タグ

2016年1月16日のブックマーク (8件)

  • 「大変」って「偉い」のか

    うちのお婆ちゃん、可哀想だったり苦しんだりする人がいると よく「偉いねー」っていうんだけど、これがよくわからない 自分九州在住なんだけど、 例えば青森辺りの人達が積雪で大変で云々みたいなニュースを見ると 「東北の人は偉いねー」 って言うし、 芸能人が昔貧乏だった武勇伝とか言うと 「あらーこの人は偉いねー」 って言うの。 いや、貧乏でもめげずに勉強し続けて立派な人間になった、とか 不幸な境遇だけど家族を守り続けた、だから偉い、ならわかるんだけど、 その大変だったり不幸だったりするそれそのものが偉いみたいにいうのがよくわからない 「じゃあ日よりもっともっと貧しい発展途上国の子供たちや 日よりもっと寒いロシアの人達は日人より偉いの?」 って聞いたことあるんだけど、それは偉いじゃなくて可哀想な人らしい 基準がよくわかんないや。

    「大変」って「偉い」のか
    wrss
    wrss 2016/01/16
    お祖母さんに、「さむなってきたで、ぬくとうかっこして下さい」と言ってあげてください
  • バス事故 シートベルト着用呼びかけなかったか NHKニュース

    乗客乗員14人が死亡した長野県軽井沢町のバス事故で、多くの乗客が車外に投げ出されるなどして死亡していたことが分かりました。複数の乗客は「乗客の多くがシートベルトをしておらず、車内で着用を呼びかけるアナウンスはなかった」と話していて、警察は運行の安全管理に問題がなかったか調べています。 この事故でいずれも大学生の乗客12人と乗員2人の合わせて14人が死亡したほか、26人がけがをして、このうち男性2人が重体となっています。 警察の調べによりますと、バスは現場の手前にあるガードレールに接触したあと反対車線に出たとみられ、路面にはっきりと残っているタイヤの跡は片方の右側の車輪だけだったということで、警察はバスが急ハンドルを切り、傾いた状態で転落した疑いがあるとみて調べています。 また、事故の衝撃で、複数の乗客がバスの外に投げ出されたり車内で折り重なったりして頭などを強く打って死亡していたことが警察

    wrss
    wrss 2016/01/16
    だからジョン・ナッシュ博士がシートベルトしないでタクシーから投げ出されて亡くなった時に、後部座席でもバスでもシートベルトをするように口酸っぱく注意したのに
  • プロ無職の心得。

    かれこれ1年弱、無職生活が終わったので書いてみることにする。 自分の無職生活のまとめと、これから無職になる人への助けになればいいと思う。 ・エジプトに行っても何も変わらない。 仕事を辞めてアフリカ大陸に渡ったくらいでは何も変わらない。そもそも1日あれば着くしね。仕事を辞めてエジプトに行ったくらいでは何も変わらないってことは仕事を辞めてエジプトに行かないと分からないのかもしれない。旅に出て何かが変わる人は旅くらいで変わる程度の何かしか持っていないのかもしれんね。 ・無職には無職が集まる。 仕事を辞めると人と社会人とは生活のリズムが合わなくなる。そのせいか分からないのだけれど、気付けば周りに無職がわりと居る、みたいな状況になっている。仕事をしている時は周りに無職は全然居なかったので、住む世界、見える世界が変わったのかもしれない。 ・無職こそ正しい生活サイクルを。 基的に何にも所属していない無

    プロ無職の心得。
    wrss
    wrss 2016/01/16
    文章や言い回しが上手い!この増田はまた無職になっても生きていけそう。
  • 業務上の事由で退職させられました。 - Everything you've ever Dreamed

    事件は会議室じゃない、現場で起こってるんだ!」という映画の台詞があったが、あれは嘘だ。にもかかわらず多くの人の印象に残り、決め台詞たりえたのは「そうだったらいいなー」っつう願望をあらわしていたからだと僕は思う。残念ながら《ほとんどの事件は現場ではなく会議室で起こる》のが僕たちの生きるガチリアルなのだ。その事件が些細なものであれ、退職につながるような深刻なものであれ。 昨秋、いったん、諸々の事情で営業部は僕一人になってしまった。ひとりぼっちの僕が外回りに出ると電話対応や事務作業が滞ってしまい支障が出てしまう。そこで人事に頼み込んで新人を中途採用してもらった。事務全般を任せるためだ。採用の決め手になったのは「資格や特別な能力はないが、真面目に業務を遂行することと常識には自信がある」という面接での控えめなスタンスだ。 「学生時代ボランティアをやってました」「ビジネスまがいのことをやってました」

    業務上の事由で退職させられました。 - Everything you've ever Dreamed
    wrss
    wrss 2016/01/16
    今度から入社試験に、センター試験の国語(評論と小説分野)の過去問を取り入れてみては?
  • 「全身トロ」幻の魚スマ、養殖に成功し食卓へ 和歌山:朝日新聞デジタル

    「全身がトロ」といわれる幻の魚「スマ」の養殖魚が、いよいよ卓に上る。和歌山県などの研究チームが人工産卵・孵化(ふか)から育て、同県串町沖の海上いけすで育てた体長50センチほどのスマが15日朝、水揚げされた。県内の市場や東京、大阪の百貨店向けに「全国初出荷」し、16日から売り出す。 スマは日近海でほとんど水揚げがないが、マグロと同じサバ科で知る人ぞ知る高級魚。価格が低迷するマダイの養殖設備を転用して2012年度から養殖に取り組んできた。低温に弱く越冬に苦しんだが、14年夏生まれの約50匹が出荷できるサイズに育った。 水揚げに立ち会った同県水産試験場の白石智孝研究員(36)は「丸々と育ってくれてうれしい。和歌山の養殖業者がどんどんスマに取り組んでくれるように低コスト化、量産化の改善をさらに進め、県の特産として全国にPRしていきたい」と話した。 16日から和歌山市の和歌山マリーナシティ内の

    「全身トロ」幻の魚スマ、養殖に成功し食卓へ 和歌山:朝日新聞デジタル
    wrss
    wrss 2016/01/16
    将来的に漁業資源は少なくなっていくだろうから、養殖成功のニュースは嬉しい。
  • 研究職の人って失敗にめげず頑張っててホント凄いと思う

    1週間前、あっ……これ良いかもっていうアイデアを思いついた ベクトルデータのクラスタリングに関することだったんだけど、ググったり関連文献あさっても同じような事してる人は全然いない なので今までそういう経験はほぼなかったんだけど、自分で1から実装してみることにした 結果、大失敗、意味なかった、というか無理だった 3日目くらいまでは、凄い順調で、おお、これ凄いぞ!やばいやばい!って一人でテンション上がってたんだけど 5日目の終わりに、あれこれもしかしたら、この概念を拡張したらアウトじゃない?拡張できなくない!?っていう疑問が湧いてきて ただ、自分の数学力ではそれを数式で証明なり検証するのは不可能だったので確認できるところまで実装を進めることにした で今日、というかさっき、自分が1週間前からやってたことは全部無駄だったというのが確定した もう気分の落ち込みが半端じゃない、当に最悪、何もする気お

    研究職の人って失敗にめげず頑張っててホント凄いと思う
    wrss
    wrss 2016/01/16
    ノーベル賞を受賞した大村さんの「成功した人は誰よりも失敗した人」というコメントを思い出した。「最近感じること、失敗すると沈んでしまう子が多い」とも。
  • どうしたらブックマークしてもらえる?

    ブログ始めて2年になるんだけど、最近なかなかブックマークしてもらえなくなった。一時期は200B!〜400B!は軽くされてたんだよ。 ホントだよ。 だけど、ちょっとした出来事でファンが離れてしまった…。まぁ、それは僕が悪いんだけど。 でも、もう一回返り咲きたいんだよ。 たとえばだけど、個人ブログでどんな記事だったらブックマークしようと思う? ホントに悩んでるんだよ。

    どうしたらブックマークしてもらえる?
    wrss
    wrss 2016/01/16
    まず前提として、媚びて書かれた内容の薄い記事より、自分が好きな内容で全力で書かれたものを読みたい。
  • 近視+老視って辛いよね。若年性老眼に注意 - おっちゃんのメガトンパレード

    こんにちわ。おっちゃんやで。 いきなりだけど、みんなは視力どれくらいある? おっちゃんな、視力がすこぶる悪くて今は両眼とも0.1以下なんや。片方は0.03とかやからメガネ外すと探すのも困難なんやで。 そんなおっちゃんの目が最近更に調子が悪くなってきたっていうお話。 視力0.1以下の見え方 ちなみにおっちゃんの視力の現状は・・・。 50cm離れているミニ四駆をメガネかけて見るとこんな感じな。 キレイなミニ四駆やろ。これ自分で塗装したんやで。ってどうでもいいわな。 で、これがメガネ外すと こう見えるんやで。いや、冗談じゃなくて当にな。 手が届く距離でこの見え方なんやで。まぁでもぼんやりだけどミニ四駆なのはわかるよな。 視力悪い人あるあるかもしれんけど、おっちゃんが一番困るのがお風呂な。特に大浴場な。 これが こんな風に見えるんや。 人がいるかいないかがギリギリ分かるって程度な。知り合いなんか

    近視+老視って辛いよね。若年性老眼に注意 - おっちゃんのメガトンパレード
    wrss
    wrss 2016/01/16
    夕方になるとものが見えにくかったり、近くのものを見るときに少し離した方が見やすいんだけど。。。まだギリギリ20代なのにもう老眼なのか(泣)