This domain may be for sale!

    hikaruhotaru.com
    wizcat
    wizcat 2019/03/22
    赤白本当に美味しいですよね~私たち夫婦も大好きなお店です♪
  • 【おおさか東線】新規開業の放出~新大阪間を紹介します。|みずほさくらの日記

    wizcat
    wizcat 2019/03/18
    おおさか東線新区間のまとめ記事(完成版)ですね。周辺案内も為になります (o'∀'人)
  • 【おおさか東線】JR淡路駅周辺を紹介します。阪急と乗り換えができ商店街もにぎやかな街。|みずほさくらの日記

    (2019年3月18日作成) 2019年3月開業のおおさか東線の延伸区間。 新しく開業する4駅の中で、最もにぎやかなJR淡路駅。 歩いて楽しい駅周辺をレポートします。 あっさりしたデザインのJR淡路駅 淡路は商店街と乗り換えの街 淡路駅周辺はうまいものが集まる 近くには歴史ある機関車が保存してある まとめ あっさりしたデザインのJR淡路駅 JR淡路駅の東側の出口です。 上の西側の出口もですが、あっさりしたデザインで、地域にすぐ溶け込みそうです。 商店街はすぐ近くにあるものの、静かなところにあるので、駅のデザインが主張しすぎないように考えられたと思います。 淡路は商店街と乗り換えの街 駅に西側すぐのところに東淡路商店街があります。 阪急の工事の影響で数年前に少し移転しているのできれいなアーケードです。 アーケードを抜けると阪急淡路駅があります。 歩いて5分ほどで、アーケードがあるので傘の日も

    【おおさか東線】JR淡路駅周辺を紹介します。阪急と乗り換えができ商店街もにぎやかな街。|みずほさくらの日記
    wizcat
    wizcat 2019/03/18
    周辺の美味しいものまで記載して貰うのは為になりますヾ(*'∀`*)ノ
  • ブログのアクセスをもっと伸ばしたい方へ!SEOをわかりやすく解説(100記事達成記念) - ITで転職3回!メダカ皇帝のクチコミ

    立ち上げたばかりのブログはSEO的に弱いのでアクセスはなかなか伸びません! メダカ皇帝の日記というこのブログを始めて約2ヶ月ちょっと経ちましたが、この記事でやっと100記事を達成しました。これも拙いブログを読んで頂ける読者のみなさまのおかげです。いつも読んでいただいている方、たまたま読んでいただけた方含め、厚く御礼申し上げます。今日は100記事を記念して、私がこのブログを始めて感じているSEOについてお話をしたいと思います。 私の仕事はポータルサイトの責任者 立ち上げ当初のブログと10年以上のポータルサイト何が違うの? ドメインエイジが全然違う(ドメインを維持している期間の長さ) ページ数を増やす必要がある ユーザーに有益な記事・情報を提供する アクセスをもっと伸ばせるブログのSEOを考えてみる まとめ ブログのアクセスを伸ばす秘訣は大きく分けると3つあります! 私の仕事はポータルサイトの

    ブログのアクセスをもっと伸ばしたい方へ!SEOをわかりやすく解説(100記事達成記念) - ITで転職3回!メダカ皇帝のクチコミ
    wizcat
    wizcat 2019/03/17
    SEOの記事は初心者の自分には為になります(^-^*)
  • 祝・ブログ100記事達成! ブログ継続に必要なのは毎日【ブログの時間】を作ること | たつブロ

    どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 今回の記事で遂に1つの目標としていた100記事に到達しました! 結構前ですが目標を挙げていた記事 約半年で100記事なので、だいたい2日に1回のペースで記事を書いていた事になりますが、なんとか達成できました。 ここで、普通の人であれば「累計000PV達成」やら「ここまでの収益000円」やら「はてなブログの読者数000人」等書くのでしょうが、こんな1日100PVにも満たない弱小ブロガーがそれについて語っても残念ながら意味がありません… それよりも今回は今まで継続できた理由について焦点を当てたいと思います。 理由は1つ、それは毎日短い時間でもいいので【ブログの時間】を作ることです。 ブログ運営で1番難しいことは「ブログの継続」 初心者の方にとってブログ運営で1番難しいことは「ブログを継続すること」だとボクは考えています。 ボクは元々毎日更新し

    祝・ブログ100記事達成! ブログ継続に必要なのは毎日【ブログの時間】を作ること | たつブロ
    wizcat
    wizcat 2019/03/17
    私もたまにくじけそうになるので、参考になります
  • グランフロントの地下が、美味しくリニューアルしたらしいので行ってみた話 前編 - 完全、負けてます。〜関西食欲録〜

    グランフロント 大阪、梅田の有名スポット スタイリッシュなビジネスマンが集う 大阪の六木ヒルズ だと勝手に思ってる! フルーツタルトが美しい キルフェボンさんや もっちり、甘めのパンが大人気の レブレッソさん 広〜い売り場の 無印良品さん などなど、ウキウキするお店がいっぱい! ベンツカフェ なんてのも! ※写真は昨年のジョジョコラボ時のもの グランフロントに来ると、何だか妙にそわそわしちゃうのは、私が田舎者だから…? イオンやアピタが妙に落ち着く…(笑) そんなグランフロントの南館地下 うめきたセラーが、3月14日に増床リニューアルオープンしたと聞きつけ行って来ました! 大阪駅からルクア1100の地下1階へ サラベスでエッグベネディクトの誘惑に負けないよう気をつけながら… グランフロント方面へ まーっすぐ進む ここだー! 美しいピカピカの店内! フロアガイドを確認 気になるお店をぐる

    グランフロントの地下が、美味しくリニューアルしたらしいので行ってみた話 前編 - 完全、負けてます。〜関西食欲録〜
    wizcat
    wizcat 2019/03/17
    写真が綺麗なまとめですね
  • 『上皇の日本史』(本郷和人/中公新書ラクレ) ― 上皇の歴史は日本の歴史 - みつるの読書部屋

    上皇という存在と私 こんばんは、扇町みつるです。 いよいよ天皇陛下の退位の儀式が始まりました。退位された後は、上皇という位にクラスチェンジ致します。 上皇―太上天皇を略して上皇といいます。 さて、この上皇ですが、今の時代ではとってもとってもレアキャラなんです!なぜかというと、上皇の出現は、江戸時代にいた光格天皇以来二百年ぶりだから。 そして、現在の法律(皇室典範)では天皇は終身在位(亡くなるまで天皇のまま)なので、上皇という存在はあり得ないからです。 私は、天皇陛下が退位されて「上皇となられる」というニュースに、ふぉぉぉぉぉぉぉ!!!!と思わず声を出して興奮してしまいました。まさか、自分が生きている時代にガチの上皇さまが現れるとは思わなかったからです。 そんなに興奮するようになったのは何故か。 きっかけは2012年の大河ドラマ「平清盛」です。 上皇との出会いを作った大河ドラマ「平清盛」 大

    『上皇の日本史』(本郷和人/中公新書ラクレ) ― 上皇の歴史は日本の歴史 - みつるの読書部屋
    wizcat
    wizcat 2019/03/15
    上皇について、詳しくまとめられてて、ためになります(^-^*)
  • 九州花のお出かけスポット 福岡市内 桜の見所案内 - 福岡情景 オヤジの写真日記

    福岡 舞鶴公園 夜桜 今回は、オヤジのおすすめ 福岡市内の桜の見所3選です! 穴場もあります! もうすぐ3月、しかも、気温も高く、オヤジは今年の桜の開花も早いと勝手に予想しています。 サイトでは、3月末には満開の予想みたいですね! xn--xyv.jp そろそろ桜のことが気になってる方も多いかと思います。 あちこちに桜の見所ってありますよね。 今回は超独断で、福岡市内のおすすめ桜スポット 3箇所お知らせします! その1  舞鶴公園 言わずと知れた福岡城址ですね! 街中の公園。広い敷地に多くの桜が開花します。 福岡市内最大の桜の見所です。花見のメッカでもあります。(笑) 舞鶴公園のさくらまつりについては、以下のリンクをどうぞ。 saku-hana.jp 昼も夜も宴会が繰り広げられるんですよね。 ここは朝から夜まで花見ができます。この時期は賑わいます! 余談ですが、宴会が邪魔で写真撮影には苦労

    九州花のお出かけスポット 福岡市内 桜の見所案内 - 福岡情景 オヤジの写真日記
    wizcat
    wizcat 2019/02/25
    ただただ美しいですね。 写真も素敵です
  • 人気爆発!明治ザ・チョコレートを全種類味わい尽くす【過去のシリーズも】 - おいしけりゃなんでもいい!

    世の中のチョコレートブームが加速し続けるなか、2014年9月に発売されチョコレートマニアからチョコレートに大きな興味を持たない人にまで大きな衝撃を与えたのが明治の「ザ・チョコレート」シリーズです。 これはチョコレート業界全体にも影響を与えたといっていいシリーズで、ここ10年ほどのチョコレート業界の流れを集大成した製品であったともいえるでしょう。 今回はそんな魅力に満ちた明治ザ・チョコレートをべ比べて比較しながら、「ザ・チョコレート」シリーズの魅力に迫りたいと思います。 まだべたことのない人でチョコレートが嫌いでないならば絶対にべておくべきシリーズであることをここに断言しておきましょう。 明治「ザ・チョコレート」シリーズの魅力 明治ザ・チョコレート、ラインナップごとにさまざまな特徴がある 明治ザ・チョコレート「ビビッドミルク」 明治ザ・チョコレート「ベルベットミルク」 明治ザ・チョコレ

    人気爆発!明治ザ・チョコレートを全種類味わい尽くす【過去のシリーズも】 - おいしけりゃなんでもいい!
    wizcat
    wizcat 2019/02/23
    1つ1つ丁寧な取り上げ方されていて、良いまとめですね(*´▽`*)
  • フレンチおでんやさん「紅白」♪ - trampoline777’s diary

    こんばんは〜+゜*♪(≧∀≦)/+゜*。。 トランポリンです♪ この、オシャレな感じのべ物、なんでしょう? こちら じつは、 おでん なんです♪ 大阪にある 紅白 という、 フレンチのおでんやさん+゜*♪(≧∀≦)/+゜*。。 たまたまネットで見つけて 気になって、 先日行ってきたんですが、 人気店で行列!!(≧▽≦) そして料理はとても美味しかったです!! さきほどの大根には ポルチーニソースが♪ 美味でした♪ こちらの茶碗蒸しも♪ こちらの 白身魚のお料理も♪ 和風の鴨お料理も♪ フォアグラ風味のこちらも 全てとても美味しかったです〜〜+゜*♪(≧∀≦)/+゜*。。 このときは 一緒にいく予定だったこが 急に来れなくなり、 人数が少な目だと 頼む数も厳選しないとなんですが、 またぜひ、 たくさんの友達と一緒に来て、 いろいろシェアしたいなと思いました〜〜(≧▽≦)

    フレンチおでんやさん「紅白」♪ - trampoline777’s diary
    wizcat
    wizcat 2019/02/22
    紅白美味しいですよね! 私も大好きです
  • 【おもちゃ収納】プラレールの収納。セリアの100均商品でできて、片付けも簡単【育児記録】 - ツネツネグサ

    こんにちは。 パパの連休が明けて、やっとパソコンに向かえるぞー!! と思った矢先、娘が熱を出してしまいました。 書きたいことは、たまっていくのに、中々書ききれない~( ;∀;) 今日は、多くの男の子のママが悩むであろう、おもちゃの収納のお話です。 小鉄歴6年の息子 息子は、早い時期から電車にはまっていました。 産まれた時に住んでいた家は、駅のすぐそばで、毎日電車が見放題だったのです。 最初に話した言葉も、「ママ」ではなく「でんちゃ」でした( ;∀;) そして5歳くらいまでは、戦隊ものや車など他のものにも目もくれず、電車一筋でした。 うちの方では、初孫ということもあり、誕生日にクリスマス… 節目ごとに電車が増えていきました。 近所のお兄ちゃんからたくさんのお下がりも頂きました。 そんなわけで、我が家のプラレールはすごい数に( ゚Д゚) 困るのが収納です。 男のお子さんをお持ちで、同じように困

    【おもちゃ収納】プラレールの収納。セリアの100均商品でできて、片付けも簡単【育児記録】 - ツネツネグサ
    wizcat
    wizcat 2019/02/21
    ラベリングが凝っていて素敵ですね~
  • https://www.hikaruhotaru.com/entry/tacobell_hankyu

    https://www.hikaruhotaru.com/entry/tacobell_hankyu
    wizcat
    wizcat 2019/02/21
    いい写真! 1回はいきたーーーい!
  • 自分なりに対策してきた【初心者でもSEO対策】のまとめ | たつブロ

    どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 数回にわたって記事にしてきた【初心者でもSEO対策】について、とりあえず区切りとしてまとめておこうと思います。

    自分なりに対策してきた【初心者でもSEO対策】のまとめ | たつブロ
    wizcat
    wizcat 2019/02/20
    めっちゃためになるまとめ
  • 汐留 <紅虎餃子房> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

    お腹がすいたので、事務所のメンバーで汐留シティセンターに立ち寄る。 当は別のお店の予定だったのだが、日貸し切りの文字が・・・・あれ~ 今回は呑むというより、完全に夕パターン!近くの紅虎餃子房を覗くと、今日は入れそう・・・電車のある時間に帰れるし今日はここで。 とりあえずのビールでカンパーイ! きゅうり、よだれ鶏まではいつも通りだったが、 餃子、春巻き、青椒肉絲、麻婆豆腐とチャーハンって〆は黒ゴマタンタン麺 チャーハンにはやっぱりこれですかね~ 黒ゴマたっぷりのタンタン麺

    汐留 <紅虎餃子房> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
    wizcat
    wizcat 2019/02/20
    チャーハンに麻婆豆腐をかけた画像の破壊力が凄い!夜中に見るんじゃなかった(笑)
  • レスポンシブデザイン|テーマ変更でブログデザイン一新! - にせもんのホンモノ

    "ブログ見直します!宣言"からしばらく経ち、時間だけが経過してしまいました……。もしかしたら"アイツ口だけかよ!"なんて思った方もいるかもしれません。 言い訳っぽく聞こえますが、実は何度もやり直してたのです。 せっかく作成したブログ、手戻りができなくなってしまうと大変なので「見直し用」にサブブログを作り、今回はその中で試行錯誤して考えてみました。 なぜブログを見直したいのか? レスポンシブデザインにしたい 見出しをカスタマイズしたい ヘッダータイトル画面を変更 ブログロゴも併せて変更 なぜブログを見直したいのか? これまではパソコン・スマートフォンの2種類設定していましたが、どうしてもスマートフォン用の設定範囲に限りがあるため不便に感じていました。 今ではスマホでの利用者が多いので、スマホ表示に合わせた設定をするのが理想的ではあるのですが私の実力では難しいです。 レスポンシブデザインにした

    レスポンシブデザイン|テーマ変更でブログデザイン一新! - にせもんのホンモノ
    wizcat
    wizcat 2019/02/20
    前より素敵なデザインになってますね~
  • *なる子情報*総集編 - *なる子情報*

    今日のご飯は、何だろな~♪ 何だろな~~(´▽`)♪ ・・・はい、ここで問題! ※この写真は 料理の途中です。 最終的には何の料理になるでしょうか? 完成料理を予想して下さいな♪ (ヒント:このあと大半の関西人が 好きな調味料を投入して作る物です) 答えは明日の12時過ぎに ブログ更新の冒頭で 発表します。 コメントやブックマークなどに 回答してくれると喜びます(ワーイ、ワーイ♪) 料理名が当たった人は何か良いこと あるかもしれませんよ...(-v-)フフフ こんばんは、なる子です。 今日は気まぐれで、このブログの 総集編を掲載することにしました! ・・・というのも、このブログ サイトマップとやらが 実は、ないんですよ。 そして、最近新しい読者さんも増えたので まとめて読めるページを ここに残すことにしました☆ 最初から最後まで読んじゃってもいいし 下記の目次から興味のある物 (もしくは興

    *なる子情報*総集編 - *なる子情報*
    wizcat
    wizcat 2019/02/18
    この具材だったら、焼きそばになりそうですが…(;・`д・́)...ゴクリ
  • hikaruhotaru.com

    This domain may be for sale!

    hikaruhotaru.com
    wizcat
    wizcat 2019/02/13
    美味しそうですね~(*´∀`*)