タグ

ブックマーク / grapee.jp (29)

  • 「1日150円しかかかりません」 エアコン業者が公開した1枚に「みんなもやって」「勉強になる」

    各地で猛暑日が続き、夏番を迎えた、2024年8月上旬。 夏の暑さ対策には、エアコンが欠かせません。しかし、エアコンの使用が増えると電気代が高くなりやすいので、「無理せず節約したい」と考える人も多いでしょう。 「私の家の場合、6畳用のエアコンを24時間稼働させて、40畳以上の空間を冷房していても、1日5kWhで150円程度しかかかりません。消費電力は200Wなので、電球を3個つけているのと同じくらいのイメージです」 X上でそんなコメントを投稿したのは、量販店のエアコン工事を行っている、ねこ(@fujidconstruct1)さん。 「小型エアコンは、フルパワーで稼働するため電気代が高くなりやすく、すぐに壊れる」と考える人もいますが、実はそうではないといいます。 また、ねこさん宅では、エアコンを24時間稼働させているにも関わらず、電気代を安く抑えられる、ある工夫をしているそうです。 こちらの

    「1日150円しかかかりません」 エアコン業者が公開した1枚に「みんなもやって」「勉強になる」
  • 液体とパウダー、どっちを選ぶべき? 花王の助言に「知らなかった」

    洗濯用洗剤は、液体洗剤とパウダー洗剤の2つがあります。 どちらも同じ洗濯用洗剤ですが、液状と粉末であること以外に、どのような違いがあるのでしょうか。 例えば、「○○の場合は液体がいい」「○○ならパウダー洗剤」のように、使い分けのポイントはあるのかも気になりますね。 花王株式会社(以下、花王)協力のもと、紹介します。 液体洗剤とパウダー洗剤の違いとは 花王によると、液体洗剤とパウダー洗剤はこのような違いがあるそうです。 当社の洗剤においては、『洗濯水の液性が異なる』という点が、液体洗剤とパウダー洗剤の大きな違いとして挙げられます。 当社の多くの液体洗剤は中性、パウダー洗剤は弱アルカリ性の洗濯水になります。 製品そのものが弱アルカリ性という液体洗剤であっても、水で薄められ、洗濯物の汚れが出ることで、次第に弱アルカリ性から中性へと変化するのだそうです。 では、洗濯水が中性であることと、弱アルカリ

    液体とパウダー、どっちを選ぶべき? 花王の助言に「知らなかった」
  • 家電に貼ったモノに「天才現る」 電源ボタンの横を見ると…「その手があったか」

    『3種の神器』と呼ばれるものを始め、私たちが快適な日常生活を過ごす上で、家電という存在は必要不可欠です。 清潔感を保つにも、料理をするにも、家電のサポートがあってこそ。だからこそ、できるだけ大切に長く使いたいものです。 家電の取扱説明書を処分できる『ライフハック』に絶賛の声 家電を長く使うには、適切な使用方法を心がけることが重要。しかし、ハイテクすぎるゆえ、使い方を忘れてしまうのは珍しくありません。 また、大切に使っているつもりでも、時には故障させてしまうことも。慌てて、自宅のどこかにしまった取扱説明書を探しまわった経験はありませんか。 さまざまな機能が搭載されているぶん、取扱説明書は分厚くなっていくもの。持っている家電が多いほど、どうしてもかさばってしまいます。 思い切って家電の取扱説明書を捨てているというのは、澤田翔(@shao1555)さん。自宅で行っている工夫について、X(Twit

    家電に貼ったモノに「天才現る」 電源ボタンの横を見ると…「その手があったか」
  • 「知らなかった!」 部屋の壁にある『通気口』はなんのためにあるの?

    マンションやアパートの部屋の壁に、通気口が設置されていることがありますよね。 丸い筒状のタイプや、四角い形状でプレートで覆われているタイプなどさまざまな形状がありますが、なぜ通気口を設置する必要があるのでしょうか。 また、ふさいでしまったら何か問題があるのでしょうか。部屋に通気口がある理由を調べました。 通気口は部屋の気密性を緩和する! マンションなどの賃貸業務を行っている、藤伸興業株式会社(以下、藤伸興業)によると、通気口が設置されているのは「部屋の気密性が高くなりすぎないようにするため」とのこと。 現在の住宅は室内でも快適に過ごせるよう、気密性・断熱性が高くなるよう設計されています。 しかし、気密性が高いと、ほこりや湿気などが部屋の中にたまりやすくなるので、健康面に悪影響を及ぼす恐れも。 そのため、通気口を設置して効果的に空気を循環させているのです。加えて、建材などから出る化学物質を室

    「知らなかった!」 部屋の壁にある『通気口』はなんのためにあるの?
  • スパゲッティ、まだ鍋とフライパン使ってる? カゴメのレシピに「これしかやりたくない」

    スパゲティといえば麺をゆでて、ゆであがった麺にソースをからめて作りますよね。 筆者はいつも「工程が多くて面倒だな」と思っていたのですが、カゴメ株式会社(以下、カゴメ)のウェブサイトで、フライパンだけで作れる『トマトスパゲティ』のレシピを見つけました。 料理中に気にかけるのはフライパン1つだけ!洗い物が減るし、いいことづくめではありませんか。 どんな味になるのかが気になったので、早速作ってみることにしました。 カゴメが公開中!『フライパンひとつで!トマトスパゲティ』 カゴメのウェブサイトで紹介されている材料は、以下の通りです。 材料(2人分) スパゲティ 160g ベーコン 2枚 玉ねぎ 1/2個 にんにく 1片 カゴメトマトジュース低塩(720ml) 1カップ 水 1・1/2カップ オリーブ油 大さじ1 塩 少々 こしょう 少々 お好みで パセリ(みじん切り) 適量 粉チーズ 適量 カゴメ

    スパゲッティ、まだ鍋とフライパン使ってる? カゴメのレシピに「これしかやりたくない」
  • 白Tシャツの黄ばみ どう落とす? 目からウロコの方法に「す、すごい」「やってみる!」

    涼やかで清潔感のある白Tシャツは夏に人気です。しかし、夏は汗をかきやすく黄ばみがどうしても気になりがち。白Tシャツが黄ばむ問題の解決策を教えてくれるのは、掃除や夫婦円満に関する情報を発信しているぴえーる (pierre_life_style)さん。早速、白Tシャツの黄ばみを落とす方法を見ていきましょう。 白Tシャツの黄ばみを落とす特製アワアワ洗剤の作り方 夏の暑い日に白Tシャツを着ると、汗に含まれる皮脂が原因で、黄ばみやすくなります。黄ばみは、ぴえーるさんおすすめの特製アワアワ洗剤を作って効率的に落としましょう。

    白Tシャツの黄ばみ どう落とす? 目からウロコの方法に「す、すごい」「やってみる!」
  • 小5男子が持って帰って来た漢字テストの内容に「こんな先生がいるんだ」

    学校生活を送る上で、避けては通れないものの1つにテストがあります。 満点である100点を目指して勉強をした経験のある人も多いでしょう。 しかし、たくさん勉強をしたとしても、100点を取るのはとても難しいことです。 shinshinohara(@ShinShinohara)さんは、小学5年生の息子さんが学校から持ってきた漢字テストをTwitterに投稿しました。 そこに書かれていた息子さんの点数は…。 なんと286点! 来満点であるはずの100点より、186点も高い点数を取っています。 一体なぜこんな高得点を取れたのか…。 投稿者さんによると、このテストは授業の一環で解いたものとのこと。 漢和辞典を使い、出題されている漢字を使った熟語を調べて書くごとに、2点を追加してもらえるそうです。 「今回の漢字テストの最高得点は290点だった」と投稿者さんはいいます。息子さんは1位にはあと一歩およびま

    小5男子が持って帰って来た漢字テストの内容に「こんな先生がいるんだ」
    wushi
    wushi 2023/07/20
  • 白い服 黄ばみを落とすには? 目からウロコの方法に「ためになる」「やってみる」

    「衣替えで久し振りに出した白い服が黄ばんでいた…」。そんな経験はありませんか。かといってクリーニングに出すほどの服でもないし…という時には、家にあるものを使って手軽に落としてしまいましょう! 黄ばみは「器用洗剤」と「重曹」で対策 手軽にエコ生活が楽しめるライフハックを発信しているTaka(taka_syufu)さん。白い服の襟袖が黄ばむことに悩んでいました。でも、黄ばみの原因に気付いたTakaさんは見事に対策を編みだしたのです。 黄ばみの原因は「皮脂汚れの酸化」でした。脇、襟、袖口、背中のように皮脂がつきやすい場所は洗濯しても汚れが落ちづらく、皮脂が残って酸化してしまうのだそう。 「黄ばみ」の起きるメカニズムは、衣服に付着している汚れと酸素が化学反応を起こして変色(黄ばみ)する現象です。化学用語では、この現象を「酸化」と呼びますが、実は「酸化」は身近なところでも見ることが出来、「黄ばみ」

    白い服 黄ばみを落とすには? 目からウロコの方法に「ためになる」「やってみる」
  • 内閣府が注意を呼びかけ カレーを作ったらすぐにやるべき『あること』とは?

    暑い季節に無性にべたくなる『カレー』。 野菜と肉のうまみがつまったスパイシーな味は、低下しがちな夏の欲をかき立ててくれますよね。 なかには、一晩寝かせて翌日にべるという人もいるのではないでしょうか。 しかし、翌日のカレーには、中毒を引き起こす危険があるので注意が必要です。 内閣府『品安全委員会』が中毒に注意するよう呼びかけ 内閣府の品安全委員会が呼びかけたのは、集団感染の危険もあるウエルシュ菌による中毒予防。 中毒は、細菌やウイルスが付着したべ物を口にすることで、下痢や腹痛などの症状を引き起こす病気ですが、「加熱すれば大丈夫」と思っている人も多いでしょう。 しかし、ウエルシュ菌は100℃の加熱でも死滅しない、怖い中毒なのです。 加熱しても死滅しない『ウエルシュ菌』とは 人間や動物の腸管内、土壌、下水、品など自然界に広く分布しているという、ウエルシュ菌。 100℃の加

    内閣府が注意を呼びかけ カレーを作ったらすぐにやるべき『あること』とは?
    wushi
    wushi 2023/05/29
  • 流せるトイレブラシの使い方に「天才かよ」 真似したくなるトイレの掃除術

    面倒くさいけれど、サボると大変なことになる、トイレ掃除。 汚れを放置せず、こまめに掃除したい気持ちはあっても、なかなか重い腰が上がらないという人は多いでしょう。 かずや(raku_osouji_zubora)さんは、そんな面倒くさがりな人でも、簡単にできるトイレ掃除の方法をInstagramで紹介していました。 『ズボラがオススメするトイレ掃除』 まずは便器内の掃除について。 トイレブラシで洗うのはいいものの、その後のブラシの手入れが面倒に感じませんか。 かといって掃除した後に、そのまま受け皿に戻すのも、雑菌を繁殖させてしまいそうで、抵抗がありますよね。 そこでオススメなのが、使い捨てのトイレブラシとポリ袋を使った掃除法!

    流せるトイレブラシの使い方に「天才かよ」 真似したくなるトイレの掃除術
  • エアコンが2年連続で故障 よかれと思って『やっていたこと』がダメだった

    室温の調整に便利なエアコンは、夏や冬に使用する機会が増えます。 平山さとえ(satoe_ch)さんは、寒くなる時期に、エアコンについての体験談をInstagramに投稿。 よかれと思ってやりがちなことが、エアコンの故障につながると、注意喚起を行いました。 『2年連続エアコンが壊れた理由は…』 1日の使用時間にもよりますが、エアコンの寿命は10年ほどといわれています。 自宅のエアコンが2台とも、比較的早く壊れたことに疑問を持った平山さんは、ネット上で原因を探ってみました。 すると、故障の原因と思えることがあったといいます。 平山さんの夫は、エアコンを使用しない時期、節電などを考えコンセントからプラグを抜いていました。 必要な時期が来れば、コンセントにプラグをさして、エアコンが問題なく動くかどうかを確かめるべく、すぐに稼働。 その行為が、室外機内にあるコンプレッサーの故障を招く危険性があったの

    エアコンが2年連続で故障 よかれと思って『やっていたこと』がダメだった
  • 「これ本当にすごい」 小学生が考えた新聞紙スリッパに称賛の声 – grape [グレイプ]

    小学生が夏休みの自由研究で発表した『新聞紙で作る即席スリッパ』が、災害時に役立ちそうと話題になっています。 とるものもとりあえず、裸足で避難することもある急な災害。散乱したガラスや瓦礫などから素足を守ることができそうです! 即席スリッパを考案したのは、ばばばうこ(‏@baabowHut)さんの6年生になる長男。 早速作りかたを見ていきましょう。 新聞紙スリッパ(ガムテープ使用)

    「これ本当にすごい」 小学生が考えた新聞紙スリッパに称賛の声 – grape [グレイプ]
    wushi
    wushi 2022/08/15
  • 男性社員5人が生理用ナプキンを買いに行ったら…? 購入してきたものに驚き!

    平均28日に1回の周期で女性に訪れる、月経(通称:生理)。 タンポンや月経カップ、ナプキンなど自分に合った生理用品を使用していることでしょう。 grapeの女性社員16人にアンケートをとったところ、80%の人が「生理用品にこだわりをもっている」と回答しました。 また、生理用品を選ぶ時の基準としては、機能面と大きさを重視する人が多いようです。 生理用品は基的に女性が使用するもの。男性の中には、見たことがないという人もいるかもしれません。 女性社員に「生理用品売り場に男性がいたらどのように思うか?」という質問をすると、75%が「特に気にしない」と回答。 そのため、男性に生理用品を買いに行ってもらい、生理への知識を深めてもらう企画を行いました。 初めて生理用品を見る男性社員、購入したのは? 事前に、男性社員へのアンケートで生理用品を自分で買ったことがあるかを調査すると、58%の人が「ある」と回

    男性社員5人が生理用ナプキンを買いに行ったら…? 購入してきたものに驚き!
  • 「そんなバカな…」 電気を消しても寝てくれない娘に、夫のとった行動とは?

    子育てをしていると、子供が遅い時間になっても眠らずごねることがあります。 「まだ遊びたい」という気持ちから、なかなか寝てくれませんよね。 1歳の娘さんを育てる、漫画家の一色美穂(@isshikimiho)さんのエピソードをご紹介します。 『ねんねの時間』 ある夜、電気を消すと、「ねんねしない!電気つける!」とごねる娘さん。 それを見た夫は、こんなことをいい出します。 夫の秘策は、を読む前に「読み終わったら電気を消して、ねんねしよう」と約束をしておくことでした。 すると、娘さんは先ほどまでとは打って変わって、「ねんねする」と素直に従ったのです! 事前に伝えて納得させることで、子供の中で気持ちの整理がつくのでしょう。思わず「そんなバカな!」といってしまう、裏ワザですね。 ネット上では投稿に対して、子育てをする親から多くの反響が上がっています。

    「そんなバカな…」 電気を消しても寝てくれない娘に、夫のとった行動とは?
    wushi
    wushi 2021/03/28
  • 「お陰で見る目が変わった」 年配客が『食べないのに数人分注文』の理由とは

    店が頭を悩ませる、客のべ残し。 飲店側は残された料理を廃棄せざるを得ず、社会問題となっている『品ロス』につながります。 まだべられる料理を捨てるのはもったいないだけでなく、調理した店員が悲しむ原因になることも。 ネット上には飲店の嘆きが多数投稿されており、撮影や遊びの一環として、客がわざと大量に注文して残した料理の写真も公開されています。 しかし、中にはまったく別の理由から、あえて多く注文して残す人がいるようです。 若い人には知られていない?お供えの膳 『複数人分を注文して残す年配客』について言及したのは、占い師で漫画家の、いすず(@takieisuzu)さん。 3~4人分のコース料理をオーダーして、ひと口だけべて残すような行為は、一見すると飲店への嫌がらせのように見えてしまいますが、その行動には文化的な背景がありました。 お年寄りが一人で飲店に来て、3〜4人コース料理

    「お陰で見る目が変わった」 年配客が『食べないのに数人分注文』の理由とは
    wushi
    wushi 2021/03/28
  • 新種の生き物? パノラマ写真に写り込んだ犬に爆笑 「笑いすぎてお腹が痛い」

    広大な風景を1枚の写真に収めることができるパノラマ撮影は便利な機能です。 しかしその独特の撮り方ゆえに、思いがけない写真が撮れてしまうことがあります。 愛犬が得体の知れない生き物に! 写真家のセイディ・スウィッカーさんは、愛犬であるラブラドールレトリバーのデューイを連れて雪原に出かけました。 到着するとデューイは大はしゃぎで遊び始めます。 そんなデューイを横目に、セイディさんは美しい雪原のパノラマ写真を撮ることにしました。 そしてベストポジションを見つけた彼女がシャッターを押した瞬間、デューイがカメラの前に飛び込んできたのです。 こうして撮れた奇跡の1枚がこちら! #panophotochallenge Okay, this is blowing up. His name is Dewey & he’s literally the best dog. He is a yellow… Pos

    新種の生き物? パノラマ写真に写り込んだ犬に爆笑 「笑いすぎてお腹が痛い」
    wushi
    wushi 2021/02/20
    また新たなネットミームアニマルが
  • 「涙が出てしまった」「国民全員読んで」 日本看護管理学会が悲痛な想いを訴える

    2020年12月10日、日看護管理学会はウェブサイトに声明文を発表しました。 新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)のまん延によって、ひっ迫される病床。医療従事者たちは、未知とのウイルスと最前線で闘っています。 日看護管理学会は『ナースはコロナウイルス感染患者の最後の砦です』と題し、このように国民に呼びかけました。 国民の皆さま、ナースが危機を迎えています。コロナウイルスに感染した患者さんの最も近くにいるのはナースです。この長期戦の中、ナースは身も心も疲弊してきています。 コロナウイルス感染患者が増加すると、看護管理者は、一般の病棟を一旦閉じてコロナ対応病床にナースを移動させるしかありません。ナースたちは、今まで自分が看護してきた患者を同僚に預け、コロナ病棟に向かいます。 ナースは 防護服を着ているとはいえ、患者の頬に付くくらいに顔を寄せ患者の声を聞き、孤独に苦しむ患者の手を

    「涙が出てしまった」「国民全員読んで」 日本看護管理学会が悲痛な想いを訴える
    wushi
    wushi 2020/12/11
    『もしも一旦仕事から離れている私たちの仲間が、看護の仕事に戻ってこようと思うときには、周囲の方にはぜひご理解いただき、この窮状を救う意志のあるナースを温かく送り出していただきたい』これ言えるのはすごい
  • 「天才だ!」 ショルダーバッグを一瞬でリュックにする裏ワザに絶賛の声

    財布や携帯電話など必要なものを入れて持ち歩くのに便利なハンドバッグ。 物を入れるためだけなら1つあればいいですが、ファッションや気分に合わせていろいろなタイプのバッグをそろえたくなりますよね。 そんな人におすすめのある裏ワザが話題になっています。 それはTikTokユーザーのr_ibarraさんが投稿した『ショルダーバッグを一瞬でバックパックに変える方法』。 700万件を超える「いいね」を獲得した動画がこちらです。

    「天才だ!」 ショルダーバッグを一瞬でリュックにする裏ワザに絶賛の声
    wushi
    wushi 2020/12/03
  • 感染発覚のゴールデンボンバー・歌広場が、直近の行動を公表 内容に「恐ろしい」の声

    2020年8月6日に、エアーバンド『ゴールデンボンバー』の歌広場淳さんが、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)に感染したことが明らかになりました。 所属事務所によると、歌広場さんは同月4日に体温をはかった際、37.5℃を計測。味覚異常や体調を崩すなどの症状は出ておらず、6日時点では平熱とのことです。 ほかのメンバーもPCR検査を受けましたが、歌広場さん以外は全員陰性だったといいます。 歌広場淳が直近の行動をブログで公開 発表の同日、歌広場さんはブログを更新し「仕事に支障をきたしてしまい、申し訳ございません」と謝罪。 これまで感染予防対策を行っていたにも関わらず、陽性が確認されたことにショックを受けたことを明かし、直近の自身の行動を公表しました。 普段からの感染予防に加え、配信番組の撮影や今月1日の無観客配信ライブに向けても特に対策を心がけていたので、自分自身、今回の陽性判定に愕

    感染発覚のゴールデンボンバー・歌広場が、直近の行動を公表 内容に「恐ろしい」の声
    wushi
    wushi 2020/08/08
  • 息子の意識が失われていく恐怖! 病院に駆け込み、診察を受けたら

    子育て中は、ハラハラすることの連続です。 2児の母親である、うえだしろこ(shiroko_u)さんは、幼稚園年中の次男のエピソードをInstagramで公開。 「我が子もなったことがある」という声が多数寄せられた出来事とは…。 『息子が意識を失いかけた話』

    息子の意識が失われていく恐怖! 病院に駆け込み、診察を受けたら
    wushi
    wushi 2020/07/11