タグ

2016年12月6日のブックマーク (2件)

  • 指定サイズのダミーファイルを容量指定して作る(win/linux/mac) - それマグで!

    サイズ指定したファイルが欲しいことがあります。 たとえば200MBのファイルのファイルの転送時間を調べて欲しいや、コピー時間を調べたいなど。 ファイルサイズは数値で指定する。 windowsはfsutilを使う。 fsutil file createnew dummy1GB.img 1073741824 fsutil file createnew dummy200MB.img 209715200ざっくりしたiB表記の場合こんな感じ 表記 サイズ 式 1GB 1073741824 expr 1024 \* 1024 \* 1024 200MB 209715200 expr 1024 \* 1024 \* 200 LinuxMac OSXは dd を使うのが手早い Linuxのdd とosx homebrewの gun dd はファイルサイズ指定の bs に1Mとか使えるので便利。 taku

    指定サイズのダミーファイルを容量指定して作る(win/linux/mac) - それマグで!
    wozaki
    wozaki 2016/12/06
  • グローバルサービスでのタイムゾーンとの向き合い方 - Quipper Product Team Blog

    Web developer の大庭 (@ohbarye) です。 今回はタイムゾーンにまつわるお話をしたいと思います。 タイムゾーンは私が Quipper に入社したばかりの頃に最も頭を悩ませたことの一つです。入社以前にはタイムゾーンを跨ぐようなグローバルなアプリケーションの開発を全くしてこなかったので、まさにゼロから学び、考え、そしてハマりました。今でも気を抜くとハマりそうです。 入社からおよそ1年。この間に得た経験と知識を活かし、タイムゾーンと向き合うテクニックをまとめてみたいと思います。 目次 はじめに 前提 - Quipper のご紹介 難しさ 現在時刻を扱う問題 言語、フレームワークの実装 認知の問題 タイムゾーンを考慮した設計の問題 解法 基的な考え方 デフォルトタイムゾーンを設定する PostgreSQL Rails タイムゾーンを意識した設計 タイムゾーンを意識したプログ

    グローバルサービスでのタイムゾーンとの向き合い方 - Quipper Product Team Blog
    wozaki
    wozaki 2016/12/06
    1度はハマる