ブックマーク / www.itmedia.co.jp (455)

  • VR空間で女の子と触れ合える「サマーレッスン(仮)」 10月にPS VRと同時発売

    バンダイナムコエンターテインメントは6月14日、VRヘッドマウントディスプレイPlayStation VR(PS VR)向けコミュニケーションゲーム「サマーレッスン(仮)」を10月に体と同時発売すると発表した。価格は未定。 「サマーレッスン」は3D空間で女性キャラクターと触れ合えるゲーム。プレイヤーの目線や体の動きに応じて反応し、首を上下・左右にすることでイエス/ノーの意思表示もできる。VR特有の没入感で、目の前にキャラクターがいるかのような臨場感を楽しめるという。 2014年にPS VR技術デモの1つとして発表され、国内外で話題を集めた。あまりの反響から「東京ゲームショウ2014」で出展予定だった試遊ブースは直前で中止に。その後、「E3 2015」「東京ゲームショウ2015」などに出展し、3年越しの製品化となる。 関連記事 PlayStation VR、10月13日に発売決定 VR

    VR空間で女の子と触れ合える「サマーレッスン(仮)」 10月にPS VRと同時発売
    wizluck
    wizluck 2016/06/15
  • IT人材不足が深刻化、2030年には78.9万人不足に 経済産業省調べ

    経済産業省は6月10日、国内IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果を発表した。IT人材は現時点で17万人超が不足しており、今後人口減少に伴い深刻化すると予測。各国と比較して管理職クラスの割合や理系出身者が少ない傾向があり、年収も500万円前後に集中していることが分かった。 経済産業省によると、IT人材(IT企業と、ユーザー企業の情報システム部門に所属する人材の合計)は現在91.9万人なのに対し、17.1万人が不足していると推計。人口減少に伴い、退職者が就職者を上回ることで19年から先は減少に転じる一方、IT需要の拡大が見込まれるため、人材ギャップは悪化。IT市場が高率で成長した場合、30年にはIT人材数が85.7万人なのに対し、不足数は78.9万人に上ると予測している。 市場拡大が見込まれるセキュリティ分野の人材は現時点で28.1万人、人工知能などの先端分野は9.7万人と推計。セキュ

    IT人材不足が深刻化、2030年には78.9万人不足に 経済産業省調べ
    wizluck
    wizluck 2016/06/10
  • Googleも課金制アプリ開発者の取り分を70%→85%に(しかも1年目から)?

    Googleが、Google Playに登録されているサブスクリプション(課金制)アプリの売上高の開発者取り分を従来の70%から85%にアップする計画であると、米Recodeが6月8日(現地時間)、複数の情報筋の話として報じた。 Appleは同日、App Storeのサブスクリプションアプリの開発者取り分を、ユーザーの加入1年目は従来通り70%のままだが、2年目から85%に引き上げると発表した(実施は6月13日から)。 Recodeによると、Google Playでの開発者取り分は加入1年目から85%になるという。 Googleは1年前から、幾つかの大手エンターテインメント企業と85%配分をテストしていると情報筋は語った。この新しい配分モデルがいつごろから適用されるかは不明という。

    Googleも課金制アプリ開発者の取り分を70%→85%に(しかも1年目から)?
    wizluck
    wizluck 2016/06/09
  • 「マイクロソフトを嫌っていたのではない、われわれが嫌われていたのだ」――Rubyまつもとゆきひろ氏が語る、MSの壁

    「われわれがマイクロソフトを嫌っていたのではない、マイクロソフトがわれわれを嫌っていたのだ」――日のソフトウェア技術者であり、Rubyの父とも呼ばれるまつもとゆきひろ氏は、日マイクロソフトが主催する開発者向けイベント「de:code 2016」でこう語った。一体何があったのか。 「オープンソースソフトウェア」の誕生 その歴史は、1996年までさかのぼる。当時、米Microsoftが開発していた「Internet Explorer」の機能強化により、それまで大きなシェアを獲得していたNetscape CommunicationsのWebブラウザ「Netscape」シリーズとの2大ブラウザ戦争が勃発した。その後、Internet Explorerはますます勢いを増し、この勢いに押されたNetscapeは1998年1月にNetscape Navigatorを無償化。しかしシェアの巻き返しには

    「マイクロソフトを嫌っていたのではない、われわれが嫌われていたのだ」――Rubyまつもとゆきひろ氏が語る、MSの壁
    wizluck
    wizluck 2016/06/09
  • Snapchat、DAUでTwitter超えか──Bloomberg報道

    若者に人気の動画メッセージングサービス「Snapchat」を毎日使っているユーザー(DAU)数が1億5000万人を超えたと、米Bloombergが6月2日(現地時間)、この件に詳しい筋の話として報じた。 米Twitterは直近の業績発表でDAUを公表していないが、Bloombergが調査したアナリストの平均予測によると1億4000万人以下という。 つまり、SnapchatがTwitterをDAUで抜いたことになる。 Snapchatは2011年創業の非公開企業。メッセージが受信後消えることから気軽に使えることが若者に受け、急速に成長した。 Twitterのジャック・ドーシーCEOは6月1日、米Re/codeのカンファレンスに登壇し、Snapchatについて「とてもモダンだと思う」と語り、Twitterのユーザーインタフェースはユーザーに混乱を与えるところがあり、もっとボタンを減らしてジェス

    Snapchat、DAUでTwitter超えか──Bloomberg報道
    wizluck
    wizluck 2016/06/03
  • 「PS4」4000万台突破 PS史上最速

    ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は5月26日、「PlayStation 4」(PS4)の世界累計実売台数が、22日時点で4000万台を超えたと発表した。歴代PlayStationハードウェア史上最速のペースで拡大を続けているという。 PS4向けタイトルの実売数は、店頭とオンラインの「PlayStation Store」累計で、22日時点で2億7090万を突破した。 5月10日に発売した「アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝」は1週間で270万を突破したという。 PS4は124の国と地域で販売中。SIEのアンドリュー・ハウスCEOは「今年度はPlayStation VRの市場導入、革新的な機能やネットワークサービスの提供・拡充を通じてより豊かなゲーム体験を届け、さらなる成長を目指す」とコメントしている。 関連記事 PS4「アンチャーテッド」最新作、発売前に盗まれる 

    「PS4」4000万台突破 PS史上最速
    wizluck
    wizluck 2016/05/27
  • E Ink、“フルカラー”電子ペーパー技術「ACeP」発表 まずはデジタル広告から

    台湾E Inkは5月24日(現地時間)、フィルターを使わずに“フルカラー”を実現する電子ペーパー技術「Advanced Color ePaper(ACeP)」を発表した。従来のモノクロ電子ペーパーと同じ電気泳動法式を採用するので、まぶしくなく、省電力という。 同社は2010年にカラー技術「Triton」を発表しているが、こちらで表現できるのは数千色だった。 同社はまず、20インチで解像度150ppi(1600×2500ピクセル)のディスプレイを製造した。主にデジタルサイネージ向けに提供していく計画という。 E Inkの電子ペーパーは米Amazon.comがKindleシリーズで採用しているが、最新のKindleシリーズの解像度は300ppi。カラー版Kindleの登場はまだ少し先になりそうだ。 関連記事 Kindle史上最薄・最軽量「Kindle Oasis」は何がすごい? 従来機種との違

    E Ink、“フルカラー”電子ペーパー技術「ACeP」発表 まずはデジタル広告から
    wizluck
    wizluck 2016/05/25
  • ソニー、独自の新ディスプレイ技術「CLEDIS」製品化 光源に微細なLED素子

    ソニーは5月19日、微細なLED素子を光源とする独自の高画質ディスプレイ技術「CLEDIS」(クレディス)を用いた新方式のディスプレイユニットを来年1~3月に発売すると発表した。「広大なキャンバスに画を描くように映像を表現できる」とし、博物館や工業デザインなどの用途に提案する。オープン価格。 2012年に開発を発表した「Crystal LED Display」の技術をベースに開発を続け、商品化への技術を確立した。 CLEDISは、画面に配置したRGB各色の微細なLED素子を、画素ごとに駆動させる自発光型ディスプレイ技術。RGBを1画素とする光源サイズは0.003ミリ平方メートルと微細で、画面表面の黒色が占める割合を99%以上に高められ、高コントラストが実現できるという。視野角、色域も広く、フレームレートは最大120fpsと動画応答性能にも優れている。 発売するのは、CLEDIS技術を採用し

    ソニー、独自の新ディスプレイ技術「CLEDIS」製品化 光源に微細なLED素子
    wizluck
    wizluck 2016/05/19
  • 「未踏ジュニア」スタート 17歳以下向け“ミニ未踏” 「モノ作りの楽しさ」学ぶ

    ITを使ったモノ作りに興味がある17歳以下の小中高生・高専生に、専門家によるアドバイスなどを提供し、モノ作りの楽しさを学んでもらう「未踏ジュニア」の公式サイトが公開され、参加者の募集が始まった。 未踏事業は、ITを駆使してイノベーションを創出できる若い人材を発掘・育成する情報処理推進機構(IPA)のプロジェクトで、のべ約1600人のクリエイターを輩出してきた。 未踏ジュニアは「ミニ未踏」という位置づけで、未踏事業のOBを中心に設立した社団法人未踏が運営。ハードやソフトなどITを使ったモノ作りをしている小中校生・高専生にプロジェクトマネージャ(PM)がつき、開発の相談に乗ったり、作ったモノをプレゼンする機会を提供する。 期間は6月上旬から8月末までの3カ月間。採択されると、プロジェクトマネージャから1週間に1時間ほど、主にオンラインでメンタリングを受けられるほか、期間中に何度か全員が集まるイ

    「未踏ジュニア」スタート 17歳以下向け“ミニ未踏” 「モノ作りの楽しさ」学ぶ
    wizluck
    wizluck 2016/05/11
  • クックパッド、本業への集中始まる 一部サービス分社化、子会社株式の売却検討

    クックパッドは5月10日、一部の未上場子会社の株式を売却する検討を始めたと発表した。また特売情報、ヘルスケアの各サービスを分社化し、独立した事業として運営する形に切り替える。 同社をめぐっては、創業者の佐野陽光氏が業の料理レシピサイトへの集中を主張し、多角化を進めてきた前経営陣と対立。3月に佐野氏の意向を受けた形で経営陣が刷新される騒動が起きていた。「新たな経営体制となったことに伴い、企業理念である『毎日の料理を楽しみにすること』に改めて最大限集中していきたい」という。 売却を検討するのは、衣類やキッチン用品などのECを手がける100%子会社・セレクチュアーなど、複数の未上場子会社株式。「経営を第三者に委ねることで価値を最も有効に高めることができるとの判断に至った」という。 分社化は、スーパーなどの特売情報を閲覧できる「特売情報」と、ヘルスケア情報の「おいしい健康」の2事業が対象。それぞ

    クックパッド、本業への集中始まる 一部サービス分社化、子会社株式の売却検討
    wizluck
    wizluck 2016/05/11
  • ツタンカーメンの墓の“隠し部屋”、発掘調査に暗雲 「100%の確証が必要」

    古代エジプト王・ツタンカーメンの墓に隠し部屋がある可能性をめぐり、エジプト考古省は5月8日、現時点では発掘調査を行わない方針を明らかにした。同国のハリド・アナニ考古相は「さらなる技術的・科学的な検証が必要」と話し、「100%の確証がなければ、壁に穴を開けるわけにはいかない」としている。 昨年11月、日技術者の渡辺広勝さんが墓をレーダースキャンしたところ、内部に2カ所の空洞を発見した。金属製の物体に加え、人間の遺体と思われる有機物が存在する可能性も浮上。マムドゥフ・アル・ダマティ前考古相が「世紀の大発見につながるかもしれない」と発言し、注目を集めた。

    ツタンカーメンの墓の“隠し部屋”、発掘調査に暗雲 「100%の確証が必要」
    wizluck
    wizluck 2016/05/10
  • 日本人は睡眠不足? 世界100カ国で最下位、米ミシガン大が発表

    同チームが開発したスマートフォンアプリ「ENTRAIN」を通じ、100カ国の数千人以上の就寝時刻や起床時刻を収集。国別の平均睡眠時間を比べたところ、日とシンガポールが7時間24分と最も短く、オランダの8時間12分が最も長かった。同チームの研究によると「国ごとの社会的なプレッシャーによる影響が強く、体内時計の働きが弱まることで就寝が遅くなり、睡眠時間の減少につながる」という。 年齢・性別で見ると、睡眠時間が最も短いのは中年男性で、大半が7~8時間を下回っていることも分かった。女性は男性より睡眠時間が長く、全体の平均を約30分上回っている。日中、室内で働く人は、屋外で働く人よりも睡眠時間が短くなるとの研究結果も明らかにしている。 成果は、米誌「ScienceAdvances」電子版に5月6日付で掲載された。 関連記事 長時間のゲームは子どもの脳に悪影響? 「言語知能下げる」東北大研究 発達期

    日本人は睡眠不足? 世界100カ国で最下位、米ミシガン大が発表
    wizluck
    wizluck 2016/05/09
  • Apple、iOSアプリを6月1日から「IPv6サポート必須」に

    現行のほとんどのApp StoreのアプリはIPv6をサポートするAPI「NSURLSession」および「CFNetwork」を採用しているため、影響はないとしている。 「IPv4」対応のアプリの開発者は、参考資料を読んでアプリを更新するようAppleは推奨する。 IPv6への対応は、米国では大手携帯事業者のVerizonで利用率が7割を超え、日では2015年11月、総務省が携帯電話事業者に対し、2017年度からすべてのスマートフォンでIPv6に対応したネット接続ができるようにするよう求める方針を固めている。 関連記事 IoTでいよいよ到来する“IPv6時代”――各事業者のIPv6対応の現状 IoTの普及も相まって、モバイルキャリアやクラウドサービス事業者、ISPなどの各事業者がIPv6対応に向けた動きを進めています。稿では前編に引き続き、各業界のIPv6対応について技術面から解説し

    Apple、iOSアプリを6月1日から「IPv6サポート必須」に
    wizluck
    wizluck 2016/05/06
  • Apple、元Google X→Nestの松岡陽子氏をヘルスケア幹部として採用

    Appleが、米Googleの「Google X」の立ち上げにかかわり、Alphabet(Googleの親会社)傘下のNestの幹部も務めたロボット工学専門家、松岡陽子(ヨーキー・マツオカ)氏(44)をヘルスケア部門の幹部に採用したと、米Fortuneが5月3日(現地時間)、Appleに確認したとして報じた。 松岡氏はジェフ・ウィリアムスCOO(最高執行責任者)直属となり、「HealthKit」「ResearchKit」「CareKit」などのヘルスケアプロジェクトに取り組む。 松岡氏のLinkedInも、既にAppleに所属していることになっている(肩書は不明)。 松岡氏は1972年日生まれで、16歳でプロテニスプレーヤーを目指して渡米したが、けがで断念し、「一緒にテニスをしてくれるロボットを作りたい」とカリフォルニア大学バークリー校で電気工学とコンピュータ科学を学び、マサチューセッ

    Apple、元Google X→Nestの松岡陽子氏をヘルスケア幹部として採用
    wizluck
    wizluck 2016/05/05
  • 終了とウワサされる「Chromebook」が存続しそうな3つの兆候

    最近、立て続けにChromebookの魅力的な新モデルが登場しました。「Acer Chromebook 14」と「HP Chromebook 13」は、いずれもすっきりしたアルミボディーでお手頃価格です。 「GoogleChrome OSをAndroidに統合するつもりだ」――米Wall Street Journalが2015年10月にそう報じ、Googleはすぐにそれを否定しましたが、「火のないところに煙は立たない」と終了のうわさは消えません。 そんな中での新モデル登場に、「Google気を反映しているのでは?」とChromebookユーザーである筆者はちょっとわくわくしています。 GoogleChromebookを今後も存続させる兆候は、少なくともあと2つあります。 1つは、同社が毎年公開する「創業者からの手紙」の年版で、スンダー・ピチャイCEOが「Chromebook」とい

    終了とウワサされる「Chromebook」が存続しそうな3つの兆候
    wizluck
    wizluck 2016/05/04
  • 3200×1800液晶と第6世代Core Mで薄型軽量の「HP Chromebook 13」 499ドルから

    米HPは4月28日(現地時間)、米GoogleChrome OS搭載ノート「HP Chromebook 13」を発表した。まず米国の公式オンラインショップで4月中に予約受付を開始する。価格はエントリーモデルが499ドル(約5万4000円)から。日での発売については発表されていない。

    3200×1800液晶と第6世代Core Mで薄型軽量の「HP Chromebook 13」 499ドルから
    wizluck
    wizluck 2016/04/29
  • Apple、13年ぶりの減収減益 iPhoneの販売が初の減少

    Appleが4月26日(現地時間)に発表した第2四半期(1~3月)決算は、売上高は前年同期比13%減の505億5700万ドル、純利益は22%減の105億1600万ドル(1株当たり1.90ドル)の減収減益だった。iPhoneの販売台数の36%減が響いた。iPhoneの販売台数が前年同期より減ったのはこれが初。同社の決算が減収減益になるのは13年ぶりのことだ。売上高、純利益ともに、アナリスト予測(売上高は519億7000万ドル、1株当たり純利益は2ドル)を下回った。 粗利益率は39.4%で前年同期の40.8%を下回った。 iPhoneの同四半期の販売台数は32%減の5119万3000台で、売上高は36%減の328億5700万ドル。 iPadの販売台数は36%減の1025万1000台だった。iPadの販売台数は8期連続の減少となった。売上高は38%減の44億1300万ドル。 Macの販売台数は

    Apple、13年ぶりの減収減益 iPhoneの販売が初の減少
    wizluck
    wizluck 2016/04/27
  • アトピー性皮膚炎のメカニズム、理研が解明 ワセリンで予防の可能性

    理化学研究所は4月26日、アトピー性皮膚炎の原因遺伝子を突き止め、ワセリンを塗ると発症を予防できる可能性があるとの研究成果を発表した。新たな治療法や予防法の確立につながるという。 アトピー性皮膚炎の発生メカニズム。JAK1の遺伝子配列に異常が発生した結果、連鎖的に酵素が活性化し、最終的にプロテアーゼに影響。角質の保湿効果を低下させる。 アトピー性皮膚炎を自然発症するマウスを作製し、病気の原因となる遺伝子変異を調べたところ、細胞の増殖や分化に必要なたんぱく質「サイトカイン」を伝達する「JAK1」分子の遺伝子配列に突然変異が生じていることを発見した。JAK1の異常が角質をはがす酵素「プロテアーゼ」にも影響し、角質による保湿効果が低下することで、アトピー性皮膚炎を招く――というメカニズムを解明した。 こうしたマウスの表皮に、JAK1の働きを阻害する薬剤や、保湿効果を高めるワセリンを塗布したところ

    アトピー性皮膚炎のメカニズム、理研が解明 ワセリンで予防の可能性
    wizluck
    wizluck 2016/04/26
  • Google Keepにも“後で読む”機能追加 ラベルでの分類も可能に

    Googleは4月20日(現地時間)、Android/iOSおよびWebアプリで提供しているメモツール「Google Keep」をアップデートし、Webページをメモとラベル付きで保存できるようにしたと発表した。 Google Keepは、同社が2013年3月に公開した、Googleドライブベースのメモツール。Evernoteや米MicrosoftOneNoteと競合する。付箋紙のようなカードに文字や画像、URL、手書き画像などを保存できる。 モバイル端末のWebブラウザでWebページを表示した状態で「共有」→「Google Keep」を選択し、(必要であれば)メモを入力し、リマインダーとラベルを設定して画面右上の「←」をタップするとGoogle Keepの画面にWebページが保存されたのが確認できる。 Google KeepにWebページを保存するとWebブラウザからGoogle Ke

    Google Keepにも“後で読む”機能追加 ラベルでの分類も可能に
    wizluck
    wizluck 2016/04/21
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    wizluck
    wizluck 2016/03/10