タグ

2016年5月15日のブックマーク (9件)

  • 【初心者向け】SEOを意識するならチェックしておきたいサイト(随時更新)

    こんにちは。ケーです。 初心者向けにSEOを学ぶサイトを紹介してたりするのを見かけたのですが、微妙な内容が多かったので結構ベタですがまとめておきたいと思います。 なお、Googleに焦点を絞って書いています。 Google関連情報 まずチェックしておきたいのはGoogleが公開している情報。よくわからない個人のサイトより格段に信頼性が高いです。 検索エンジン最適化スターターガイド まずはGoogle自体が出している検索エンジン最適化スターターガイド。SEOの基礎的なHTMLの記述方法、サイト構造などがまとまってます。 このガイドは当初、社内向けに作成したものでしたが、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization:SEO)にまだ馴染みのない 方々や、ユーザーと検索エンジンの双方に優しいサイトを構築しようとしているウェブマスターの方々にも役立つのではないかと考え、公

    【初心者向け】SEOを意識するならチェックしておきたいサイト(随時更新)
  • ブログで月数万稼いだから仕事やめるという方達へ - sicaworks blog

    最近、ブログでどう稼ぐかやブログの稼ぎが増えたので会社辞めますというような記事をよく目にします。わたくしはまだこのブログを始めて日が浅い新参者なのですが、失礼ながらその方達のブログを読んで思うことは、 やっちまったな そのような感じです。特に20歳前後の若い方はおそらくブログで稼ぐことのリスクをまだ知らないのではないかと思いますので、いかにネットが理不尽なのかということをここで知らしめようと思います。 はてなブログの有利性 ブログを始めて半年や1年経つとアクセス数もどんどん増え楽しくなってきます。自分がどういった点に注意しながら記事を書き、どういう施策がアクセスアップにつながったかを記事にしたくなる頃です。ですがそれはあなたの実力ではなくはてなブログの力です。はてなブログはリンク構築がしやすく、自分以外のサイトに表示される機会も多いため初期のアクセスアップが容易です。おそらく独自ドメイン+

    ブログで月数万稼いだから仕事やめるという方達へ - sicaworks blog
  • 「会社をやめて、ブログで食べていこう」と思っている若い人たちへ - いつか電池がきれるまで

    ネットを回遊していると、ときどき、「会社をやめて、これからはブログでべていこうと思います」と宣言する若者たちを目にします。 個人的な利害関係があるわけじゃないので、「ああ、頑張れよ」と思うくらいなのですが、彼らに対して、ネット上では逆風が吹き荒れることが多いんですよね。 僕は彼らに「危うさ」を感じる一方で、そういうのが新しい生き方のひとつであり、それでべていけるという選択肢が世の中にあるほうが、生きやすいのではないか、とも思っています。 若いうちであれば、何かやってみてうまくいけば万々歳だし、失敗しても、「それもまた経験のひとつ」として今後に活かせるところもあり、ブラック企業、あるいは「どうしても自分に合わない場所」にしがみついているよりはマシなんじゃなかろうか。 でもなあ、そうやって「理解のある大人」であろうとしながらも、僕のなかには、なんだかすごくモヤモヤとした感触が残っていたので

    「会社をやめて、ブログで食べていこう」と思っている若い人たちへ - いつか電池がきれるまで
  • ブログでフリーランスという耳に心地良い響きの無職に憧れる若者たち - Enter101

    たびたび話題になる、ブログでフリーランスという生き方について。 働くなんて辞めて、ブログでご飯べていけるなら最高ですよね。 「美味いご飯べて、面白い映画観て、好きなだけ読んで、アフィして生活するなんて、うらやまけしからん。」という内容なのか、「具体性が無さ過ぎて、アイドルを目指す若者を見てるようで不安。」なのか、この手の話題というのはいつも荒れます。 無責任かもしれませんが、「とにかくやってみたらいいよ」って言いたい。 子持ちで無職になった、もうすぐ30歳を迎える僕の視点から書いてみたいと思います。フリーランスになってみたい。会社に縛られず、自由に暮らしたいと考えてる人の参考になればうれしいです。 仕事退職した理由 仕事を辞めたのは1年くらい前の話です。 前職は、東証ではないものの某上場企業に勤めていました。都内で働くサラリーマンです。営業職でした。 それなりの役職を貰い、年収

    ブログでフリーランスという耳に心地良い響きの無職に憧れる若者たち - Enter101
  • アルファブロガーから見てもブログ飯は絶対無理 : 人類応援ブログ

    どうも、アルファブロガーです。ブログ飯ネタが盛り上がってるようなので便乗。 稿の目的は 「『はてぶホッテントリ常連、FBシェア1万超え連発、twitterでも通知が鳴り止まない!』みたいなアルファブロガーでも、『ブログで飯をう』なんて考えたこともないですよ」ということを夢見る若人にお伝えすることです。 お前ら目覚ませ、マジで。 続きを読む

    アルファブロガーから見てもブログ飯は絶対無理 : 人類応援ブログ
  • いい歳して必死になってブロガー叩いてる底辺のおっさんを見てると惨めな気持ちでいっぱいになる。 - 拝徳

    ここ数日で私ブロガーになります!みたいな、若者に対して、界隈では、やれもっと経験をつめだの 人生を棒に振るだの、騙されてるだのなんだのと話題になっているんですが、 なんというか、ブロガーがどうのこうの叩いてるのってほんと無能そうななおっさんばっかりでみていて惨めでいたたまれないきもちになります。 あのさ、例えばさ 野球好きで野球やっている男の子がいるでしょ? そういう子にさ、将来の目標って何?って聞くとさ、 「甲子園で優勝して将来はプロ野球選手になります!」とか言うわけじゃん? それでさ、部活とかに行って甲子園を目指したりするわけでしょ。 でもさ、プロの世界って難しいでしょ。甲子園だって行ける人少ないよ。 じゃ、甲子園行けなかった、プロになれなかった、そんな子に対してさ、 「プロ選手になれないのであいつは失敗。」 「毎日1円にもならない練習に時間を費やして人生の無駄。」 「プロにもなれない

    いい歳して必死になってブロガー叩いてる底辺のおっさんを見てると惨めな気持ちでいっぱいになる。 - 拝徳
    wumf0701
    wumf0701 2016/05/15
    読解力無いって大変だね。
  • 政府、もんじゅ存続表明へ 機構に代わる受け皿探しは難航 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    原子力規制委員会が廃炉も含めた運転主体の見直しを勧告していた高速増殖炉原型炉「もんじゅ」(福井県)について、政府が存続の方針を表明することが14日、分かった。文部科学省の有識者検討会が月内にも報告書をまとめた後になる見込み。規制委が文科相に対し勧告の回答期限のめどとしていた「半年」はすでに過ぎているが、いまだ現在の日原子力研究開発機構に代わる受け皿の具体案は出ておらず、実際の存続は不透明な状況にある。 もんじゅをめぐっては、規制委が昨年11月13日、原子力機構について「運転を安全に行う資質がない」と断定。機構に代わる運転主体を具体的に特定し、新たな受け皿が見つからない場合はもんじゅの抜的な見直しをするよう、機構を主管する馳浩文科相に勧告した。その回答期限を「半年をめど」にしている。 もんじゅはナトリウムを冷却材に使う特殊な炉で、受け皿探しは難航。文科省は受け皿を議論する検討会(座長

    wumf0701
    wumf0701 2016/05/15
    受け皿=利権ってことかな。
  • プロブロガーを滅ぼせというはてなのご意見番の記事をよんで思うこと - アニイズム

    2016 - 05 - 15 プロブロガーを滅ぼせというはてなのご意見番の記事をよんで思うこと ブログランキングに参加しています。 1日一回応援クリックお願いします インターネット・コンピュータ ブログランキングへ プロブロガーを滅ぼせというはてなのご意見番の記事をよんで思うこと。 はてなのご意見番xevraさんはプロブロガーを滅ぼせという記事を書いていて、 プロブロガーを滅ぼせと書いたxevraさんの記事ははてなブックマークで323を獲得しているし プロブロガーのキーワードで検索上位にきている。 プロブロガーで検索している人はプロブロガーになるためにどうすればいいのかを 知りたいのにプロブロガーを滅ぼせという情報を知りたいとは思わないわけだ。 結局ブロガーを滅ぼせとか言って自分もブログに記事を書いてゴミをばらまいている。 当にネットにゴミをばらまくなというなら自分もブログを

    プロブロガーを滅ぼせというはてなのご意見番の記事をよんで思うこと - アニイズム
    wumf0701
    wumf0701 2016/05/15
    一体何回プロブロガーの文字が出てくるのか?目がチカチカしてきたぞ。
  • 「最近は東京五輪の悪口ばっかり」 森喜朗元首相 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    森喜朗元首相 (2020年の東京五輪について)リオ五輪が終われば次は東京。あんなに皆、喜んで「オリンピック、オリンピック」って言ってくれたのに、最近は悪口ばっかり言っている。私が一番たたかれているんですけど。最近は、少し東京都の方に(悪口が)行ってしまった。 しかし、心してこのオリンピックを成功させなきゃならん。今、日は迷っているところもある。しかし、東日大震災で被災した方々、熊、大分、その前の神戸、関西も含めて一生懸命、日の再建・故郷の再興を願って努力している。その日を世界中の皆が応援し助けてくれた。その皆さんのためにも、『日はここまでやりましたよ』とオリンピックを成功に導いて、世界の皆さんに披露する。それがおもてなしだと思う。(14日、東京都内での会合で)

    「最近は東京五輪の悪口ばっかり」 森喜朗元首相 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    wumf0701
    wumf0701 2016/05/15
    お前のせいでもあるだろ(嘲笑)