2010年12月6日のブックマーク (3件)

  • id:Ubuntu伝説

    id:Ubuntuがグッとガッツポーズをしながらブクマしただけで会長がメンテ画面で謝罪記事掲載前にブクマ寝てる間に10ブクマ一つの記事に3つのブクマをしたこともブクマコメントで盛り上がっているところをメタブしたらすでにid:Ubuntuがメタメタブをしているdankogaiより先に404 blog not foundをブクマhttp://b.hatena.ne.jp/Ubuntu/ を開く速度を測定するベンチマークが流行id:Ubuntuのブクマ数と株価に関係があることを高名な経済学者が指摘id:Ubuntuがブクマコメントしたことが原因で日経平均が戦後最大の上げ幅を記録滅多に起きない事を表す慣用句「id:Ubuntuのブクマコメ」が広辞苑に載ったid:Ubuntu用にはてなが専用サーバを複数台用意していることは有名ブクマ専用PCを複数台所持PCを持ち歩いていないときでもギラッと画面をにら

    id:Ubuntu伝説
    wonodas
    wonodas 2010/12/06
    あらためて読んだら一行目が秀逸すぎる件
  • 「寿退社」に踏み切った“イクメン”たち:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 介護(参照「介護業界で“男の寿退社”が相次ぐワケ」)や保育業界では低賃金がゆえに現代版「男の寿退社」という現象が起こっているが、これは特定の業界の話でもなくなってきた。長時間労働や転勤もまた、結婚や出産適齢期の男女にとって人生や生活設計そのものを狂わし、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を崩す究極の障壁となっている。 こうした局面に出くわし、女性のキャリアを活かし、男性が退職を決断する「男の寿退社」とも「男の寿転職」とも言える現象が出てきている。特に、パートナーとなる女性が看護師の場合、比較的多いと言えそうだ。 正社員は諦めざるを得ない コンサルティング会社に勤めていた海野秀之さん(仮名、37歳)は、飲業を中心にしたコンサル業務を

    「寿退社」に踏み切った“イクメン”たち:日経ビジネスオンライン
    wonodas
    wonodas 2010/12/06
    良記事/そもそもどちらも満足できるような選択肢がえらべればいいのにね。~するしかないから、~したほうがまだましだから、じゃなくて
  • 女性は公務員になるのが勝ち組 : SIerブログ

    1 :就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 01:04:35 こんなことみんな知っていると思っていたが、 意外に知っていなかったので教えてあげる。 公務員男女同一賃金。退職まで同じ感じで上がっていく。 昇進も普通に出来る。 民間は30歳でかなり賃金格差が生じてくる。 しかも、昇進は当然制限される。 民間に男女平等なんかない。 能力がある女性が公務員にならないのは能力をドブに捨てているようなもの。 ハローワークの職員が言うんだから間違いない。 2 :就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 01:06:55 ここで想定される民間ってどんな会社? 3 :就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 01:21:31 >>2 全部の民間企業です。 民間に就職すれば、現実を認識できますけどね。 就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 01:27:39 し

    wonodas
    wonodas 2010/12/06
    別に昇進や昇給や楽さだけが仕事をするうえでのモチベーションでもあるまい