2024年7月31日のブックマーク (5件)

  • おにぎりと味噌汁を注文→味噌汁のフタを開けてみたらまさかのものが入っていた『返品対応してくれた店員さんも笑うてたわw』

    リンク ねとらぼ 伝説の「おかゆライス」を農林水産省がオススメする 「究極超人あ〜るだ」「時代が追いついた」 農林水産省の公式Twitterアカウントが突如「おかゆライス」をオススメし、「伝説のレシピが、何故か霞が関から…」「正気か?」「究極超人あ〜るみたいな事言い出してる」とザワザワさせている。国産米の消費を応援するという主旨のツイートで、「卓に『#おかゆライス』はいかがでしょうか… 2

    おにぎりと味噌汁を注文→味噌汁のフタを開けてみたらまさかのものが入っていた『返品対応してくれた店員さんも笑うてたわw』
    wxitizi
    wxitizi 2024/07/31
  • 「高級寿司屋で食中毒が起きにくいのは何故なのか」という考察にさまざまな意見が集まる→寿司文化は寄生虫による食中毒のリスクを減らしているのかも

    Kentaro Hara @xharaken 魚をさばいてると寄生虫に出会うことは頻繁にあるし、お寿司やお刺身を安全な形で家族に提供するために魚の寄生虫の論文をけっこう読む。で、「なぜ高級寿司屋で中毒が起きないのか」という疑問について考えてて、ある統計的な答えに至った。 pic.twitter.com/c8Rmvy7vju Kentaro Hara @xharaken 寄生虫で最も有名なのはアニサキスですが、あれは肉眼で見えるので紫外線ライトで丁寧に確認して除去すれば事故は防げる。厄介なのはシストを形成しないタイプのクドアの仲間で、平目(特に養殖物)やメジマグロへの寄生が多いと言われてて、顕微鏡で確認する以外の方法がない。 Kentaro Hara @xharaken なのでぼくは自宅で平目を刺身にすることはしないんですが、寿司屋だと普通に出てきますよね。クドアは冷凍すれば死滅するので、

    「高級寿司屋で食中毒が起きにくいのは何故なのか」という考察にさまざまな意見が集まる→寿司文化は寄生虫による食中毒のリスクを減らしているのかも
    wxitizi
    wxitizi 2024/07/31
  • 化学物質過敏症に関して厚労省見解と異なるパンフレットが自治体で紹介される理由 - NATROMのブログ

    先日、maruさんが発表したnoteが注目を集めました。そのnoteでは、多くの自治体が提供する化学物質過敏症に関する情報が、厚生労働省の見解とは異なる「厚労省研究班のパンフレット」に基づいていることについて注意を喚起しています ■「化学物質過敏症」の伝え方 自治体掲載の「厚労省研究班のパンフレット」は厚労省の見解とは全然違う|maru ■[B! 医療] 「化学物質過敏症」の伝え方 自治体掲載の「厚労省研究班のパンフレット」は厚労省の見解とは全然違う|maru 化学物質過敏症の疾患概念については議論があるところで、医学界で広く認められている病名ではありません。化学物質過敏症という病名は、海外において化学物質と因果関係があるかどうか不明の症状まで化学物質のせいにしてインチキ医療を行う医療者たちに利用されてきました。たとえば、化学物質過敏症の第一人者とされているウィリアム・レイ医師は、ホメオパ

    化学物質過敏症に関して厚労省見解と異なるパンフレットが自治体で紹介される理由 - NATROMのブログ
    wxitizi
    wxitizi 2024/07/31
    "海外のニセ医学を無批判に取り入れた一部の医学者のせいで「厚労省研究班のパンフレット」がつくられ、現在も紹介され続けてきているのが現状ではないかと、私は考えています"
  • スイカはこう切って!種が一気に取れる切り方に「気持ちいい」「種が整列した」 - macaroni

    スイカはべるのがやや厄介……。種がたくさん入っているため、ちまちま取るのにプチストレスを感じますよね。切り方をひと工夫すれば、種が断面で整列して格段にべやすくなるのだそう。筆者もさっそく試してみたので、記事で詳しい手順をご紹介しますよ。

    スイカはこう切って!種が一気に取れる切り方に「気持ちいい」「種が整列した」 - macaroni
    wxitizi
    wxitizi 2024/07/31
    最近、面倒なんでスイカは種を噛み砕きながら食べるようになったからなあ。
  • 三村新財務官、円安「デメリット目立つ」-為替介入の判断は総合的に

    為替介入に関しては、日経済に悪影響を与え得る投機的な動きを含め、相場がファンダメンタルズから大きく乖離(かいり)している時に必要な手段とする一方、実施の判断は「複眼的、総合的に考える」と述べるにとどめた。為替の水準や今後の見通しについてはコメントを控えた。 事務次官級ポストの財務官は、財務相や日銀行総裁と共に主要7カ国(G7)や20カ国・地域(G20)など国際会議に出席する主要メンバーだ。各国と高度な機密情報をやり取りすることから「通貨マフィア」とも呼ばれ、特に相場が大きく動いた時はその発言が注目される。前任の神田真人氏は歴史的な円安局面でたびたびメディアを通じて市場をけん制した。三村氏の情報発信のスタイルを市場は注視している。 為替介入を巡る市場との対話について、三村財務官は「ありのままに言うだけがコミュニケーションではない」と話す。実施の有無を明らかにせず、あえて市場の疑心暗鬼を生

    三村新財務官、円安「デメリット目立つ」-為替介入の判断は総合的に
    wxitizi
    wxitizi 2024/07/31
    円安のメリットデメリット、どっちが大きいか的な発想がズレてる気がするんよね。メリットデメリットを考える前に社会厚生への影響は捉えられるしまた捉えるべきで、メリットデメリットはその後の再分配で考える話。