タグ

2010年5月20日のブックマーク (4件)

  • エンジニアブログ | GREE Engineering

    コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動 新卒1年目の実体験から学んだ新卒の心構え2024/03/29hidakatakumaこんにちは! グリーでインフラエンジニアとして働いている日高です。 今回は、就活生に向けて、新卒エンジニアとして1年間取り組んだタスクの1つとそのタスクを通して気づいたことを紹介します。そして、これらのことを通して、私が […] 非エンジニア女子がRails Girls Tokyo 16thに参加してみた2024/03/21yamadachihiro Ruby勉強会 はじめに こんにちは。DevRelチームのやまだちひろです。この度エンジニアブログに初めて記事を投稿します。 私はエンジニアではありませんが、DevRelという立場で日々エンジニアさんたちと関わるお仕事をしています。 先 […] InfoPHPerKaigi2024に参加してきました。2024/03/

    エンジニアブログ | GREE Engineering
    wozozo
    wozozo 2010/05/20
    えすにゃん!
  • Gree Fast Processor: PHPを3倍(くらい)速く | GREE Engineering

    ごあいさつエントリだけというのもなんなので、引き続きfujimotoです。実質上1つめのような気がするこのエントリでは、PHPが3倍くらい(少なくとも2倍くらいは...)速くなるGree Fast Processorというのを先月作ってみたのでご紹介です。 すぐわかるまとめ Gree Fast Processorというのを使ってみると、シンプルなsymfonyのプロジェクト(xav.ccで試しました)でも2倍弱、結構複雑なアプリケーションだと7倍くらい速くなったりします。いくつかの制約がありますが、パフォーマンスに飢えているかたはお試しください。 こちらはなんかすごい速くなっている感じのグラフ(一番上が速くなった版のRequests per Second、赤が通常版のRequests per Second): これはさすがにbest caseすぎる気がしますが、普通にやっても2倍弱くらいは

    Gree Fast Processor: PHPを3倍(くらい)速く | GREE Engineering
    wozozo
    wozozo 2010/05/20
  • Google Font Directory

    The Google Font Directory lets you browse all the fonts available via the Google Font API. All fonts in the directory are available for use on your website under an open source license and served by Google servers. View font details to get the code needed to embed the font on your web site. Please also visit our quick start guide and FAQ page. For more help and suggestions, use our moderator page

    wozozo
    wozozo 2010/05/20
    webfonts
  • クラスベースビューとreverseとDjangoのURLディスパッチ - logiqboard

    以下、django1.2.0時点の話です。 参照: クラスベースビューとデコレータとkwargs - logiqboard viewクラスを使ったURL設計 前回の記事でいうところのshopとgoodsのように、URL・機能的にはshopという大枠にまとまってはいるんだけど、その中に小機能がいっぱいあってshopにベタ実装するときたねーという場合は、上位アプリに完全依存するサブアプリみたいのを作るのも一つの手です。 再掲ですがurlsのところはこんなイメージ。 class ShopViews(object): @property def urls(self): from django.conf.urls.defaults import url, patterns return patterns("", url("$", self.index, name=u"index"), url("go

    クラスベースビューとreverseとDjangoのURLディスパッチ - logiqboard